大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン森の城 パート2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-04 13:51:13
 

新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。


先日 エレベーターに乗ったら生ゴミの臭いがひどく つい鼻をつまんでしまいました。
どなたかがゴミ出しに行かれた直後に私が乗り込んでしまったのだろうと思いますが 一軒のゴミでもこの臭いですから いくらドラムのクリーニングをした所で 焼け石に水かと…。

どうしたって臭いは出ると思いますが、臭いを軽減させる努力はしましょう。
生ゴミの水分は出来るだけ切る、買い過ぎない、作り過ぎない、腐らせない。
賞味期限切れの食品 冷蔵庫にたまってませんか?
使う時は来るんですか?
いつになったら捨てるんですか?
もうダメだと思った食品は見切りをつけてすぐに処分しましょう。

…自らにも言い聞かせては いるんですが、うちの冷蔵庫も奥には何があるのやら…。
夏場を前に一掃しなければ。

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2009-05-07 14:23:00

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン森の城 パート2

1209: 匿名 
[2010-06-25 13:35:35]
[1208補足]
まだできてない人は!
1210: マンション住民さん 
[2010-06-25 16:37:50]
ふと思ったんだけど
ここに色々と憶測とか、こんなのあった、とか書いてる人って普段何してる人なんでしょう?
ずいぶん色んな情報をずーっと追い求めてるみたいですが
普通に毎朝出勤して、仕事して夜帰ってくるごくごく普通の社会人はとてもじゃないけど
そんなのチェックする余裕ないし、仕事で疲れて帰ってきたらそれどころじゃない。
風呂入って寝て、明日の仕事に備えて休んで、朝起きたらまた出勤。
たまの休みはのんびりします。でないと体が持たないですね。

植栽がペーパー会社だとか、理事会で実はこんなやりとりが色々あって・・・とか、
そんなの普通の勤め人が忙しい日常の仕事の合間をぬってわざわざ調べたりしませんよ。
(私も知らなかったし、そもそも興味ないのでどうでもいいのですが。)
こういう調査?は少なくともやる事なくて暇な時間をもて余してるからこそ出来る芸当だと思います。


理事会の件はよく知りませんが、理事の人みんな仕事を持っているんじゃないかなぁ・・・?
会社勤めだったり、自営されていたり様々でしょうけど
その仕事の合間を使って、給料もタダ同然なのによくやってくれるなぁと思います。
理事会の反応が無いとか色々言われてますが、みんな自分の仕事で大変なんじゃないかと思っています。
それが免罪符にはなりませんが、少なくとも理事についてない私らからすれば尊敬します。
頑張ってくれてるんじゃないかと思います。
私がもし理事会メンバーになってて、例えば隔週ででも総会?みたいなの開いてくれ、となったら
もう勘弁してくれ、と思います。なんで無償でそこまでしてやらなあかんねん となります。
仕事を離れたわずかな空き時間が、さらに削られるのは勘弁です。

私は理事じゃないけど毎日ほんと仕事で忙しいです。
暇で時間が空いてる人なんてそんなにいないですよー。
子供がいない(または全く手がかからなくなった)主婦ぐらいじゃない?
(私は違う、なんて方がいたらすみません)


暇だったらもっと他の有意義な時間潰しを見つけましょう。
例えばパートナーと同じように、朝から晩まで毎日働きましょうw
1211: 匿名 
[2010-06-25 18:05:59]
書き込み自体を否定するなら見なければいいのに
1212: マンション住民さん 
[2010-06-25 20:01:39]
忙しいけどマンションの為に動いているのは理事も反理事も同じだと思う
1213: 匿名 
[2010-06-25 21:29:20]
自分の住んでいる家の事が気になっていて、普通はどうだとか、ちょっとヤらしい気がするけどな
1214: マンション住民さん 
[2010-06-26 00:10:37]
>>1210様 毎日お仕事お疲れ様です。
私も毎日毎日働いておりまして、同じようにマンションの事情には疎い者です。

