大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン森の城 パート2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-04 13:51:13
 

新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。


先日 エレベーターに乗ったら生ゴミの臭いがひどく つい鼻をつまんでしまいました。
どなたかがゴミ出しに行かれた直後に私が乗り込んでしまったのだろうと思いますが 一軒のゴミでもこの臭いですから いくらドラムのクリーニングをした所で 焼け石に水かと…。

どうしたって臭いは出ると思いますが、臭いを軽減させる努力はしましょう。
生ゴミの水分は出来るだけ切る、買い過ぎない、作り過ぎない、腐らせない。
賞味期限切れの食品 冷蔵庫にたまってませんか?
使う時は来るんですか?
いつになったら捨てるんですか?
もうダメだと思った食品は見切りをつけてすぐに処分しましょう。

…自らにも言い聞かせては いるんですが、うちの冷蔵庫も奥には何があるのやら…。
夏場を前に一掃しなければ。

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2009-05-07 14:23:00

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン森の城 パート2

921: 匿名 
[2010-05-03 06:02:27]
リベートの基礎知識から言うと長谷工からは貰いようがない。なぜなら長谷工は既にリバー産業が契約していたから。リベートは新規に契約する際に発生するものだから。リベートを受け取りたいためには、新規契約をする必要があったから管理会社を変更しただけ。
922: 匿名 
[2010-05-03 10:28:31]
別にしっかり管理して頂けるなら管理会社は長谷工でも日本ハウジングでもその他でもいいんですけど、お金が流れているとか変に噂がある所はどうなのかなって思います。それに管理会社を決める際の投票にも手が加えられた形跡があると聞きました。一度白紙に戻して、管理会社変更を一からやり直すのはダメなのでしょうか?もう一度住民全員で時間をとって吟味して日本ハウジングが良ければ日本ハウジングに決めたらいいですし、その他が良かったらそちらに変更したらいいんじゃないでしょうか?
923: 匿名 
[2010-05-03 10:38:34]
913さんへ。掃除を長谷工さんに教えてもらってるのではなく、今どんな掃除をしているのかの確認のようでしたよ。スーツ着た人が細かく清掃の仕方や場所を教えてましたよ。
924: マンション住民さん 
[2010-05-03 15:07:11]
数百万単位のお金が動いたのかどうかは判りませんが、いくらかが動いていること、そして、そのお金がマンション運営費として入金されていないことは確かだと思います。お金が動いていないのなら今年1月に管理会社、植栽業者、エレベーター保守点検会社に対して解約申し入れをする必要がないからです。本来は臨時総会で可決されてから解約申し入れをするものですから。臨時総会では長谷工と値段交渉をするためだと訳の判らない言い訳をしていました。 
投票用紙や議事録については住民からの申し入れに対して公開する義務がありますが、今の理事会は威嚇して公開しないみたいです。
臨時総会は追求されるのが怖くて開催されないでしょう。
 
925: 困ったさん 
[2010-05-04 00:20:13]
バルコニーの排水口についてです。
私のバルコニーには排水口がありません…
両隣にはあります。
右隣の住人さんは、こまめに掃除していただいてます。
左隣の住人さんは、全く掃除してくれていません。
なので雨が降り溝を掃除しても左隣の排水口が流れが悪いので汚れた水が戻され私のバルコニーに進出してきています。
排水口の掃除をして欲しいのですが、言うに言えません。
どうすれば良いのでしょうか?
管理人より何か注意を促してもらえるのでしょうか?
926: 匿名 
[2010-05-04 09:43:30]
925さんへ 管理会社が長谷工さんやった時は管理人さんに頼めば言いに行ってくれていましたよ。
直接 注意に行かれると住民間でトラブルになるもとなので行かない方が良いですよ。
927: マンション住民さん 
[2010-05-06 19:56:26]
今の管理会社に変更になって、すれ違っても挨拶はないし、同じエレベーターに乗っても挨拶もありませんでした。
長谷工さんの時とはあまりにも大違いでびっくりしました。
やはり研修してすぐの素人さんなのかな~と思ってしまいました。
928: 匿名 
[2010-05-06 22:58:56]
927さん

たまたまかもしれないですが、わたしは気持ちよい挨拶を返していただきましたよ♪

管理人室もガラスが半分開いていて挨拶が聞こえて驚きました。前は締め切ってよくて会釈程度だったので…


新しい職場でみなさん緊張しているだろうなあ…と思います。

新人さんを上手に育てるのは、私たちマンション住人だと思います
上手にお付き合いしていきたいデスネ。
929: 匿名 
[2010-05-07 12:47:38]
キッズルームに入った事が無いのですが、子供が生まれたので使用方法や中の状況を教えて頂きたいです。
930: マンション住民さん 
[2010-05-07 17:01:42]
>>929さんへ

使用者ではないのですが、中を見に行ったことがあります。
誰かが使用していれば鍵が開いているので普通に入ればいいと思います。
わからなければ、管理人さんに開いてるか確認すればいいですよ。
私の時は誰もいなかったので鍵が管理人さんの元にあり、鍵を渡してくれました。
出る時は、電気を消して鍵を閉めて、だと思います。
使用者さんから詳しいレスがあればいいですね。
私も知りたいです(^^)
931: 匿名 
[2010-05-09 11:30:37]
昨日の朝、出掛けるのにフロントの前を通ると管理人さんが新聞紙を広げてくつろいでいました。もちろん、住民が通り掛かった事には気付かず無視です。新聞を読むのは結構ですが、勤務中は止めて頂きたい。お給料を貰っている身なんですから、しっかり働いてほしいものです。
932: マンション住民さん 
[2010-05-09 21:07:07]
今日の朝管理人室を通りました。
何をされていたのかは分かりませんが、私たち家族が通るとすうっと窓から見えない位置に移動されました・・・。
朝からとても気分が悪かったです。
新聞紙なんて言語道断です。
うちはまだ口座引き落としの申請を提出しておりませんが、このような事なら提出出来ませんしこれから理事会の方々の発言や行動にも不信感を抱いてしまいます。お金の件についても未だ理事会の方々から明確な回答がされていませんし。
今日の朝、マンションの周りを散歩していましたが、所々草もたくさんでした。うちは子供もまだ小さく緑に囲まれて大きくなって欲しいと思いこのマンションを購入しました。植栽会社も以前の会社は解約されたのですよね。
今はメンテナンスされていないって、今の時期が一番お花も綺麗に咲く時期であり草も同様一番生長してしまう時期です。
それなのにメンテナンスされていないって、おかしくないですか?
虫も今駆除しておかなくて良いのですか?
早急に総会を開いて新しい植栽会社を決めるべきです。
そうでないとまた本当なのかはわかりませんが、いろいろな噂がでて本当に収拾がつかなくなってくると思います。
ただ、火のないところに煙はたたないと言いますからね・・・。
いろいろな噂が単なる噂であって欲しいと思います。
933: 匿名 
[2010-05-09 22:28:06]
昨日有志一同が、何か会合してたみたいやけど、何の悪巧みの話してたんやろ知ってる人教えて欲しいな
934: 匿名 
[2010-05-09 22:33:33]
いかに理事達より、日本ハウズイングから、リベート取るかの話しあいちゃうかぁ~
935: 匿名 
[2010-05-09 22:38:43]
有志一同の人で、住民の名前数十人勝手にメンバー登録したやつ居てるみたいやでそうまでしてメンバー集めて、何か悪いこと考えてるんちゃうか
936: マンション住民さん 
[2010-05-09 22:45:17]
そういえば、有志一同の中で、車椅子乗ってるやつ、人の家来て、有志一同のメンバーなってくれって、泣きながら言われても、気持ち悪いから、やめてくれ泣き落とし通用せえへんわ
937: 匿名 
[2010-05-09 23:46:52]
植栽のメンテナンスですが、早くなんとかしてほしいものです。そもそも、住民に何の意見も無く勝手に植栽のメンテナンス業者の解約をした理事に責任があると思います。きちんと責任を果たして下さい。
我が家も口座の届けは出していません。明確な説明がない限り届けは出さないつもりです。
938: マンション住民さん 
[2010-05-10 00:36:33]
今年の1月31日に管理会社、植栽会社、エレベーター保守点検会社に対して解約申入書が出されていた事をご存知ですか?昨年12月からの議事録及び森の城だよりは前回臨時総会前日の3月27日に慌てて提出されました。しかも,理事会に出席していない理事が署名しているようなずさんな議事録です。ようするに住人は議事録の閲覧さえも出来ない状況だったのです。何も知らされていない状況の中で解約申し入れが提出されたのですよ。現理事会は住民に考える隙を与えずに事を押し進めていくと豪語しているみたいです。エレベーターについては,近畿テクノになりましたが,この会社には遠隔操作システムは導入されていません。遠隔監視なのです。ですから万が一誤作動が生じても福島区から出向いてきて作業に取りかかるらしいですよ。東芝とは全く契約内容が違うのですが,現理事達は臨時総会でも同じ契約内容で経費削減できるととんでもない嘘を言っています。警備会社でもないので,おそらく万が一の誤作動が生じても常時対応できる体勢は整っていないですよ。実際に起きていることはこれだけではありません。聞けば聞くほど無茶苦茶な事が起きています。しかも,それがすべて裏付けられています。臨時総会が開催されればその無茶苦茶な行動が白昼にさらけ出されるでしょう。ですから近日中に臨時総会が開催されることは絶対にありえません。全ての住人が全てを知った時が手遅れでないことを祈りたいです。現理事達は再任できない内容を規約に入れることを非常に反対しており,自分たちで牛耳っていこうとしています。確かに各住人の負担は軽減されますが,マンションがマンションでなくなって行くことも間違いありません。どちらを選択しますか?一日も早く事実を知って下さい。あ~やっぱりなと大半の方々が実感できるでしょう。
939: マンション住民さん 
[2010-05-10 17:24:25]
936さん>
車椅子て、前理事長が車椅子やったから・・・ まさか・・・・?
いや別人か・・・な・・・!?
940: 住民さんA 
[2010-05-10 18:38:28]
悪徳理事と言うのはS理事・I理事が代表でA理事が黒幕ですよ。この前ラウンジでA理事が
SとI理事を鼻でこき使っていたのを見ました。
Aは、最近住民にもえらそうにしているよ。あいさつもしないし、傲慢です。
我が物顔で生活している。ペットクラブにも入らずに犬を飼っているし、マナー悪いね!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる