マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-10 09:31:51
 
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ RSS

以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。

朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
 震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
 長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
 これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
 一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
 長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
 建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
 2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
 国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)


①スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
②スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147236/

[スレ作成日時]2011-02-19 03:45:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③

1: 匿名さん 
[2011-02-19 08:16:48]
糞スレ認定。
2: 匿名さん 
[2011-02-19 10:44:54]
どこがそう思えるのか具体的に書いてみたら?
3: 匿名さん 
[2011-02-19 11:19:58]
業者=知識ある専門家、のような勘違いのままだと、とんでもない目に遭いそう。
4: 匿名さん 
[2011-02-19 11:32:03]
経験上、営業担当者は、ほとんど専門知識はない。

契約書にサインさえもらえれば、後は知ったこっちゃ無い。まぁ、営業と割り切れば、
ビジネスとして当然なのかもしれないが?
5: 匿名さん 
[2011-02-19 11:33:48]
そりゃそうでしょ。
営業はマンションを売るプロであって、構造のプロじゃないんだから。
建築に携わる人間でも、正確に理解しているのは構造のプロだけでしょ。
6: 匿名さん 
[2011-02-19 12:01:12]
他人が喜ぶビジネスが良いですね。
騙したり陥れたりする金儲けはダメです。
7: 匿名さん 
[2011-02-19 12:02:57]
で、このスレに書き込みしている人たちは
知識ある専門家か構造のプロなの?
8: 匿名さん 
[2011-02-19 12:05:52]
そうそうリピートするモノじゃないからね。
そういう顧客満足度が醸成される風土じゃない。特に営業。

中には、「またどっかでお会いしたい」と思う親身にアドバイスくれる営業もいますけどね。

私は、その人から購入し、現在の家に十分以上に満足してますが!ちなみに、タワーじゃなく、
埋立地でもない山手線内側の本郷台地上の高台です。
9: 匿名さん 
[2011-02-19 12:31:00]
不動産って多くの人にとっては一生に一度の買い物だから、リピート率は低い。だから、売ったら
お終いってのが業界の体質。ネットが盛んになって検討者や購入者同士が情報交換できるようにな
ったら、掲示板に介入して情報操作。どっかの社会主義国家みたい。

長周期地震動の件だって5年位前から問題は指摘されていた。国土交通省が基準を定めない限り、
対策もしない建物を平気で作って販売するなんて犯罪行為に等しいでしょ。
10: 匿名さん 
[2011-02-19 12:43:03]
契約すると担当変わるって意味あるのか?
11: 匿名さん 
[2011-02-19 13:45:58]
キャンセルされにくくするため?
12: 匿名さん 
[2011-02-19 14:03:19]
どれだけの建物がダメになるのか知らんが。
東京全体が機能不全に陥ることは間違いない。
特にビル密集地。
13: 匿名さん 
[2011-02-19 19:39:48]
高級住宅街スレのデータは生々しい。
14: 匿名さん 
[2011-02-19 21:17:03]
あなたが住んでるボロ賃貸。
大地震の場合どうなるのですか?
家族が圧死してもいいの?覚悟してるの?
15: 匿名さん 
[2011-02-20 00:29:50]
賃貸の人間を全て敵にまわすような蔑む発言なんかしちゃって大丈夫?
将来の購入者層ですよ?w

まぁ、湾岸埋め立てタワーに住むよりは、私は賃貸でも台地上の木造賃貸のがまだまし。
いつでも外に出られるしねw

エレベータが動かなくて、じわじわ生き埋めになるよりねw
16: 匿名さん 
[2011-02-20 01:27:49]
こちらが最新スレなのに。。。
17: 匿名さん 
[2011-02-20 03:31:49]
耐震性能以前に買い煽りがバカだから客にげるんじゃ?
18: 匿名さん 
[2011-02-20 06:07:15]
気をつけたほうがいい
対策考えないと

とか書くと、「買えない僻み」と返されてしまいますからね。
19: 匿名さん 
[2011-02-20 07:20:36]
買えない妬みと書いてあるのは、読んでも意味が理解できない人と、いつも客に断られている売れない営業の涙。
20: 匿名さん 
[2011-02-20 08:25:02]
各々方。

本日も不貞な輩には充分お気をつけくだされ。

21: 匿名さん 
[2011-02-20 09:03:51]
俺のボロ賃貸。
地震が来たらどうなってしまうんだろう。

どうなってしまうんだろう。
22: 匿名さん 
[2011-02-20 09:34:22]
高層のぼろ賃貸はどうでしょう
23: 匿名さん 
[2011-02-20 09:35:54]
スレタイをきちんと確認して下さい
24: 匿名さん 
[2011-02-20 12:39:07]
しかしなんだか今さら感がある改正ですよね。
なぜ容積率緩和と同時に改正しなかったのか。
何十年も引きづりますよ。
25: 匿名さん 
[2011-02-20 16:49:34]
調査費用数千万~数億円いきますかね。
制震ダンパー1本数十万円以上。
設置工賃1本百万円以上。
各窓にV字に2本ずつ?
ベランダはどうするのか?
26: 匿名さん 
[2011-02-20 16:59:58]
2000年規制を知らないようだね。
27: 匿名さん 
[2011-02-20 17:01:38]
霞ヶ関ビルの耐震化工事150億だっけ
予算は80億だったそうな
28: 匿名さん 
[2011-02-20 17:15:18]
↑1967年竣工のビルだからね。建て替えてもいいんじゃあないの?
29: 匿名さん 
[2011-02-20 17:23:20]
>26

2000年改正の基準=今回の新基準における設計用地震動ってわけじゃないよね。
30: 匿名さん 
[2011-02-20 17:31:55]
少なくともスーゼネは、2000年前後から長周期地震動を配慮した設計を行うようになっている。問題は2000年以前認可の超高層だろう。

http://www.shimz.co.jp/news_release/2009/759.html

まあ、必要に応じて技術開発がすすみ、コストも安くなるってことだろう。ド素人が心配するには及ばないと思うんだが、どうかな?
31: 匿名さん 
[2011-02-20 17:36:59]
開けてのお楽しみだな。

自分は博打しないので遠慮する。
33: 匿名さん 
[2011-02-20 17:51:57]
>>30

話しをそらさないでね。2000年以降の建物も新基準に不適合ってことがあるんでしょ。
34: 匿名さん 
[2011-02-20 18:12:45]
豊洲擁護は詰められると逃げるんだな。
36: 匿名さん 
[2011-02-20 19:13:48]
免震も制震も震度7なんて激震じゃ大差ない。
38: 匿名さん 
[2011-02-20 19:45:26]
論旨からずれた書き込みがある?
39: 匿名さん 
[2011-02-20 21:24:58]
>>33
>2000年以降の建物も新基準に不適合ってことがあるんでしょ。

ないんじゃないの?そもそも基準の適用対象ではないんだし、配慮もされているから、特に問題ないと考えるのが普通だろう。「不適合」になる事例があれば紹介して欲しい。

でも、本当に問題なのは、基準に適合するかどうかではなくて、長周期地震動に対して安全かどうかだろう。そういう点では、何の基準にも合致していない60m未満の建物だろうね。

長周期地震動の定義は2秒以上の地震動だし、これまで実際に被害を受けたものは、圧倒的に中高層建物や石油タンクであって、超高層ではないからね。

ようく考えた方がよいだろうね。
40: 匿名さん 
[2011-02-20 21:27:05]
36とか。
直下型で震度7なんか起きても、遠隔地巨大海溝型地震じゃないんだから、長周期にはならないでしょ。
東海地震で下界は震度5でも、超高層が大揺れするって話なのに、いまだに分かっていない方がいらっしゃる。
41: 匿名さん 
[2011-02-20 21:56:54]
誰も買わないから安心してほしい。
42: 匿名さん 
[2011-02-20 22:39:26]
東京湾北部地震が先か
東海東南海地震が先か

いずれにしてもいつきてもおかしくない状態ですね。

多摩直下の話はしなくていいですよ、2000年くらい先ですから。
44: 匿名さん 
[2011-02-20 22:47:25]
世田谷の被害断定する能力あるあなたが知らなかったの?
45: 匿名さん 
[2011-02-20 23:02:33]
点検を任意で求める

任意

ここがミソ!

重要説明でどうかわすのか
46: 匿名さん 
[2011-02-20 23:48:19]
>「地震上等!かかってこいや!全力で地震来い!」と強がってみたり

強がりで、絶対の信頼性が求められる社会インフラ東京電力が作るかって(笑
都心部に供給する電力だから、これが落ちたら国が機能しなくなるぞ(笑
データセンターも同じ、対災害性が差別化要素なんだから(笑

ファシリティ

電源系統の多重化および確実なバックアップによる高信頼度の電源をご提供します。
震度7クラスの地震にも耐えうる高度な耐震性を確保しています。
洪水・高波の影響を受けない立地環境になっています。
世界規模のリスクマネジメント会社「ABSコンサルティングEQE日本部門」による地震リスク分析においてPML値が5段階のレベルで最高ランクに属するとの評価を取得しています。

http://www.attokyo.co.jp/facility/index.html

http://www.ntette.com/sisetu-tepcotoyosu.htm

http://www.enaa.or.jp/GEC/nec/html/nyokai/sk08-5.PDF
47: 匿名 
[2011-02-21 00:50:56]
点検なんかしなくていいから全部のタワマンを削って60m以下に改修しよう。それですべて解決。
48: 匿名さん 
[2011-02-21 01:42:59]
コンプレックス丸出しだなw
49: 匿名さん 
[2011-02-21 01:49:30]
>>39
私もそう思います。
ちなみに39さんは建築の専門家ですか?
50: 匿名さん 
[2011-02-21 06:10:16]
個人集まって運営するようなシステムで賄える改修費用ではない。
剥離した壁の修理とはわけが違う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる