大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン森の城 パート2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-04 13:51:13
 

新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。


先日 エレベーターに乗ったら生ゴミの臭いがひどく つい鼻をつまんでしまいました。
どなたかがゴミ出しに行かれた直後に私が乗り込んでしまったのだろうと思いますが 一軒のゴミでもこの臭いですから いくらドラムのクリーニングをした所で 焼け石に水かと…。

どうしたって臭いは出ると思いますが、臭いを軽減させる努力はしましょう。
生ゴミの水分は出来るだけ切る、買い過ぎない、作り過ぎない、腐らせない。
賞味期限切れの食品 冷蔵庫にたまってませんか?
使う時は来るんですか?
いつになったら捨てるんですか?
もうダメだと思った食品は見切りをつけてすぐに処分しましょう。

…自らにも言い聞かせては いるんですが、うちの冷蔵庫も奥には何があるのやら…。
夏場を前に一掃しなければ。

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2009-05-07 14:23:00

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン森の城 パート2

981: 匿名 
[2010-05-21 10:24:43]
980さん失礼ですよ!
977さんは被害に遭われた方でしょ?誰だって何の罪もないのに悪者扱いされたら堪りませんよ!
980さんは自分勝手に他人を悪者にしてるだけの性悪ですよ!
982: マンション住民さん 
[2010-05-21 20:52:38]
981さんも結構失礼のような気がするけどな。
983: 匿名 
[2010-05-23 20:40:59]
悪者になんてしてないし。読んでいてただこの人は本物の馬鹿じゃないのかな、と正直に思ったことを書いただけ。
匿名で散々ネチコチ鬱憤晴らししてるいい大人が被害者ぶって甘えるんじゃないの。気持ち悪い。
984: マンション住民 
[2010-05-24 06:36:49]
初めて掲示板を見ました。
全部見たわけではないけど、なんだか言い争っているような感じが・・・。

新しい管理人さんや清掃員の方って笑顔が少ないですよねぇ。
前の方は愛想がよくて子供にも挨拶してくださったりしてたのにな。
こっちから挨拶すると、返してくれるのでいいんですけど。

985: 匿名 
[2010-05-24 08:35:17]
マンションを食い物にしようとしてるウジ虫が数匹おるけど夏にフカする前に本格的に駆除せなあかんみたいやな ウジ虫に首はないけど一応洗って待っとけ
986: 心配している人より 
[2010-05-24 12:36:10]
こう言う事もあります。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201005230025.html

管理組合の長は何者?

管理費の通帳と印鑑は同じ人が持っているのでしょうか?

一人で管理させるとろくなもんでない、とんでもない事が起こってからでは

遅すぎです。
987: 匿名 
[2010-05-24 14:12:31]
前回総会時の重要事項説明で、通帳は管理会社側で保管と聞いた。
この仕組みは前管理会社と同じなハズ。

それと、板が荒れるのは今に始まった事ではないから、時間がある時に過去ログ読んでみるといいよ。
検索すると出てきます。



閑話休題。

宅配ロッカーが便利でそれはもう大助かりしてるけど、荷物入れてくれる業者と、入れてくれない業者の違いってなんだろう…。
配送員が、単に使い方わからないのか…
これに慣れると、郵便受けに不在通知が入ってた時の面倒くささが…(笑)
988: マンション住民さん 
[2010-05-24 16:17:16]
人それぞれですね~。
うちは宅配ロッカーに取りにいくのが面倒なので使用せず、再配達をお願いしています。
使ってない方ってどれくらいいるのかしら~。
989: マンション住民さん 
[2010-05-24 20:28:23]
宅配ロッカー、便利で使っています。
うちはクリーニングも宅配ロッカーでやり取りしています。
子供もまだ小さいので大助かりです。

984さん、私もそう感じています。挨拶すると返して下さるのですが、長谷工の清掃員の方は気さくな感じで挨拶して下さっていたので比較してはいけないと思いつつ・・・。
管理人さんも愛想の良い方も中にはいらっしゃいますが、長谷工さんの方が全体的に良かったなと思うのは私だけでしょうか・・・。
管理費の金額提示もまだなので気になっています。
990: 匿名 
[2010-05-24 21:29:25]
「しようとしてる」。

実際にしているのではなく、
「しようとしてる」
+「ように思われる」
+「かのように見える」
+「のかもしれないと不安に感じる」

訳ですよね?

不安を撒き散らすのはやめてもらいたいです。
991: 住民さんC 
[2010-05-25 00:47:03]
清掃員の挨拶。私も感じてました。こちらから言うと返してはくれますが

もう挨拶するのやめようかなぁ・・・だなんて考えたりもします。

挨拶よりも掃除に専念してくださってるなら、全然かまわないのですけどね。
992: 匿名 
[2010-05-25 07:41:58]
>989さん

宅配ロッカーでクリーニングはやったことなかったです。
なるほど便利そう!
今度チャレンジしてみます。
いいこと聞いた♪




みなさんおっしゃる挨拶の件。
先に挨拶してもらった方がモチロン気分はいいけど、
それよりここには、率先して挨拶をしてくれる素敵な方が沢山住んでるんだなあ!!
と嬉しくなっちゃう。

管理人さんや清掃員さんも、見習ってくれたらいーねえ
993: 匿名 
[2010-05-25 12:30:27]
管理人さんや清掃員さんは我々住民とは違ってお仕事なのですから挨拶をするべきやと思いますよ!
ホテルに泊まった時にに挨拶をしない従業員さんが居たら不愉快でしょ?それと同じやと思います。
でも、日本ハウズイングの管理人さんは住民に対して挨拶をする人、しない人を選んでるように思いますね。
私は挨拶をして頂いてますけどね。
994: マンション住民さん 
[2010-05-25 20:27:49]
992さん
クリーニングすごく便利ですよ。
もしかしたら少し値段はお高いかもしれませんが・・・。
主人のスーツのズボンは450円で仕立てて頂いています。破れた箇所の修理等ある場合にも対応して頂いています。私は裁縫が苦手なので大助かりです。
是非活用してみて下さいね。
989より
995: 匿名 
[2010-05-27 00:08:42]
私も日本ハウズイングの方にはごく自然な感じで挨拶はされていますよ。今のところ全然悪くないのではと感じていますよ。

前管理会社によって派遣されていたライフマネージャーの中には、本人なりには精一杯頑張っていたつもりだったのでしょうが、自分が使われている立場であるという認識が随分足りないと感じられる方、自分は重大な仕事を任されているのだからと張り切って自己陶酔し、顧客である住民に対し余計なところで出しゃばってみたり、反面、怠慢・ずさんな管理・住民に対する横柄な態度も度々窺われる方がおり、かなり・不満・でした。

住民は生活者の立場として管理会社を介し管理人を雇っているのですから、管理人には自分の立場をわきまえ、住民対しては謙虚に誠実に接してもらいたいものです。

子供達や住民に対する挨拶にしても、おべんちゃらの要素がかなり強い、不信に感じる方には接する度に疲れました。

信頼関係を基にしたお互い様の、時には甘え合い、助け合いなどは、家族や友人間・または住民間で適当に行われるべきものではありませんか?。

仕事に対する報酬をちゃっかり受け取りながら、仕事を適当にこなしていくことを多目に見てもらう目的でのおべんちゃらに費やされる時間や経費などは、管理費の無駄使いです。。
996: 住民さんA 
[2010-05-27 00:32:22]
管理会社ごと変えなくても、その横暴なライフマネージャーとやらを
変えてもらうとかは出来なかったのでしょうか?今更ですがね。
十人十色なのはお互い様。誰もが納得のいく人ばかりで構成された組織が望ましいですが
それは、今後もどうなのでしょうか。
住民がほっこり出来るといいですね。これからが楽しみです。
997: 住民さんA 
[2010-05-27 18:19:23]
995は、理事さんですね。
ハウズイングを正当化していますね。
998: 匿名 
[2010-05-27 19:20:06]
995ですけど理事じゃありませんって。

管理会社ごとの変更にも自分は直接関与していないし、今のところ悪くないのではと感じているということなのですが。
日本ハウズイング(=悪者?)を「正当化している」と解されたわけですか…。

相当の長谷工ファンさんだったのかもしれないですね。
それはよしとして、現管理会社に対する大きな不満を何かお持ちなのですか?

そうでなければ現理事会への不信感からの書き込みなのでしょうけど…。
他者の言動の中に意図的な悪意を見いだそうとしているように感じます。

よくは知りませんが、理事がこんなところの書き込みに振り回されたり、また理事自ら書き込みをしたりするものではないと、自分はそういう意識で見たり書いたりしていますので。
999: マンション住民さん 
[2010-05-27 21:12:04]
995さんの意見は正論だと思います。
しかし、今このマンションで何が起きているかの現実を知った時に、果たして後段の様な事が言えるかを疑問視してしまいます。
すでに序曲は終わりました。このままでは順調に衰退していきます。
このマンションは全ての住民の所有物なのですから、皆が真実を知る権利があると思います。
リバーガーデン芝生の廃墟になって気付いても手遅れですよ。
1000: 救世主 
[2010-05-27 23:30:18]
998さん、私は現理事達への逆恨みか、陥れてるようにしか見えへんし、相手するだけ無駄と思うし、普通に暮らしてたら、現理事達が、来るときが来たら、あほな連中全部駆除して、問題をちょっとずつかもしれんけど、解決してくれると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる