三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 上目黒
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:43:48
 

公式URL:
売主:    三菱地所レジデンス株式会社・株式会社モリモト
施工会社:  大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:  三菱地所藤和コミュニティ株式会社

所在地:   東京都目黒区上目黒3丁目1752番4他(地番)
交通:    東急東横線東京メトロ日比谷線「中目黒」駅(改札口)より徒歩3分

総戸数:   76戸
敷地面積:  2,087.20㎡
建築面積:  1,433.74㎡
延床面積:  6,000.43㎡
構造・規模: 鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建

竣工:    平成24年1月中旬予定
引渡し:   平成24年2月下旬予定

[スレ作成日時]2011-02-21 19:14:53

現在の物件
ザ・パークハウス 上目黒 ピアース
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都目黒区上目黒3丁目1752番4(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩3分
総戸数: 76戸

ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?

890: 匿名さん 
[2011-06-10 16:07:59]
現時点での次期販売は抽選の4戸です。
891: 匿名さん 
[2011-06-10 16:30:03]
てことはもう抽選以外は入ってるってことですか?
892: 匿名さん 
[2011-06-10 16:30:15]
883です。

889さん、そうです。

戸数が少ないのでどこかは書きませんけど
その4戸のうちの1戸が第一希望ですね。

そうなると抽選なんですけどね。
893: 匿名さん 
[2011-06-10 16:36:08]
883です。

891さん、まだ先着がどのくらいあるのかは不明ですが、
ピアース恵比寿は全部で30戸くらいなんですよ。

そのうち4戸が次期販売で他は全部先着になるんですよね。

抽選以外のところは要望書提出したら、そこでその部屋はクローズになるので
「要望書提出=契約できる」になるようなんですよ。
契約はまだだと思うんですけど、要望書が入っている部屋にはもう申し込めないというわけなんです。

現時点でどの位埋まったかは不明です。
894: 匿名さん 
[2011-06-10 16:56:16]
そろそろ、ここの物件もモリモト恵比寿の物件も、終盤の駆け引きフェーズを迎えて、
ピリピリムードになって来ましたね。
これからの動向には、十分注意を払いたいものです。
大きな買い物ですからね。
895: 匿名さん 
[2011-06-10 17:13:36]
おっ。
スレの数がのびてる、盛り上がってるのか?っと思って見てみたら
他の物件の話か。

ここは人気の部屋とそうじゃない部屋の差が激しそうだよな。
人気の部屋は抽選倍率がすごい高くなりそうだけど。
すんなり2倍とかで入れる部屋もありそう。
896: 匿名さん 
[2011-06-10 17:18:14]
私が希望している部屋は、今週頭の段階ですでに4倍でした。
897: 匿名さん 
[2011-06-10 17:26:05]
最終段階では、飛び抜けた人気部屋を除けば、高めの倍率の所はある程度平準化するものだよ。
皆、考える事は同じで少しでも可能性の高い所で妥協しようと動くからね。
希望の部屋があるなら、今の段階からあまりジタバタしない方が好結果を生むかも。
私の経験ではですけど。
898: 匿名さん 
[2011-06-10 18:05:42]
ピアース恵比須はモリモト単独ですね。近鉄の信用担保も無いのがネックで、我が家は上目黒一本で行きます。モリモトのデザインはとても好きでアドバンテージなのですがこういう買い物では絶対譲れないのが信用ですから。ホント上目黒のセンスがもう少し違ってたらナアと。ローレルアイ恵比須ピアースはちょっと希望のエリアと違いますし。
899: 匿名さん 
[2011-06-10 18:25:47]
関東物件ランキングからこのスレに来ました。

過去スレ見てると、物件はイマイチだけど立地がいいみたいだね。
この辺りは人気のエリアだけど。あまり物件が出てこないところだからなぁ。
まだ販売開始してないみたいなので今から参入します!!

とりあえずMR予約完了。
ナカメ3分はいいね。
抽選当たればラッキーだな。
900: 匿名さん 
[2011-06-10 18:42:00]
物件に関しても賛否両論ありますが、個人的にはまずまずだと思っています。
立地は、利便性の観点からは、これ以上望むべくも無いほど最高。
まだ申し込みまでは時間がありますので、>>899の様な人が増えるんだろうなぁ。
ただ、価格的にはそこそこ以上なので、購買者層は自ずと絞り込まれる様な気がしますが。
901: 匿名さん 
[2011-06-10 19:01:42]
899です。

もともとタワマンを検討してたんだけど、今回の震災でやめたんだよ。
ちゃんとマンション購入を検討している者なので、MR見て、周辺環境も調べて申込むよ。

でも過去ログ見れば悪い物件じゃなさそうだ。
(間取りと収納率、変な吹き抜け以外はw)

デザインはモリモトみたいだね。
三井だけじゃなくてモリモトが絡んでるなら中のデザインも期待できそうだな。
902: 匿名さん 
[2011-06-10 19:05:43]
中のデザインはモリモト的には妥協の産物(恵比寿の営業がいってましたよ)なので、期待しない方がいいですよ。
立地に意識を集中させることが、決定のカギ。
903: 匿名さん 
[2011-06-10 19:11:45]
ほう。

902さん情報ありがとうございます。
では、期待値低めでMR行ってきます。

モリモトの良さが出てるとしたらどこですか?
三菱主導で、モリモトはあんまり絡んでないのかな。
名前だけなのかな
904: 匿名さん 
[2011-06-10 19:20:57]
まぁ、標準で廊下を石にしたとか、キッチンカウンターも天然石とか、そんな程度です。
モリモトがこだわりをみせて、フローリングも最近多用されているオレフィンシートではなく突板になったそうですが、コスト部分で地所とはかみ合わず、モリモトなら厚さ2mmの挽き板のところ、0.3mmだそうです。モリモト物件では最低限LDはできるだけ下がり天井にならないような工夫がされるんですけど、ここは天井はちょっときつい感じです。

現在地所のマンションに住んでいて、モリモトのデザインは好きだったので、すごい期待してMRに行ったのですが、正直がっかりしてしまいました。

で、ピアース恵比寿もみにいったのですが、内装の質や仕様の違いに唖然としてしまって。
恵比寿は戸数が少なすぎるのと、坂道が続くのが嫌で撤退なんですが、この上目黒は立地にくらくらきているので、デザインと間取りにめをつぶるか否か、迷ってます。
905: 匿名さん 
[2011-06-10 19:26:52]
>中のデザインはモリモト的には妥協の産物(恵比寿の営業がいってましたよ)なので、期待しない方がいいで>すよ。


でも、地所パークハウス物件としては、スタンダード・レベルの仕様のような気がしますが。
たとえば、大崎PHよりは、こっちの方が良いと思いますけど。
906: 匿名さん 
[2011-06-10 19:33:45]
904さん、905さん
情報ありがとう。

モリモトの良さはあんまり出てないけど、パークハウス物件としてはスタンダードなレベルなんだね。

ピアース恵比寿のスレを今見てきたんだけど、あちらはもう先着で販売開始してるんだね。
きっと良い部屋から埋まっていってるだろうから、MR見に行っても意味がなさそうだな。
あっちも立地はいいけど。早く見てればよかったなぁ。

こちらの物件に、期待値低めでMR行ってみるよ。
ナカメ徒歩3分は魅力的だな。1期抽選に間に合ってよかった。
営業マンの説明聞きながら、取りあえずどの部屋にするか検討してみるわ。

907: 匿名 
[2011-06-10 20:55:10]
三菱に知人がいる友人はここの抽選有利にしてもらえるみたいです。
908: 匿名さん 
[2011-06-10 21:30:38]
あら それは違反行為じゃないかしら?
こんなとこに書き込んじゃって平気?
909: 匿名さん 
[2011-06-10 21:32:28]
標準の仕様は天井高をのぞいて大崎よりはいいですね。
でも、共用部や間取りの設計という点では、大崎の方が良かったです。
あ、私は大崎物件、ローンの審査は楽勝で通ったものの、申し込んだ部屋が9倍ではずれたものです。
地所に知人・友人はおりません。
910: 匿名さん 
[2011-06-10 21:32:43]
言ったついでに、どんな方法で有利になるのか聞き出して教えてくださいな(笑)
911: 匿名さん 
[2011-06-10 21:52:41]
っていうか抽選有利というかそれよりも太いのがなければ当選でしょ!
そういうのはないより、あるといいよね。
私、ないけど。
912: 匿名さん 
[2011-06-10 22:15:38]
抽選有利って、ヘンな言い方。
抽選は、当りか、はずれかしかないんだから。
抽選で当ててもらえるってハッキリ言えば?


ホントなら。
913: 匿名 
[2011-06-10 22:32:32]
ちなみにここ、みんなの前でガラポン抽選会のはずだよ。

どうやって不正するんだ?
914: 匿名さん 
[2011-06-10 22:40:05]
いろいろやり方あるんじゃないの!
真実は知らんけど。
915: 匿名 
[2011-06-10 22:47:38]
お一人様1玉が、特別に2玉ガラポンに入れらるとか?(笑)

もしくは急に事業協力者の住戸が増えて申し込めなくなるとか?

事実を知らないならガセ書くなよw
916: 匿名さん 
[2011-06-10 22:59:04]
頭使えよ、いくらでもできるだろ

世の中、本当に平等だとでも思ってんの?
917: 匿名 
[2011-06-11 00:31:08]
まぁ。
どこにでもコネはあるんですよ。
だから当選しちゃいます。
918: 匿名 
[2011-06-11 00:41:50]
それが当たり前!
919: 匿名さん 
[2011-06-11 00:42:30]
うわマジで感じ悪い
たとえ 本とでも 掲示板に書き込むなんて非常識。
三菱にクレーム入れよ
7000千万くらいの物件でねえ
コネとか言われてもねえ
920: 匿名 
[2011-06-11 00:56:40]
現実ってそういうもんなんですね。
921: 匿名さん 
[2011-06-11 01:02:05]
915が煽るから
かかれちゃうんだろうね!
922: 匿名 
[2011-06-11 03:44:01]
所詮、掲示板。
ガセネタ流してる奴は、この物件買いもしない…買えない奴の戯言だろう。

この物件で販売の時、裏工作するようなことが本当にあったとしても、わざわざここにカキコミするか?
923: 匿名 
[2011-06-11 03:51:07]
『917さま〜、玉4つ入りまーす』

ガラガラガラガラ…ボトン。。

『ありゃ?919さまに当たっちゃいました〜』

三菱くんの手違いで…917さまごめんなさ〜い。
924: 匿名 
[2011-06-11 03:58:27]
不覚にも923のネタにふいてしまった。


なんだかこのスレ荒れてきたな。



907の情報を信じて三菱の上の方にいる人に、うちも有利にしてもらえないか聞いてみるよ。

925: 匿名さん 
[2011-06-11 04:39:53]
なんだか戦いが激しくなってきそうですね!
負けないようにうちも頑張ります!!!!!
926: 匿名さん 
[2011-06-11 14:12:14]
まぁ、仮に三菱上層部に頼んで便宜がはかってもらえるようなコトがあったとしても、それを口外したり、ましてや掲示板なんかで書いてしまうような奴は、はなから相手にしてもらえないでしょ。仮にそういうコトがあったとしても、企業側としてはリスクと引き換えに相手は選ぶ。
927: 匿名さん 
[2011-06-11 14:42:37]
登録や、抽選が近くなってくると人気物件には必ず出てくる話題ですね。
スルー、スルー。
928: 匿名 
[2011-06-12 14:17:59]
クレヴィア中目黒ができるとここの北東向きの景色は全く抜けなくなるね
929: 919 
[2011-06-12 21:42:48]
「あ 当選しました。
 ありがとうございます。
 でもやっぱりこの吹き抜けがどうしてもいやなので
 キャンセルお願いします。
 あと、不正の件 本社に報告しておきました。」
930: 匿名 
[2011-06-12 22:01:40]
ん?何だ?
931: 匿名 
[2011-06-12 22:21:49]
この掲示板カオスだなっ(笑)

932: 匿名 
[2011-06-12 22:32:51]
早くもコネで契約確定者がいるんだとしたら、もう契約者専用板でも作れば?
933: 匿名さん 
[2011-06-13 04:36:29]
お、マジで!
もう当選しちゃった?
イイな~
934: 匿名さん 
[2011-06-13 07:49:20]
クレヴィアができて抜けないってどういう意味?
あちらは山手通りの反対側なんですが(笑)
935: 匿名さん 
[2011-06-13 10:00:39]
北東にある1LDKの部屋とか、日当たりは悪いと思うけどクレヴィアがなければ景色は都心の方まで抜けて見えるんだよ。
クレヴィアができると日当たり悪い上に、窓開けてもビルしか見えないっていうことじゃないの?
936: 匿名さん 
[2011-06-13 13:46:13]
クレヴィアってここから結構距離ありますが景観が悪くなるんですね。
937: 匿名さん 
[2011-06-13 14:10:44]
ここ買う人で景観気にする人なんているんだー
938: 匿名さん 
[2011-06-13 17:22:27]
まぁ、そりゃ、悪いより良い方が良いに決まってまんがな。
939: 匿名さん 
[2011-06-13 17:30:52]
それなら南西がいちばんぬけてますよね。
戸建てだから、しばらくは建て替えなさそうだし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる