【重要なお知らせ】
最近インターネットを通じて情報商材の被害に遭われた方からの相談が急増しています。
無記名の匿名掲示板で、消費者心理に付込んで言葉巧みに不安を掻き立てるような嘘・
偽りの情報が日々流されており、不安になった被害者が騙されて情報商材を購入して
しまったとの報告が相次いでおります。被害額が比較的小額のため、実際には報告以上
の被害者がおり、多くは泣き寝入りしているものと見られます。
皆様方には、そのような嘘・偽りの情報に左右されないようご注意いただくと共に、
事実でない虚偽の情報に対しては第三者への注意喚起を呼びかけていただきますよう
ご協力のほどお願い致します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcg200.htm
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100317_2.html
http://www.caa.go.jp/region/kashikin.html#m04
【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】
[スレ作成日時]2011-02-18 22:02:22
湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について
208:
周辺住民さん
[2011-03-13 21:48:48]
|
210:
匿名さん
[2011-03-13 21:51:30]
ほんとにこんな時に。
ふざけるにも程がある。 次は電力と放射能との戦い。 家が心配なのに会社に行かなきゃいけない。 |
214:
匿名さん
[2011-03-13 22:01:47]
不安を煽るじゃなくて事実なんだけどね。
よく考えて埋立地なんて買わなければ不安になる必要もない。 |
218:
匿名さん
[2011-03-13 22:06:04]
ライフラインの会社なんだよ。
今は他の奴が頑張ってくれてる。次は自分なんだ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
220:
匿名さん
[2011-03-13 22:11:36]
気象庁の潮位計が、3月11日に 横浜港で、±1.8mを記録している。
東京港の奥では、3月11日の午後8時に-0.9mの引き波を観測した所で、測定不能になったようだ。 (この時間は、満潮で+0.6mくらいの水位の予想だった。) おそらく、港の奥でhが、1m以上の津波は来ていたはず。 夢の島のような0m地帯を 避難所にしなければならない江東区に 寒けを感じた。 |
http://flood.firetree.net/?ll=35.6300,139.7516&z=6&m=20