分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-01 21:10:25
 

前スレが1000を超えていたようなので、
新しいスレッドを作りました。

引き続き情報や意見交換を致しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/

[スレ作成日時]2011-02-17 12:44:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

601: p 
[2011-06-08 21:51:40]
>600
そんなあなたはどこに住んでるの?
その場所にネガティブな意見を言うにも
言い方がありますよね。

あなたの住んでいる場所の短所を並べて
徹底的にけなしてみましょうか?

良い気分じゃないですよね。
わかりますよね。
602: 購入検討中さん 
[2011-06-08 22:39:21]

という反応を期待してるんですよ。
相手を喜ばせてることをご理解ください。

貴方が言ってることは正しいと個人的には思う。
が、
匿名掲示板としては正しくない反応だと思う。
個人的に。
603: 匿名 
[2011-06-08 22:52:23]
少し不便でも広めの土地って・・・。
今は、少し不便で、狭いけど、安いのがメリットでしょ。
604: 匿名 
[2011-06-08 23:23:31]
清荒神や宝塚南口や雲雀丘花屋敷と比べると、山本のほうがまだ便利ですね。

一般的に宝塚のフラットなエリアはあまり環境の良くない場所も多いのですが、
中筋~山本エリアは平地でありながら大きめの家が多く、緑も多く環境も
良くフラットで自転車も使えるので人気がありますよ。

山手台の問題は、駅から遠く坂があるのに、土地がだんだん小さくなっている事でしょう。

山手台北部は、駅近フラットな住宅地の2倍の平均土地面積が無いと魅力的とは言えない。
駅から遠くなるほど土地面積は逆に広くしなければ求心力は維持できないのに、短絡的に売りやすくする為に魅力を削ぐ事をやってる。
605: 匿名 
[2011-06-08 23:28:07]
山本駅周辺(北側)が治安悪いというのは嘘ですよ。
http://www.police.pref.hyogo.jp/ps/21takaraduka/index4-1.htm
606: 近所をよく知る人 
[2011-06-08 23:52:00]
山本がダメなところは、駅前に何にもないのに通勤電車にまず座れないこと。そして宝塚・川西の中心部からいずれも中途半端に離れている。
清荒神・南口・雲雀丘花屋敷はそれぞれ宝塚や川西能勢口の都市機能を享受できるうえ、清荒神・雲雀丘花屋敷については朝でも通勤電車に座って行けるのが魅力。
山本が沿線一の不人気駅なのもうなずける。バス便ニュータウンならそれなりの利便性を確保された駅を起点とすべきで、せめて阪急バス山手台線はJR駅までの延長が必要。阪急グループの囲い込みが目に余る典型例。
607: 匿名 
[2011-06-09 00:02:55]
605

嘘ではないよ。それ、たまたま2~4月の限定的な統計ですよ。山本交番管内は宝塚警察でも例年犯罪発生率トップクラスだよ~

山本駅の改札前にデカデカと『緊急!この周辺で痴漢が多発しています!』って手書きの張り紙してるよ~

ちなみに雲雀や中山や売布にはありませんよ~
608: 600 
[2011-06-09 00:12:26]
>601山手台住民さんだと思われますので繰り返し言いますがここは検討板です。購入検討者が必要とする情報かどうかが重要なのであって住民さんが不快感を感じようが感じまいが、関係ありません。
609: 匿名 
[2011-06-09 00:24:25]
山本駅構内のチカンの張り紙。

あれ山本駅前交番のお巡りさんが駅員と一緒に張っていました。チカンが山手台住民でないこと心から願います。
610: 匿名さん 
[2011-06-09 01:23:12]
山本から通勤してるけど雲雀丘からは八割以上座れるけどなー
時間が良いのかな?
611: 匿名さん 
[2011-06-09 01:26:39]
確かに私も座っています。まず座れないかー
それはちょっと言い過ぎかな?
612: 匿名 
[2011-06-09 01:59:38]
えっ、通勤急行で座れますか?各停とか準急じゃないの?運が悪いだけかな?
613: 匿名 
[2011-06-09 08:26:09]

610=611 ⇒ 自演連投

雲雀丘や能勢口で下車しそうな人の前に立っておいて席空けば自分だけ素早く座る…そんな早業で、山本から乗車した皆が座れるわけないんだから、それをもって「山本から八割以上座れる」などと主張するのは全く無理がある。
中山7時43分発通勤急行乗って梅田着きましたが中山でも座れませんでした、山本から座れるわけないです。
614: 匿名 
[2011-06-09 09:51:34]
雲雀丘学園の生徒が多い後ろのほうから乗るとか、降りる人の顔や乗車場所を20人以上覚えるとか。
615: 匿名 
[2011-06-09 10:36:12]
裏技教えてくれて有り難うございます!

