マンション雑談「湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2018-03-16 22:18:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】湾岸地域についての議論| 全画像 関連スレ RSS

【重要なお知らせ】

最近インターネットを通じて情報商材の被害に遭われた方からの相談が急増しています。

無記名の匿名掲示板で、消費者心理に付込んで言葉巧みに不安を掻き立てるような嘘・
偽りの情報が日々流されており、不安になった被害者が騙されて情報商材を購入して
しまったとの報告が相次いでおります。被害額が比較的小額のため、実際には報告以上
の被害者がおり、多くは泣き寝入りしているものと見られます。

皆様方には、そのような嘘・偽りの情報に左右されないようご注意いただくと共に、
事実でない虚偽の情報に対しては第三者への注意喚起を呼びかけていただきますよう
ご協力のほどお願い致します。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcg200.htm
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100317_2.html
http://www.caa.go.jp/region/kashikin.html#m04


【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】

[スレ作成日時]2011-02-18 22:02:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について

323: 匿名さん 
[2011-03-16 07:39:19]
エレベーターは停電でも使えますか?

高層マンションなら東京電力が特別に電気を廻すと聞いていますが本当ですか?


48歳主婦
326: 匿名さん 
[2011-03-16 08:07:40]
ホッサマグナが発作を起こし始めたか?
327: 匿名さん 
[2011-03-16 09:32:03]
いいことしか言わないで自分たちの利益しか考えてないデベも今回の震災で考え直してほしい。


と思ってたけど、スミフあたりは耐震を武器にガンガンセールスかけてるし・・・



この業界は金の亡者しかいないらしい
329: 匿名 
[2011-03-16 13:00:24]
ごちゃごちゃ言ってないでちゃんと生きろ。
330: 匿名さん 
[2011-03-16 21:40:25]
今回の震災で情報商材屋というものが人の不幸を糧にしている
詐欺まがいの賎業であることが白日の下に晒されましたね

非人の最低ネガの相手はやめて、今自分たちが被災者のみなさんにできることを真剣に考えましょう
331: 匿名さん 
[2011-03-16 21:43:02]
情報商材屋?
聞きなれない言葉だな。
マスゴミのことか?
東京電力のことか?
332: 匿名さん 
[2011-03-16 21:44:50]
なんとか自分が売り抜けるまではと、隠蔽工作に必死なやつだろ。
333: 匿名さん 
[2011-03-16 21:47:05]
あの人のことでしょ。
334: 匿名さん 
[2011-03-16 21:49:11]
>>323
>エレベーターは停電でも使えますか?
超高層であれば、停電時にも使える非常用エレベータの設置が義務付けられています。

また、給排水用のポンプも使えます。

ただし3・4時間程度と考えてください。

もちろん想定外のことが起これば使えませんし、地震発生直後に自動停止した場合など、点検を受けるまで使えないことがあります。

>高層マンションなら東京電力が特別に電気を廻すと聞いていますが本当ですか?

都心は計画停電に今のところ含まれいないので、それを聴き誤ったのではないですか?23区でも対象地域もあるようです。

でもここで、年齢・職業を名乗られる必要はありませんよ。

つられてみました。
335: 匿名さん 
[2011-03-16 21:49:31]
>>331

お前のことだ(笑
336: 匿名さん 
[2011-03-16 21:49:49]
あの人です....ハンドル名も自由自在(時に入居前さん、時にご近所さん、時にビギナーさん)
サイトでも複数の名前作って、一人で何役もこなすコミカルな人です。
337: 匿名さん 
[2011-03-16 21:50:01]
教授!
解説委員!
あのね、胸部XRは1回なんだよ。24時間胸部XRやってる人がいる?

『直ちに影響がない』と『影響がない』とでは天と地の差がある。
338: 匿名さん 
[2011-03-16 21:50:25]
ミーミーミーミー泣きわめいても
退去引っ越し始まってます
現実見ようなウメタテーゼ
339: 匿名さん 
[2011-03-16 21:51:11]
俺か?
340: 匿名さん 
[2011-03-16 21:51:34]
あの人の写真は一度見ると忘れられないくらい....悪夢みます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる