クリオ中山ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2011-02-19 09:23:11
投稿する
削除依頼
明和地所は強引な営業で有名。気の弱い人はかかわらないほうがよろしいかと。あと、駅前のチラシ配り
も要注意。興味持った人に連絡先を聞いてくるけど、教えたら最後。 |
|
---|---|---|
No.2 |
モデルルームに行ったら、お得意のドンペリコールが楽しめるよね。まあ、行ってしまったら魔の手から
逃れることは至難の業だけど。 |
|
No.3 |
よろしいんじゃないですか。
ご成約!パンパーン! 暗い世の中、今後の夢をクリオ中山にかけてみましょう。 |
|
No.4 |
モデルルームでドンペリ飲むの?酔わせて契約させる作戦?
|
|
No.5 |
住民ですけど そんな変なの(MRで)ありませんよ。 冷やかしでMRに行くのはやめましょう。 興味がある人にはしっかり勧めて来ますが、(うちもでしたが)別に強要なんかされませんよ |
|
No.6 |
MRとは何ですか?
|
|
No.7 |
いきなりのコメントが営業批判とかって、マンション検討してる方というよりも明らかに同業者の嫌がらせでしょ?
逆に言うとクリオの営業マンに売られるのが怖くて妨害工作を一生懸命してるみたいだね。 みっともないョ。そんなコメント入れるなら自分たちで営業まわれば?駅でチラシ配れば? |
|
No.8 |
モデルルームって意味ですね(^_^;)後になって気付きました
同業者だけでなく購入して後悔してる人かもしれませんよ? |
|
No.9 |
他の明和物件で駅前でチラシ配ってたときに、マンション購入検討してたから連絡先教えちゃったら、電話攻撃がすごかったよ。後から知ったけど、大京系デベの共通の特徴みたい。
|
|
No.10 |
成約したら、営業が取り囲んで囃し立てる。ホストクラブのドンペリコールよろしく、集団催眠にかけるような手口。
|
|
No.11 |
9と10は同一人物ですね(^_^;)元社員か同業者と思われます。何かしらの恨みがあるのですね。
良く言えば、仕事に一生懸命だと思います☆ |
|
No.12 |
|
|
No.13 |
いや〜ほんとに9、10の言う通りだけどなw
|
|
No.14 |
話題になるだけ嬉しいです。皆さんお疲れ様(^^)w
|
|
No.15 |
気持ち悪い
|
|
No.16 |
9&10は確かに同一人物しかもライバルデベさんですね~ ドンペリコールなんてありませんよ!!!! 私はクリオ住民なので…ありもしない…ドンペリコールとかを書き込まれる行為は、私をはじめクリオ住民の資産価値を下げる名誉毀損だと思っています 規則違反は見苦しいですよ |
|
No.17 |
青田売りだけど、鴨居の物件が売れ残ってるから現物を確認できるよね。
|
|
No.18 |
速攻で住民を自称する人が火消しに現れる。なんで検討板チェックしてるんだろう。住民の振りした
パトロール部隊かな。それこそ規則違反。 |
|
No.19 |
買ったことを失敗したと思って、買換えを検討してるんじゃない。だから、資産価値を気にしてるんでしょ。
|
|
No.20 |
16ですけど… 偶然こちらを目にしました。 別に後悔なんかしていませんが… 資産価値は大事ですから… クリオが悪く言われてるのは本当に不愉快… ドンペリコールなんかあるわけないでしょ |
|
No.21 |
16ですけど… 偶然こちらを目にしました。 別に失敗とか思ってませんが… 気に入って買ったのに系列が悪く書かれてたら嫌な気分なのは皆さん同じでしょう 売らなくても… 資産価値は大事なモチベーションですから… クリオが悪く言われてるのは本当に不愉快… ドンペリコールなんかあるわけないでしょ 本当に不愉快 名誉毀損ですよ |
|
No.22 |
ドンぺリコールってだいたいあおりでしょ
|
|
No.23 |
批判しかしない人は自分に余裕がないのでしょうね。
|
|
No.24 |
鴨居のは完売してますよ。
|
|
No.25 |
明和の物件を買って後悔。明和の物件だけは買わないで下さい。
|
|
No.26 |
物件なんてどれも対して変わらないんだからあとは営業さんで決めた方がいいよ。
そういう意味では明和の営業マンはピカ一です。 売りたくない営業なんかに着かれたら客は最悪ですよ。 |
|
No.27 |
物件購入を営業で決める?
洋服や食品買う時に店員で決めるのですか。 そういうのも間違いとはいわないけど 金額が大きいものだから・・・。 資産価値は下がって仕方なし。 築30年もしたらアパートだって賃料さがるしね |
|
No.28 |
明和の営業がピカイチねぇ…
いい具合にそう騙されちゃう人が多いんだろうな |
|
No.29 |
|
|
No.30 |
昨日ママ友でクリオの話題になったのですが、
あくまでも噂ですが、残り数戸と聞きました。 売れてるんですね~。駅近で分譲となると他にはないですもんね。 プラウドの方は殆ど噂は聞きません。 ご近所さんになのでご購入の方、これからよろしくお願いしま~す★ |
|
No.31 |
やっぱり駅二分の立地は希少性がありますよね。
ただ、中山駅から二分じゃ微妙でしょう。 中山駅前が再開発でもされない限り資産価値は上がらないと思いますね。 |
|
No.32 |
確かに・・・。駅から2分とは言っても所詮中山だからね。
将来売りに出すとしても駅近だから買い手はいるだろうが、購入時より高値では売るのは難しいね。低層階なら若干期待できるかもしれないが・・・中高層階の値段は中山にしては高いと思う。 まぁ、ここらで買うのは港北ニュータウンや東急沿線の物件は高すぎて手が出ない人たちだろうから、購入できそうな価格という意味では妥当だが。 |
|
No.33 |
|
|
No.34 |
ご近所さんがマンションを購入したのはいつですか?
仮に新築で買ったとしたら10年以上前ですよね。10年前の中山って何にもないド田舎だったから相当安かったはず。 購入時の価格に割安感があれば値上がりも期待できるだろうけど、ここは初めから高い価格設定だから値上がりする余地がないって意味じゃない? |
|
No.35 |
|
|
No.36 |
中山育ちです。横浜市でも学力レベルは所詮中山です。苦労しました。
|
|
No.37 |
なぜ36が突然学力のことを語り出したかしらないが、
中山というか横浜は金がある奴は私立一択だろ。 そういう意味でも学校に通いやすい、駅に近いほうがいいね。 |
|
No.38 |
金がある人は中山じゃなくて、たまプラとか青葉台の物件買うでしょう。
|
|
No.39 |
バルコニーの全面が道路なので、排気ガス等が気になります
交通量はどんな感じなのでしょうか? 洗濯物は外に干しても大丈夫そうですか? |
|
No.40 |
中山駅近、クリオは買いですが、前面道路はマイナスですか。
|
|
No.41 |
|
|
No.42 |
中山は、横浜、新横浜にもアクセス良いし、比較的に昔からの街だからかえって味があります。このデベ以外なら。
|
|
No.43 |
No40さん
中山北口付近にすんでますが、マンションがある通りの道はそこまで交通量は多くないですね。 気になるのであれば、低階層は避けておくべきですが。 |
|
No.44 |
No39さん
バルコニー前面道路は確かに大通りですが、 車はそんなに通りません。歩いていても 空気が悪いと感じた事がないですし。 逆に閑静な感じがします。 |
|
No.45 |
この辺の地盤はどうですか?
川も近いし、地下鉄工事の時には地盤沈下したと聞いたけど。 |
|
No.46 |
中山とクリオのコラボレーション、魅力的です。前向きに検討します。
|
|
No.47 |
まだ完売してないの?
|
|
No.48 |
プラウド中山とクリオ中山ってどっちが人気あるの?
|
|
No.49 |
他の方も誰か値引きの話をされた方はいますか?
売れてないのかな~? それなりに気になってるんだけど。 |
|
No.50 |
一度見に行っただけなのに。連日のように自宅に来ます。
子供がねているところに来るなんて非常識です。 辞めるようお願いしてるのに。 センター北のマンションを買うと言うと、値段を特別に下げるとかなんとか。 どんなに安くてもこの会社からはかいません |
|
No.51 |
プラウドにきまってるじゃん。もうあっちは売れてなくなってしまったけどね。
|
|
No.52 |
>50
明和の実態を知らずにモデルルーム行っちゃったのかな。この業界には非常識な営業をする会社がいくつかあるから、事前確認をしないとこういうことになるんだよね。掲示板ってそういう情報を入手する手段の一つ。 |
|
No.53 |
とにかく営業攻撃がスゴイ‼
必死さが伝わる。 ただ、時間を考えて欲しい。連日、夕食時にモニター前に立たれて、資料みていただけましたか⁇ は辛い。よっぽど売れてないんだろうか⁇ 安いが売りらしいが。。 |
|
No.54 |
明和に他の物件に決めましたなんてこと言っちゃうのは禁物。購入できる資質があると判断して、総攻撃をかけられる。契約した物件を解約した違約金の分を下げるからと言い寄ってくる。
|
|
No.55 |
断っても何度も勧誘してくるのは宅地建物取引業法で禁止された迷惑勧誘に該当するから、訪問日時と内容を記録しておいて、続くようだったら監督官庁である国土交通省に通知。
マンション経営の業者で処分された例はあるよ。 |
|
No.56 |
そうなんですね。
きをつけなきゃ。 周りの方も(購入希望者)紹介してもらえませんか⁇ と言われましたよ。 断りましたが。。 |
|
No.57 |
大京と大京OBが設立した会社(明和地所もその一つ)は強引な営業活動をすることで有名。気をつけようね。
知人を紹介なんてことしたら、人間関係壊しちゃうことにもなりかねない。 |
|
No.59 |
クリオマンションが高級マンション??
そんなわけないでしょ!! |
|
No.60 |
イメージだけのCMに騙されちゃってる人じゃない。
|
|
No.61 |
営業で客を逃がしてる感が否めませんね。
でも駅2分の希少性と、駅前にしては車の通りもあまりない、閑静であるというのは 他ではあまり無いように思います。 北口はなにもないですが南口より広々していているし、いいと思うんだけど。 デメリットはなんですかね?値段?中山にしては高いですよね。 |
|
No.63 |
地方出身の私としては横浜というだけで十分と階の気がします。
自然が残り静かなのがまたいいと思いました。 駅までの歩道が広々して開放的な印象です。 |
|
No.64 |
|
|
No.66 |
なんでそんなにクリオを推すのかが疑問???
仮にクリオが高級マンションだとしても、営業マンは3流以下でしょ。 この物件も、鴨居の物件(ららぽの近くのほう)も高級感は感じられませんでした。まぁ感じ方は人それぞれですが。 |
|
No.68 |
高級マンションならとっくに完売してるのでは?
|
|
No.69 |
中山で高級ってのが笑える。プラウドも長谷工で思いっきりレベル落としてたよね。
|
|
No.70 |
高級ねぇ。ビルトインエアコン、隠蔽配管、無垢板フローリング、天然石キッチン・洗面台トップ、天然石浴槽、天然石床張り。どれも無いよね。タンクレストイレですらないか。
|
|
No.72 |
ボイドスラブでスラブ厚250mm、戸境壁の薄いところの180mmは最低限レベル(笑)。一部、二重壁にアウトフレームでなかったりだし。
|
|
No.73 |
ボイドスラブなのに小梁が室内に張り出しちゃってる。水周りのところが段差スラブじゃなくて、下げてるだけで薄いからそれを支えなきゃならないのかな。水周りのスラブが薄いんで、浴室とか下に音が響いちゃうかも。躯体のつくりもケチってる。
|
|
No.75 |
じゃあ何で小梁が張り出しちゃってるのかな。ボイドスラブって小梁をなくしてすっきりした空間に出来るってのが売りのはずだけど。
|
|
No.76 |
完売したみたいですね〜
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報