2011年3月17日(木)に二子玉川ライズ・ショッピングセンターが
オープンする二子玉川の再開発について存分に語り合いましょう!
但し、マンションのライズに関することはライズ検討板でお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147332/
<参考サイト>
http://www.nikotama-kun.jp/0s1.htm
http://www.futakotamagawa-rise.com/
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00018982.html
[スレ作成日時]2011-02-21 22:03:55
二子玉川の再開発について
446:
匿名さん
[2012-05-02 08:28:41]
ほとんどの客が溝の口近辺の中小企業の泊まり客です。
|
447:
匿名さん
[2012-05-02 08:30:27]
ナッパ服着て出勤する姿が見られますよ。
|
448:
匿名さん
[2012-05-02 09:57:21]
武蔵小杉のリッチモンドなんかはいつも満室ですよ。
ここもそこそこ入るでしょう。 |
449:
匿名さん
[2012-05-02 13:38:54]
私の知る限り武蔵小杉リッチモンドは羽田行きの直通バスが出来てから羽田利用の品川、東京方面のサラリーマン、成田利用の海外出張者、が多いですね。
それから丸の内のサラリーマン。立地がいいから結構利用価値あるみたい。 |
450:
匿名さん
[2012-05-02 13:42:05]
ホテルオウナーからすると二子に開くより武蔵小杉の方がいいでしょうね。
|
451:
匿名さん
[2012-05-02 13:55:09]
まあ便利な場所だし、ホテルもオフィスビルの上階だけだからまあまあ稼働するんじゃないかな。
武蔵小杉?どうでもいい。 |
452:
匿名さん
[2012-05-02 13:58:09]
都心の賃料が下がっているっていうのに二子玉川にオフィスを構える会社ってあるのかね。
|
453:
匿名さん
[2012-05-02 15:16:13]
小杉のオフィスは直ぐ埋まるのに二子はなかなか難しいでしょうね。
やはりオフィスは利便性ですから小杉の方が優位なんでしょうね。 |
454:
匿名さん
[2012-05-02 15:25:04]
オフィスの場合はJR駅があるかどうかで全然違いますからね。武蔵小杉周辺は京浜工業地帯と距離が近いので昔からオフィス需要があるのですが、横須賀線と湘南新宿ラインができたことで東京、品川、渋谷、新宿、池袋、川崎、横浜と主要JR駅とすべてダイレクトアクセスできるので価値が上がりました。
|
455:
匿名さん
[2012-05-02 15:52:42]
本当にJRの力凄いですね。
今まで東横線でのろのろ都心でてたのが新駅のお陰で 都心が凄く近くなりました。 新宿、丸の内、新橋なんかは隣の駅って感覚。 やはり都内の会社から見ると小杉って準都心って感覚でしょう。 東横線や田園都市線で繋がってるだけではメジャーにはなれないでしょう。 |
|
456:
匿名さん
[2012-05-02 16:00:14]
準都心ってことはないと思いますが、感覚的には大崎や品川の隣駅(各駅だと西大井がありますが)なので大井町あたりの感覚でしょう。
二子玉川は都心からは遠いです。 渋谷以外はどこでも乗り換え必要だし、大手町へも皇居の北側をぐるっと回っていくので時間がかかりますからね。 まあ都心に行く用事がない人が住むにはいいところだと思います。 |
457:
匿名さん
[2012-05-02 16:00:29]
リッチモンド武蔵小杉稼働率で検索するとリッチモンド新駅効果で脅威の稼働率upって出てきますね。
この近辺では一人がちみたい。 オフィスにしろ立ち後れてる商業施設にしろ武蔵小杉は狙い目でしょう。。 |
458:
匿名さん
[2012-05-02 16:09:55]
人口が2万人近く増加し地方都市一つ分が武蔵小杉の小さなエリアに集中するのですから地元需要だけですごい。
今商業施設の賃貸料が考えられないほど上がってます。 |
459:
匿名さん
[2012-05-02 16:18:40]
二子はおしゃれな街と言うイメージが先行して武蔵小杉みたいに自力ないな。
小杉はほっといても発展するが二子はこれからは難しい。 |
460:
匿名さん
[2012-05-02 16:22:36]
二子玉川は郊外の街にしては店舗がハイクラスなので現在顧客の中心である50代のおばさんを年取ると衰退する。
だから客単価を下げて子育て世代向けのライスシティを作ったと東急不動産のニュースリリースに書いてありました。 |
461:
匿名さん
[2012-05-02 17:11:28]
でも二子ライズはヒカリエ、タマプラともろかぶってる。
客もずいぶんとられるんじゃない。 今までは二子しかなかったから二子きたけどもはや????? |
462:
匿名さん
[2012-05-02 17:16:28]
東急不動産の主張によると従来の二子玉川ではニーズが満たせず、渋谷やたまプラに流れていた客をゲットするってことらしいですよ。
|
463:
匿名さん
[2012-05-02 17:18:23]
あと車での客が多いから最大のライバルはラゾーナ川崎かも。
二子玉川にはない、家電量販店やホムセンなどがあるからワンストップで住むからね。 |
464:
匿名さん
[2012-05-02 17:25:52]
川崎なんか全然商圏違うでしょ。
|
465:
匿名さん
[2012-05-02 17:39:30]
でもちょっと前はラゾーナ川崎もなく、鴨居ララポートもなく港北SC 、タマプラ、トレッサも何もない状態だったので先見の明があった二子高島屋が独り勝ちだったが今やヒカリエもでき過当競争。
|
466:
匿名さん
[2012-05-02 17:40:40]
二子の客って半分以上が東横線、電都の神奈川県民だよ。
|
467:
匿名さん
[2012-05-02 17:41:59]
いずれにしろ二子の地盤沈下は止められないな。
|
468:
匿名さん
[2012-05-02 18:05:30]
二子高島屋じゃなくて玉川高島屋な。二子は川崎の地名、玉川は世田谷の地名。両方くっつけて二子玉川にしたのだよ。
|
475:
匿名
[2012-05-03 14:27:29]
通勤ラッシュは娘に体験させたくないですね。
|
476:
匿名さん
[2012-05-03 18:33:35]
二子はちょっと乗り遅れてきたな、いろんな意味で。
開発の方向がまず間違えたと思う。 西海岸のCARMELみたいな町を本来目指すべきだったのにイナカッペの東急が開発したのが間違い。 |
477:
匿名さん
[2012-05-03 18:37:36]
東急も、二子玉川にデパートを作りたければ
駅前に作る用地は自由にあったわけで。 二子玉川よりも渋谷のデパートに集客したかったんでしょうね。 |
478:
匿名さん
[2012-05-03 19:04:21]
玉高と渋谷東急の競争です。
空き地は手離れのいい高層マンションで出来るだけ利益あげて、駅前は二子ライズの賃貸SCでお茶にごしてハイさようなら。 頭いいと言えばさすがの選択。 あくまで渋谷が本チャンだから、二子は捨石。 |
479:
匿名
[2012-05-03 22:14:12]
二子玉のライズ開発&マンションを売ってから、ヒカリエを完成させるところが狡猾。
順序が逆だと・・・ |
480:
匿名
[2012-05-03 22:27:40]
二子玉川の開発計画は昭和の頃からだよ。
本来はもっとずっと前にやるはずだったんだけどね。 |
481:
匿名さん
[2012-05-04 08:28:12]
ライズを売ってから二区のオフィスビルを建てるって狡猾。
逆だったら誰も買わない。 |
482:
匿名
[2012-05-04 08:54:19]
最初に説明受けたし、価格にも盛り込まれてたよ。
|
483:
匿名
[2012-05-04 09:13:41]
結局、液状化地域の新興住宅を高値で買わされたってことでしょ?
|
484:
匿名
[2012-05-04 09:18:27]
本人が納得してるんなら周りがとやかく言う事じゃないでしょ。
納得してなけりゃ別の所勝った訳だし。 |
503:
匿名さん
[2012-05-06 20:35:57]
今日もライズ混んでたなー
人は増えて欲しくはないのだが・・・ 自然と共存するのんひりした街でいてほしい |
504:
匿名さん
[2012-05-06 20:40:00]
結局は失敗でしたね、ここは。
|
505:
匿名さん
[2012-05-06 23:00:19]
また板が盛り上がってきたね。
これから公園とか次の開発が完成するし楽しみだ。 |
506:
匿名
[2012-05-07 02:43:10]
うまく発展してほしいですね。
空き家ばかりは勘弁(汗) |
507:
匿名さん
[2012-05-07 08:27:58]
二子玉川って東京23区内だったんですね。
|
509:
匿名さん
[2012-05-07 21:26:37]
そうよ。
これから、ますます良くなる楽しみな街だから、ちゃんと勉強しておいてね。 |
510:
匿名
[2012-05-08 01:22:25]
ライズ周辺もちゃんと土地改良したの?
液状化危険地域なので心配です。 |
511:
匿名
[2012-05-08 18:07:15]
心配なら検討対象外にすれば?丘の上にも物件あるし。
|
514:
匿名
[2012-05-12 17:35:09]
|
515:
匿名さん
[2012-05-12 20:58:59]
っていうか510は液状化の原因とか何も知らなくて言ってるだけ。
アタマ 弱すぎです。 |
516:
匿名
[2012-05-14 00:13:16]
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka2/eki...
これ見ると心配になりませんか? 建物は大丈夫でしょうが周辺が・・・新浦安のように共同溝もダメだったとか心配です。 |
517:
匿名さん
[2012-05-14 21:07:50]
>516
東京でも東部とか南部に比べたら西部って安心? http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm 小杉とかに比べたらよっぽど安全じゃ? http://www.city.kawasaki.jp/53/53bosai/home/lib/higai/pdf/ekijyouka_na... |
518:
匿名
[2012-05-14 23:22:28]
世田谷区内は多くが緑色
どうしてもそこと比較すると心配になってしまいますよね |
519:
匿名さん
[2012-05-15 01:39:27]
そんなに心配なら引越した方がいいよ。
|
520:
匿名
[2012-05-15 09:36:03]
川崎市民ってネットの中だけでも世田谷区民のふりをしたいのかな?現実が辛いんだろうね。
|
521:
匿名さん
[2012-05-15 10:57:16]
>>517
何で小杉が出てくるの? |
522:
匿名
[2012-05-15 23:47:22]
そもそもスパー堤防作るようなところに住みたくありません。
いずれ決壊しますよ。 水の力って怖いよ~。 一発でビルなんか崩れるから。 根こそぎ基礎から持っていかれるもん。 最近異常気象だから恐ろしいですよ。 昔の人は多摩川って”摩が多し”ってその威力よく知ってたから川の傍なんて全部畑しか作らなかった。 多摩川の形は昔から色々蛇行してるから今の形は仮の姿ですよ。 崖の下は人の住む所じゃないよ。 昔から半島系の人しか住んでないところです。 |
523:
匿名
[2012-05-15 23:49:01]
原発の安全神話みたいなものでいずれ時間の問題だと思います。
|
524:
匿名さん
[2012-05-16 01:06:33]
>522
>多摩川の語源については、平安時代に編纂された『和名抄』の副注に「太婆」 >とあるように「峠」を意味するタバ・タワに由来するという説と「聖なる御霊」 >のタマという意味だとする説がある。 だそうだ。 で、君は住みたくない場所の掲示板で何やってるの?? |
525:
匿名
[2012-05-16 21:51:59]
液状化対策やら堤防やら、忙しい地区ですね
|
526:
匿名さん
[2012-05-16 22:07:13]
忙しいのは一部ネガレスだけ(笑)
|
527:
匿名
[2012-05-17 18:59:17]
区内で、スーパー堤防や液状化の話題が出るのはこの地域だけだよ
なんでわざわざここに執着するの? |
528:
匿名さん
[2012-05-17 19:50:00]
話題になってませんよ。
貴方が書いてるだけですから。 関係ない人なのにここに執着してるのは貴方ですよ。 |
529:
匿名
[2012-05-18 23:10:13]
玉川園懐かしい
あの池だった場所の周辺に高層マンション建てて大丈夫なの? 開発前から住んでいる人ならみんな分かるよね?土地が 軟弱で有名だった場所だよ |
530:
匿名さん
[2012-05-19 00:53:07]
昔から住んでる人なら池は第三京浜近くだった事は知ってるはずですがね。
|
531:
匿名
[2012-05-19 03:16:27]
2007年9月7日のこと忘れたの?
堤防決壊まであと90cmで二子玉川小学校への避難勧告が出たでしょ。 そういう土地柄ですよここは |
532:
匿名
[2012-05-19 09:41:44]
もう30年以上二子玉川に住んでいるけど実際に被害にあったことないんだよね。マンションの上の方に住んでいると気にもならない。今更水害のことを言われてもなんとも思わないんだよね。
この街は自然と商業が両立したいい街だと思うよ。 |
533:
匿名さん
[2012-05-19 16:18:10]
多摩川水害は1974年だから、約38年前か。
|
534:
匿名さん
[2012-05-19 18:22:59]
それ二子玉川の話じゃないじゃん。
|
535:
匿名さん
[2012-05-19 21:49:28]
いずれにせよ、ここは間違いなく都内では安全な地域の一部ですよ。
それが信じられない方は他へ住めばよい。それだけです。 |
536:
匿名さん
[2012-05-19 23:19:27]
了解です!
|
537:
匿名
[2012-05-19 23:22:00]
液状化の危険はいまだある。
|
538:
匿名さん
[2012-05-20 10:59:30]
スパー堤防のそばなんてどこでも下町か場末ですよ。
二子も本来そんな場所なんだけど高島屋が出来たので騙されてるんだ。 |
540:
匿名さん
[2012-05-20 20:28:05]
スーパー堤防工事、いつ終わるんだろう。
河川敷の散歩ができないから不便 |
541:
匿名
[2012-05-21 04:25:11]
どうして、関西のデパート高島屋にこだわるの?
東京のデパート伊勢丹や三越には興味ないですか?? |
542:
匿名さん
[2012-05-21 07:49:34]
高島屋にこだわってるのは他地域住民のネガなんだよね(笑)三越、伊勢丹もいいと思いますよ。伊勢丹はいいよね。でも高島屋で十分満足してるよ。
|
543:
匿名
[2012-05-21 21:23:40]
まぁね 都心の日本橋や銀座の三越、伊勢丹などと比較してもしょうがないですよ
客層が違いますから ここは庶民的なのがいいですよ にゃんたま時代からの、のんびりした環境がいいんですよ |
544:
匿名
[2012-05-22 23:57:27]
2007年にも避難勧告出て大騒ぎでしたよ この地域は
http://blog.goo.ne.jp/setagayakugi-tanakayuko/e/b37f37a017c2890be685d9... |
545:
匿名さん
[2012-05-23 00:29:04]
>結局、避難所に行ったのは6名(4世帯)のみだったようです
大騒ぎしてないって書いてあるWWWW |