2011年3月17日(木)に二子玉川ライズ・ショッピングセンターが
オープンする二子玉川の再開発について存分に語り合いましょう!
但し、マンションのライズに関することはライズ検討板でお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147332/
<参考サイト>
http://www.nikotama-kun.jp/0s1.htm
http://www.futakotamagawa-rise.com/
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00018982.html
[スレ作成日時]2011-02-21 22:03:55
二子玉川の再開発について
21:
周辺住民さん
[2011-02-22 20:53:51]
|
22:
匿名
[2011-02-22 21:10:00]
あのカレー屋さん私も好きです。
味もいいし、小さいおじさんが妙にかわいい。 駐車場は駅ビルの下から二期の敷地の下までで何層かあったはずだからかなり多くなりますよ。 電車使う人も多いし、落ち着いたら数は充分足りるんじゃないかな。 オープン当初は厳しいかな。 公園の駐車場は小さいので近くの有料に停める感じだろうね。 公園は見晴らし台や池、子供が走り回れる芝生って計画だからバーベキューは出来ないよ。 |
23:
匿名はん
[2011-02-22 21:11:47]
最近はセコイ争いでは、共倒れになりかねないことに、日本中が気づいてきたみたいですね。
大手でも提携・統合・合従連衡盛んだし、二子玉川の街づくりもその調子でやって欲しいです。 どうもまだ駅の北と南が分断されてる感じがあるけど、道路含め、もっと一体化した感じになんのかな~ プールもよかったけど、うちはテニスコートがあった頃が良かったかな。 |
24:
匿名はん
[2011-02-22 21:13:03]
22さん
情報サンキューです。 |
25:
匿名さん
[2011-02-22 21:23:08]
やっと玉川高島屋の一本足打法から二本足打法になるね!
あとは柳小路がブレイクしてくれるといい感じになる! |
26:
匿名さん
[2011-02-22 21:31:06]
安売りか高級かって路線ははなから目指してないだろ。
新しい街の価値を創造するってプロジェクトらしいから興味はある。 他の企業の人と交流するってのも個人単位では実は既に広がってるし、成功したら面白いと思う。 セミナー好きな人はどんどん異業種の知り合いと交流している。 でもやっぱり職場に近くないとなかなか活動は難しいから、どんな企業が集められるかが大事なんだろね。 ただのオフィスビルになってしまったらやはり安くしないと無理だろうね。 |
27:
匿名はん
[2011-02-22 21:42:42]
丸の内とかでやってるセミナーや研究会はかなり色んな人が出入りしてて面白いのもあるんだけど、ここの立地でどこまでできるか、たしかに興味あるね。
都心みたいなのは難しいから、なにか特徴づけが必要だよね。 この沿線は実は結構有力な人材も多かったりするから、そういう人たちも呼び込める感じになるといいかも。 都心だと、遠距離の人もいるから、会の後、一杯飲んで、時間気にしてそそくさ散会する感じだから、そうじゃない感じだと夜もにぎわっていいかもね。 |
28:
匿名さん
[2011-02-22 22:13:53]
今は六本木まで行っちゃってる瀬田の外人さん達にも丘の上から降りてきてもらえると
多様性のある街になっていいのだけどね。 これまでのニコタマにオフィス環境を加えるという試みは興味があります。 |
29:
匿名
[2011-02-23 12:42:30]
外観の色合いとか気に入らない点はあるけど駅から吹き抜けで明るく広々とした空間が出来るのは二子玉川らしさが出ているかなと思います。
マクドナルドは閉店して待った甲斐があっていい位置に出店です。ドミニクサブランもMaximのカフェが出来て商品も増えそうですね。 思ったより魅力的な商業施設になりそうで楽しみになってきました。 ただ、改札付近はやや弱いというか、人の流れが入りくんで混雑しそう。 改札増える気配ないし。 |
30:
匿名
[2011-02-23 18:54:17]
かつて改札が二つに分かれていた時のようにしてもいいと思うね。
それと無理にでも河原側に出口を作ってくれると嬉しいのだけれど、 商業施設をかすりもしない出口なんて作らないだろうな… |
|
31:
匿名くん
[2011-02-23 20:33:39]
昔は出口が2つあったんですか? 二子玉川駅に初めてきた人が河原側にも出口があると勘違いして、ホーム間の連絡通路に迷いこんでいるのを何度も見た事あります。特に花火大会の日と、休日にバーベキューセット抱えた人(笑)
|
32:
匿名
[2011-02-24 00:23:06]
失礼!出口が二つあったのは、もしかすると花火大会の時だけだったかもしれません!
|
33:
匿名さん
[2011-02-24 00:45:22]
東急大井町線はもうちょっと北方へ延伸してくれたりないでしょうか?(周辺地域の状況や地下を掘れるのかと言ったことは全く気にせず書いてますが)
溝口などの田園都市線方面ではなく、小田急線の成城学園前辺りを通り、京王線の千歳烏山駅をさらに北上、井の頭線の高井戸駅周辺、さらにはJR中央線の荻窪辺りまで南北にぶち抜いてくれると、各線の混雑緩和の効果を含めて、使い勝手がかなり良くなると思うのだけれど。 |
34:
匿名さん
[2011-02-24 07:51:13]
通学目的だと中央線方面まで行くと助かるね。
|
35:
購入検討中さん
[2011-02-24 12:16:43]
南北に行く線あるといいよね。
|
36:
匿名さん
[2011-02-24 12:43:22]
>34 吉祥寺とか荻窪あたりで中央線に繋がったらいいのになぁ…ありえないか…
|
37:
匿名
[2011-02-24 13:55:07]
知り合いが駅ビルのオフィスで仕事をするらしい。
仕事場がフタコなんて羨ましい! |
38:
匿名はん
[2011-02-24 17:32:37]
>南北に行く線
これはかなり前から計画はありますね。 環八、環七に沿って、地下鉄だかトラムを作るってやつ。 関係自治体や企業とかで協議会ができ、青写真もできてます。 でも、ずっと景気低迷してるから当分動きそうにないわな。 ただ、用地とかの問題で、駅は用賀の方の環八あたりになる可能性が高いらしいけど。 ちょっと今の二子玉の駅からは離れるけど、あれば便利だよね。 |
39:
匿名
[2011-02-24 18:46:59]
実現するなら用賀じゃなくて二子玉川まで延ばすだろうな。
いっそのこと川沿いを通って羽田まで繋ぐとなお宜しいね。 その前に環八の交差点をなんとかして欲しいけど。 |
40:
匿名はん
[2011-02-24 20:03:44]
計画では羽田辺りから、練馬通って、東側の外周区までつなげたいみたいだけど・・・
たしかに二子玉のほうがいいかもしれないけど、問題は環八を利用するってとこなんだよね。 広い道路を合わせて利用しないと、用地収用とかにえらい手間とコストがかかるかららしい。 これは環状高速でも一番ネックになってる点だよね。 だから、環八交差点あたりを駅にして、動く歩道とかでつなぐとか考えられてたと思う。 次の駅は環八沿いの千歳船橋(ここも駅から数百メートル離れてるが)だし。 他はほぼ環八沿いの駅ばっかりなんだよね・・・ |
41:
匿名
[2011-02-24 20:33:16]
そうなんだ。
なんだか勿体ない感じだね。 ただ、個人的には二子玉川がこれ以上高層ビルだらけになるのも嫌だから、ちょっと分散してくれたほうがいいかな。 環八なら道路の上にモノレール通しちゃうのが早そうだね。 |
42:
匿名はん
[2011-02-24 20:42:45]
駅の南と北は発達してきてるけど、二子玉川の環八側って何気にまだ発達の余地がありそう。
スポコネとか高島屋の別館だけでは、今一つだしね。 だから、環八側とかでいいんじゃないの? |
43:
匿名
[2011-02-24 20:57:59]
大井町線を品川までのばして欲しいのと、渋谷の東急から山手線の乗り換えをスムーズにして欲しい。
|
44:
匿名はん
[2011-02-24 21:26:01]
いいじゃん、副都心線の乗換がとっても楽だから。
新宿とか池袋いくのって、今すごい楽だよ。 副都心線て、目黒五反田方面も伸びんのかな? |
45:
匿名
[2011-02-25 08:56:21]
瀬田方面は丘があるから商業的にも辛い。
心理的に高島屋を越えるのも行きづらいとなると、 ライズ側に頑張ってもらいたい。公園の周りとかね。 |
46:
匿名
[2011-02-25 20:22:35]
公園の周りはカフェとか輸入雑貨屋、手作りハンバーガー、リサイクルショップ、ペット用品のショップなんかがハマリそうだね。
ベタだけど、家族、ナチュラル、エコ、手作りってキーワードが公園に来た人に響くんじゃない? 心配なのは駐車場。 ちゃんと出来るかな? |
47:
匿名さん
[2011-02-26 00:45:31]
|
48:
匿名さん
[2011-02-26 00:57:20]
ライズの東側公園出来ても人の流れはないんじゃないかな?
わざわざ公園までだれかくるかな~? そしたら心配なのはALOやアクイリオイタリヤ料理なんかお客さんが全然入らず閉店するんじゃないでしょうか? それにゆずき薬局なんかも全然お客いないので心配です。 やはり一般の客来ないからこの立地での商売難しいみたい。 |
49:
匿名さん
[2011-02-26 01:03:22]
多摩川が氾濫したら二子玉はどうなるの?
|
50:
匿名さん
[2011-02-26 02:31:17]
公園の方は難しいでしょ。
砧公園て、あれだけ人が集まってるけど、その周りにはほとんど店はない。 つまりビジネスにならんのでしょ。 二子玉川も同様だろうし、人の流れとしては瀬田側の環八方面なんだよね。 公園側に向かっても先には何もない。 環八方面は先に用賀とか砧公園があるから、今でも人や自転車の行き来があるのが現状。 |
51:
匿名さん
[2011-02-26 04:49:37]
砧公園は特殊すぎる事例だと思う。
まずはでか過ぎる。公園の中を端から端まで行くのに苦労するレベル。 次に最寄り駅の用賀から多分10分近くあるかないといけない場所。 (車で行くのが当たり前) それに対してライズの公園は、そこまで広くないし、 駅から6分位かつ遊歩道で行ける。 砧公園よりも手軽に行けるから人は来ると思うな。 もちろん周りに商店が出来ればもっと盛り上がると思うけど。 きっと川沿いのカフェみたいに出来るとは思いますけどね。 |
52:
匿名さん
[2011-02-27 15:26:39]
世田谷ライフにライズが特集されてますよ。開業までもうあと3週間ですね。
|
53:
匿名
[2011-02-28 02:17:46]
楽しみです。
|
54:
匿名さん
[2011-02-28 22:18:43]
二子玉川の駅方面から環八方面ってそんなに人の流れがあるか?
ましてや自転車なんて、坂キツくってムリムリ。 二子玉川に公園が出来たら出来たでそっちに流れていくかもね。 道が平って楽だもん。駅から近いし。 ま、ココのマンションの住民にとっては、ぞろぞろ人が来ない方が良かったりして。 |
55:
匿名
[2011-03-01 00:43:26]
今は寂しすぎる状態だから少しは通行人が増えるといいかな(笑)
|
56:
サラリーマンさん
[2011-03-01 17:13:21]
ま、テナントの入りも悪くて系列で埋めてるしね
|
57:
匿名さん
[2011-03-01 17:32:16]
花火の日とかは人が集まるけど、普通の日はほとんど人来ないと思いますよ。
だって公園なんて7-8分も歩いても行かないもん。 |
58:
匿名さん
[2011-03-01 19:14:58]
|
59:
匿名
[2011-03-01 20:32:02]
公園なんてって人は普段から公園に行かない人だと思うな。
公園需要は週末は結構あるでしょう。 芝生広場でピクニックとか、本読むとか、のんびりしに行く人ってわりと多いですよ。 しかも、電車や車使ってそういうことしている人もかなりいます。 計画だと遊具とかスポーツ目的しゃなく、芝生の上でのんびりゴロゴロ出来そうな感じだし、川原の部分も工事して芝生の範囲も拡がるからのびのび開放的でいいんじゃないかな。 私は楽しみですよ。 |
60:
匿名
[2011-03-01 22:53:06]
平日の昼間は何千人とまではいかなくても、再開発が完了したらオフィス棟の人達が弁当や地下街で買ったものを持ってくるんじゃないかな?
皇居脇の公園のようにね。ここで働く人が羨ましいよ! |
61:
匿名さん
[2011-03-02 17:05:03]
昼休みに行くわけないよ!
大体office人口がそんなにいないもん。 だって生田緑地や砧公園、世田谷公園だって平日ほとんど人いないよ。 わざわざ高島屋の客が来るわけないと思う。 結局現在の高島屋の客を新しいライズSCと取り合うことになるんじゃないかな。 |
62:
匿名さん
[2011-03-02 17:54:39]
そうかな?
集客力は高島屋のみより増すでしょ。 飲食店も高島屋にないタイプの店も出来るし相乗効果がありそうですよ。 私も丸の内のオフィスでは天気がいいと皇居の芝生や公園に行ってましたよ。 外ランチは気持ちいいですよね。 |
63:
匿名さん
[2011-03-02 17:58:17]
いったいどこから人が来ると考えてるのかね
ニコタマに目が行く人はすでにニコタマに来てる人だよ |
64:
匿名さん
[2011-03-02 18:34:27]
> 63
それを本気で書いているの?(笑) ネガじゃなさそうだけど、反論する気にもなれないな。 それと平日に人が来ないのは当たり前でしょう。 高島屋だって平日の昼間は来客は少ないのだから。 問題は週末に来るかどうかじゃない? |
65:
匿名
[2011-03-02 20:34:00]
確かに。
63は驚いてコメント無理。 週末は当面ワサワサしていて住民は落ち着かないだろうね。 週末の渋滞が心配だよ。 |
66:
匿名さん
[2011-03-02 20:36:56]
週末でもほとんどの客は玉高狙いじゃない、玉高とライズSCは道路はさんで反対側だし、ライズSCは南側半分officeであまり集客力ないと思います。
結局玉高行った人がついでにのぞくという感じじゃないかな? それも一回見たら車で来てる人間はわざわざ再度SCのほうに行かないと思う。 だって当初CGで想像してたより現物見たらずいぶん小ぶりって感じがするもん。 |
67:
匿名
[2011-03-02 21:06:19]
テナント見てもらえればわかると思いますが、すみわけに相当配慮したことが良く分かりますよ。来客者の幅が広がるし効果はかなりありそうです
公園もそうですが本当の本番は2街区ができてからでしょうね。リボンが繋がるのが楽しみです。 |
68:
匿名さん
[2011-03-04 01:01:15]
リボンストリートを『リボン』と略して呼ぶのは特定のグループ企業関係者だけです。
棲み分けに配慮したのではなく、高島屋SCに店舗を出すようなところからはまったく相手にされなかったというのが実情でしょう? 本当の本番は2街区ができてからといいますが、2街区のほとんどはオフィスです。1街区のライズオフィスが失敗しているのにどうして2街区で成功できるでしょう?また、2街区の建築工事はしばらく前から止まっていて、事実上、計画からやり直しですね。 |
69:
匿名
[2011-03-04 03:03:27]
67ですが、関係者でも何でもないですよ。
2街区は足元商業は間違いないですから、これでリボンが公園までつながると効果は大きいなと思います |
70:
匿名さん
[2011-03-04 07:15:07]
>68 もともと2街区の工事ってまだ始まってないでしょ。地下駐車場作ってたくらいですね。知ったかぶりはやめてほしいな。
|
私はフットサル場があった頃か、プールがあった頃が一番楽しかったな。
勘違いかもしれないけど、東急は多少は心を入れ替えたかもと思っています。
それというのも高島屋と駅の接続を今回は積極的にやっているから。
街全体を盛り上げないと今の時代は他の街との競争に勝てないと思うしね。