いろいろなサイトで無垢材を調べていると、「輸入木材には防黴剤や防腐剤という有害な薬剤が使われている」との書き込みが多数見られます。
これから出産を控えている事もありますので安全性には気を配りたいと思っています。
なぜ国産材は安心で、輸入材だけがこれほどまでに問題視されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
前スレッド↓↓↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82649/
[スレ作成日時]2011-02-20 11:12:54
輸入木材って安心ですか? 2
8:
匿名
[2011-03-02 23:15:50]
|
9:
匿名さん
[2011-03-03 08:22:15]
>みなさん、ぜひ薬剤を使用しない家を建ててください
それは輸入木材や集成材を使っていない、 国産無垢材だけを使用しているHMを選べば可能でしょうか? |
10:
匿名
[2011-03-03 14:14:37]
>>9
まずは木材ですね。 国産材というだけでは不十分、というより全く意味を為しませんね。 履歴のハッキリした材で、産地での保管や輸送過程、さらに製材後の保管すべてにおいて保存剤を用いないことを確認しておく必要があります。 最近の発泡系断熱材にも注意が必要です。なんとメーカーがわざわざ薬剤を混入している場合があるのです。 せっかく材料をそろえても安心はできません。 家を建てるときには、薬剤業界と持ちつ持たれつの関係にある工務店は執拗に薬剤を使いたがります。 特に土壌や、土台周りの基礎から1mの高さまでは処理しなければならないなどと言われても負けてはいけません。 工法にもよりますが、基礎に開いた配管の周りも薬剤を使いがちです。 とにかく隙あらば薬剤です。 理想を実現するには苦労がつきものです。 がんばってください。 |
11:
匿名さん
[2011-03-03 14:31:12]
>薬剤業界と持ちつ持たれつの関係にある
それは大手HMはすべてと考えてよろしいでしょうか? 大手になるほど、 健康は度外視して、 クレーム排除優先と聞きましたが。 |
12:
匿名さん
[2011-03-03 18:48:05]
>>11
どこから聞いたの? |
13:
匿名さん
[2011-03-03 19:51:40]
|
14:
匿名
[2011-03-04 00:06:48]
|
15:
匿名さん
[2011-03-09 11:42:40]
>>14さん
>健康は度外視して、クレーム排除優先 クレームとは木材のカビや変色、 あとは反りや木材の縮みによる床板間の広がり等ではないでしょうか? それらは人体に有害な防カビ剤や防腐剤を使用したり、 有害な接着剤で固めた集成材にすれば問題が回避できると、 この掲示板でも多数書き込まれています。 これらのクレームは、 目で見てHMの責任と判断できますが、 健康を害した時に、 家が原因で病気になったとは誰も思わないでしょう? HMが健康に本腰を入れないのは、 こういった事が原因なのかもしれませんね。 その証拠に、 健康に配慮した家を売り物にしているHMはないですよね? 最大手でさえ、 研究をしているだけです。 自分の身は誰も守ってはくれないと思った方がいいですね。 |
16:
匿名
[2011-03-19 13:40:35]
>とにかく隙あらば薬剤です
それは防かび剤や防腐剤よりも猛毒でしょうか? |
17:
ビギナーさん
[2011-03-23 13:29:05]
>薬剤業界と持ちつ持たれつの関係・・執拗に薬剤を使いたがります
大手HMもそうなんですね? |
|
18:
匿名
[2011-03-25 00:18:55]
>>10でーす。
ただいま。 こういう話題において大手は悪者になりがちですね。 しかしながらその区分は無意味とは言わないまでもあまり役に立ちません。 なぜなら「大手」に対する中小あるいは地場の工務店は、大丈夫どころかむしろ大失敗をする可能性もあるからです。 「国産材」も同様ですが、そんなおおざっぱな分け方では判断できないと考えましょう。 |
19:
匿名
[2011-03-25 00:58:19]
さらに>>10です。
実は>>10はある意味イヤミを込めて書き込みました。 土壌や基礎周りの薬剤処理は建築基準法で定められたものです。 なぜか?それは必要だからです。 ここでロクに調べもしないで安全、安全と無邪気に騒いでいる方だって、せっかく建てた家が1年でシロアリにかじられたら困るでしょう? そういう無知な人でも一定以上の家に住めるように、最低限のことを定めたのが建築基準法です。 薬剤の使用を回避するには、ある水準以上の防虫防腐性があると判断された特定の材種を使う必要があります。 またこうして造った家でも耐性は落ちていくのが通常ですから、なんらかの措置が必要になります。規制はありませんが。 ちなみになんらかとは大抵は薬剤処理です。 これを高いレベルで実現するには、技術をもってそれをPRできる工務店と、それを理解して金を出せる施主が揃わなければなりません。 あー疲れた。 みんながんばってねー。 |
20:
匿名
[2011-03-29 07:50:58]
みんないなくなっちゃった。
>>19のせいだ。 |
21:
入居予定さん
[2011-03-29 12:13:49]
スレ主様
安心かどうかなんて絶対わかりません。なぜなら本人の気持ちの持ちようですから。 安全かどうかは分かります。検査の結果がもろもろの規制値より低ければ安全といえます。 安全とは客観ですが、安心とは主観ですから。 |
22:
匿名
[2011-03-30 20:55:46]
|
23:
匿名
[2011-04-02 00:15:09]
|
24:
購入検討中さん
[2011-04-05 00:12:44]
>こういう話題において大手は悪者になりがちですね
大手じゃ安心安全な家は無理みたいだね。 だっせー。 |
25:
匿名
[2011-04-05 00:46:28]
|
26:
匿名さん
[2011-04-06 21:28:52]
例えば住友林業の契約書には無垢床材の注意があり、薬剤処理をしていない、熱処理のみとの記載があります。
薬剤処理をしないため稀にキクイムシの影響を受ける場合があるとも記載があります。 安心安全とはこういう床材を提供している会社の姿勢にあると思いますが。 |
27:
匿名
[2011-04-16 15:35:39]
>住友林業の契約書には無垢床材の注意があり、薬剤処理をしていない、熱処理のみとの記載
それは "住友林業は" でしょ? 輸出する側(外国)では有害な防カビ剤や防腐剤を使用してるんじゃない? そして何年後かになって健康被害にあったりして。 なんか放射能みたいに思えてきた。 |
応援しますよ。