地下鉄御堂筋線、南海本線・高野線「難波」駅徒歩6分。
総戸数193戸のビックスケールプロジェクト。
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
株式会社日商エステム
株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
【スレッドタイトルを修正しました。H28/6/18 管理担当】
[スレ作成日時]2011-02-21 15:00:42
ウィズなんば
361:
匿名さん
[2011-05-30 17:22:18]
ここは竣工までかなり時間があるのであきらめる事にしました。せめて来年の春ぐらいならって思います。
|
362:
契約済みさん
[2011-05-30 20:00:13]
193戸で188戸を約一ヶ月で成約 脅威です。見れば見るほど決めにくいのがマンションです。
|
363:
匿名さん
[2011-05-31 00:00:02]
そうですね、考え出したらなかなか購入できなくなりますね
自分が気に入って場所が便利で自分の予算に見合う 価格だったら買いですね |
364:
賃貸住まいさん
[2011-05-31 21:02:54]
住宅エコポイントは引き渡しの時にはすでに予算が尽きて貰えないのでしょうかね⁇
|
365:
匿名さん
[2011-05-31 22:25:33]
その可能性は大。もう、予算がないみたいです。
|
366:
契約済みさん
[2011-06-01 13:14:15]
ローンが通るか心配です。
営業の人には大丈夫だと言われてますが、はじめてマンション買うので不安です。 |
367:
契約済みさん
[2011-06-01 15:29:35]
354万で39歳の俺(これでも勤続20年の正社員ね)が物件価格の8掛けで
通ったんだから、定職に就いてて借金とかクレカの事故歴とかない限りは大丈夫 担当が大丈夫と判断してれば心配しなくていい 俺自身は低い年収だなぁと思ってたけど担当は全然気にしていなかった 逆に言えば市内なら鶴見とかリカちゃんとかUSJみたいな場所しか検討できなかった 俺みたいな層も少なからず買ってると思われる |
368:
匿名さん
[2011-06-01 23:35:23]
マンションの価格自体が安いので、融資の金額も大きくならないので
ローンは通りやすいのではないですかね 普通にちゃんと正社員で勤続年数があれば大丈夫じゃないですか ただし、借金は車のローンでも残額があればダメになることもあるようですよ |
369:
契約済みさん
[2011-06-02 11:30:10]
うちもローンOKでした。
|
370:
契約済みさん
[2011-06-02 13:49:43]
話聞けて安心しました。
ありがとうございます! |
|
374:
匿名さん
[2011-06-02 17:57:15]
実は欲しかったけど決めきれずに乗り遅れた人だったりして
|
376:
匿名さん
[2011-06-02 19:44:45]
梅田 :↑↑
心斎橋~なんば :↓~→ 天王寺~阿倍野 :↑ ただし長期的には大阪全体が↓→↓↓→↓↓↓ |
379:
匿名さん
[2011-06-03 10:14:09]
376大阪人じゃないだろう?
|
380:
匿名さん
[2011-06-03 18:52:00]
大阪人ですが外れてもない気がします。
|