【重要なお知らせ】
最近インターネットを通じて情報商材の被害に遭われた方からの相談が急増しています。
無記名の匿名掲示板で、消費者心理に付込んで言葉巧みに不安を掻き立てるような嘘・
偽りの情報が日々流されており、不安になった被害者が騙されて情報商材を購入して
しまったとの報告が相次いでおります。被害額が比較的小額のため、実際には報告以上
の被害者がおり、多くは泣き寝入りしているものと見られます。
皆様方には、そのような嘘・偽りの情報に左右されないようご注意いただくと共に、
事実でない虚偽の情報に対しては第三者への注意喚起を呼びかけていただきますよう
ご協力のほどお願い致します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcg200.htm
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100317_2.html
http://www.caa.go.jp/region/kashikin.html#m04
【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】
[スレ作成日時]2011-02-18 22:02:22
湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について
351:
匿名
[2011-03-17 16:10:25]
|
352:
匿名さん
[2011-03-17 16:12:39]
|
356:
匿名
[2011-03-17 17:00:44]
不安を煽ることを生業としている人、
残念だね。 もっとしっかり生きてね。 そして、ちょっとでも稼いだ分を募金にまわしてください。 |
357:
匿名さん
[2011-03-17 17:01:09]
教える義務はない。
教える意味もない。 教える気もない。 |
358:
匿名
[2011-03-17 17:04:29]
355>
自分で確認しにいけばいいのでは? なんもで頼り過ぎてるよね。 そして人に聞く姿勢は全く感じられない。 もっとちゃんと生きた方がいい。 しっかりしなさい。 |
359:
匿名さん
[2011-03-17 17:49:24]
東京の場合は火災が圧倒的に怖い。
戸建て密集エリアが1番危険。 |
361:
匿名さん
[2011-03-17 18:37:21]
てか、いま地上派で報道されてました。TBS。
「豊洲の築地市場移転予定地で液状化、改修工事で掘ったら真っ黒な泥」 「歩道を中心に液状化しているところがあった」ということで。もちろん取材映像付き。 まあスタンスとしては、土壌汚染が心配されているところに移転して、 今回みたいになったら毒素いっぱいの泥が吹き出すだろ!っていうニュアンスで マンションの安全性の話じゃないですけどね。 ということで、終了ですねこの話は。お疲れさまでーす |
362:
匿名さん
[2011-03-17 18:50:17]
津波被害を抑えるために、湾岸のマンション郡がある。
|
363:
匿名
[2011-03-17 18:53:25]
何だよマンションがないエリアじゃねーか(笑)
|
364:
匿名さん
[2011-03-17 18:57:19]
|
|
365:
匿名さん
[2011-03-17 18:59:35]
|
367:
匿名はん
[2011-03-17 19:06:10]
何言ってんだよw
日本の大都市で大震災時に一番怖いのは、火災だよ。 関西のこともう忘れたのか? |
369:
匿名さん
[2011-03-17 19:09:22]
|
370:
匿名
[2011-03-17 19:10:32]
東京湾で津波なんてありえるの?
あるなら対策しないと銀座や六本木まで飲み込まれるよ。 |
372:
匿名さん
[2011-03-17 19:22:19]
虚偽情報は無視すればよいとして
事実は事実として受け止めなければならないでしょうね |
374:
地元不動産業者さん
[2011-03-17 19:54:38]
豊洲1日ごとに相場が5%ずつくらいさがってる
キャンセルラッシュで売主があせってきてるからか・・・ |
375:
匿名さん
[2011-03-17 21:23:14]
役所のHP見る限り
地震の被害があったのは江東区くらい あとはしらん 江東区(被害あり) http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/58595/58570.html 港区 http://www.city.minato.tokyo.jp/kinkyu/kinkyu.html 新宿区 http://www.city.shinjuku.lg.jp/fukushi/yobo01_001037.html 品川区 http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ 中央区 http://www.city.chuo.lg.jp/allNewsList.html 大田区 http://www.city.ota.tokyo.jp/ 渋谷区 http://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/index.html 江戸川区 http://www.city.edogawa.tokyo.jp/ |
376:
匿名さん
[2011-03-17 21:30:13]
失礼 誤爆した
|
377:
匿名さん
[2011-03-17 22:05:01]
不要不急の外出、買いだめ、長距離移動などはやめましょうね。
東京にいる方は日本の中心であるという自覚をもって東京復興を頑張ってください。 |
378:
匿名さん
[2011-03-17 22:07:28]
江東区がちゃんとしてるだけのような気がするけど。
他の区がダメだろ。 マンションの相場は他も下がってるよ。 誰がこの事態に不動産屋へ行くんだ? |
380:
匿名さん
[2011-03-18 03:07:10]
すまん、九段会館や東京タワーがあるのは何区?
どうして公開しないの?隠蔽? |
381:
匿名さん
[2011-03-18 03:11:56]
それ、建物毎の問題でしょ。地域全体の問題とは違うだろ。
江東区だって、いち早くニュースになってた火災のことなんか載せてないじゃん。 |
382:
匿名さん
[2011-03-18 03:15:29]
ここどこ?
![]() ![]() |
384:
匿名さん
[2011-03-18 09:24:48]
湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について
次スレは 湾岸地域マンションを不安に思わない投稿について にしてね。 |
385:
マンション住民さん
[2011-03-18 09:51:40]
現実に何の問題も起きて無いし、地域に液状化とかも無い。
むしろ、購入前に散々煽られた免震の安全性を確認したくらい。 現実が全てだからどーでもえーわ。 過剰反応する必要なし。 |
386:
匿名さん
[2011-03-18 11:44:33]
湾岸地域マンションを安全と思いこみたい投稿について
で行こうよ! |
387:
匿名さん
[2011-03-18 11:48:44]
豊洲じゃ外壁がはがれて、壁に多数ひびが入り、ロビーのガラスまで割れたんでしょ?
|
388:
匿名さん
[2011-03-18 11:57:47]
|
389:
匿名さん
[2011-03-18 12:02:14]
震度5で免震は効果を発揮したかもしれないけど
別のタイプのもっと大きい震度ではどうなるか証明されたわけでもない 台場の免震マンションも相当揺れたそうだし しかしこんな国難の時 無能な指導者と無能な与党とは・・ 神は日本にどんな試練を与えるのか |
390:
匿名さん
[2011-03-18 12:03:44]
>豊洲じゃ外壁がはがれて、壁に多数ひびが入り、ロビーのガラスまで割れたんでしょ?
ごく一部...1物件でしょ? 地域の特性じゃなく、物件固有の問題。 震度5強と多数の余震があったのだから、物件により被害があるのはごく自然なこと。 バッシングしたいなら、掲示板情報だけじゃなく、自分で新しい情報探してね。 |
391:
匿名さん
[2011-03-18 12:05:03]
もう、埋立地に高層建てるような住民の安全を無視した開発は、やめればいいのにね。
デベは売って儲けたら知らん顔できるけど、結局泣くのは購入者なんだもんぁ。 こんな詐欺みたいな商売を許可してる国の責任は大きいよ。 |
392:
匿名さん
[2011-03-18 12:05:29]
とりあえず東京にいる人は東京に踏みとどまって復興にむけて頑張って!!!
支援物資は各地から輸送されてますから。 |
393:
マンション投資家さん
[2011-03-18 12:10:46]
豊洲湾岸エリア全滅
マンション価値暴落でしょ ![]() ![]() |
394:
匿名さん
[2011-03-18 13:52:09]
震度5で安心している湾岸野郎がいるなんて・・・
東京電力よりお気楽だなwww |
395:
匿名さん
[2011-03-18 13:57:54]
5丁目ってドコ
|
396:
匿名さん
[2011-03-18 13:57:56]
豊洲の液状化は震度3で起きました。
繰り返します。 豊洲の震度は3だったんですよ。 |
397:
匿名さん
[2011-03-18 14:16:35]
とりあえず被災者支援に向かうグループ以外は屋内で過ごすのが一番。
|
398:
匿名さん
[2011-03-18 14:24:15]
掲示板に張り付いて
他地域を貶しまくって豊洲は人気地域とか連呼してなければ ここまで集中砲火を受けなくてすんだのに 身から出た錆とはいえ、電波住民が数人いただけで その地域全体の品位を落とすんだなぁ |
399:
匿名さん
[2011-03-18 14:39:01]
>>395
現場は駅の真南 |
書き込んでいる人間に憤りを感じる。
人でなしは募金して、ちゃんと働いた方がいい。