新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。
先日 エレベーターに乗ったら生ゴミの臭いがひどく つい鼻をつまんでしまいました。
どなたかがゴミ出しに行かれた直後に私が乗り込んでしまったのだろうと思いますが 一軒のゴミでもこの臭いですから いくらドラムのクリーニングをした所で 焼け石に水かと…。
どうしたって臭いは出ると思いますが、臭いを軽減させる努力はしましょう。
生ゴミの水分は出来るだけ切る、買い過ぎない、作り過ぎない、腐らせない。
賞味期限切れの食品 冷蔵庫にたまってませんか?
使う時は来るんですか?
いつになったら捨てるんですか?
もうダメだと思った食品は見切りをつけてすぐに処分しましょう。
…自らにも言い聞かせては いるんですが、うちの冷蔵庫も奥には何があるのやら…。
夏場を前に一掃しなければ。
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
JR片町線「放出」駅徒歩15分
[スレ作成日時]2009-05-07 14:23:00
リバーガーデン森の城 パート2
316:
マンション住民さん
[2009-06-24 14:32:00]
|
317:
住民さんA
[2009-06-24 22:47:00]
ミニショップはなんでいきなり廃止なんでしょうかね。
まず運営方法とかを論議するべきですよね。 マンション管理会社も長谷工が管理なんでしたけ? 無駄に高いってよく評判聞きますし、これからは他社と競合させたり して淘汰していかなければならないんじゃないでしょうか ミニショップよりまずそういうとこから見直していく方が先の様に感じます。 ミニショップは無くなってほしくないので うまく継続させていけるように皆で考えていきたいですね。 |
318:
マンション住民さん
[2009-06-25 22:41:00]
マンション近くに「よつば接骨院」があり、よく利用しています。
待ち時間も少なくて、コリも丁寧にほぐしてくれるのでオススメです。 併設しているネイルサロンは、数回通ってる患者ならほぼ半額近くでやってもらえるみたいです。 |
319:
住民さんD
[2009-06-28 00:41:00]
待ち時間少ないのはいいですね~。
近くにネサロがある事も知らなかったです。 メモしておきます、ありがとうございましたぁ。 蒸し暑い日々でしたがもうすぐ七夕でしたね。 七夕の企画、素敵ですよね!!願いこといっぱいあるので~ 理事会様に感謝です(´▽`) |
320:
匿名さん
[2009-07-01 09:28:00]
あのぉ~
みなさん“ヤスデ”気になりませんかぁ? 西棟の一階廊下で、ウニウニしてますけど… 調べてみたら、壁を登る習性があるとかで 新築の一戸建てとかでも、換気口とかから侵入されて困ってるとか… 踏んだら臭いとかゆうし見た目も気持ち悪いし ピークは梅雨時だそうなので、まだ当分いそうですねぇ… 木が多いから、しょうがないんかなぁ… |
321:
匿名
[2009-07-01 12:49:00]
ヤスデって何ですか?
気持ち悪い虫ですか? |
322:
住民
[2009-07-01 17:39:00]
自分も気になってました!気持ち悪いし、いっぱいいてるし駐車場からマンション内入る時ダッシュしてました。換気口から室内に入ってきたら発狂です。駆除してほしいです。
|
323:
マンション住民さん
[2009-07-01 21:15:00]
最近引っ越してきました。
みなさんよろしくお願いいたします。 キッズルームについてお聞きしたいのですが、まだ子供も小さいのでお出かけも制限されてしまうので、キッズルームに行ってみたいな~と思っているのですが、平日子供を遊ばせていらっしゃる方はおられますか?? |
324:
匿名さん
[2009-07-01 21:33:00]
夕方になると小さい子供がエントランスで遊んでいます。(その傍らでママさん同士会話して交流をはかられています。)
コミュニケーションが取れて良い事だと思うのですが、小さい小学生以下の子供たちが郵便受けの通路でおいかけっこでグルグル走り回っていてぶつかる可能性があり危ないと感じています。 また、手すりを鉄棒扱いしてよじ登ろうとしていたり…。 普通に使用しているより劣化も早まるので止めて欲しいけど母親は隣で会話に夢中。 エントランスは遊び場ではない事を認識して頂きたいと思うのです。 |
325:
324さん、同感です。
[2009-07-02 10:38:00]
その子も、通行人も危ないし、マンションの手摺りが劣化して新しいのとかになれば管理費になりますので、しっかり目を離さないでください。
|
|
326:
匿名さん
[2009-07-02 20:24:00]
駐車場へ行くドア、いつまで壊れたままやねん
|
327:
マンション住民さん
[2009-07-06 12:41:00]
質問ですが、皆さんの「管理費」っていくらくらいですか?
自分は、自動引き落としなので、内訳がさっぱりわからず、 高いのか、安いのか分りません。 ちなみに、今月は2万前半くらいでした。 個人的には高いな~と思ってます。 以前住んでいたファミリー系マンションが、1万前半くらいだった記憶だったもので。(水道代がたまに来る) やっぱり、24時間管理とかが、高いのでしょうか? あと、内訳ってどこかで見ることは可能なんでしょうか? |
328:
マンション住民さん
[2009-07-06 22:56:00]
>>327さん
駐輪場が1台200円。 バイク置き場が1台1,000円。 管理費は13,000円前後。 修繕積立金は4,000円前後。 そして、二か月に一回水道代が含まれるという感じだと思います。 駐車場代が0円ですから、妥当な値段かなと思いますよ~。 |
329:
マンション住民さん
[2009-07-08 00:07:00]
近くの学校などで ベルマークを集めている所はありますか?
子供も大きくなって持って行く所が無いにもかかわらず つい集めてしまうもので…。 |
330:
匿名さん
[2009-07-08 00:41:00]
どこの学校でも集めていると思いますが、このマンションの近くでということなら、東中浜小学校が受付をしていますよ。
少しずつでも集めて持って行かれると、大変喜んでいただけるだけでなく、在学中のお子さんからも、お母さん達からも、学校・PTA・地域の方などからも、感謝されると思います。 私は、ベルマーク集めも立派な社会貢献・地域活動であると思っております。 強要ではありませんので、個人的には、お好きなところに持って行かるのもよいかと思います。 |
334:
マンション住民さん
[2009-07-09 13:21:00]
330様 ありがとうございます。
近頃ではベルマークを集めていない学校もあると聞いたもので 何処へ持って行ったらいいものかと思案しておりました。 少しでも社会貢献できれば…と これからも集める事にいたします。 |
335:
マンション住民さん
[2009-07-10 10:29:00]
西南にあるドアもカギかなにかで傷だらけにしてますね。
昼間にみるとすごいわかります。 駐車場の階段も、1Fから2Fにかけての所でいつもタバコのポイ捨て があるし、空き缶やタバコの箱が捨ててあることもありました。 同じ人かな? 防犯カメラに映像が残ってるはずなのに 別に注意とかはしてくれないんですね。 カメラがある場所では悪い事はしないのかなと思いましたが 関係ないですね。 |
336:
匿名さん
[2009-07-10 22:31:00]
また貼り紙してる。
|
337:
匿名さん
[2009-07-10 22:40:00]
提出者の許可も取らずに勝手に意見書(個人情報含め)公開してるし。
理事会のだれがやってんのかな?いちいちいちいちうっとうしぃこと。 |
338:
匿名さん
[2009-07-10 22:43:00]
さっさと雨漏れ工事やらせろ。
|
今度の臨時総会でも議案にも含まれてないし。
単にアンケートの結果を発表するだけじゃないですか?
なんか話が一人歩きしているような気が...
とりあえず皆さん、総会では怒気をはらんだ発言はあまりしないように
冷静に議論しましょうね。