マンション雑談「湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2018-03-16 22:18:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】湾岸地域についての議論| 全画像 関連スレ RSS

【重要なお知らせ】

最近インターネットを通じて情報商材の被害に遭われた方からの相談が急増しています。

無記名の匿名掲示板で、消費者心理に付込んで言葉巧みに不安を掻き立てるような嘘・
偽りの情報が日々流されており、不安になった被害者が騙されて情報商材を購入して
しまったとの報告が相次いでおります。被害額が比較的小額のため、実際には報告以上
の被害者がおり、多くは泣き寝入りしているものと見られます。

皆様方には、そのような嘘・偽りの情報に左右されないようご注意いただくと共に、
事実でない虚偽の情報に対しては第三者への注意喚起を呼びかけていただきますよう
ご協力のほどお願い致します。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcg200.htm
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100317_2.html
http://www.caa.go.jp/region/kashikin.html#m04


【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】

[スレ作成日時]2011-02-18 22:02:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について

21: マンコミュファンさん 
[2011-02-20 12:46:44]
インターネットで事実無根の誹謗中傷を繰り返した罪で、3名が脅迫容疑、4名が名誉毀損容疑でそれぞれ書類送検された事件もありましたね。マンションコミュニティでそんな事件にならなければいいんですが。
22: 匿名さん 
[2011-02-20 12:52:10]
それより偽情報を流して変なものを買わせる犯罪の方が多いんじゃない?
23: 匿名さん 
[2011-02-20 12:54:01]
そっくり返すわ!
24: 匿名さん 
[2011-02-20 13:01:06]
ここは実名を出すとすぐに削除されるから、
>>21のような心配はないですね。
25: 匿名さん 
[2011-02-20 13:07:56]
木造密集地は火の海というような書き込みは誹謗中傷ではないのか?
不安を煽る投稿ではないのか?
江東区の密集地が最も深刻化してることを知ってての発言か?
26: 匿名さん 
[2011-02-20 14:04:18]
>>21
で、オマエが気になってしょうがない、

ここの掲示板の中で「事実無根の誹謗中傷を繰り返した罪」とやらにあたると思ってるのは、
具体的には何か言ってみな?笑

判断してやるよ。漠然と言うことで、活性化されなくなると、ここの掲示板も困るだろう?
27: 匿名さん 
[2011-02-20 23:42:01]
悪質な書き込み例

豊洲はやめておいた方がいいです。こんなに苦しい思いをするのは
自分だけでいいです。
28: 匿名さん 
[2011-02-21 13:44:00]
とんちんかんな書き込み例

いや、バス停もあるような主要道に対して、他のそうでないマンションよりも近接させている、とんでもなく最も危険性の高いマンションというのは明白な事実。
29: 匿名さん 
[2011-02-21 14:05:37]
とんちんかんな書き込み例

背が高いと風受けやすいとかならあるかな。
ビル風で下から掬い上げるように空気が動けば湿った空気は上まで上がる。
季節にもよりますが。
30: 匿名さん 
[2011-02-21 14:06:48]
とんちんかんな書き込み例

賃貸団地に住んでますが、地震なんて怖くありません。
湾岸に住むくらいなら、賃貸団地で圧死したほうがマシ。
31: 匿名さん 
[2011-02-21 14:20:45]
超排他的自己完結主義とでも名付けよう。
32: 匿名さん 
[2011-02-21 14:26:51]
ネガの本音

No.396 by 匿名さんk2011-02-10 00:00
マンションなんざ風評が全て


だから印象工作必死なんだろが(笑)
33: 匿名さん 
[2011-02-23 01:11:58]
まぁ24時間粘着ネガが必死になって即レスするくらい人気エリアですからねぇ
34: 匿名さん 
[2011-02-23 07:58:05]
人気エリアの宿命。
35: 匿名さん 
[2011-02-23 08:14:45]
楽観してクソ埋め立て地買えってか
36: 匿名 
[2011-02-23 08:59:48]
買える人が買えば良い。
あなた金ないでしょ(^ω^)
37: 匿名 
[2011-02-23 14:28:50]
豊洲は情報教材なのか(笑)
38: 匿名さん 
[2011-02-23 14:34:38]
言われないと不安感じない神経のほうが不安感じない。
39: 匿名さん 
[2011-02-23 15:10:06]
このスレの存在自体が不安になります
40: 匿名さん 
[2011-02-24 04:02:35]
結局38さんは何が言いたかったのでしょうか?
41: 匿名さん 
[2011-02-24 07:41:12]
「俺には買える財力がねーんだよ。うぁぁーん」って意味じゃないですか?(笑)
42: 匿名さん 
[2011-02-25 03:45:01]
まぁ24時間粘着ネガが必死になって即レスするくらい人気エリアですからねぇ
43: 匿名 
[2011-02-25 07:46:33]
ネガがいるから人気エリア、って脳内変換も湾岸独特だな。
二子玉川再開発スレ読んでると地元の発展を疑わない書き込みばかりで逆に気色悪いけど
本人たちの意識上では人気地区、片やネガ花盛り片やほぼ無風って違いはなんだろう?
44: 匿名さん 
[2011-02-25 09:44:40]
さんざん荒らした後にそんなこと言われても(笑)

自分に聞けば?(笑)
45: 匿名さん 
[2011-02-25 09:55:51]
最近、ネガのスレ立てが活発なのはこのスレを埋没させようという魂胆なのでしょうか?(笑)
46: 匿名さん 
[2011-02-25 10:00:21]
まぁ、逆効果だと思いますけど(笑)

このスレの通りみたいですね(笑)
47: 匿名さん 
[2011-02-25 10:15:25]
いやー多いっすねw
50: 匿名さん 
[2011-02-25 14:43:03]
No.317 by 匿名さん 2011-02-25 13:40
豊洲の海で奇形の魚が捕れる話は有名だけど…

淡水魚もいましたか?

51: 匿名さん 
[2011-02-25 14:45:28]
マジだよ
豊洲か辰巳運河 汚染で検索してみな。
有名な話だよ
52: 匿名さん 
[2011-02-25 14:48:41]
豊洲近辺の海や土壌が綺麗だと思ってる人の方が少ないだろう
53: 匿名さん 
[2011-02-25 15:07:26]
>>51

その 豊洲の海で奇形の魚が捕れると言う有名なお話をいくつか教えて

2分で返信くれた51さん
余裕の5分以内でお願いしますw






54: 匿名さん 
[2011-02-25 15:32:18]
地元の漁師の方に聞きました。
だからあんなに運河があるのに誰も釣りをしてませんよね!

嘘だと思うなら釣りをしてみて下さい。

東京湾の水質汚染のレポートでも以前読んだことがあります。
55: 匿名さん 
[2011-02-25 15:55:06]
では 地元の漁師ってどこの地元ですか? あなたの地元ですよね?w
あなた1人が聞いた話なのに有名な話っておかしくないですかね

それに釣りしてる人いますよ 本当は知らないでしょw

豊洲の海で奇形の魚が捕れると言う有名なお話が記載されてる
東京湾の水質汚染のレポートってどこが発行してるの?
有名な話なんですよね 具体的にお願いしますね


56: 匿名さん 
[2011-02-25 16:12:10]
魚の奇形って、有明海とか相模湾で騒がれてるけど、
>>54は東京湾と相模湾と間違えてるのか?半端ない方向音痴
57: 匿名さん 
[2011-02-25 16:14:26]
ネガさんは昼間の限られた時間にしか、豊洲にいないのでしょう。
生活圏ではなく勤務地として豊洲に来ている方だと思われます。
58: 匿名さん 
[2011-02-25 16:22:15]
東京湾マリーナから貯木場豊洲有明の水路でへの字のセイゴ釣ったね。
奇形はすぐ死ぬからフッコまで育たない。
ちなみに豊洲周辺になると魚はみません。
ハゼ釣りも朝潮運河まで。
59: 匿名さん 
[2011-02-25 16:35:15]
ららぽ前の東京湾ではたまに魚が水面を跳ねてる
お台場の船の科学館の方面でも同じように魚が跳ねてる
台場では毎年トライアスロン競技が行われてるぞ
選手たちは泳いでる(心配だけど…)

東京湾の水質は本当に悪いのかな

60: 匿名さん 
[2011-02-25 16:39:30]
以前よりは、はるかに良くなってるよ。
前は、癌ハゼ(奇形のハゼ)が7割方だったけど、今は見なくなった。
61: 匿名さん 
[2011-02-25 16:42:29]
豊洲周辺の水路は流れないので淀んでる。
夏場臭うのはそれが原因。
62: 匿名さん 
[2011-02-25 16:52:18]
豊洲の周りではハゼがよく釣れるようです。
http://okappari.com/map_etsuran.php?map_id=112&map_no=5&gobi=2

シーバスをゲットされた方のブログです。
http://gull.naturum.ne.jp/e946777.html

これで、不安を煽る投稿がまた一つ、明らかになりました。
63: 匿名さん 
[2011-02-25 16:59:55]
>豊洲の周りではハゼがよく釣れるようです。

ハゼは何処でもすぐ釣れる。
豊洲では、掲示板に豊洲ネガを書き込むと、ダボハゼが入れ食いになる。
64: 匿名さん 
[2011-02-25 17:02:45]
つまり 58 は間違いだということですね。
65: 匿名さん 
[2011-02-25 17:10:53]
58は間違いで
54は嘘つき

ところで54の地元はどこ?
66: 匿名さん 
[2011-02-25 17:14:36]
自分が住んでるとこ称賛するのはかまわないが

ダメ出しされて片っ端から噛みついて

なんなのよこの幼稚ぶりは?

67: 匿名さん 
[2011-02-25 17:18:41]
すぐばれるような幼稚な嘘をつく、精神的に子供な人がいるってことでしょう。
68: 匿名さん 
[2011-02-25 17:24:46]
すぐばれるような幼稚な嘘をついて

叱れれたら 今度は開き直りですか…

一体どんな教育されてきたの 
69: 匿名さん 
[2011-02-25 17:29:13]
あっ、豊洲でまともに魚がみれるのは大潮の上げ時だけな。
こっちにも書いた。

外から潮が入るときに流れ込んでくる。
豊洲周辺が淀んでるのはGoogleearthや
航空写真でもわかるよ。
70: 匿名さん 
[2011-02-25 17:31:18]
つまり 61 も嘘ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる