購入検討中さん [更新日時] 2011-05-28 20:53:10
年が開け早2ヶ月が過ぎようとしています。そろそろ11年物件の話題が出て来たので、新たに11年のマンションについて語っていきましょう!
[スレ作成日時]2011-02-19 09:25:39
\専門家に相談できる/
神奈川版 11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?
642:
匿名
[2011-03-14 10:24:40]
|
||
643:
匿名さん
[2011-03-14 12:31:24]
No.638とNo.641は同一。超粘着質で有名なサンクタス荒らし。
|
||
644:
匿名さん
[2011-03-14 17:17:24]
あー、あの超有名な荒らしね。
次はどこを荒らすのやら…、痛い人がいるもんだ。 |
||
647:
匿名
[2011-03-15 00:16:09]
会社が11階で免震耐震と言われていたがやはり揺れたし、1階に降りるまでの時間がかかりすぎてタワマンだけはないなと実感できた、
|
||
648:
匿名
[2011-03-15 15:29:47]
その建物自体が…なんじゃねぇ
|
||
649:
匿名さん
[2011-03-15 16:53:32]
たかが11階の下りに時間掛かりすぎとか言ってるようじゃ、それは明らかに運動不足だろ?
それに今回の地震は平屋建てだろうがかなり揺れたんじゃね? タワマン買えないヤツとかが言いそうなセリフだな。 |
||
650:
匿名さん
[2011-03-16 01:23:53]
非難渋滞でってことだろ?
まあ、自己判断ではあるが闇雲に屋外へ出るのも良し悪しだとは思う。 一番マズいのは周囲の人間に流されることかもね。 |
||
651:
匿名さん
[2011-03-16 09:57:08]
非埋立地、駅近、少し高台の低層免震マンション。
これが最強だと思うが、そんなのあるのか?? |
||
652:
匿名
[2011-03-16 11:03:28]
いっぱいあるじゃん
|
||
653:
匿名
[2011-03-16 11:24:11]
ありますよ沢山。
|
||
|
||
655:
匿名さん
[2011-03-16 19:54:43]
免震自体がまだ少ないし、駅から近くて低層でってなるとすぐには思い浮かばない。
|
||
656:
匿名さん
[2011-03-16 21:10:44]
悲惨って今年買った瞬間に未曾有の地震が連発しまくりで楽しむ間もなく資産価値が激減した人全てでしょう。
|
||
657:
匿名さん
[2011-03-16 22:16:34]
低層3階とか5階までで免震はあまりないかも。10階~30階くらいが多いのかな。
|
||
658:
匿名さん
[2011-03-16 22:54:37]
なんだ。ねぇんじゃん。
誰だよ。 たくさんあるなんて言ってたのは。 |
||
659:
匿名
[2011-03-16 23:07:44]
逆に、ないって結論を得たら>>658は何をしたいのですか?
|
||
660:
匿名
[2011-03-17 00:54:16]
駅近
非埋立 高台 低層 免震 全部は難しいが優先順位つければあるのでは 例えば駅近を少し妥協すれば |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現在処理中とのことですが、詳しい情報しってるかた居ます?