分譲一戸建て・建売住宅掲示板「はぐみの杜ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. はぐみの杜ってどうですか
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2024-11-23 17:56:19
 削除依頼 投稿する

西八千代にある、「はぐみの杜」について語りませんか?



【以下、管理担当より情報追加しました】
HP:http://www.ur-net.go.jp/chibanavi/nishiyachiyo.html
   http://ur-sumitakunaru.com/town/haguminomori/index.html
名 称:はぐみの杜
所在地:千葉県八千代市
交 通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅下車徒歩13~16分

[スレ作成日時]2011-02-18 23:12:57

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

はぐみの杜ってどうですか

182: 匿名さん 
[2012-10-22 08:46:20]
ファミリー向けとうたってるわりには公園できるのも遅いし、街灯も少ないと思う。
184: 購入検討中さん 
[2012-10-22 15:14:35]
高根はよく分かりませんが私も最初は日大前に惹かれ、現在は、はぐみで検討中です。
日大前は区画ごとにハウスメーカーが統一され、とても綺麗な統一された戸建街に仕上がっていると思います。
ただ、日大前に住んでいる人達も結局、お買いものや子供の習い事は八千代緑が丘を使う事が多いのかな~って思うと
八千代緑が丘に住んでいるほうが便利なのかなって気がします。
あくまで個人的意見ですが。
はぐみの杜にも日大前のようなクリニック通りみたいなのができると良いです。
185: 匿名さん 
[2012-10-22 23:01:45]
長いこと船橋在住です。なので船橋市民目線です。(八千代在住の皆さま気を悪くしたらごめんなさい。あくまで投稿者の主観ってことで)

■高根
・地価が安いが交通の便がわるい。勤務地が近いとか車通勤とかなら良いと思う。
・成熟した町。古い家が多く高齢者も多い。再開発でどこまで若返るかが鍵。
・商業施設が揃っている。大体は駅前で事足りる。こんど病院もできる。

■日大前
・一応都内まで一本
・184さんも書いているが町並みがきれい。分譲地レベルではなく町全体がきれい。
・住民も比較的若い。子育て世代はすぐに友達ができるでしょう。
・駅前にマミーマート、カワチやケーヨーデイツー、こ洒落たお店もあり、生活のほとんどは徒歩圏で事足りる。
・ただし住民は事足りなくて緑ヶ丘のイオンに頻繁にいく。

■八千代緑ヶ丘
・一応都内まで一本
・「八千代」は知名度が低い。県外の人とかは「船橋」のがよく通用する。
・再開発のエリアが広いので町並みは町レベルできれいになると思う。
・駅前のイオンはかなりでかい。映画館もある。駅前の事足りる度はトップ。
・ちょっと離れるが村上のジョイフルホンダもスゲーでかい。フルルガーデンもいいお店がたくさん入っている。

三ヶ所共通のデメリットは道路事情。週末高速出るの大変。主観ですがそんな感じ。異論は認める。
186: 匿名さん 
[2012-10-23 09:43:35]
現在、浦安在住です。
今現在、東西線通勤なのでその沿線の東葉高速線上で物件探しをしております。
個人的には八千代緑が丘が気に入っています。
同じ千葉県民ではありますが今まで浦安・市川・船橋あたりまでは都会より。八千代は田舎というイメージでした。
が、八千代緑が丘は意外?と都会的なイメージもあり、実際、都心までのアクセスも良いのではないかと思います。
まあ、東京の人からしてみれば、浦安も船橋も八千代も千葉でしかないんでしょうけど・・・
187: 物件比較中さん 
[2012-10-26 19:09:17]
色々よく整備されてて綺麗な街ですよねえ。

それだけでも住みたいと思わせてくれるのですが加えてはぐみの杜の今の魅力は新しくて広くて、そして意外と駅に近い戸建だということです。新しい家で綺麗な街と共に。家族にこの期待感を伝えようと思います。
188: 匿名さん 
[2012-10-26 22:26:53]
うちも土地探しで色々な場所に行きましたが
はぐみの杜が一番理想に近かったです。
どうせ、家を建てるなら、綺麗な街並みが良かったので。
みどりが丘小学校の評判はどうですか?
189: 購入検討中さん 
[2012-10-27 17:14:26]
久し振りにはぐみに立ち寄ったら、建設中の家が増えててビックリ!
凄い売れ行きですね!
どおりで最近このスレも賑わってるわけだ~
ファミマ横にも何かお店ができるのかな?
190: 匿名さん 
[2012-10-28 17:56:46]
家が増えてくると街の雰囲気が変わりますよね。
街灯も増えるともっといいな~って思います。
電気代のかからないのとか。
191: 購入検討中さん 
[2012-10-28 20:07:45]
はぐみの住人になったら、子供はみどりが丘小学校ですよね?

綺麗な学校で期待感はありますが、やっぱり評判(中身)も気になるとこです。
192: 入居済み住民さん 
[2012-10-30 00:07:35]
はぐみの杜の住人は緑が丘小ですね。
かなり、素敵な小学校のようですよ!
緑が丘では新木戸小がかなり評判がいいので、それに負けないようにと、かなり力をいれているらしく、
いい先生方をそろえていたり、英語の授業なども1年生からあるらしいですよ。
近隣公園は今、盛り土してますね!どんな素敵な公園になるのか楽しみです。
あの池!?貯水池!?はきれいになるのでしょうか?
歯科医院がそろそろ開業するようですが、小児科や内科などもできれば、いいですね。
京葉銀行の開業はいつ頃でしょうか?
193: 入居予定さん 
[2012-10-30 08:24:17]
近隣公園早く整備が進むといいですね!楽しみです!
ちなみに、歯科医院はどのあたりにできるのでしょうか??
194: 購入検討中さん 
[2012-10-30 11:04:07]
192番さん、小学校情報ありがとうございました。
まだ新しい学校のようでネットなんかでも情報がなかったので良い学校だと聞けて安心しました。
はぐみに決まったら、転校になるのですが子供は不安なようなので。
公園も楽しみです。

193番さん、歯科医院は京葉銀行予定地のお隣さんにできていましたよ。
できたら、同じ並びに小児科、内科もできると良いですね。
195: 匿名さん 
[2012-10-30 11:27:46]
京葉銀行ホームページより。八千代緑が丘店(仮称)オープン年月 平成25年度以降となっております。
196: 入居予定さん 
[2012-10-30 12:14:57]
194番さん
情報ありがとうございます!
早く整ってくれると嬉しいですね!
197: 匿名さん 
[2012-11-01 01:26:02]
京葉銀行、25年以降オープンってはっきりと決まってない感じですね…
銀行ができるとその周辺はセキュリティ対策で街灯増えたりしますかね?
だと銀行周辺物件、買いですよね?
198: 匿名さん 
[2012-11-01 10:35:48]
近隣公園はいつ完成予定なのでしょうか。
また、駅からの大通りは今後、車線が増える予定なのでしょうか。
ファミリーマートが後ろに下がって建てられてるので、車線が増えそうな印象です。
199: 申込予定さん 
[2012-11-01 11:44:04]
銀行予定地周辺・小学校近辺は建設中の家が急激に増えてきていますね!
201: 匿名さん 
[2012-11-01 18:48:18]
うちもお隣の船橋日大前と迷っています。
はぐみと日大前…徒歩圏内だけども市が違いますからね~
市が違うと財政も違いますもんね。
でも日大前は戸建街だから、夜が静かすぎて防犯が気になります!
202: 匿名 
[2012-11-01 22:03:41]
緑が丘の鳥フン、なくなったよね。
どう対策したのか教えてえらいひと。
203: 主婦さん 
[2012-11-02 08:06:57]
>202さん
ただ単に寒くなったので、いなくなっただけです
1年中いるわけではないので

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる