公式URL:
売主: 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社モリモト
施工会社: 大豊建設株式会社 東京支店
管理会社: 三菱地所藤和コミュニティ株式会社
所在地: 東京都目黒区上目黒3丁目1752番4他(地番)
交通: 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒」駅(改札口)より徒歩3分
総戸数: 76戸
敷地面積: 2,087.20㎡
建築面積: 1,433.74㎡
延床面積: 6,000.43㎡
構造・規模: 鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建
竣工: 平成24年1月中旬予定
引渡し: 平成24年2月下旬予定
[スレ作成日時]2011-02-21 19:14:53
ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?
423:
匿名さん
[2011-04-13 12:15:20]
|
424:
匿名さん
[2011-04-13 12:27:10]
そうかな?
全体的にかなりの倍率になるような気がするが。 この震災で、今後出てくる案件の完成・竣工時期自体、不透明だし。 「住環境」がどうのこうの言ってる人は、そもそも検討する案件が違うんじゃないの? |
425:
匿名さん
[2011-04-13 12:44:58]
このスレ、安くならないと買えない人が大勢いるみたいだねw
|
426:
匿名
[2011-04-13 12:47:00]
子供いるんですがどうですかね?
|
427:
匿名さん
[2011-04-13 14:51:04]
近くに住んでます。
たしかに飲食店が多くて、住民でない人たちがたくさん集まるので賑やかですが、 治安は概していいですし、歩いている人の柄も基本的にいいですよ。 小学校事情はわかりませんが、お子さんにとってそう悪い環境じゃないと思います。 |
428:
匿名さん
[2011-04-13 15:57:29]
やっぱり、なんだかんだで地所様ブランド分の金額なんだろうね。
この辺りの物件の検討者は、「住環境」って十分重要なファクターだと思うけど。 ただプラウド恵比寿よりは仕様等期待できそうですね。 |
429:
匿名さん
[2011-04-13 16:24:19]
価格が下がったり、倍率が下がったりするのは、
検討中の人からすれば良い話だけど、 それを打ち消すレスを載せるのは、 検討中でもない人、物件の関係者なんだろうか(笑 なんて思ってしまうな。 |
430:
匿名さん
[2011-04-13 16:51:18]
気持ち悪いくらい必死にポジ意見を連日連投するのは
高く売りたい業者と資産価値を維持したい住民しかいないから(笑) これはどのスレでも同じ 無視してOK |
431:
匿名さん
[2011-04-13 16:54:29]
なるほどね〜
了解! |
432:
匿名さん
[2011-04-13 18:19:05]
430=431
自己レスご苦労。 |
|
433:
匿名さん
[2011-04-13 18:21:07]
うける笑
たしかに、ご苦労! |
434:
匿名さん
[2011-04-13 19:03:26]
432=433
自己レスご苦労。 業者と住民がウヨウヨしてるよ~(笑) |
435:
匿名
[2011-04-13 19:09:04]
|
436:
匿名さん
[2011-04-13 19:22:50]
だいたいポジはネガを否定することしかできないからね
本来は物件に対するポジ意見をきちんと語らなきゃいけなのに ってこう書くとまた誰かサンに攻撃されるんだろな~(笑) |
437:
匿名さん
[2011-04-13 19:31:31]
|
439:
匿名
[2011-04-13 19:41:10]
もう割安、適正、割高、分かんなくなっちゃった。ピアース中目とほぼ同じで出ればさすがに申し込みに走りましたが、ネガな空気で下がるのでは?と思い始めてから迷ってしまっています。中目外れて予算内で3Lイケそうですので一応中でも割安な所を狙って申し込もうと思います。当たらなきゃ始まらないですから。ネガ、ポジ冷やかしと業者のばかり読んでると分からなくなるんです。好きな場所でイイ建物か?そして予算内かどうか?これだけです。
|
440:
匿名さん
[2011-04-13 20:06:57]
ネガポジありますが、マンション購入できるタイミングは人生で限られてます。
立地、建物が気に入ってかつ買える価格なら購入すべきだと思います。 中目黒は好きなのでこのあたりのマンションは是非とも購入したいです。 >438 伊藤忠のソースを教えてくださいませ。 |
441:
匿名
[2011-04-13 20:18:49]
SUUMOにでてます。
|
442:
匿名さん
[2011-04-13 20:19:36]
少しでも迷うようなら見送るべきでしょう
マンションは長い人生でいつでも買えます 今後いくらでも良い物件は出てきます 年収1000万程度の給与所得者が一生懸命貯めてきた1000~2000万円の頭金を使い果たし 更に数千万のローンを負うと精神的にかなり重荷になります 他人に不動産購入を勧める人間は無責任な業者か同じ苦境に立たせたい悪意の既購入者です |
443:
匿名
[2011-04-13 20:22:42]
せいぜい坪350がいいとこ
平均は330か |
プチバブル価格→リーマンショック→新価格→原発事故→新々価格