ないのでつくりました。
公式サイト http://www.geo-ashiya.com/
所在地:兵庫県芦屋市楠町31番(地番)
交通:JR神戸線(東海道本線)「芦屋」駅徒歩11分、または阪神本線「打出」駅徒歩5分
総戸数:40戸
間取り:3LDK・3LDK+N・4LDK
事業主:阪急不動産株式会社
施工主:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【正式物件概要を追記しました。2011.10.17 管理担当】
[スレ作成日時]2011-02-17 17:29:33
ジオ芦屋楠町
951:
匿名さん
[2012-08-28 18:30:33]
|
||
952:
匿名さん
[2012-08-29 08:32:53]
|
||
954:
匿名さん
[2012-08-29 13:35:19]
残り、三戸で、セキュリティ会社にこだわる訳は?まさか、悪い企み考えてるの?
|
||
955:
匿名さん
[2012-08-29 14:41:09]
出すと防犯にならないって、あなた本当に住民?
|
||
956:
ビギナーさん
[2012-08-29 20:26:33]
何を出すの?
|
||
957:
匿名さん
[2012-08-29 20:44:37]
もう953が削除されてるので、話が繋がらないのです。
|
||
958:
匿名さん
[2012-08-29 21:32:24]
952さん 売りになるかならないかは分かりませんが、他のジオでも警備会社名を表示していたり、しなかったりと一貫性はないようですね。
大阪ガスセキュリティは関西では大手なので、セキュリティ会社として一定のレベルはクリアしてるのではないでしょうか。 |
||
960:
匿名さん
[2012-08-29 23:40:46]
ここ、オール電化のマンションじゃぁなかったっけ?ガス管引いてないと思いますけど・・。
|
||
961:
匿名さん
[2012-08-29 23:49:39]
959さん
大阪ガスと名前がついているが、事業内容は警備だよ。 と釣られてみる。 |
||
962:
匿名さん
[2012-08-30 00:28:25]
ガス漏れしてますと通報すれば?と更に釣られてみる。
|
||
|
||
963:
匿名さん
[2012-08-30 09:36:50]
オール電化なので、セキュリティーは大ガスではなく関電でしょう。
|
||
964:
周辺住民さん
[2012-08-30 09:59:51]
オール電化のつけ麺なんて聞いたことないぞ
|
||
965:
匿名さん
[2012-08-30 10:23:24]
↑
この流れで無理矢理つけ麺を出してくるとは・・・。 あんた 荒らしだね? |
||
967:
匿名さん
[2012-08-30 12:30:24]
そうですか、かず屋の方でしたか・・・。ご無沙汰しております。
また、出店する予定はないのですか? |
||
968:
匿名さん
[2012-08-30 18:21:19]
967さん もうラーメン屋の話はこの掲示板では辞めませんか?
|
||
970:
匿名さん
[2012-08-30 22:42:26]
ここはヒロシマフウツケメンヤの話をする所ではありません。
運営案内を一度ご覧下さい。 |
||
971:
匿名さん
[2012-08-30 22:45:14]
先日売れたのは角住戸ではなく、中住戸なんですね。
東南なので角住戸の方が先に売れるのかと思ってました。 |
||
973:
匿名さん
[2012-08-31 00:44:15]
972さん、よかった!そんな判断できる人なんですね。
で、あればなおのこと、ローカルの多数派意見である ヒロシマフウツケメンヤの話をするのをやめる判断、 を優先させてもらえますね。あーよかった! |
||
975:
匿名さん
[2012-08-31 06:20:13]
972.974さん 全体の運営案内に従えないならこの掲示板に書き込む資格無し。
|
||
976:
匿名さん
[2012-08-31 08:31:29]
以前近くに人気広島風つけ麺店があり、近々再オープンするかもしれないというのは、この物件を検討するに当たり重要な情報だと思います。
|
||
977:
匿名さん
[2012-08-31 09:24:41]
人気かどうかは個人の判断だが、どこをどう読めば近々再オープンと解釈できるのか?重要でもなんでもない掲示板を利用した宣伝としか思えない。
|
||
979:
周辺住民さん
[2012-08-31 14:21:27]
978さん かず家さんの良し悪しではなく、既に閉鎖された店舗の話を事ある毎に蒸し返し、長文の食べログの口コミを転載したりしてことさら話題にする事に対して、あなたの言うネガティブな反応があるのですよ。理解して頂けないのなら残念です。
|
||
980:
匿名さん
[2012-08-31 22:33:12]
今日チラシ入ってたね〜。
あれを入居者がみたらどう思うだろう(笑) |
||
981:
匿名さん
[2012-08-31 22:47:37]
新しい煽りですか?980さん笑
|
||
982:
匿名さん
[2012-09-01 08:43:50]
昨日、麺屋けいじで肉なしけいじラーメンを食べてきました。
|
||
983:
匿名さん
[2012-09-01 08:46:10]
つけ麺がを注文すると「太麺なので茹でるのに10分ほどかかります」と言われたので、あきらめて肉なしけいじラーメンと餃子を頼みました。
|
||
984:
匿名さん
[2012-09-01 09:19:11]
誰か写真貼って下さい。
|
||
985:
匿名さん
[2012-09-01 09:40:31]
誰か写真貼って下さい。
↑何の写真? |
||
986:
匿名さん
[2012-09-01 09:43:13]
つけ麺
|
||
987:
匿名さん
[2012-09-01 09:53:07]
けいじラーメンの写真です。
|
||
988:
匿名さん
[2012-09-01 10:34:07]
つけ麺食べたくなってきた!
|
||
989:
匿名さん
[2012-09-01 10:55:14]
ふぅ~ うまかった。
![]() ![]() |
||
990:
匿名さん
[2012-09-01 11:17:21]
けいじってこんな貧相なつけ麺か?これ焼きそば麺みたいやないか。
|
||
991:
匿名さん
[2012-09-01 11:34:45]
直接見た訳やないですけど、あんまりそそられないですね…
|
||
992:
匿名さん
[2012-09-01 11:39:19]
本日の昼食。
![]() ![]() |
||
993:
匿名さん
[2012-09-01 11:41:03]
989の写真やと、出しても500円ぐらいかな〜 ほんで麺大盛は無料で。
|
||
994:
匿名さん
[2012-09-01 11:45:17]
992はうまそう!
|
||
995:
匿名さん
[2012-09-01 11:50:46]
ここを見ていて急につけ麺が食べたくなって今、けいじに来てます。
これが本物の麺屋けいじのつけ麺ですよ。 ![]() ![]() |
||
996:
匿名さん
[2012-09-01 11:51:43]
これなら食べたいなぁ~!
|
||
997:
匿名さん
[2012-09-01 11:52:29]
食べにいこ!
|
||
998:
匿名さん
[2012-09-01 11:53:44]
写真のアップありがとうございます。
うぁーー美味しそうですね。 |
||
999:
匿名さん
[2012-09-01 12:04:59]
これは美味しそうだね!もしかして、この店が隣に出来るという流れなん?
|
||
1000:
匿名さん
[2012-09-01 12:09:21]
そうなんですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もう見てないかもしれませんが、ここのセキュリティ会社は大阪ガスセキュリティサービスですよ。
http://www.oss-og.co.jp/index.html