フェアリーホームさんってどうなんでしょうか?
88:
匿名さん
[2017-05-29 09:14:46]
|
89:
匿名さん
[2017-06-07 13:33:47]
平岡常設モデルハウスのことでしょうか。ここが一番新しいのかな?
こういったデザインの家ってカントリーテイストというのですね。 とても可愛らしいですが住む人や年代を選んでしまいそうな気も。 ギャラリーにある写真で雪の中にある家がとても素敵だと思いました。 こちらの会社だとこういった雰囲気の家を建てるのがお得意なんでしょうかね。 他のモデルハウスは一般的なデザインですが、こちらの評判はどんな感じなんでしょうか。 |
90:
検討板ユーザーさん
[2017-07-20 14:59:44]
|
91:
匿名さん
[2017-09-29 22:28:01]
坪平均40万円くらいという書き込みがあったんですね。
40だったらかなり安い方に当たるのではないでしょうか。 最近は建材などが値上がりしてしまった影響で、坪単価がどんどん上がってきてしまっているという話は聞いたことがあります。 一昔前はローコスト住宅ならば坪単価30万円というのも合ったらしいですが…最近はなかなか難しいですねぇ。 |
92:
匿名さん
[2018-01-05 16:04:33]
施工例を見ていると、敢えて梁を出している作りにしているお宅もありました。
すごく開放感があって素敵です。 家の中の空調の管理が難しくなってくるのではないかと思いましたが 全館空調的なものなんでしょうか。 この時期、特に気になりますよね。 なるべく光熱費は抑えていけたらベストですが、電気代などはどうなのだろう。 |
93:
匿名さん
[2018-01-19 10:35:51]
ギャラリーを見るとおとぎ話に出て来る家のような夢のあるデザインばかりで
他にはない家を建ててくれるメーカーだと感じます。 構造については何の記述もありませんが、断熱構造はどのようになっているか、 太陽光発電は取り入れられるのか、ZEHは?とデザイン以外の部分が 気になってしまいました。 |
94:
検討者さん
[2018-06-04 23:51:41]
|
95:
匿名さん
[2019-12-03 10:57:19]
フェアリーホームさんで建築し、住んで5年になります。建築中は土地探し、金銭面、間取り、デザイン一つ一つとても親身になり対応してくれすごく楽しかったです。完成した家も大満足の自慢のマイホームです。建坪40ほどあり玄関もリビングも吹き抜け、室内にドアがない作りをしてますが、エコジョーズでガス代は今までの最大28000円/月です。入居1.2年までは、アフターも丁寧で、確定申告に必要な書類準備も一覧を用意してくれたりと親切でした。しかし、担当していたスタッフさん達が退職してしまった事もあるのか、5年点検があるはずですが今のところ連絡はありません。
|
96:
戸建て検討中さん
[2019-12-18 14:45:44]
フェアリーホームさんの中のデザインが気に入り検討しているのですが、こちらの会社では断熱材は何を使用しているのか教えていただけないでしょうか?
|
97:
戸建て検討中さん
[2019-12-18 18:22:16]
>>96 戸建て検討中さん
我が家は在来工法で建てましたが、充填断熱にグラスウール、外断熱にネオマフォーム、基礎は外と内断熱、天井はブロウイングでした。 施工棟数も絞っているようで、とても丁寧な施工をしてくれました。 |
|
98:
96です。
[2019-12-24 01:42:48]
>>97 戸建て検討中さん
ご回答ありがとうございます。 パンフレットをもらったのですが、詳しく記載などなかったので参考になります。丁寧な施工と聞けて安心しました。時間がある際にモデルルームも実際に見学したいと思います。 |
99:
匿名さん
[2020-03-22 15:38:48]
結構、仕様が高いというか、いろいろとその場所にあった施工をしていっているようですね。
棟数絞っているならば、 もしかしたら希望しているときに必ずしもお願いすることが出来るわけではないのかも? 早めに相談し始めたほうが 良いんじゃないかなぁと思いました。 |
100:
通りがかりさん
[2020-04-26 11:16:06]
>>95 匿名さん
はじめまして。私も数年前にフェアリーホームで家を建てました。同じく点検の連絡が無く、こちら側から問い合わせをしたら、担当が退職して気がつかなかった。とのことで、退職に伴って引き継ぎはされていないようです。 |
101:
e戸建てファンさん
[2020-05-15 07:26:58]
>>100 通りがかりさん
営業の方が退職したのでしょうか?アフターフォロー担当の方でしょうか? うちも建築後に外構の打ち合わせを軽くしたのですが、その後連絡がなくこちらもバタバタしてそのままになっています。 |
107:
口コミ知りたいさん
[2021-03-18 11:05:47]
最近スーモにも出てこないし、どうなった?
やってるのかやってないのかわからない。 勘違い社長が目指したのは、こういう休眠したような会社にすることなの? |
108:
匿名さん
[2021-05-03 12:50:21]
つぶれたんだろ。
これで営業してます、という方がむしろビックリw |
109:
通りがかりさん
[2021-05-24 19:37:45]
こちら潰れていませんよ?
他社ハウスメーカーの方が悪口書いているのですか? |
110:
坪単価比較中さん
[2021-06-22 18:42:51]
102~106が消えてるって、消され過ぎでしょww
|
111:
口コミ知りたいさん
[2022-02-22 13:25:02]
潰れてないだけで、実質やってないよね!
|
112:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 21:35:36]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
内装は実物のモデルハウスの写真を使っているようなので外観もそうかと思いますが、
絵本に出てくる家のような佇まいに驚いてしまいました。
ソーラー発電など似合わないような?(笑)フランスの古い建物のようで雰囲気ありますね。