公式URL:
売主: 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社モリモト
施工会社: 大豊建設株式会社 東京支店
管理会社: 三菱地所藤和コミュニティ株式会社
所在地: 東京都目黒区上目黒3丁目1752番4他(地番)
交通: 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒」駅(改札口)より徒歩3分
総戸数: 76戸
敷地面積: 2,087.20㎡
建築面積: 1,433.74㎡
延床面積: 6,000.43㎡
構造・規模: 鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建
竣工: 平成24年1月中旬予定
引渡し: 平成24年2月下旬予定
[スレ作成日時]2011-02-21 19:14:53
ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?
51:
匿名さん
[2011-02-22 22:32:36]
|
||
52:
匿名
[2011-02-23 02:36:13]
大崎の方が人気かと。こちらは高いので。
|
||
53:
匿名さん
[2011-02-23 07:52:18]
46は中目黒も大井町も、相場がわかってない
|
||
54:
ご近所さん
[2011-02-23 09:22:58]
駅3分、周辺に名店多し、目黒川(池尻~中目黒間)徒歩1分。
坪350~80ってところでしょうか。 ほぼ山手通り沿いなのはマイナスだけど、山手通りもこれから歩道拡幅されて綺麗になりそう。 立地的に1Fに商業施設が入ってもおかしくなさそうだけど、個人的にはマックが欲しい(笑) |
||
55:
匿名さん
[2011-02-23 09:30:25]
|
||
56:
購入検討中さん
[2011-02-23 13:09:15]
ここって内廊下なんですかね??
山手通りは言うに及ばず、焼き鳥屋の前の通りもブックオフ横の通りも意外と車が通るし、 外廊下でうるさい、汚れるってのも勘弁かなぁと。 資料届いている方、ご存じでしたら教えて下さい! |
||
57:
匿名
[2011-02-23 13:28:21]
↑資料にはまだ情報のって無かったよ。外観と立地のみの情報でした
|
||
58:
購入検討中さん
[2011-02-23 13:57:13]
|
||
59:
匿名さん
[2011-02-23 14:11:12]
マックのポテトの匂いがするマンションは嫌だー
|
||
60:
匿名さん
[2011-02-23 14:25:54]
それをいうなら、焼き鳥の匂いじゃね?
|
||
|
||
61:
匿名
[2011-02-23 14:38:01]
それをいうなら、古本の匂いじゃね?
|
||
62:
匿名さん
[2011-02-23 19:20:36]
>>54
ピアース中目黒ローレルアイも平均坪単価335万円といわれながら、その幅は290~380と部屋によって差が非常に大きかった。ピアース中目黒があの立地で坪380の部屋があったことを考えたらここの最上階角部屋なんかゆうに400を越えると思うよ。 予想レンジは350~420ってとこかな。 ちなみにピアース中目黒で一番最初に先着に押さえられた部屋は、その380の部屋だったとの営業談。 ここも高い部屋の方が倍率高かったりして。 うちは400越えなら無理だなあ。 |
||
63:
匿名さん
[2011-02-23 20:05:31]
マックの方が営業時間長いから、より嫌
|
||
64:
匿名さん
[2011-02-23 20:29:18]
目黒川の谷のじめっとした感じが
どうしてもまだ残る建設場所ですね… ちょっと駅に近すぎる 惜しい、あともう少し諏訪山頂上方面に出来てて欲しかった |
||
65:
匿名さん
[2011-02-23 20:40:47]
>>64
でも、もしそうなら、もっと高級志向の物件になってしまったのでは? ますます手が届かなくなる。 ここのコンセプトはそういった案件とは一線を画すような気がしますが。 この、駅近で(特に中目黒駅!)、かつ(一応は)幹線道路沿いでない、といった条件は、むしろ希少価値だと・・ 幹線道路沿いのタワー物件は、腐るほどありますが。 |
||
66:
匿名さん
[2011-02-23 20:45:58]
56さん
私も内廊下が大事なポイントなのですが… 届いた間取りをみると、廊下側に面した壁には窓がないので、内廊下ではないかと密かに期待しています。 外廊下だったら光を入れるために窓あったりしますよね。 |
||
67:
匿名さん
[2011-02-23 22:06:13]
|
||
68:
匿名さん
[2011-02-23 22:11:32]
|
||
69:
匿名さん
[2011-02-23 22:16:38]
パークハウス諏訪山PRESENCEが中古で出ているよ。
3戸同時に出ているのは訳ありなんだろうか。 |
||
70:
匿名さん
[2011-02-23 22:58:18]
中古とはいえ、こことは「高い」のレベルが違うような(笑)
|
||
71:
匿名さん
[2011-02-23 22:58:48]
その内の1戸はもうずいぶん前から出てるやつですよ。
|
||
72:
匿名さん
[2011-02-24 00:40:17]
ここの仕様ってピアース中目黒と同じぐらいかな。
場所がよくても仕様がピアース以下ならちょっと踏みとどまるな。 |
||
73:
匿名さん
[2011-02-24 00:41:11]
ナカメ!という雰囲気に惹かれる方にとってはかなり良い物件かと。
高台が好きな方にはちょっと向かないかもですがね。 谷と台がすぐ近くに混在していて非常に選び易い地域なんじゃないかなー 非常に面白い ただ心配なのは水害や地震 目黒区のハザードマップとか見てちょっと上目黒一帯は心配。 特に目黒川に近い部分 そういうのがどうしても心配になる私は少しでも高台の 諏訪山方面で検討してみます、ちょっと値段で無理してでも… |
||
74:
匿名さん
[2011-02-24 12:59:58]
ここは東山方面にかけてなだらかに上ってるから水害の心配はないと思いますよ。
|
||
75:
匿名さん
[2011-02-24 14:36:03]
水害の心配はないね。
このマンション建設は。 |
||
76:
匿名
[2011-02-24 20:21:28]
|
||
77:
匿名さん
[2011-02-24 21:29:47]
げげげっ
|
||
78:
匿名さん
[2011-02-25 09:43:23]
別に外廊下でもかまわないが。
ここは「高級仕様」「邸宅」等々のイメージよりも、 「中目黒3分の駅近」「利便性・暮らしやすさ」が売りなんでしょう。 それでok。 その分、priceを少しリーズナブルにして欲しいね。 |
||
79:
匿名
[2011-02-25 10:37:28]
いやだよ外廊下は。多少高くなっても内廊下にして欲しい。
|
||
80:
匿名さん
[2011-02-25 11:01:46]
どのみち大抽選会必至。
少しはネガティヴ要素あった方が、少しは当選確率上がるかも? |
||
81:
匿名さん
[2011-02-25 12:02:12]
内廊下は管理費高くなりますよ〜
梅雨には臭いもでるらしいよ |
||
82:
匿名さん
[2011-02-25 12:21:41]
設計はピアース中目黒と同じ方、と聞きました。外観似るのかな?
ピアース恵比寿?は、相当カッコいいとのことです、営業の方曰く。 |
||
83:
匿名さん
[2011-02-25 12:23:09]
内廊下で梅雨に臭いが出るなんて、空調などの設備がちゃんとしていない物件=その程度の物件で、ただ内廊下にしただけ。
内廊下分の管理費気にする方は、ここは検討対象外にした方が良いよ。 たとえ、内廊下でなかったとしてもね。 |
||
84:
匿名
[2011-02-25 15:06:22]
相当格好いいって。。いくら営業でも実物見れないんだから建ってからじゃないとわからないだろ。CGで見る限りだとピアース中目黒よりこちらの方が格好いいけどあまり参考にはならないね。
|
||
85:
匿名さん
[2011-02-25 19:29:59]
ピアース中目黒の完売発表と同時にこちらのHPがUPされましたね。まだ情報は少ないですが間取りを見る限り内廊下かと。やはり価格は高そうですけどね。
|
||
86:
匿名さん
[2011-02-25 20:15:52]
間取り狭いね。。。
|
||
87:
匿名さん
[2011-02-26 00:31:59]
外廊下ですか?
|
||
88:
匿名さん
[2011-02-26 07:23:35]
82です、84へ。格好いいらしいのは、上目黒ピアースではなく恵比寿ピアース。
|
||
89:
匿名さん
[2011-02-26 11:33:54]
この物件相場より安いから登録完売するよ・・・間違いなく。
|
||
90:
匿名
[2011-02-26 12:00:06]
↑相場より安いって坪おいくらですか?デベ関係者の方?
|
||
91:
匿名さん
[2011-02-26 16:22:18]
↑
私も知りたいです。 ピアース中目黒のモデルルームでここは 坪単価380平均って言われました。 見直しが入ったのですかね? それとも坪単価380だと相場より安い?? |
||
92:
匿名さん
[2011-02-26 16:52:12]
近隣の築浅マンションの坪単価情報です。
ピアース中目黒(中目黒1丁目)は駅6分で坪335だったので 相場より安かったですね。 パークハウス中目黒 2008年築 中目黒3丁目 中目黒駅10分 平均坪単価は392万円 グランドメゾン中目黒THE CLASS 2007年築 中目黒3丁目 中目黒駅9分 平均坪単価340万円 パークハウス諏訪山PRESENCE 2008年築 上目黒3丁目 中目黒駅7分 平均坪単価470万円~480万円 http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=662 |
||
93:
匿名さん
[2011-02-26 16:58:47]
↑ありがとうございます!とても参考になります。
|
||
94:
匿名
[2011-02-26 17:24:37]
89は何がしたかったんだろう。情報元を提示できなのに何目的?
|
||
95:
匿名
[2011-02-26 17:24:46]
89は何がしたかったんだろう。情報元を提示できないのに何目的?
|
||
96:
匿名さん
[2011-02-26 19:47:41]
89みたいなのはどこのスレにもいるでしょ それよりピアースとデザイナーが同じって事はデザインコンセプト面はモリモト主導なのかね?
|
||
97:
匿名さん
[2011-02-26 20:23:18]
デザインはそうかもね。販売は三菱主導っぽい気がする。
HPの感じやHPの資料請求画面では三菱地所レジの会員登録につながるし。 |
||
98:
匿名さん
[2011-02-26 22:52:03]
資料の外観素敵です。
|
||
99:
匿名さん
[2011-02-26 23:27:18]
上目黒、デザインは是非モリモトでお願いしたい。
|
||
100:
匿名さん
[2011-02-26 23:56:14]
坪350位から?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私も特に請求しておりませんが、(勝手に)届きました。
おそらく、地所の他物件の資料請求をした事によるのでは?と思います。
それとも大崎案件のMRに行ったからかな?(当然、デベの営業LISTには載っている筈)
大崎もなかなか良い案件でしたが、ここの噂を耳にして申し込みはしませんでした。
ここの方が断然好みに合います。
抽選は大崎より大変でしょうが・・・