東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-11 13:44:08
 

42階建、地上約155m 目黒区最大のタワーレジデンス

物件URL:http://www.meguro-air.com/

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:STUDIO(1R)~3LDK
面積:30.07平米~161.68平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:http://www.taisei.co.jp/
管理会社:http://www.tokyu-com.co.jp/


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2011-02-21 00:56:45

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part2

814: 匿名 
[2011-04-10 22:19:14]
住宅性能評価書って建築前にできてるもの?30年以内に都心直下型地震が70%以上の
確率で起こると言われているのだから耐震性2以上のマンションしかつくってはいけない
とか石原さんがきめたらいいのにね。そうしたら購入者もクソ物件をひかなくてすむ。
815: 匿名さん 
[2011-04-10 22:39:23]
残念ながら、耐震1 耐風1。
基礎に1年かけたからね。
もうすぐ上に伸びていくよ。
816: 匿名 
[2011-04-10 22:47:06]
それは本当かな、買ってはいけないマンションに耐震1とあるが。
断熱性はどうなんだろう。
817: 匿名さん 
[2011-04-10 23:44:51]
平成19年6月以降に着工したものが最新の耐震基準ですが、
数ヶ月前の資料だと、耐震等級は1です。

引用↓↓↓
設計住宅性能評価書の耐震等級1は極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震(震度6度強から7程度)に対して倒壊、崩壊しせず、稀に(数十年に一度程度)発生する地震(震度5強)に対して構造躯体に損傷を生じないレベル。
高層建築物の場合、仮に構造的には2とか3とかの強度があったとしても特別評価認定を得なくては2とか3とか表示できないのです。高層建築は軽くすることが至上命題なのだから、2とか3とかというのは余り無いんじゃないでしょうか。

だそうです。
耐震等級2のタワマンはみたことあるけど、耐震等級3のタワマンってあるのでしょうかね。
818: 匿名 
[2011-04-11 00:16:00]
耐震等級3のタワーはみたことないです。低地、川沿い立地だし
せめてタワーなら2または1なら最低免震は必要は時代。
今後は耐震性が大きく資産価値を左右することでしょう。
目黒で坪250以下といわれるにはこういった理由もあるんだろうけど
安ければ耐震等級を気にしない低教養の方々がまだいるうちに売り切らないと。
819: 匿名さん 
[2011-04-11 10:40:56]
>799さん
24時間換気を停めたのは、震災以後、つい最近の話でしょうか。
24時間換気をストップした場合、冬場の結露はいかがですか?
特に変わりがないようでしたら排気ガスの事もあるし
ストップしても問題なさそうですが、唯一結露だけが気になります。

820: 匿名さん 
[2011-04-11 11:51:39]
耐震等級1でも震度7で倒壊しないでしょ。
等級2は震度7で損傷しない?そんなことないと思いません?
基礎で地下に初適用の200Nコンクリ使ってるし
一軒家建てるよりは安心だのぉ。
821: 匿名さん 
[2011-04-11 13:46:32]
大体のマンションは等級1と聞くけど、
最近のマンションで等級1ならそんなに被害は出ないんじゃ、
ちょっと参考にした。
http://kanto.m-douyo.jp/question/s4497/

仮に等級2になった場合、どれくらい値段が跳ね上がるのか心配。

822: 匿名 
[2011-04-11 14:54:13]
この立地でかつ制震のうえ等級1では常人の感覚なら怖くて住めません。
価格ばかりか管理費、修繕費も高いんだからまだ建ってないんだし
今から免震にプラン変更など考えるべきでしょ。24時間換気は特に子供のいる
家庭ではここの環境では利用困難だから停止しとけばよい、結露も多分大丈夫。
823: 匿名さん 
[2011-04-11 15:52:09]
822→んじゃ、あなたのご意見を営業さんに伝えてください。
まだ建ってないんだから変更できるでしょ。ってさ。

一般常識で考えりゃ、あなたの意見は無視されて終わりだよ。
824: 匿名さん 
[2011-04-11 16:04:35]
>>817
今までの感覚的には安心してもよさそうだけど引用部分にある数百年に一度の地震の記憶が新しいですから、検討者としては気になる部分ですね。
とはいっても今更変更というわけにはいかないだろうし。
この物件の立地はとても気に入っているので耐震基準について少し勉強してから再検討しないとですね。

参考になる資料をありがとうございました。
825: 匿名さん 
[2011-04-11 20:59:31]
24時間換気はシックハウス症候群・新築病といった、新建材・接着剤・家具・カーテン等に使用されている科学物質を除去する為に、常時換気が義務となりつけられたものです。
家に住んでいる人の中に肌が弱い・アレルギー体質等がなければ換気をOFFにしても
大丈夫と聞いた事があります。
826: 匿名さん 
[2011-04-11 21:09:02]
前向きな行動、っていうより、後ろ向きな行動ですね。
換気をOFFにするのは。
827: 匿名 
[2011-04-11 22:17:33]
科学物質を除去する方をとると意に反して外部からは排気ガスが混入する。

こんな悪循環になるなんて皮肉な立地だな。今は耐震基準について不安のまま

マンションを購入する時代でないでしょ。常識的に耐震1のタワーなら免震は必須。
828: 匿名さん 
[2011-04-11 23:19:52]
今から免震付けてくれないかな。。。付けて欲しいな。。。もう価格下げなくてもいいから免震付けて~
この声、届かないかな~
829: 匿名さん 
[2011-04-11 23:42:28]
地震がもう2年早くきてたら免震またはタワーの計画は白紙だったでしょう、残念です。
830: 匿名さん 
[2011-04-12 00:54:45]
ここは都が絡んでるからタワー計画が白紙にはならなかったと思いますよ。
10年以上前から再開発タワー計画でしたから。
ただ、もう少し震災対応をして、全面に打ち出したでしょうね。
831: 匿名さん 
[2011-04-12 01:15:18]
246沿いに道路から建物までの
距離が直線で50メートル弱との
アピール広告がありましたね。

南東方面なら246から100メートル以上離れますね。
832: 匿名さん 
[2011-04-12 11:44:39]
246は最悪の空気ですが、
246から反対側だったらそんなに排気ガスとか息苦しさは気にならないですよ。
たまに排気ガスの調査をしたりしてて、246沿いの大橋の高台とかはそんなに排気ガスや
汚れた空気が来ないそうです。
川からの風がずっと吹いて空気が流れている分、思ったほど汚染されてないようです。
実際に行って深呼吸してみるとわかりますよ。

834: 匿名さん 
[2011-04-12 12:39:39]
数年後には電気自動車が普及するから、ここの空気の悪さは問題じゃなくなるって説有ったけど、電気これからどうなるだろうね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる