新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。
先日 エレベーターに乗ったら生ゴミの臭いがひどく つい鼻をつまんでしまいました。
どなたかがゴミ出しに行かれた直後に私が乗り込んでしまったのだろうと思いますが 一軒のゴミでもこの臭いですから いくらドラムのクリーニングをした所で 焼け石に水かと…。
どうしたって臭いは出ると思いますが、臭いを軽減させる努力はしましょう。
生ゴミの水分は出来るだけ切る、買い過ぎない、作り過ぎない、腐らせない。
賞味期限切れの食品 冷蔵庫にたまってませんか?
使う時は来るんですか?
いつになったら捨てるんですか?
もうダメだと思った食品は見切りをつけてすぐに処分しましょう。
…自らにも言い聞かせては いるんですが、うちの冷蔵庫も奥には何があるのやら…。
夏場を前に一掃しなければ。
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
JR片町線「放出」駅徒歩15分
[スレ作成日時]2009-05-07 14:23:00
リバーガーデン森の城 パート2
1332:
匿名
[2010-07-22 22:23:02]
同じような間取りだったら、このマンションは安いよね!だって住んでた賃貸マンションの家賃より、毎月の支払いが安いんだもん!そりゃあレベルの低い人もいるんだろうね!
|
||
1333:
マンション住民さん
[2010-07-22 22:29:37]
あ、ニセ大理石だったら重たいもの落として割られちゃったりするかもよ〜。絨毯も汚れたら汚いし、平気でペットにトイレさせちゃったりして〜。
|
||
1334:
匿名
[2010-07-22 22:42:06]
そうよね~。いるわよね~。暇な人もいるみたいよ~。
|
||
1335:
匿名
[2010-07-23 05:59:32]
ゴミの分別が出来てないのは、民度の低さの表れだそうで
ひいては『犯罪発生率』の増加に繋がるとか… |
||
1336:
匿名
[2010-07-23 06:02:18]
↑“みんど”って、アカンの? なんで?
|
||
1337:
匿名
[2010-07-23 07:01:58]
年寄りは朝が早いな!!
|
||
1338:
匿名
[2010-07-23 09:29:30]
●●が●いとか書いとん誰なん?意味ない。
|
||
1339:
匿名
[2010-07-23 09:32:44]
え?どこに書いてるん?
|
||
1340:
匿名
[2010-07-23 09:32:54]
1330はどの書き込みの何に腹抱えとん?
|
||
1341:
匿名
[2010-07-23 10:04:03]
ほんまや。わたしも笑いたいから教えてほしいわ~。
|
||
|
||
1342:
マンション住民さん
[2010-07-23 10:09:09]
1340さん>
マンション周りを自主的に掃除してる人がいた件ですね。 掃除した本人自身か、志を共にした周りの仲間さんが書いたとしか思えない不自然な内容だから。 黒とは言えないけれどなんとなーく匂ってくるものがあります。まあどうでもいいんですけど。 それで自 演 乙って事ですよね? 大丈夫、他にもたくさん気づいてる人いますよ1330さん(^^)あれは滑稽ですね。 |
||
1343:
住人
[2010-07-23 19:16:28]
掃除を見かけたことを書いた者です。自分はしてないですよ。あれだけとてもできないです。日がたっても周辺道路がスキッとしてるので気持ちいいです バラがのびっぱなしできになりますが…自転車は事前告知して撤去するしかないでしょうね 掃除はやっぱりイニシアティブとる方が組合にいて企画されたらいいと思います!
|
||
1344:
匿名
[2010-07-23 19:22:42]
マンションの植木を勝手に切ったらしいけど、共有財産を勝手に切るってどういうつもりなんやろ?
|
||
1345:
匿名
[2010-07-23 19:41:44]
もともと森の城は緑豊かな植栽が一番のセールスポイントやったはずや。それを気にいったから購入した人の気持ちは無視ですか?!そんな権利は誰にもないし勝手に切ると罪になるんやないんか?!
|
||
1346:
匿名
[2010-07-23 19:44:59]
植木が要らないと思う人なんか他に引っ越したらいいのにね!
|
||
1347:
匿名
[2010-07-23 19:50:27]
チラシがポストに入ってたんだけど…
不備で臨時総会開かれないって何?誰かご存知ありませんか? |
||
1348:
匿名
[2010-07-23 20:12:09]
あのチラシ・・・内容がさっぱりです。
臨時の総会を開いて欲しいっていう住民の方たちが何か文章を理事会に提出したのでしょうね。 不備があったから総会を開かないってどうなの? このチラシを配布されても本当なのかも分からないし、今の状況でこのチラシを配布してみんながまとまるのかなって感じてしまったのですが。 総会ではなくても話し合い会みたいなんを開いて意見を直に聞きたいものです。 長谷工さんにもこのチラシの内容が本当なのかどうか聞きたい所です。 |
||
1349:
匿名
[2010-07-23 20:22:45]
>1346さんそうですよね!!このマンションに不満のある人は引っ越せばいいのにね!!
|
||
1350:
住民さんE
[2010-07-23 20:38:43]
長谷工と日本ハウジングの違いは何がありますか?基本的には何も違いはありません。長谷工の落ち度を指摘していますが、日本ハウジングにはそれ以上の落ち度がありますね。では何故変えたのか?からくりがあるからです。それを証明する場は臨時総会しかありません。それが困るから総会を開催しない。開催しないことを理由づけるためにとってつけたような嘘をまじえたチラシが配布された。それだけのことですよ。
|
||
1351:
匿名
[2010-07-23 20:44:31]
臨時総会しか方法が無いのにこれからどうすればいいのでしょうか
|
||
1352:
マンション住民さん
[2010-07-23 20:53:56]
理事はバカなの?
なんで総会ひらかないで、自分たち側に有利wなビラまくの? やましいことないなら、開いて証明したらいいじゃない。 評価を自分たちでさげまくってるよ。不信感持つ人もさらに増えるんじゃない。 ねぇ、どうして総会ひらいちゃだめなのー?? |
||
1353:
匿名
[2010-07-23 20:58:43]
それより、どうやったら臨時総会開けるの?
|
||
1354:
匿名
[2010-07-23 21:01:30]
たしか、相当数の住民が総会を望んで請求した場合は、理事会は総会を開く義務があるんだよ。それは住民の権利として民法に守られているんだよ。理事会が拒否することは出来ないんだけどなー。
|
||
1355:
匿名
[2010-07-23 21:05:02]
その民法で定められている人数が5分の1なんでしょ。5分の1集まったから要望書出したのに拒否されたって事?法的手段とれないの?
|
||
1356:
匿名
[2010-07-23 21:09:13]
住民の五分の一、このマンションだと全部で352戸だから71戸!
71戸の住民が集まって総会の請求したんやわ!!! で、いったい何の不備あったんやろ? |
||
1357:
匿名
[2010-07-23 21:15:07]
なんか理事会って汚いな〜。住民の権利よか自分たちの保身のため拒否したんやないの〜?総会でばらされたら怖いんやわ〜。
|
||
1358:
住民さんD
[2010-07-23 21:22:17]
臨時総会は理事長が開くものと規約に唱われています。理事長が71戸を確認して請求書を受け取った時点で開催しなければならないのです。チラシには理事会で検討した結果不受理としたと書かれていますが、それ自体が規約違反になります。そもそもこれだけ不信感が募って問題になっているのですからあれやこれやと因縁をつける前に開いたらいいと思いますけど。
|
||
1359:
匿名
[2010-07-23 21:35:44]
じゃあ、民法違反ですよってもう一度請求したら開いてくれるかな?
|
||
1360:
匿名
[2010-07-23 21:47:44]
管理規約には理事長が総会の招集をしない場合、住民側が招集できるように書いてあるよ。
|
||
1361:
匿名
[2010-07-23 21:52:41]
んむ。総会を要求した方の代表者が総会の招集をかければ良い話しです。
|
||
1362:
匿名
[2010-07-23 21:54:58]
71戸の人は勇気あると思うな。だって我が家は理事に嫌がらせされたくないから、そんな勇気だせなかったもん。理事会に不満あっても行動する勇気なんてないもん。正直ありがたいわ。
|
||
1363:
マンション住民さん
[2010-07-23 22:03:26]
ほんと過激すぎる理事いるよね。
理事全部じゃなくて一部の理事だと思うけど。 なんか理事会が全部悪いイメージあるから可哀相な気もするけど、もし総会の請求拒否が法律上の罪になるなら、同じ理事会で反対もせずいるのは同罪だよね。 |
||
1364:
匿名
[2010-07-23 22:07:48]
法律上の罪になるなら訴えたらええねん!
|
||
1365:
匿名
[2010-07-23 22:18:05]
1345さん、きっと器物損壊で慰謝料を請求できますよ!
持ち主に断りなしに植木を切ると犯罪ですからね!マンションの場合は全部の区分所有者が持ち主になりますから、全区分所有者に事前承諾をもらうような文書や連絡を出してないと犯罪になり、訴えたら慰謝料を請求できますよ! |
||
1366:
匿名
[2010-07-23 22:31:07]
なんか理事さん大変やね。訴えられて賠償問題やもん。まぁ自業自得やな。
まぁ、正式に訴訟になったら今までの不正も明らかになるんとちゃうかな。その前にもうマンションには居られないね。そんな理事さんのご家族さんも大変だ。 |
||
1367:
住民さんB
[2010-07-24 01:39:52]
慰謝料請求って・・ 動力もお金も時間もいりますけど訴訟起こすのですか?
理事会のそのご家族にまで圧力掛かるだなんて気の毒です。 理事会のメンバーであっても、自分が思うこと言えてない状況なのかもしれないのに・・。 大規模マンションですよね。 理事会という、要があって、仮に植栽委員会、インターネット委員会など、他にも 部門があってもいいのかもしれないですね! 理事会だけに全てを託すのもどうかと思うのです。 それそれの分野に徹底して、答えを見つけるのも大変だと思います。 |
||
1368:
匿名
[2010-07-24 01:46:35]
配布された資料見ました。詳しいことが分からんのでただ素直に読んでみただけですけど…。
理事会からの回答書または連絡事項は、ビラやチラシとは言わんはず。 立場の区別もつけられん人に法律どーだと主張されて、もしそんな主張通されてたまたま一理はあるいう内容入ってたからって、逆に不安になる。 責任負わされるリスクのある人間とは行動の次元が違うと思う。偉いとか偉ないの話やない。 理事会を盲信している訳ではないけど、管理者の代表として事態が悪化して収拾つかんように取った適切な対応やないん? やってることの次元一緒や思うんやったら理事やらんかいな。誰も邪魔せん思うけどな。 |
||
1369:
匿名
[2010-07-24 01:52:47]
収拾つかんように→収拾つかんようにならんように、でした。
|
||
1370:
匿名
[2010-07-24 05:31:22]
召集請求書に不備があり…
不備って、何やったん? 5分の1に足らんとか? 条件満たしてんなら、理事会が拒否しても開けるとありますやん。 4週間以内か、楽しみにしてますわ。 ただ、この理事会の文書の内容がホントなら、管理会社変えるん当然やと思うけど… 不正の証拠はどうなったんですか? 不透明な理事会運営とありますが、この理事長は『前理事長』ですよね? とにかく臨時総会ですね。早よしてや! |
||
1371:
マンション住民さん
[2010-07-24 06:21:51]
植木を切ったのは理事会じゃないみたいですよ。
|
||
1372:
マンション住民さん
[2010-07-24 09:39:14]
>やってることの次元一緒や思うんやったら理事やらんかいな。誰も邪魔せん思うけどな。
前理事長は、今の理事に脅されて理事職をおろされています。 それで今これ以上マンションがおかしくならないように 活動されてるのでは? ここで言っても信じられないなら、一度お話を聞いてみたら?名前も分かってるんだから。 大体ここまで事態が悪化して収拾つかなくなっても、まだ書面でって・・・。 ほとほと呆れます。 なにも悪いことしてないなら総会開けるはずだし、 ホントに悪いことしてないなら、そもそもこんな反勢力が出来ないよ。 |
||
1373:
匿名
[2010-07-24 10:08:52]
「みたい」ってw
あいまいな情報はよけいに混乱させるだけだから理事会が説明すればいいだけの話。 説明ができないから疑われ住民が混乱するのに何をしてるんだか。 |
||
1374:
匿名
[2010-07-24 10:38:52]
植木を切ったのは町会さんですよ。
|
||
1375:
匿名
[2010-07-24 11:57:37]
え!?なんで町会がそんなのするの?
|
||
1376:
マンション住民さん
[2010-07-24 15:10:20]
召集請求書に不備があるからって…これだけ不信感持ってる人多いんだから、
総会開いて説明する方が、スッキリすると思うんだけどなぁ。 書面で説明されればされるほど、はじめより不信感が強くなってきてるよ。 何で総会しないんだろ? |
||
1377:
匿名
[2010-07-24 15:27:18]
同じ文章読んでもこんだけ解釈に差があるんやん?
この件については臨時総会開いても同じことの繰り返しちがうん? 開いても一緒、ゆう感じするわ。 |
||
1378:
マンション住民さん
[2010-07-24 17:29:49]
一緒ではないです。
私のように何がおこっているのかわからない人間もいると思うので こういう人はちゃんと説明されれば納得します。 |
||
1379:
匿名
[2010-07-24 23:52:12]
では直接聞かないのは何でですか?
公開理事会での説明にも納得しない。書面での説明にも納得しない。 名前分かってるんですよね? |
||
1380:
匿名
[2010-07-24 23:55:55]
説明がなかったのではありませんよね? あなたが納得できない或いはしない内容だったんですよね。
だから同じことじゃないの?って言ってるの。 |
||
1381:
住民さんB
[2010-07-25 00:06:44]
召集請求書による臨時総会がムダかどうか開いてもないのに答えが出るんですか。
人数集まっての請求ならば、ムダかどうか以前に開かねばならぬのでは? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |