中之島リバーサイドを愉しむ、全66邸のテラスライフ、誕生。
公式URL:http://www.liveil.jp/nakanoshima/
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-18 14:15:06
リベールグラン 中之島テラス
1:
匿名さん
[2011-02-18 18:34:38]
|
2:
匿名
[2011-03-02 22:38:29]
すごい狭い敷地で賃貸が建つんかなーと思ってたら 分譲やったんや!
ひそかにびっくりf^_^; 福島は 最近タワーしか建たないから いいんだけど場所がなあ… |
3:
近所をよく知る人
[2011-04-02 17:23:39]
ほたるまちのマンションギャラリー見てきた。
タワーマンションに見慣れると差はあるけど、間取り、室内高とか内装とかは悪くない印象。 中之島のはずれの立地の分、価格は安い。あとは、建物と会社のネームバリューかなあ。 |
4:
物件比較中さん
[2011-04-02 19:45:02]
今日、モデルルーム見学してきました。
直感ですが良かったと思います。 近隣のタワーと比べると『違う物』としてみなければなりませんね。 ただ、間取りも設備もよかったです。 あとは場所と値段の折り合いでしょうかね。 |
5:
匿名さん
[2011-04-02 23:55:53]
タワーマンションはちょっと、と言う人には良い物件のように
思います 立地は良いと思います、間取りや内装も良いみたいだし 後は価格ですね |
6:
物件検討中
[2011-04-10 08:38:28]
近くに高速道路がありますが、騒音などは大丈夫でしょうか?少し行くと中央市場もあるのでトラックの往来(夜間でも)も気になります。
|
7:
土地勘無しさん
[2011-04-11 07:24:21]
学区の評判はどんなもんなんでしょうか?
昨日モデルルームを見てきましたが、駅からのキョリ以外はとても気に入りました。 個人的な印象ですが、高速道路はあまり気にならなかったです。 |
8:
匿名さん
[2011-04-12 12:57:05]
私たちもモデルルーム見学してきました。
学区は悪くはないと近所に住んでる知人から聞いています。 キッチンなどの設備もよく気に入ってはいますが4LDK希望なので 迷っています。 ただこの界隈だと4LKDは予算的に無理がありそうなので諦めムードです。 |
9:
検討してます
[2011-04-19 20:06:41]
ディスポーザーってついていますか?
設備についてHP見ても資料みてもよくわからなくて・・・ ご存知の方 ぜひ教えてください お願いします |
10:
匿名
[2011-04-20 00:52:30]
↑ギャラリー見学してきました。ディスポーザーはついてませんでしたよ。
|
|
11:
検討してます
[2011-04-20 01:21:31]
↑ №10様 ありがとうございます!
ちょっと残念ですが・・・ 日照や南隣に大きな物件ができることがなさそうなのは魅力です |
12:
匿名さん
[2011-04-21 01:20:33]
↑検討してます様
ディスポーザーだと恐らく管理費とかお高くなると思います。そういう意味では無くてもいいのでは。。。便利ですけどね。 同じ並びのマンション住まいですが、前が川なのでうるさくないですし、風通りもあり、なにより日当たり良いです。 北ヤード開発でこのあたりはお高くなってきました。価格はとっても魅力的ですね~。 |
13:
検討してます
[2011-04-21 01:55:55]
↑匿名さん様
そうですね 必要ない方にとってはディスポーザーやスカイラウンジなどなど管理費が高くなるだけですね 今も中之島にお住まいですか しかも川が目前に見えるお部屋なのですね うらやましいです この物件 たしかに価格が手頃ですし 上層階でなくても全戸景色が良さそうですし 規模もちょうど良いです スーパーは少し離れているようですが 特に不便はされていないですか? |
14:
匿名さん
[2011-04-22 00:43:34]
↑検討してます様
川の向かいもきれいになって散歩に最適、リーガロイヤルなど冬はイルミネーションがキレイです☆ ローンも払っていかなければならないうえに管理費など月々のランニングコストが割高となると、しんどいですもんね。 念願のマイホームを手に入れてもしんどい暮らしでは、せっかくの景色を楽しむ余裕がなく勿体無い事です。 少しでも余裕を持って生活したいですね。 66戸という規模もコミュニティー的にいい感じですよね。タワーなどのマンモスマンションだと毎日違う人と顔を合わすような感じがして・・・ スーパーは自転車を走らせれば全く問題ないですよ。 10分圏内で関西スーパー、ウィステあたりは十分行けますよ。 近くには業務スーパーやピーコックもありますし。 南に行けば一番近いのは阿波座のライフ。 私は不便だと感じた事は無いです☆ |
15:
購入検討中さん
[2011-05-02 21:11:14]
モデルルームの見学しました。
間取りやコンセプトなどは気に入り家族とも具体的に検討しています。 契約された方は何が一番よかったですか? |
17:
匿名さん
[2011-05-05 09:59:29]
NO.15様
私たちはタワーじゃないマンションを希望していたので一番はそこです。 タワーマンションじゃないので、毎月のランニングコストや間取りなどが 私たちには魅力的でした。 あと、サイクルポート完備されてる点はかなりうれしかったです。 |
18:
匿名さん
[2011-05-05 20:41:20]
ディスポーザーって便利なようでそうでも無いと聞きます
ディスポーザーに入れて良い物とダメな物があるし トラブルが多いと聞きました 無くてもそんなに不便は感じません 逆になくて良かったと思います |
19:
匿名さん
[2011-05-08 09:52:45]
モデルルーム賑わってましたね。
書き込みは増えてないみたい。 |
20:
匿名さん
[2011-05-24 19:54:10]
どなたか申し込まれた方はいらっしゃいますか?
|
21:
購入検討中さん
[2011-05-25 15:06:47]
なんであんなに良い立地(駅力は除いて)なのに申し込みが殺到しないのでしょうか。
|
22:
物件比較中さん
[2011-05-25 20:28:55]
でも何気に二期に入ってますから、知らない間に売れそうですね。
|
23:
ご近所さん
[2011-05-26 00:17:23]
売れないのは売主・販売代理店・ゼネコンの知名度が低すぎるからでは。。
|
24:
物件比較中さん
[2011-05-26 07:03:33]
施行は東急とかも使用してる所で名前を聞いた事がありました。昭和さんは、知りませんでしたが、ネームバリューよりキチンと作っているかが大事ですよね。
|
25:
匿名さん
[2011-05-26 22:01:21]
市内の便利な場所は今はタワーマンションが多いです
タワーじゃないマンションってこの場所だと貴重ですね |
26:
物件比較中さん
[2011-05-27 08:57:03]
タワーマンション以外で探して居ますが、
規模が小さすぎて駐車場が無かったり、、 ここは未だ見に行ってませんが、 規模も丁度良くて期待してます。 既にかなり売れてるのでしょうか? |
27:
物件比較中さん
[2011-05-28 17:14:04]
モデルルーム行きました。全体的に良かったです。
決めると思います。駐車場は未だ未だ空いているようです。完売までには埋まるのかなぁー? |
28:
匿名さん
[2011-05-31 14:02:50]
決めてきました!窓が大きくセンターから開くのが開放感があって気に入りました。
|
29:
購入検討中さん
[2011-06-03 14:00:35]
モデルルーム見てきました。
立地や建物は気に入ったのですが、 前面道路の早朝交通量だけが気になり、契約していません。 中央卸売市場関係のこと分かる方、いらっしゃいますでしょうか?? |
30:
匿名さん
[2011-06-08 05:31:38]
私も、交通量(音)が気になっています。
まずは車。 市場関係はトラックも多いと思いますので、道路が近いので交通量によってはかなりの音だと思います。 次に船。 先日現地に赴きましたが、川を行き来する船の音もかなりの音です。 一日の船の行き来は頻繁にあるのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 |
31:
物件比較中さん
[2011-06-08 07:31:36]
船に関しては、今道頓堀川沿いに住んでいますが
防音サッシのおかげで気になりません。 観光用のクルージング船はマイクで案内をするので、 それは窓が空いていれば聞こえますが、堂島川であのあたりだと観光用のクルージング船が通ってもマイクで説明する様な物は無いかなと思います。 今が週末かなり騒がしい地域のせいか、週末マンション付近を歩いて見ましたが、静かに思えました。 参考にならなくてごめんなさい。 |
32:
購入検討中さん
[2011-06-08 11:52:11]
No.29の者です。
友人から、上の方の階になると、 万一、交通量が多いとしても音の問題は無いのでは?と聞いたのですが、 どうなんでしょうか・・・? 一度、深夜に見に行こうと思います。 船については全く考えておりませんでした・・・。 中之島が好きなので、非常に悩んでしまいます・・・。 近くのタワーマンションには魅力を感じないし・・・。 難しいところです! |
33:
契約済みさん
[2011-06-08 12:53:45]
そうですね、音などの問題は人によって感じ方も
許容範囲も違いますから、納得して安心して買いたいですもんね。 |
34:
周辺住民さん
[2011-06-09 00:58:05]
同じ並びのマンション住まいの者です。
船ですが、大阪市の川清掃の船が1日に数隻通ります。 クルージングの船も最近は増便され頻繁です。 あとは砂利や砂を運ぶ船も数隻通ります。 夜は通りませんし車の様にずーっと往来があるものではないので、私は別に耳障りだとは思ったことは無いですね。 同じマンションの友人宅は道路側なのですが、そちらの車の騒音の方が大きいです。 前が川なので道路ほどの騒音は感じないのではないですかね・・・ 個人差あるのでなんとも言えないですが、我が家に遊びに来る友人は静かでいいね、と皆いいます。 |
35:
購入検討中さん
[2011-06-09 01:26:42]
No.34 周辺住民さん
もしかして、キングマンションですか? リベールグラン中之島は細長いので、 川にも道路にも面して部屋があります… ちなみに、静かとのことですが、 お住まいは何階でしょうか? |
36:
購入検討中さん
[2011-06-09 11:00:56]
No.34 周辺住民さん
こちらの物件かなりいいなと思ったのですが 川沿いということで虫が気になります。 やはりゴキブリなどは覚悟したほうが良いでしょうか? |
37:
契約済みさん
[2011-06-09 20:35:01]
川沿いは蚊は居そうですがゴキブリも?
今も川沿いですがゴキブリは一度も見てません。 契約済みなので来年が待ち遠しいです。 |
38:
匿名さん
[2011-06-09 21:32:47]
市内の交通量は夜はぐっと減りますよ
昼間の騒音がそう気にならないものならば 夜はもっと気にならないと思います |
39:
周辺住民さん
[2011-06-10 01:06:14]
No.34です。
No.35さま キングマンションではありません。関電病院寄りの11階です。No.38さんがおっしゃるように夜の交通量はぐっと減ります。 ゴキブリに関しては毎年夏に3匹程度出現します。けれどどこに住んでてもゴキブリは出るときは出るのでは・・・別に川沿いだからとか関係ないんじゃないですかね。近くに飲食店やゴミがたくさん投棄されていて不衛生ならば大量発生するでしょうけど。。。 蚊に関しては11階というのもあり、それほどおりません。ただ人と一緒にエレベーターに乗ってやってきます。 よく耳にするのは5階以上なら蚊もさほど多くないと聞きます。どうなんでしょうね。 |
40:
購入検討中さん
[2011-06-10 01:48:38]
No.34さま
ありがとうございます。 あみだ池筋より東側は交通量も少なく確かに静かですね・・・。 西側は、市場の関係で昼より夜のほうがトラックが多そうで、迷ってます。 もう少し悩んでみます。 クレヴィア中之島タワーも候補に入れようかと・・・! |
41:
購入検討中さん
[2011-06-10 10:33:18]
昨夜、仕事帰りに現地に寄ってきましたが音はみなさんが言うように問題なかったですね。
私も主人も川沿いが希望なのでもう決めようかとは思っていますが、 今後、川沿いのマンションは出てきますかね? |
42:
匿名さん
[2011-06-10 11:40:40]
今後川沿いが出てこないとは言えませんが、(どこの川か分からないですが)
個人的にタワーは嫌だったので全戸南向きのこちらに決めました。 川沿いも綺麗になる計画もあるようですし楽しみにしています。 出来れば徒歩5分圏内に業務用以外のスーパーが出来ればいいなあと思っています。 後、この辺ですとDVDのレンタルは野田や福島まで行くのでしょうか?? ほたるまち近辺に出来ても良さそうですね。 |
43:
購入検討中さん
[2011-06-11 19:36:31]
今日モデルルーム見学してきました。
間取りも価格も納得しました。 モデルルームがある場所から考えると現地は寂しい気もしましたが 住む事を前提に考えるとあれくらいがちょうどいいのかもしれませんね。。。 DVDのこと営業の方に聞いたんですが、大丸ピーコックにDVDの無人機があるらしいので今度、見てみようと 思います。ただ、ここまで来るんだったら、野田方面行ってもあんまり変わらないですね。 |
44:
契約済みさん
[2011-06-11 22:11:06]
DVD聞いて下さってありがとうございます。
今はネットで借りる事も出来ますもんね。 懸念していたスーパーも宅配や生協も使えますし。 環境は私も少し寂しいかなと思いましたが、 週末歩いて見ると近くの中学の吹奏楽部の練習が 聞こえてきたりして生活するには、この位が良いなぁと今と比較して感じました。これからどんどん中之島周辺は変わると思います。良い意味で期待してます。 |
45:
購入検討中さん
[2011-06-12 10:45:18]
前の道は深夜0時以降トラックが多いのですが、朝の何時まで続くのかが気になります。
隣のマンションも素敵で満室だし、防音サッシもあるし、問題ないような気がするのですが… 住んでからでは遅いので、しっかりと検証したいですね! |
46:
契約済みさん
[2011-06-12 20:16:23]
寝室が道路側になりますので、念のため遮音カーテンを取り付けようと思います。
|
47:
匿名さん
[2011-06-15 16:09:20]
あとどれくらい残っているのでしょうか?
|
48:
物件比較中さん
[2011-06-18 10:00:46]
モデルルーム見てきましたが
半分位が契約済でしたよ |
49:
契約済みさん
[2011-06-18 11:44:08]
二ヶ月で半分ならジリジリ売れそうですね。
全戸日当たりも眺望も特に変わらないですもんね。 |
50:
物件比較中さん
[2011-06-19 15:25:45]
すごい良さそうな物件ですね。
近くのタワーマンションだと管理費が高いし周辺は超高層が将来たくさん建ちそうだけど、 こちらはその心配がいらなくて眺望確保されているのがいいですね! 早く見に行こうと思います。 校区について、小学校や中学校のことなどご存知の方いらっしゃいますか? |
地盤ゆるゆるじゃないかな