城南で新築マンションを購入し住むならどこの駅がBEST?
・住みやすさ
・治安
・便利さ
・価格、資産価値
・バス便でもあえて住みたい。
・駅徒歩10分なら
などそれぞれの駅近辺に住まわれている方、住まれていた方のご意見を聞きたいです。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43789/
[スレ作成日時]2011-02-18 16:00:41
城南エリア 買って住むならどの駅? パート2
181:
匿名さん
[2012-01-09 12:01:07]
|
183:
匿名さん
[2012-01-10 01:52:07]
城南エリアは安泰ですね
|
185:
匿名
[2012-01-10 06:40:46]
五反田はマジで良いよ
|
190:
近所をよく知る人
[2012-01-17 18:50:55]
有楽街抜けると高級住宅街なんだけどな。不思議な町だよ。独身だったら住みたいね。毎日楽しそうだし
|
194:
匿名
[2012-03-07 02:00:42]
都立大学、大岡山、武蔵小山
|
195:
匿名さん
[2012-09-14 23:17:44]
松陰神社前
|
196:
匿名
[2012-09-14 23:34:34]
大岡山
|
197:
匿名さん
[2012-09-14 23:39:24]
用賀 桜新町
|
198:
匿名さん
[2012-09-14 23:47:29]
駒沢大学・三軒茶屋
|
201:
匿名
[2012-09-26 08:10:57]
経堂は、閑静な住宅街でとても良いです。駅前での買い物も便利な立地。お薦めですよ。
|
|
202:
購入検討中さん
[2012-12-12 16:09:30]
普通に、恵比寿、代官山。
|
203:
購入検討中さん
[2012-12-12 16:10:02]
買えればね
|
204:
匿名さん
[2012-12-12 16:29:05]
恵比寿、代官山はビルマンションのコンクリートメインで車も多くてぎすぎすしてて嫌だな
そういうとこの集合住宅より もう少し西南の落ち着いた一種低層に戸建てで住みたい |
205:
匿名さん
[2012-12-12 16:37:47]
宇奈根、玉川
|
206:
匿名
[2012-12-12 23:38:06]
石神井公園、豊島園
|
207:
匿名さん
[2012-12-13 00:33:26]
上池袋
|
208:
匿名さん
[2012-12-13 01:01:48]
経堂が利便性もよく落ち着いてて住みやすい
|
209:
匿名さん
[2012-12-13 06:21:10]
地震のことをかんがえると躊躇してしまいます。
|
210:
契約済みさん
[2012-12-13 06:37:59]
代官山、中目黒
|
211:
匿名
[2012-12-13 06:55:03]
都立大学。
|
212:
匿名さん
[2012-12-13 07:02:13]
武蔵小山
|
213:
匿名さん
[2012-12-13 08:59:50]
武蔵小山って駅前にタワーマンションできるんだよね。三井だっけか?
|
214:
匿名さん
[2013-01-07 13:37:51]
大岡山
都立大学 ちょっとごみごみするけど学芸大学 この辺が子育て環境と通勤を考えると理想的。でも、高い。 我が家は多摩川です(笑) |
215:
匿名さん
[2013-01-07 15:04:39]
↑ホームレス?
|
216:
匿名さん
[2013-01-07 15:15:54]
はい、そうです。
書き込みしたらいけませんか? |
217:
匿名さん
[2013-01-07 15:50:09]
城南のホームレスならオウケイです
|
218:
匿名さん
[2013-01-07 21:34:18]
戸越公園
|
219:
匿名さん
[2013-01-07 22:14:08]
戸越公園にホームレスっていたっけ?
|
220:
匿名さん
[2013-01-08 22:38:23]
三軒茶屋
日常生活に便利な施設が多い 生活コストが安い 都心からも程近い |
221:
匿名さん
[2013-01-08 22:47:31]
渋谷は都心じゃないよ(笑)
|
222:
匿名さん
[2013-01-08 22:51:31]
渋谷が都心だなんてどこにも書いてないけど?
|
223:
匿名さん
[2013-01-08 22:58:01]
程近いのは渋谷では?
|
224:
匿名さん
[2013-01-08 22:59:04]
城南エリアの駅の中では三茶は都心に違いほうだよ
|
225:
匿名さん
[2013-01-08 23:00:59]
どこを起点にして言ってるのかが分からないよ。
|
226:
購入検討中さん
[2013-01-09 13:47:41]
桜新町のプラウスドシティどうでしょう?
|
227:
購入検討中さん
[2013-01-09 13:49:27]
すみません。
プラウドシーズン桜新町でした。 |
228:
匿名さん
[2013-01-09 14:06:04]
東京のアジアヘッドクオーター特区内がいいなー
渋谷と品川駅から徒歩15分圏内ってとこかなぁ http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm |
229:
匿名さん
[2013-01-09 14:09:04]
渋谷は都心じゃないってドヤ顔で言いたかっただけです。すみません。
|
230:
匿名さん
[2013-01-12 08:44:19]
蒲田が良いよ。
イメージは余り良くないけど、東京にへは20分、分譲マンションの価格もリーズナブル。 |
店舗型ほとんどないからダメ