書き込みを読ませて頂いたのですが、
以下の書き込みについて、、、、、、

>理事会の反応が無いとか色々言われてますが、みんな自分の仕事で大変なんじゃないかと思っています。
>それが免罪符にはなりませんが、少なくとも理事についてない私らからすれば尊敬します。
>頑張ってくれてるんじゃないかと思います。
>私がもし理事会メンバーになってて、例えば隔週ででも総会?みたいなの開いてくれ、となったら
>もう勘弁してくれ、と思います。なんで無償でそこまでしてやらなあかんねん となります。

理事会の方々に敬意を表しているのは良いと思います。
別に隔週でどうのこうのとか言う話ではなくて、
たった一回で良いと思うのですがいかがでしょうか。
責めるわけではありませんが、たった一回の総会がそこまで負担をかけるのでしょうかね?

1215: 匿名 
[2010-06-26 00:11:43]
書き込みを見ていると不安になってきました。
もしもの話ですが、管理費を横領して逃げるなんて事になったら住民は泣き寝入りなのでしょうか?
1216: 住民さんA 
[2010-06-26 00:13:32]
1210
誰が好きこのんでこんなしんどいことするか
あまりにもど汚い不正があるから何としてでも防ごうとしてがん張ってるだけやろ
お前が理事会だということは判ってるけど,こっちも暇とちゃうんじゃ
忙しい中でもこんな不正がまかり通ったら世の中及び夢を持って購入したマンションが終わってしまうから必死になって調べてんやろ お前らみたいな目先の金にまどわされるほど落ちぶれて仕事してへんのじゃ
よう覚えとけ  プライドだけは持ち続けたる ボケ
1217: 住民さんA 
[2010-06-26 00:24:28]
隔週ででも総会?
誰もそんな事言ってないのでは。
余計な仕事増やす事となりますがこの状況ですから
臨時総会を開いてくれたらなぁ・・とただそれだけでしょ。
状況とはここだけの話しではなくて実際にビラが入ってるじゃないですか。
最初は誰なのかわからなかったので、気持ちはわからなくはないけど
賛同すると言う気にもなれませんでした。
しかし、最近では名前も入ってて、少し心も動きますよ。
多分ね、臨時総会でも開いて、今より少しでも ? な気持ちが説けたらすっきりするのです。
理事会の人はマンションの人だから悪い様には事が進まないだろうと思っておりましたが
たまに ? 戸惑います。仕事とかで疲れてると忘れちゃうけど どこかスッキリは
していない心境です。
二方の立場でいる人の前でなら自分の答えが出るのかもしれない。
1218: 匿名 
[2010-06-26 02:45:29]
度々すみません
1200書いた者です。

その汚い不正を、はっきりわかる形で示して下さいよ。お願いしますわ

植栽業者の件は、なんか変ですなぁ~
程度には思いますが、それとて具体的な証拠を示しておられないので、判断しかねますし

前から言われてる、管理会社の方はどうなったんでしょうか?

まあ、こんな乱暴な言葉を使う方が“有志さん”とは思えませんが
ネット上では、誰が誰か?わかりませんからねぇ

この、頭の鈍い年寄りにも分かる様に、決定的証拠をお願い致しますわ。
1219: 匿名 
[2010-06-26 07:27:19]
1212さんの意見が1番正しいと思います。

理事会も有志も、どちらもマンションのために働いている。忙しいけど。

ただ、やり方が違うだけ。かな?

理事は自分たちでマンションをどんどん変えて行こうとしているように思える。
それが住民にとって本当に良いものか何なのかは現時点では分からないけど。

有志たちは理事会のやり方に疑問を持ち、自分たちで調べて得た情報を住民たちに伝えたり、住民たちが選んだマンションを維持しようとしているだけだと思う。

理事会は自分たちがやってることを有志に調べられるのが許せないんじゃないかな?
1220: 匿名 
[2010-06-26 10:29:57]
その御意見は、このところの穏やかな内容の文書を配布されている、有志の皆さんにならあてはまる様な気がしますが

当初の過激な怪文書や、ここの書き込みに関してはメチャクチャですからねぇ…

エレベーターなどは、考え方の違いだけですやん

助けに来ない訳ちゃうでしょ?
何回あるかわからん万が一の閉じ込めの時に、すぐ出して貰えるか
時間かかるかの違い。

それで、毎月倍近く違うのはねぇ…

とにかく、不正があると主張するなら、誰にもわかる形で示して欲しいだけなんですよ。
1221: 匿名 
[2010-06-26 12:01:22]
エレベーターに関してですが、何回あるかわからん万が一の閉じ込めに時間の差が出るだけでは無いとおもいますよ。
万が一、怪我人が出るような事故があった場合、エレベーターのメンテナンス会社と設置会社が違う事でお互いの会社で責任のなすりつけ合いが起こる可能性もあると思います。
そういう面も含めてもう一度議論するのも悪くないと思います。
是非、総会を開いて頂きたいところです。
1222: 匿名 
[2010-06-26 13:18:58]
エレベーターが動かなくなる時てどんな時か?冷静に考えられたらどうですか?例えば 地震!
地震でエレベーターが急停止!その衝撃で頭を強打したらどうですか?例え停止して係員が到着するまでの時間が10分間だったとしても、その10分が何よりも大事な時間になるとは思いませんか?自分達の安全性、安心感を買うと思えば安いもんや!と思いませんか?
1223: 匿名 
[2010-06-26 13:19:50]
エレベーターの書き込みを見てて思ったんだけど、エレベーターって個人では買わないから、感覚がわからなくてアレコレあると思うんだけど、車と似てるよね。

トヨタに乗ってる人でも整備点検をトヨタに頼む人と、メーカーより安ければ町工場に頼む人がいると思うんだよね。

でも東芝エレベーターって1番ではないかも知れないけど、どちらかと言えばエレベーターのメーカーでは高級なほうだよね。

だったら、車でそこそこ高級なほうのBMWに乗ってる人って、BMWを安さで選んで町工場に整備させるのかなぁ?

私だったらBMWの価値を下げたくないし、町工場には出さないで絶対にメーカーに整備させるんだけどね。

それと一緒じゃないのかなぁ?

マンションの資産価値を考えたら、わざわざメーカーから安さだけ重視の会社には変えないと思うけどな〜
1224: 匿名 
[2010-06-26 13:31:40]
政治だって、政権かわったら方針がコロッと変わるでしょ。
いまの理事会の方針が、経費削減して積み立て金にプールしとこうって事でしょ。
わかりやすくていいと思いますけど。

考え方が色々あるのはわかりますが、総会で決議されて決まったんですからねぇ
もう一回、総会の議題にするなら同じ考えの人を5分の1集めればいいんですし、不正があったならそれを明らかにしてくれれば手っ取り早いしね

とにかく、今の理事会の方針と違うんだから
少数の方がいくら言うてもアカンのちゃいますかぁ?
1225: 匿名 
[2010-06-26 13:31:52]
1222さん、確か私が東芝に問い合わせた時の回答が救出は遠隔操作で10分以内、近畿テクノに問い合わせ時の回答は現地到着までに40分間そこからの救出作業になると聞いていますよ。
1226: 匿名 
[2010-06-26 16:20:32]
恥ずかしながら、契約のハンコ押すまで『修繕積立金』とかの仕組みを知りませんでした。

そんな、ど素人の私としましては“起こるかもしれない”エレベーター事故よりも“将来確実に来る”とゆう、積立金の不足の方が不安なんですけど…

それとも理事会や、総会の時によく発言される女性の方は、ありもしない事を大げさに言って、不安を煽っているだけなのでしょうか?
1227: マンション住民さん 
[2010-06-26 19:31:58]
管理室の前に、意見書が置いてありますよ。不安なことは何でも書いて質問してみればどうですか?
もっといいやり方があるのにと思う方も、そういう案も伝えなければ伝わらないと思います。伝えられない側は、これでいいと思ってしまうのではないですか?
提出するまでもない意見ならそれまでの事かと思ってしまいませんか?
1228: 住民さんA 
[2010-06-27 02:34:50]
政治だって、政権変わったら方針コロッと変わるけど、コロッと総理も変わりましたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる