あなたのマンションの総戸数をおしえてください。管理運営の形態や円滑さ、管理費や修繕費、マンション内のご近所づきあいなど、総戸数にからめて気になった点もおしえてください。
【タイトル、本文を修正しました。2011.02.20 管理人】
[スレ作成日時]2011-02-19 14:51:21
マンション選んだ時、総戸数は気にしましたか?
51:
匿名さん
[2011-02-21 20:17:35]
|
52:
匿名さん
[2011-02-21 20:22:27]
豪華な共用施設はいらないんだけど、専有部にかかわる設備・仕様にはこだわりがあるのでURは検討外です。
妄想の邪魔にはなりませんでしたが、とりあえず、マジレスさせていただきます。 |
53:
匿名さん
[2011-02-21 20:54:43]
・戸数: 700戸
・理由: 同じマンション内に子供の同学年がそこそこの数欲しかったので ・感想: 1階のロビーラウンジなんかも使いやすいし、パーティールームで子供の誕生日会やったり、妻も育児サークルみたいなのに入っているようだし、なかなか楽しく暮らせている。管理費・積立金は85㎡で月36000円でちょっと高いが、十分に元はとれている気がする。 |
54:
匿名さん
[2011-02-21 21:05:46]
700戸あって、月36000円もするんですか⁉ ちょっとびっくりしてしまいました・・・。
|
55:
匿名さん
[2011-02-21 21:18:15]
我が家も約950戸で、82平米、月3200円位です。入居から丸6年ですが、すでに1階修繕積立金が値上がりしました。大規模物件は管理費が割安になる、というのは、一昔前のこと、もしくは、タワーでない、かつ、共用施設が最低限って場合のみかもしれません。我が家の誰も一度も使っていませんが、居住者専用カフェもあり、平日も終末も、そこそこにぎわっているようです。
|
56:
匿名さん
[2011-02-21 21:19:50]
あ、終末ではなく週末ですねw
|
57:
匿名さん
[2011-02-21 21:30:58]
最近のタワーは総じて管理・修繕費は高いよね
|
58:
匿名さん
[2011-02-21 21:34:23]
40戸弱
各部屋の広さや条件、価格にあまり差の無いマンションが良かったので 近隣の大規模物件はまず棟によって格差があり 更にその中でも上層階と下層階で大きく差があったりで なんか色々ややこしそうで やはり近隣の他の100戸超えのマンションでも マンコミュの物件のスレ読んでみたら なんか同一マンション内で変なヒエラルキー意識丸出しの人とかいて辟易した まあ匿名掲示板だから本当に入居者かどうか分からないけどね |
59:
匿名さん
[2011-02-21 21:39:52]
>58
部屋の広さや実際の価格は別にしても、タワマンの場合はエレベーターの何階でおりるかで優越感や劣等感が生じる、だから、高層階を、と営業マンに言われ、タワマンは見送りましたよ(笑)。毎日朝晩乗るエレベーターの中の空気にまで気にしたくなかったから。 現在78戸 |
60:
匿名さん
[2011-02-21 21:51:49]
100世帯くらいを考えて買いました。
現在83世帯です。 あまり少ないと管理費、修繕費が高い。 戸数が多すぎると騒音問題や理事会が機能しない。 100以内で駅近いなら買い替えもスムースに行えることも 考えました。 |
|
61:
匿名
[2011-02-21 22:00:56]
この時期 引っ越し代って いくらかかるの
|
62:
匿名さん
[2011-02-21 22:04:50]
質問させてください。
皆さん、総戸数とともに、フロア数(○階建)にもこだわられましたか? 例えば、総戸数が100でも、1種住宅などの低層エリアでは敷地面積がある場合には3~5階建(位でしょうか?)、駅周辺などで敷地は小さくとも10階建以上というような場合もあると思います。 それとも、○階建以上とか以下とかにこだわるより先に、低層エリアであるとか、立地と戸数が先にきて、自然と高さが決まる、ということでしょうか? |
63:
匿名さん
[2011-02-21 22:07:13]
|
64:
匿名さん
[2011-02-21 22:07:57]
引越しスレに行ってきいてみれば
|
65:
匿名さん
[2011-02-21 22:21:33]
>62
そういう風には考えませんでしたが、以前のマンションは10×10の100戸でEV2基。 今のマンションは(15F-1)×4(ワンフロア)で60戸でEV1基。(1F住戸なし) ちょっと部屋が多くてEVが遅くなるかも、とおもったけれど、ワンフロア4戸だと 停まらない階も多いので、そんなに不都合は感じていません。 |
66:
匿名さん
[2011-02-21 23:03:37]
階数にはこだわりませんでしたが、1フロアにあまりにも戸数が多かったなら、買ってなかったかもと思いますね。
|
67:
匿名さん
[2011-02-22 00:25:22]
もともと低中層エリア(せいぜい6階建て)で探してたので階数は気にしなかった
建物自体の階数も自分が購入する部屋の階数も ただ、マンションの住戸配分の上で、エントランスへの出入りの際に自分の部屋の玄関前を多くの人が通らざるを得ないような部屋、逆に出入りの際に他所の玄関の前を通りまくらなきゃいけない部屋は避けた。 要するに羊羹型っていうのかな?共用廊下にずらっと玄関が並んでるタイプのマンションは避けた。 結局ワンフロア6世帯前後で角部屋の多い造りのマンション 30ちょっとの世帯でエレベーター1基と階段2つだから、わりとバラける |
68:
匿名さん
[2011-02-22 00:42:38]
いいなぁ
|
69:
匿名さん
[2011-02-22 01:05:35]
|
70:
匿名さん
[2011-02-22 03:49:35]
10年前に初めてマンション買った時に読んだ「こんなマンションを買え」的な本では、
駅からほどよい距離(近すぎると騒音)、大規模マンションを条件に挙げられていたので、 その通り300超世帯の大規模マンションを買いました。 昨年、売却して住み替えましたが、発売当初価格と同じ値段で売れました。 例外はあるでしょうが、大規模マンション=地域一番人気マンションになりがちのためなの かなと思っています。 今のマンションは700世帯を超える更に超大規模なマンションなのですが、 お陰で管理組合もしっかりしており、マンション専用サイトの運営など、 色々と暮らしていく上での利便性も高いです。 |
71:
匿名さん
[2011-02-22 10:25:55]
500とか700とか1000とかの方々、300を超える大規模のみなさんは、タワーですか?
それとも、中層マンションの複数棟建ですか? もしくは、タワーではない高層(って何階建だろう?)の1棟建ですか? |
72:
匿名さん
[2011-02-22 11:54:47]
53です。タワーです。
|
73:
匿名さん
[2011-02-22 12:32:45]
65ですが、うちの棟は一番小さくて60戸。
全部で5~6棟くらいです。 おかげで中庭とか結構十分。 |
74:
匿名さん
[2011-02-22 14:17:31]
敷地内にひろい芝生とか、中庭がつくってあるといいですね。
|
75:
匿名さん
[2011-02-23 12:49:50]
↑
でも、その経費はみんなのお金で捻出だよね。 維持費もかかるし。 公共の公園に面しているマンションは理想だな。 建て替えられても文句言えないけどね。 |
76:
匿名さん
[2011-02-23 12:53:43]
最初に買ったマンションは600戸でした。
単身なので管理組合の理事とか役員とか、可能なかぎり回避したかったので。 でも入居後何年かたつと、マンション内にやたら子供とういかファミリー層が目立つようになり、自分だけ疎外感というか、勝手なひがみ・ねたみにも近いような感覚におそわれ、子供たちの声とか喧噪とかにすごくイライラするようになってしまった。 その後現在のマンションに買換え。36戸。 もちろんファミリー層もいるんだけど、単身の自分もしっくりきています。 なにかトラブルめいたことがあっても、理事たちが迅速に対応。 住民同士の距離感が心地よいです。 |
77:
73
[2011-02-23 13:01:49]
|
78:
匿名さん
[2011-02-23 13:02:56]
管理費・修繕積立金をどのようにとらえるか、いくらなら毎月払えるか、もしくは払っても良いか、家族構成はもちろんお金の使途に関する価値観の違いで色々ですね。
|
79:
匿名さん
[2011-02-23 13:06:11]
公共の公園のは良くないよ。ほぼ1日中、立地によっては夜中も、ひとどおりがある。
ひとどおりがあって安全、という考え方もあるけれど、必ずしも歓迎すべき人たちではない場合も。 マンション内に一息つけるような、憩の場というか、ちょっとお散歩気分も味わえるような中庭なんかがあったらいいな。自分で直接メンテしなくていいし。大規模に住むんだったら、そういうメリットも考慮に入れたいわ。 |
80:
匿名さん
[2011-02-23 13:22:19]
敷地内の公開空地などに緑や季節ごとに風情ある場所があると良いですよね。
公園には植栽が付きもの。 この植栽は綺麗に保とうとすると結構な費用になるんです。 水やり・枝伐採・雑草とり・落ち葉(^^; なので、管理費が気になるかたは隣の物件に植栽が多いものを選びましょう。 |
81:
匿名さん
[2011-02-23 13:25:10]
隣のマンションから借景♪
でも、中に入れない。 ただうらやましさがつのるだけかも。 |
82:
理事経験
[2011-02-23 16:56:07]
>大規模物件は管理費が割安
小規模も大規模も一戸あたりの管理費は約1万です。 ではどこが違うかというと デベは売り出し時に管理費が約1万/戸になるようにサービスを調整します。 小規模→大規模 管理人:巡回→常駐 デスポーザー:なし→あり 夜間警備:なし→あり 共用設備:なし→あり ゴミ収集:各曜日にゴミだし→24時間ゴミ出し可能(清掃費) インターネット:個人で契約して高額→管理組合が一括契約で割安 という様に、大規模でのスケールメリットで安くなった管理費(エレベーター点検や消防点検など)を 別なサービスを付加して小規模も大規模も一戸当たりの管理費は約1万にしていまいます。 言うなれば、小規模なみの管理内容で満足できるなら、大規模マンションの管理費は相当にやすくなりますよ。 同じ内容なら、管理会社が儲けをむさぼっています。 |
83:
匿名さん
[2011-02-23 18:05:13]
それもだけれど、逆に言えば小規模で何万も払う世帯ならそれもありなのでは?
だから、小規模なら1万円で足りるような設備しか入れない。 |
84:
匿名さん
[2011-02-23 18:14:26]
修繕積立金はどうでしょう?
|
85:
匿名
[2011-02-24 00:22:11]
>82さん(笑) ちょっと偏見かな うちは小規模ですが 最近は小規模でも… ゴミ→24時間/365日 インターネット→大規模と同じ環境…だよ?(文章中略) あえていうと… プール、中庭、パーティールームなどの共有設備が無い (設備が欲しい人には小規模は向かない) ディスポーザーは上手く説明出来ないけど物理的に無理 ゴミ、ネット環境、その変は大規模と同じよ ●ちなみに…公共の公園は簡単に民間マンション建ちませんよ?! 私も前が公園で色々と調べましたが… 民間デベに公共の公園を売却するなんて…余程の財政難な自治体だけです …がそんな自治体めったにないから… 好き嫌いは別にして、例えば…都心や都下市部で過去に完全に公共の公園が民間マンションになった例は…無いに等しいはず! 調べたもん。 知ってたら教えてよ |
86:
匿名さん
[2011-02-24 00:30:10]
公園にマンション建てるってことではなくて、公園の前とか横とか、すぐ隣って読めましたが・・・
|
87:
匿名さん
[2011-02-24 16:37:59]
確かに。75は「公共の公園に面してるマンション」と言っているだけだ。
85は読み間違えて勇んでしまっただけだね。 ○小規模マンションでもディスポーザー付、たまにありますね。 直近だと、クラッシィ上野毛が21戸でも付いている。 |
88:
匿名
[2011-02-24 16:48:31]
あっ!読み間違えました!? 失礼をしました |
89:
匿名さん
[2011-02-24 16:49:40]
素直だ(笑)
ステキ。 |
90:
匿名さん
[2011-02-24 16:51:31]
では私は82さんを擁護しよう。
82さんが書きだした共用施設は、それ自体が貴重といってるのではなく、大規模でのスケールメリットで実現し易いものっていうことでしょう。 戸数の少ない小規模でも、平然と「超」高級マンション(アパートメント)ありますからね。 逆に戸数の多い大規模団地で、自治会が自主管理しているようなところだと管理費激安です。(防犯カメラやEVが無い物件もある) |
91:
匿名
[2011-02-24 20:30:21]
85&88です 早とちりで失礼しました。 そうですね… マンションと一口に言っても千差万別ですもんね 小規模が自分には合ってる気がして購入しても… 大規模のメリットを見聞きすると 隣の芝生が青く見えたり…(^_^;) |
92:
匿名さん
[2011-02-25 09:44:03]
|
URの分譲または賃貸をお勧めしたいが、中規模まででも、普通は集会場ぐらいでしょ。
....妄想の邪魔してたらすまんな。