阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ芦屋楠町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 楠町
  6. ジオ芦屋楠町
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-26 14:20:06
 

ないのでつくりました。

公式サイト http://www.geo-ashiya.com/


所在地:兵庫県芦屋市楠町31番(地番)
交通:JR神戸線(東海道本線)「芦屋」駅徒歩11分、または阪神本線「打出」駅徒歩5分
総戸数:40戸
間取り:3LDK・3LDK+N・4LDK
事業主:阪急不動産株式会社
施工主:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【正式物件概要を追記しました。2011.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-17 17:29:33

現在の物件
ジオ芦屋楠町
ジオ芦屋楠町  [【先着順】]
ジオ芦屋楠町
 
所在地:兵庫県芦屋市楠町31(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 芦屋駅 徒歩11分
総戸数: 40戸

ジオ芦屋楠町

227: 匿名さん 
[2011-09-23 16:48:31]
騒音が解決したわけではないのに随分高飛車な物言いだねここの関係者は。
228: 匿名さん 
[2011-09-23 17:26:22]
騒音の解決方法は二重窓くらいしかないと考えていますが、他に解決方法はありますか?
幹線沿い、線路沿い、学校近くに住まない、なんて無しですよ。
229: 匿名さん 
[2011-09-23 17:40:04]
風向きなんて考えた事もなかったですが、やっぱりそんなに重要ですか?
230: 匿名 
[2011-09-23 18:27:03]
風向きなんか気にしていたら住むとこなんかないよ。
231: 物件比較中さん 
[2011-09-23 18:42:54]
音に関して国道沿いの物件はかなり対策をとっているのが普通です。入居の際、真っ先に気になるのが音の問題だからです。国道沿いの物件を実際体感されると分かると思いますが、予想以上の遮音に驚きます。
当たり前ですが、窓を開けるとうるさいです。
232: 匿名 
[2011-09-24 00:04:19]
じゃ閉めといたらええんちゃう。
233: 匿名 
[2011-09-24 00:55:26]
ずっと閉めとく奴がどこにおんねん。子供みたいな事言うなや。
234: 匿名 
[2011-09-24 11:56:21]
すごく安いと思ったけど、あまり人気ないんですね。
235: 匿名さん 
[2011-09-24 12:18:54]
みんな様子みてるんじゃないですか?
売れ出すとバタバタ売れそう。
236: 匿名さん 
[2011-09-24 19:04:21]

と営業さんは自分にいいきかせるのであった
237: 匿名さん 
[2011-09-25 07:00:00]
ガレージが屋外機械式が残念ですね。
238: 物件比較中さん 
[2011-09-25 07:19:52]
国道2号線の音が気になる奴はやめとけ。西神南か垂水区のマンションを買え。静かでいいぞーw
239: 匿名さん 
[2011-09-25 09:18:48]
敷地を考えるとガレージはあのパターンしかないのでは?
比較的安い価格なので仕方ない。
240: 匿名 
[2011-09-25 09:45:44]
眺望よさそうですね。
241: 匿名さん 
[2011-09-25 09:55:48]
価格はほぼ同じなのでユニハイムと同等の地下機械式パーキングは無理だったのかな?
雨風にさらされない点と機械式パーキングのトラブルも少なくなるのでは?
242: 匿名さん 
[2011-09-25 17:03:01]
なかなか販売苦戦してるようですね…
さすがに2号線沿いで両側飲食店では
低い価格設定でも厳しいのかな~
243: 匿名さん 
[2011-09-25 19:47:21]
2号線。垂水も通ってるが。
244: 匿名 
[2011-09-25 20:42:58]
2号線沿いってこんなにも敬遠されるんだ。。苦労しそうですね。
245: 匿名さん 
[2011-09-25 20:56:07]
これぐらいの規模ならサクッと売れますよ。
246: 匿名 
[2011-09-25 21:27:44]
同じ二号線でも早々に完売した物件もありますし、やはり販売力の差があるのかな?しかし、阪急と言えば名の通ったデベなのだから、セールスも本気出せばこの先の成約率UPも大丈夫ですよね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる