以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。
朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)
①スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
②スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147236/
[スレ作成日時]2011-02-19 03:45:35
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③
651:
匿名さん
[2011-03-04 21:37:24]
|
||
652:
匿名さん
[2011-03-05 00:09:52]
東海、東南海、南海地震が連動して発生した場合は、タワマンが傾くだけだってよ。
良かったじゃん 補強が必要らしいけど、傾くのを防止する補強って無理だろうね。建っちゃった物の地下はいじれないよね。 |
||
653:
匿名さん
[2011-03-05 00:22:38]
倒壊の危険があるから、取り壊しもできないんじゃないの!
ずっと立ち入り禁止のままかダイナマイトで爆破するしかない。 自分の荷物は取りに行けませんね。 |
||
654:
匿名さん
[2011-03-05 00:25:00]
>>652=653
この時間帯でも元気だな.....朝まで保守よろしくお願いします。 |
||
655:
匿名さん
[2011-03-05 00:38:38]
>>652=653 BOO!でした
|
||
656:
匿名さん
[2011-03-05 00:50:27]
東京中にピサの斜塔が1000本!いや凄い風景だ。世界中から観光客が殺到しますね。
|
||
657:
匿名さん
[2011-03-05 00:53:36]
都内のあっちこっちが立ち入り禁止区域になるなんて想像したくない。
|
||
658:
匿名さん
[2011-03-05 01:40:42]
なんか急にボロ賃貸って叫んでた営業・関係者がいなくなったね笑
こうもあからさまにNHKで高層危険って言われたら、俺が関係者なら間違いなく発狂する |
||
660:
匿名さん
[2011-03-05 06:39:46]
借金は続く・・・でも立ち入り禁止。
公的救済なんて期待するなよ。 |
||
661:
匿名さん
[2011-03-05 07:07:36]
この週末も要注意!
|
||
|
||
662:
匿名さん
[2011-03-05 07:55:37]
重要なので上げておきます。
|
||
663:
匿名さん
[2011-03-05 08:29:50]
早く施行になればいいのに
|
||
664:
匿名さん
[2011-03-05 08:32:38]
タワマンが傾いたら倒壊の危険があるから、取り壊しもできない!
ずっと立ち入り禁止のままかダイナマイトで爆破するしかない。 自分の荷物は取りに行けませんね。 急いで欲しいですよね。 |
||
665:
匿名さん
[2011-03-05 09:19:01]
で、超高層が長周期で傾く確率はどれくらいあるの?低層が短周期で傾く確率は?1万倍くらい違いそうに思いますが。
|
||
666:
匿名さん
[2011-03-05 09:47:15]
50階建ての建物の場合、大地震時に最上階での加速度は最大300gal程度、左右2m程度の揺れ幅になる事が予想されます。
|
||
667:
匿名さん
[2011-03-05 10:56:15]
↑その時って、震源地近くの普通の建物もかなり倒壊するんだよね。
|
||
668:
匿名さん
[2011-03-05 11:00:16]
だよ。
中越沖自身みたいな感じ。 地盤は大事だね。 |
||
669:
匿名さん
[2011-03-05 11:14:34]
地盤がって繰り返すのは世田谷ウレネーゼだけではないの?
世田谷も含めて東京の地盤はどこも似たり寄ったりだから、 普通は耐震性が大事って言うんだけれど。 |
||
670:
匿名さん
[2011-03-05 11:17:49]
?
中越沖地震で崩れたのは、地盤の柔らかい山間部や海岸沖だったでしょ! 建物の構造がしっかりしていても、地盤が崩れたら終わりですよ。 |
||
671:
匿名さん
[2011-03-05 11:18:14]
長周期地震動が怖いのは震源地から離れても大きな影響が想定されていること。東海、東南海、南海の巨大地震で関東への被害ってのが予想されてる一つのパターン。
|
||
672:
匿名さん
[2011-03-05 11:29:45]
超高層は、全国の地震にお付き合いして揺れると思えばいい。
|
||
673:
匿名さん
[2011-03-05 11:33:06]
都庁の件で分かったけど、
新宿を含めた西側も大きな影響が想定されているってこと。 |
||
674:
匿名さん
[2011-03-05 11:34:59]
起これば怖いのが長周期
いつでも怖いのが短周期 |
||
675:
サラリーマンさん
[2011-03-05 11:35:06]
私も昨日、NHKで見ました。長周期地震のニュース。
あれ、本当の実験ですか!? 「ゆっくり」って表現からは程遠い、 「ドンガラガッシャーン!」の世界でしたよね? 重い家具もガンガンと部屋を殴りつけるあの実験場面。 あの中にいたら躯体はなんとか保てても実質的な内部はとんでもないことになりますよね? 我が家は足が不自由な親も同居なので不安です。 震源地が遠くてもタワマンではあんなことになるのですか。。。(涙) |
||
676:
匿名さん
[2011-03-05 11:37:05]
2000年認定以前、特に初期超高層が危ない
もっと怖いのは、60m未満の高層 |
||
677:
匿名さん
[2011-03-05 11:39:55]
|
||
678:
匿名さん
[2011-03-05 11:57:35]
>>677
>あの実験は、事務機や家具の固定を啓蒙するための実験。 全然そうは見えませんでしたよ。 モロに長周期地震の共振ヤバイ、みたいな記事(というか報道)でした。 私以外に昨日のNHK見てる人いないのかなぁ。 NHKがあんな不安を煽る報道をするのでしょうか? |
||
679:
匿名さん
[2011-03-05 12:24:07]
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/pdf/091223siryou1.pdf
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/pdf/091223siryou2.pdf を参照されればいかがでしょうか。 >込む耐震補強を施し,期待される技術の効果を調べました。また,梁の根元に溶接接合補 強を加えて,骨組自体の耐震性を増す効果を調べました。想定建物の19階の揺れが出現 する試験体屋上には,オフィスおよび住宅を模擬した部屋を設置し,室内に生じる危険な 現象と家具固定等による防止効果を調べました。 結論は、固定対策をすれば、まったく問題ないとのことのようですよ。 |
||
680:
匿名さん
[2011-03-05 12:34:01]
床が抜ける可能性もあるらしいですが、どうやって固定すればいいんですか?
|
||
681:
匿名さん
[2011-03-05 12:43:27]
>床が抜ける可能性もあるらしいですが
ソースは? 超高層で床が抜けたケースなんて聞いたことがないですが。 |
||
682:
匿名さん
[2011-03-05 12:53:33]
長周期地震動でくぐったら出てきましたよ。
壁にヒビが入るくらいならいいけど、床が抜けるのはパス。 |
||
683:
入居済み住民さん
[2011-03-05 12:59:02]
>>678
私も見ましたけどビックリしました。 でも主人に聞いたら 「NHKの画像はほとんど合成映像で長周期地震動自体が 都市伝説なので。完全にハリーポッターレベルの話。」 ということで決着しました。 今日も楽しくキャナルライフを楽しんでます。 |
||
684:
匿名さん
[2011-03-05 13:09:39]
>>682
>長周期地震動でくぐったら出てきましたよ。 >壁にヒビが入るくらいならいいけど、床が抜けるのはパス。 ここのサイトくらいしかヒットしないようだけれど? よろしければ、URLください。 でなければ、頭の中で長周期が増幅しているのでしょう。 |
||
685:
匿名さん
[2011-03-05 13:17:56]
|
||
686:
匿名さん
[2011-03-05 13:22:11]
|
||
687:
匿名さん
[2011-03-05 14:02:34]
>>685
大成建設のHPですね。 天井の軽量パネルの落下と床が抜けるって、全然違うのでは。 でも、いいこと書いてありますよ。 >長周期地震動によって建物がどれくらい、どの程度揺れるのかは「応答解析」によって知ることができます。日本では超高層建物の設計に応答解析が義務づけられているため、データが残っていれば、それを使って短期間で解析することができます。 >応答解析により揺れ方が分かれば、どこに、どんなリスクが潜んでいるのかを把握することができるようになります。そして、どこまでの機能維持が可能であり、維持すべきなのかを判断し、目標を立てて制震による全体の対策と設備等の個別対策をそれぞれコストとのバランスを図りながら計画、実行していくことになります。 2000年以降認可の60m超の超高層ならば、「短期間で解析」できそうですね。 |
||
688:
匿名さん
[2011-03-05 14:07:00]
これから検討される方は↓などを参考にされてもよいかも知れません。
(もっとたくさんあります) http://www.youtube.com/watch?v=Ro-VSxVh63Y http://www.youtube.com/watch?v=_O8UcA5V348 http://www.youtube.com/watch?v=VdqfslGAvEI http://www.youtube.com/watch?v=bjyq9feHtEM&playnext=1&list=PLD... 既に購入している方はそれぞれでお考えでしょうから何も申し上げることはございません。 |
||
689:
匿名さん
[2011-03-05 14:12:05]
|
||
690:
匿名さん
[2011-03-05 14:17:50]
>>686
どこにも床が抜ける話はなさそうだが、間違っていたらごめんね。 Eディフェンスの試験は、 http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html に詳細があるよ。 実際に床が抜けたケースがあるんだろうか? |
||
691:
匿名さん
[2011-03-05 14:24:31]
youtubeにアクセスしなくとも、
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html に映像もありますよ。 でも、超高層マンションに対して、いたずらに恐怖感を煽るための実験ではありませんから、実験の目的や想定をしっかりと理解してくださいね。 特に超高層は、初期の設計のものを対象にしていることが多いようですよ。 |
||
692:
匿名さん
[2011-03-05 14:25:16]
ここ(長周期)も、液状化スレもそうだけど、「他はもっと怖い」とか「あっちのがつぶれやすい」とか、
他を巻き込んでなんとか安心したい気持ち(リスクをごまかしたい気持ち)はわかるけど、 もう少し、 真 実 と ち ゃ ん と 向 き 合 え ば ? |
||
693:
匿名さん
[2011-03-05 14:34:28]
どんな建物でも、地震で壊れちゃうかも知れないし大丈夫かもしれない。
学者だろうと、どうなるかは誰にも確信は無いんだからさ。 もしかしたら死んじゃうのかも知れないけど、買っちゃった奴は今更他に移れないんだから、ほっといてやれ。 |
||
694:
匿名さん
[2011-03-05 14:46:44]
>>692
>他を巻き込んでなんとか安心したい そりゃあ逆だろう。 超高層だけがどんどん優遇され、売れ行きがいいのが気に食わないだけだろう。 でなきゃ、何でここでネガする必要があるの?あんたに関係なければ、ほうっておけばよいだけだよ。 もちろん超高層も完璧でないから、色々と規制ができているが、実際に都が危険としているのは、湾岸超高層ではない。 しっかり目を開けて、何が危険か見極める必要があるのは、あんただろう。 |
||
695:
匿名さん
[2011-03-05 14:51:18]
|
||
696:
匿名
[2011-03-05 14:57:32]
あなたは田舎生まれだからだよ
|
||
697:
匿名さん
[2011-03-05 15:03:28]
|
||
698:
匿名さん
[2011-03-05 15:05:36]
|
||
699:
匿名さん
[2011-03-05 15:10:41]
↑情強の強情さんかい?
あんたの自慢は、都心6区の出身だけしかないようね。 それも3区でなくて6区というのがいいね。 どこで生まれても、マンション掲示板に張り付いて湾岸ネガを何年も続けていたら、自慢にならんと思わんかね? 親泣いてない? |
||
700:
匿名さん
[2011-03-05 15:17:05]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ミンチになるのも天命。