公式URL:
売主: 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社モリモト
施工会社: 大豊建設株式会社 東京支店
管理会社: 三菱地所藤和コミュニティ株式会社
所在地: 東京都目黒区上目黒3丁目1752番4他(地番)
交通: 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒」駅(改札口)より徒歩3分
総戸数: 76戸
敷地面積: 2,087.20㎡
建築面積: 1,433.74㎡
延床面積: 6,000.43㎡
構造・規模: 鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建
竣工: 平成24年1月中旬予定
引渡し: 平成24年2月下旬予定
[スレ作成日時]2011-02-21 19:14:53
ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?
629:
匿名さん
[2011-05-13 09:54:50]
どんなに賞をとっていても、生活しやすい間取りと設計ができるかは別だと思います。生活しやすいかどうかは実際暮らしてみないとわからないこともあるので見極めが難しいですよね。
|
630:
匿名さん
[2011-05-13 11:17:41]
営業の方に資料見せてもらいましたが¥13900/坪なので想定利回り4.6%くらいしかないらしいですよ。
|
631:
匿名さん
[2011-05-14 03:40:31]
想定利回り4,6って投資用についてのレスでしょうか。
ビルとか買う資金はないので まあ、不労所得になれば位の投資なので そのくらいで十分です。 そのくらいのグレードなら、転売も可能ですし。 中目黒で2DKで25万くらいなら借り手もつくでしょうし。 |
632:
匿名
[2011-05-14 08:42:56]
想定利回りで4.6か、、、
この立地でそれは悪くはないと思いますが、実質利回りだといくらなんでしょうね |
633:
匿名さん
[2011-05-14 23:39:07]
ほかのエリアばかり見ていたので
凄く安く感じました。 抽選当たれば、購入しようかと思ったのですが やっぱりタワーマンションにします。 |
635:
周辺住民さん
[2011-05-15 02:51:28]
諏訪山のマンション賃貸にまわしてるけど、もっと利回りいいよ。
80平米2LDKで30万円以上で楽に貸せる。 |
636:
匿名さん
[2011-05-15 06:16:50]
ここの2Lは60くらいか、それ以下でしょ
|
637:
匿名さん
[2011-05-15 20:18:45]
80㎡で30万ですか?
分譲価格はおいくらくらいなんでしょうか? 諏訪山は高級住宅地っぽいですもんね。 |
638:
匿名さん
[2011-05-15 20:34:52]
ぽい出はなく、ズバリじゃないの?
|
639:
匿名さん
[2011-05-15 20:40:29]
ここしばらくの書き込みを見るとここはなんだかんだで投資用で買う人が多いみたいですね。
入居者でモラルのない人も出そうで心配です(過去住んだ分譲マンションで経験したので) |
|
640:
契約済みさん
[2011-05-16 00:22:57]
モラルがない人とはどんな人だったのでしょう?
|
641:
匿名さん
[2011-05-16 00:26:37]
共有部分を汚したり傷つけたり、大切にしない人。管理組合の決定事項を平気で無視する人、などなど。自分で住まないとなると、そのあたりは必然的に軽視することになる。
|
642:
匿名さん
[2011-05-16 01:58:52]
でも、このあたりに住む方ならば
そんなに非常識な人はいないような気もしますが (どこにも、変な人はいる場合ありますが。) 今のマンションは、神経質すぎるのでいやです・・・ やれクリーニングだ、配水管の洗浄だって 新築当時から、なんだかんだお金かけていろいろやってます。 私は、居住用で自分で住んで 飽きたら 貸せるように両方 考えています。 |
643:
物件比較中さん
[2011-05-16 08:53:49]
諏訪山で80平米30万だと、¥12,400/坪ですね。
この物件の想定、¥13900/坪ならば80平米だと¥337,000。 ということは、諏訪山より賃料相場は高いのですか? たしかに¥13900/坪でも想定利回りは4%台のようですが。 |
644:
匿名さん
[2011-05-16 09:08:51]
クリーニングや配水管の洗浄なんて
やらないマンションのほうが問題でしょ。 |
645:
匿名さん
[2011-05-16 09:20:14]
そのとおり。
|
646:
匿名さん
[2011-05-16 12:19:17]
投資用で賃貸が増えたとしても家賃が高いのでそれなりの方しか住めないだろうから、そんなに著しくマナーを守らない方とかいないと思いますが、家賃の高さと住民の質って関係あったりしないのでしょうか。
|
647:
匿名さん
[2011-05-16 12:24:54]
むしろ、常識のない小金持ちも多かろう。
|
648:
匿名さん
[2011-05-16 18:33:07]
購入したら
賃貸出す予定のかたいらっしゃいますか? 買おうと思ったけど、借りようかな。 |
649:
匿名さん
[2011-05-16 20:47:37]
営業さんにききましたが、居住用として購入検討されている方の方が圧倒的に多いようです。
|