パート13立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し
物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し
[スレ作成日時]2011-02-19 02:21:41
住んでみたい街ランキング(パート13)
876:
匿名
[2011-03-16 19:39:17]
2年も計画停電するなら、計画停電対象外の区が人気爆発しそう。
|
877:
匿名さん
[2011-03-16 19:44:41]
500kmも離れた東京で直撃???
埋立地住人はいくら液状化がショックだったとしても、無理があるだろ。 |
878:
匿名さん
[2011-03-16 19:45:00]
計画停電って思った以上に不便そうですね…
元々利便性の高い地域ほど停電が実施されないのは不公平とも言えるが 重点地域ほど利便性の高い場所にあるので仕方がないんだろうね。 |
879:
匿名
[2011-03-16 19:48:54]
不便というか、乳幼児がいる人、介護者がいる人にとっては死活問題だよ。母乳がでない知り合いの人は途方にくれてた。
|
880:
匿名さん
[2011-03-16 19:50:21]
津波、液状化、帰宅難民。
これがないだけで、地震リスクは半分だね。 |
881:
匿名さん
[2011-03-16 19:51:45]
病人、乳幼児、介護者など本当に電気が必要な人には電気が行き渡るようなんとかして欲しいものですね。
|
882:
匿名
[2011-03-16 19:58:56]
本当にそう思うよ。しかし個別対応は無理があるから、やはり節電対象外の区に住むのが一番。都心区はただでさえ資産価値が高いのに、今回の件でさらに価値が高まるんじゃないか?
|
883:
匿名さん
[2011-03-16 20:11:08]
|
884:
匿名さん
[2011-03-16 21:24:56]
都心区も湾岸並みに必死だな。
そんなにやばい状況なの? |
885:
匿名さん
[2011-03-16 21:28:11]
都心じゃなくてもいいけど、埋立地はいやだな。
|
|
886:
匿名さん
[2011-03-16 21:29:46]
やめとけって。いくらランキング上位の定番人気エリア吉祥寺や、豊洲をdisっても
世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ。 |
887:
匿名さん
[2011-03-16 21:35:28]
やめとけって。いくらランキング上位の定番人気エリア吉祥寺と並べて偽装そうしたって、
液状化が被害が日本中発信された、埋立地豊洲をの評判がよくなるわけでも無いし、 それどころか逆効果だよ。 |
888:
匿名さん
[2011-03-16 21:42:43]
|
889:
匿名
[2011-03-16 21:44:33]
豊洲?トヨス?TOYOSU?
ランキングで見たことが無いよ。 |
890:
匿名さん
[2011-03-16 22:51:03]
豊洲
|
892:
匿名さん
[2011-03-16 23:01:07]
やめとけって。いくらランキング上位の定番人気エリア吉祥寺や、豊洲をdisっても
世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ。 |
893:
匿名
[2011-03-16 23:50:00]
ひとまず計画停電のない区にすみたい。停電はきついよ。都心区も経験しろ。
|
894:
匿名さん
[2011-03-16 23:52:35]
苦労するのはいつの世も下々、支配層が都心に住む
|
895:
匿名
[2011-03-16 23:53:17]
やっぱり、都心区だね。
|
896:
匿名さん
[2011-03-16 23:57:39]
884何言ってるの?
今回の件で都心がいいと感じた人が多いだけ。 |