でも残念ながら、それをフツー『山本すわれる』とは言わないですわ。

だって朝ラッシュ時、山本駅に梅田行が入って来た時点ではほとんど満席だからね…
616: 匿名 
[2011-06-09 11:30:48]


そっか中山からも座れないか・・・ 宝塚~清荒神がベストってことですね
617: 匿名 
[2011-06-09 12:31:24]
雲雀丘は始発あるよん(^v^)
618: 匿名 
[2011-06-09 13:22:18]
朝ラッシュピーク時、準急も通勤急行(雲雀丘で増結する3本)も所要時間は1~2分しか変わらないですよね、増結の時間があるから。座れるなら、準急でもいいと思うけど。
619: 近所をよく知る人 
[2011-06-09 13:22:38]
確かに中山も座れる確率は低いかもしれないけど、JR近いしダイエーや大手都銀はあるからね。
やはり沿線では阪急に座れなくて駅前が寂れた山本が最悪ですね。だから阪急は、せめてJR中山寺までバス延伸して欲しい…
620: 匿名 
[2011-06-09 13:23:45]
山本は準急でも、すわれん(*^_^*)
621: 匿名 
[2011-06-09 13:39:24]
座る方法①
宝塚までバックして今津線経由の準急か宝塚線の通勤急行に乗る

座る方法②
通勤急行の1本前の電車に乗り雲雀丘で降りて増結に並ぶ

座る方法③
雲雀丘で降りて7時27分発の普通に乗る

座る方法④
早起きしてラッシュのピーク時を避けて通勤する
622: 匿名 
[2011-06-09 14:08:10]
山本がいかに大変かわざわざ強調するようなこと言ってくれなくていいです。
それより山本止まりのバス、中山寺やJR新駅まで延長しなくていいです。仕事から山本まで帰って来て、今だったら発車までバス車内で座って待ってられるけど、中山寺からの客で満席の山手台行バスなら山本からはたぶん誰も乗らなくなります。
623: 匿名 
[2011-06-09 14:44:27]
長尾山トンネル南交差点付近に中山台線のバス停設けてほしいですね。

既にあそこにバスは通っているんだから、バス停ができれば、山手台北公園付近の山手台住民がJR中山寺(中山台線)と阪急山本(山手台線)を使い分けられるようになる。
624: 近所をよく知る人 
[2011-06-09 15:05:20]
同意。しかし、なんか阪急バスと中山台の自治連合会とで中山台線を山手台方面へ延長しないという密約みたいなのがあるみたいですよ。あちらが地元の市議会最多当選議員が主導したみたい(怒)
625: 匿名 
[2011-06-09 15:42:12]
団塊世代のリタイヤが完了して、JR中山寺北側ロータリーに中山台線が乗り入れたら、
阪急中山は座れる確率が上がっていくんじゃないですかね。

626: p 
[2011-06-09 21:28:40]
ま、山手台が嫌いだからって必要以上にこきおろすのは、検討している人の判断も狂わせるわな。
そんな情報載せるのは検討板に相応しいのかい?

どの町にも短所はあるが、もっと客観的に書いて欲しいな。
山本は無人駅だとか良く書けたもんだな。
間違った情報で住民の気分を害するのは誰の得になるんだか。

別に山手台に住んでるわけじゃないが、
そんな俺から見ても気分が悪いわ。
627: 匿名さん 
[2011-06-09 22:34:37]
【阪急山本駅】
 
無  人  駅 ×

無人駅同然の駅 ○

628: 匿名 
[2011-06-09 22:56:30]
山本駅は無人駅どころか阪急の駅の中では立派なほうでしょう。
立派なロータリーもあるし、地下駐輪場やエレベーター、コンビニ(アズナスエクスプレス)まである。

阪急の駅はもっと貧相な駅が多いですよ。
629: 匿名 
[2011-06-09 23:28:15]
駅員配置のことだろう。たいがい最低1人は居るが、居ない時は宝塚駅駅務室からモニターにて遠隔操作対応をするみたいやな。
630: 匿名 
[2011-06-09 23:28:33]
>>622
JR中山寺にバス便が行くようになれば、山手台の価値は確実に上がりますよ。
阪急山本経由JR行きではなく、現在の山手台線を

阪急山本→山手台南部→山手台北部→五月台→中筋山手→JR中山寺
JR中山寺→中筋山手→五月台→山手台北部→山手台南部→阪急山本

に拡張するならば、現在の山本駅からバス内で座って待って帰宅できる状況は変わらずメリットしかないです。
631: 匿名 
[2011-06-09 23:35:27]
なるほどね。
632: 匿名 
[2011-06-09 23:38:23]
阪急山本周辺の主要施設
あいあいパーク、市役所支所(あいあいパーク内)、コープ、ニシイチドラッグ、交番、郵便局、関西アーバン銀行、池田銀行

阪急中山・JR中山寺周辺の主要施設
三菱東京UFG、三井住友、但馬銀行、尼信、郵便局、ダイエー、ライフォート、ラッキー、ジョーシン、コーナン、デポ、業務スーパー、大丸ピーコック、サーバ、グランマルシェ
633: 周辺住民さん 
[2011-06-10 00:13:23]
雲雀丘に住んでる俺からしてみたら、
山本の駅前は充実しているよ。

ただ、自分の住んでる駅前はそんなに栄えてなくても良いと思うな。
週一の買い物は近くの駅に行けば良いしね。
634: 匿名 
[2011-06-10 07:15:16]

いや、山本駅北口はなんにもない。


雲雀丘はいろいろ揃う川西近いし、始発あるしうらやましい。
635: 匿名さん 
[2011-06-10 08:20:01]
納得。。。
636: 匿名 
[2011-06-10 12:16:11]
そりゃあ雲雀と比較したらあかんで。
637: 匿名 
[2011-06-10 12:39:02]
昨日の新聞ニュースに出ていたが「ガーデンシティ舞多聞みついけプロジェクト地区」が国土交通省の都市景観大賞に選ばれたな。

阪急の山手台関係者も学ぶべきだろう。

なぜ神戸から30分、大阪から60分のバス便ニュータウンに10~60倍の申し込みが殺到したのか。

なぜ平均200坪の定期借地権が大好評だったか。

どんな街並みをつくれば、高く評価されるか。
638: 近所をよく知る人 
[2011-06-10 13:16:46]
雲雀は川西に近くて利便性を享受できる立地なのはその通りですが、
駅周辺はどう見ても雲雀より山本のほうがいくらか充実しています。

639: 匿名 
[2011-06-10 18:23:17]
雲雀駅前は雲雀ならではの落ち着きがあって悪くない。昨日今日に始まった駅ではない歴史ある風格がある。

ただし、もっとよくするためには…

中途半端なコンビニは無くし、大手のコンビニにする。ナカタの撤退した場所に、美味しいパン屋を誘致、イートインコーナーもつくる。ビゴが望ましい。喫茶店エイトはあのまま。価値あり。鰻屋は、正直いらない。中途半端なコンビニと合わせて成城石井にするとか。大正銀行は論外。早いとこ三井住友に差し替えるべき。あのテナントビルもかなり意味ない。
川西側の出口。ミニ阪急オアシスか、大手のコンビニ必要。せめてイカリ。駅南側の寂れ具合は厳しい。

640: 匿名さん 
[2011-06-10 23:48:56]
雲雀丘の駅前はチェーンストアはなんにもいらんでしょ。
コンビニなんてもっての他だよ。
川西に行けばいい。
それより駅にちゃんとした駐輪場をつくるべきだろう。
電動自転車の利用が増えれば、駅周辺から青空駐車場が減るから
雰囲気が良くなるし、緑のある土地利用がなされ閑静な環境になる。
641: 匿名 
[2011-06-10 23:52:48]
大手のコンビニはいらないとして、ナカタの跡地はどうにかして欲しい。ナカタ初のパン屋とか。駐輪場は中国みたいになるからあかん。
642: 匿名 
[2011-06-10 23:56:59]
最近、山本駅近辺は緑地(造園業とかの?)に新たに家が建つことが増えてきている。
これ以上、家を建てないでくれ。
寂れてるくらいがちょうどいいよ。
中山とか雲雀とかそっちの方にみんな行ってくれ。
643: 匿名はん 
[2011-06-11 02:07:21]
644: 匿名はん 
[2011-06-11 07:19:37]
>>641
現実の中国の基幹道路は、殆ど高級車ばかり走っているというのが現実。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax07.html#070910
(旧帝大医学部教授の超有名老舗サイト)

駐輪場をつくったら中国になるとか、あまりにも頭が悪すぎる。
駐輪場をつくらないほうが、クルマの一時駐車や送り迎え、コインパーキングが溢れて駅前の景観が汚くなるというのが真実。
欧州先進国では自転車を推進しいかに街中からクルマを減らすかという脱モータリゼーション、コンパクトシティ化を推進している。
645: 匿名 
[2011-06-11 09:47:46]
確かに。天満橋商店街なんて早くから自転車文化ですもんね。すごいスピードで自転車がやってくる。スターウォーズの世界。雲雀も天満橋商店街みたいにしようね!
646: 周辺住民さん 
[2011-06-11 10:51:48]
すいません、私が雲雀丘の話を振ったばかりに話が変な方向に行ってしまいました。
自転車通勤話のついでなのですが、山本駅には駐輪場ありますよね。
そこから山手台まで電動自転車ってのはどうですか?

雲雀に家を買って唯一失敗だったのが、自転車が使えないところ。
まさか駐輪場の無い駅が存在するなんて思わなかった・・・
晴れの日は駅まで自転車、雨の日はバスが良いと思いますね。
647: 匿名 
[2011-06-11 11:49:12]
交通手段による占有スペース比較(ドイツ)
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/h/i/r/hirokijourney/201105301337084...

正規の駐輪場(電鉄直営か市立)が駅に無いというのは欠陥であり異常なので
雲雀丘花屋敷にも設けるべきでしょうね。
できれば地下駐輪場か屋内が望ましいです。
山本、売布神社、JR中山寺には立派な地下駐輪場があります。
648: 周辺住民さん 
[2011-06-11 12:19:19]
>>646
雲雀丘は駅前のスペースがカツカツな上に一度も再開発していないので、駐輪場をつくろうにもつくれなかったのかも。

山本駅前から山手台は、電動自転車で楽に登れますよ(よほど古い昔の機種は除く)。
通勤通学で、バスやマイカー送迎ではなく電動自転車を利用されている方もちらほらいます。

雲雀丘もまっすぐ直に登っていくルートは厳しいですが、緩やかに上がっていく山手1丁目の蛇行道路を使えば、雲雀丘ゴルフ倶楽部付近まで誰でも自転車で登れますよ。
649: 匿名 
[2011-06-12 04:35:49]
雲雀丘花屋敷は駅前に大手資本の看板とかが殆ど無いから雰囲気が保たれているのでしょう。
タイムスリップしたかのように。
まぁタイムズの看板とかがあるのが残念ですが、、、
650: 匿名 
[2011-06-12 13:57:15]
新駅情報を検索してもこの掲示板しかヒットしないんですが本当に真実なんですかね?
651: 匿名 
[2011-06-12 16:35:10]
真実。
ただし、駅名は未定。
652: 匿名 
[2011-06-13 10:24:54]
山手台北部は大阪都心通勤住宅地として通勤環境は日生ニュータウン以下である。
日生中央徒歩圏のニュータウンは、朝ラッシュピーク時に徒歩5~8分+乗車時間45分(梅田直通)座っていける。
一方で山手台北部は、朝ラッシュピーク時バス停まで徒歩3分+バス乗車7分+電車待ち3~4分+乗車時間35分=48分で殆ど座れない。
合計時間が数分程度しか変わらず、毎日座って通勤できるのとギュウギュウ詰めの窒息死寸前の電車で35分立ちっぱなしでは大違い。
梅田まで遅い阪急に座れないなら、所要時間が短くて混雑の度合いが阪急ほどではないJRを利用できなければ価値が無い。
故に山手台北部は、路線バスがJRに常時アクセスするようにならない限り、優れた住宅街とは言えない。
もともと宝塚市内の住宅街は、梅田から少し遠いかわりに座って通勤できるという長所が住宅街の価値を担保する大きな要因だった。
だから宝塚~売布、雲雀丘花屋敷と比べると、ラッシュ時に座れない中山、山本は魅力が落ちる。
そして中山は都市機能が充実していて尚且つJR中山寺(座れなくても大阪まで所要時間が短いから耐えられる)が使えるので、山本よりは大分マシ。
山手台の路線バスが中山台線に乗り入れてJR中山寺と阪急中山にも行けるようになれば、通勤は勿論、昼間(買物、用事等)も利便性も含めて山手台の価値は確実に上がる。
653: 匿名 
[2011-06-13 11:13:44]
なるほど
654: 匿名 
[2011-06-13 11:40:53]
断言します。山手台とJRが結びつくことは未来永劫ありません。山手台はひたすら山本までの阪急バス。

それにしても6時すぎくらいから始まる山本駅お迎え駐車の列はどうにかならんか?邪魔やし、国産車ばかりで見た目にもかなり鬱陶しい。

山手台はmakegumi
655: 匿名 
[2011-06-13 12:18:59]
>>654みたいなのに限って、実はろくな住宅に住んでない。
現実の山手台は、南部(西1~2丁目、東2丁目)は平均1億、北部(東3丁目~西4丁目)でも
平均5500~6500万が住宅取得価格なので、普通の家庭(本当の平均)が買える価格ではないですよね。
656: 匿名 
[2011-06-13 12:23:26]
普通の家庭でなければ、どんな方たちがお住まいなんですか?やはり自営やお医者さんが多いんでしょうか?
657: 匿名 
[2011-06-13 12:34:37]
いちばん多いのは上位サラリーマン(一流企業総合職)でしょう。
658: 匿名 
[2011-06-13 12:47:52]
西4丁目の北部は今までの山手台で最も区画割が小さくなっているので、
土地代も今まででは最も安く平均2400万(2100~3000万)ぐらいですね。

平均的な注文住宅(大阪圏最新データで述床面積131.3㎡、建築費用3274万)
を建てると約5700万ぐらいです。

実際の平均もだいたいこんなところだと思います。
建売も若干ありますが(西4丁目の5%未満)、最低4500万ぐらいはしてます。
659: 匿名 
[2011-06-13 13:28:44]
ゴミ収集業のライバル同士が西2丁目と東1丁目にそれぞれお住まいですね。

お互い分かっているはずなのだが。。。
660: e戸建てファンさん 
[2011-06-13 14:23:38]
上下水道、産廃、葬祭、生花など安定利権で潤っている業者は、山手台なんか選ばないですよ。
宝塚の中でももっと高級なエリア(駅から近く閑静で土地も大き目の所)に住んでます。
661: 匿名 
[2011-06-13 14:38:30]
659です。

まぁよく分からんが、とにかくそのゴミ業者さんが揃って山手台に住んでることは事実。。。
662: e戸建てファンさん 
[2011-06-13 15:59:10]
そうなんだ…
663: 匿名 
[2011-06-13 20:14:54]
山手台に6千万て。。いくらウワモノがよくても、やはり家というものの第一条件は立地ですよ。だから土地が安い分、ウワモノに金かけれても所詮は山手台というアクセスアウトな住まい。やはり駅から徒歩10分以内でないと。
664: 匿名 
[2011-06-13 21:50:13]
通勤する主は大変ですが、家族やペットは快適で居住満足度が高いという所です。
多くの住民が現在の住まいに満足し住み続けたい意向であるという結果が市のアンケート調査でも出ています。
665: 匿名さん 
[2011-06-14 06:23:06]
居住満足度が高いのは 参考になります。 住んでいる人の感想の統計は個人的意見とは比較にならない
説得力がありますね。
666: 匿名 
[2011-06-14 07:11:31]
↑自演連投ごくろうさん
667: 匿名 
[2011-06-14 08:04:34]
666、暇人ですか?
668: 匿名 
[2011-06-14 08:31:34]
 ↑

と、自演工作者が申しております
669: 匿名さん 
[2011-06-14 08:45:10]
市のアンケート調査ですから、多少は割り引いて考える必要ありかな。
住民数に対する回答数もわからないし。

それはともかく、

将来、年齢的に坂道がきつくなったり、また、車の運転が困難になった時など、
どういうふうにみなさん考えておられるのでしょうか。

また、ここは盛土地区が連続している地域ですが、このたびの地震による仙台市郊外の惨状をみると、
山を切り開いて造成された地域は怖いと思うのですが、みなさんどう考えておられるのでしょうか。
670: 匿名 
[2011-06-14 08:59:56]
家族に送迎してもらえば、車だと駅はすぐだしタクシーを使っても大した額にはならないでしょう。

徒歩にこだわられるのがよく分かりません。
年をとれば、子育ても終わってるし駅近のマンションでいい気もしますが…。
671: 匿名 
[2011-06-14 13:01:44]
六甲山系(宝塚西宮芦屋神戸)や長尾山系(宝塚川西)の山腹住宅街には、路線バスが無い(もしくは少ない)所が結構ありますよ。
そういう中で山手台は、一定の永住環境を満たしていると思います。
バス停が比較的近く、4~7分程度の乗車で阪急の駅に出られますからね。
駅から徒歩圏でも坂有りで15~20分かかる場所よりは、かえって永住には向いているのではないでしょうか。
高齢になったら体力は落ちますが、時間の余裕はありますよね。
急ぎませんから、バスでもそれほど不自由無いと思います。
阪急バスは65歳以上全線乗り放題の高齢者パス(3ヶ月で11000円)がありますし、バスと電車を乗り継げば、車の免許を返上しても大抵の所にいけますよね。
ラッシュ時と違って昼間なら阪急はさほど遅くないですし、急行は確実に座れます。
山手台は現役時よりもリタイア後が快適な住環境なのかもしれません。
山手台線のバス便は一部を除いて中山五月台に行きますから、高齢者パスで乗り継げば気軽にJR中山寺や阪急中山にも行けますね。
672: 匿名 
[2011-06-14 14:18:42]
土砂災害(豪雨)や地震で危険なのは谷埋盛土(地下水で滑る)、池埋盛土、埋立地です。
阪神大震災の時に阪神間の山手では谷埋盛土の変動で大規模な被害が発生しましたが、山手台は被害はありませんでした。山手台には危険な谷埋盛土地形は地形から判断して無いと思います。
http://www.ohta-geo.com/siryou44/080517_18.html
673: 匿名 
[2011-06-14 15:02:01]
でも宝塚山手台って土砂災害警戒区域に取り囲まれてるんでしょ。
674: いつか買いたいさん 
[2011-06-14 19:03:00]
そうですね。
675: 匿名 
[2011-06-14 20:13:28]
>>671

『…4~7分程度の乗車で阪急の駅に出られます…』って…その阪急の駅ってなんて言う駅ですか?

676: 匿名さん 
[2011-06-14 23:28:02]
確かにフラットな地域よりはリスクはあるよね
ただ大阪市内なんかは地盤気にしたらほとんど住めない
677: 匿名 
[2011-06-14 23:39:22]
老後はセキュリティ考えて都心のマンションがベストかと
まー平日の昼は中央公園は年寄りばっかりだけど。
678: 匿名 
[2011-06-15 06:22:17]
囲まれてませんよ。
山なので当たり前に一部の地域が指定されているだけです。
土砂災害警戒区域が存在しない山なんて存在しません。
昔と違い、今は本当に危険な斜面は対策無しに大規模開発できません。
ありえませんが、イエローゾーン(本当に危険な場所は警戒区域ではなく
特別警戒区域=レッドゾーンに指定される)が全部被災したとしても、
影響があるのは全体で数区画程度です。
679: いつか買いたいさん 
[2011-06-15 07:07:52]
宝塚市ハザードマップ見たら山手台を取り囲むように土砂災害警戒区域ありますよ。
680: 匿名 
[2011-06-15 07:25:18]
囲まれているというのは全域が被われている事をいます。

住宅地の端っこの一部がぎりぎり警戒区域(しかも実際には水防計画で危険箇所認定されておらず、殆ど危なくない)にかかっている事を囲まれているとはいいません。

花崗岩が風化している土壌で全域が被われている六甲山系と比べると、山手台は遥かに安全ですよ。
681: 匿名 
[2011-06-15 08:44:24]
ハザードマップどう見ても山手台囲うように土砂災害警戒区域あります。

山手台住民にしたら過少評価したい気持ち分からないでもないですが、とりあえず行政の出した危険区域が判断材料とならざるを得ないでしょう 。
682: 匿名 
[2011-06-15 09:14:05]
大阪平野や大阪湾の眺望が有る住宅街は、大阪府や兵庫県の山の中腹に沢山ありますが、
徒歩圏にスーパーがあってバス便が毎時3本以上ある所は案外少ないんですよ。

http://www.ogj.co.jp/weblog/DSC_0120.JPG
http://www.ogj.co.jp/weblog/2011/06/post-19.html
自宅リビングからこの眺望が得られて、徒歩圏に阪急オアシスがありバス停もすぐで
バス6分で阪急の駅に出られるなら悪く無いと思います。

683: 匿名 
[2011-06-15 09:42:27]
その「阪急の駅」とは何て言う駅ですかァ???


684: 匿名 
[2011-06-15 11:50:11]
土砂災害警戒区域って、重要事項説明で必ず説明しなければいけませんから、知らないで掴まされる可能性ゼロですよね。

気になる人は、警戒区域にかかっている区画を避ければいいだけのこと。殆ど無いけど。

逆に気にならない人は、少しだけ安く買えるチャンスがあるかもしれません。
685: 匿名 
[2011-06-15 12:11:10]
土砂災害警戒区域に隣接しているだけなら告知義務は無いから家選びは充分気を付けないといけません。山手台や山手台が乗っかっている法面の一部でも崩落すると自分の家は大丈夫でも住宅地としてのダメージは計り知れない損失ですからね〜
686: 匿名 
[2011-06-15 12:20:26]
予想される程度の豪雨で斜面崩壊したら阪急が責任問われるから実際は損失ゼロ。
687: 匿名 
[2011-06-15 12:24:05]
川西から2駅、宝塚から4駅の駅です。
688: 匿名 
[2011-06-15 12:29:47]
↑沿線で不人気ランキングNo.1の駅
689: 匿名 
[2011-06-15 12:30:58]
686最近の災害はほとんど想定外ですからね(笑)
690: 匿名 
[2011-06-15 12:32:12]
仁川ゆりの町や西岡本7丁目みたいに地すべりおこしたら不動産価値は尋常じゃないぐらい影響受けますが、斜面が少し崩落したぐらいでは殆ど何も起こりません。

なぜなら阪神圏の他のもっと危険な場所も含めて同じ日に似たような小被害が大量箇所で発生するからです。
691: 匿名 
[2011-06-15 12:33:01]
死んでも損失ゼロですか?)^o^(
692: 匿名 
[2011-06-15 12:38:32]
斜面が少し崩落するか大規模に崩落するか分からないでしょう?




693: 匿名 
[2011-06-15 12:49:43]
大規模な崩落が本当に発生する可能性があるような場所は、水防計画に出ています。
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01020112000000-H22suibouk...

山手台の住宅で影響が及ぶ箇所は無いです。
694: 匿名 
[2011-06-15 12:55:35]
上記のとおり山手台東一丁目の法面は土砂災害警戒区域。

山手台西二丁目の西側の急峻な崖は急傾斜地崩落危険地区。

あと、山手台東一丁目の東側の谷は土石流予想区域です。

695: 匿名さん 
[2011-06-15 13:00:21]
そう言えば東電も福島原発は津波の影響無いとか言ってたみたいやね…
いざとなったら結局は想定外で済ます…
696: 匿名 
[2011-06-15 13:19:18]
>688

『 ヤ・マ・モ・ト 』じゃぁ~

なんか文句あるか???
697: 匿名 
[2011-06-15 13:35:11]



西二丁目とか東一丁目の購入を検討している人は注意が必要ですね。
698: 匿名 
[2011-06-15 13:56:51]
これだけ必死でけなしてるのに 売れているのは
すごいね
現地に行くと金額を含めたバランスが良いと感じるんだろう
山本は不人気駅かもしれないが阪急の本線で駅からすぐに
第一種低層で大規模分譲している所は貴重です。
バス便でーとか良く見るけど5~7分は徒歩15分よりかなり楽
ですからね。
699: 匿名 
[2011-06-15 14:11:19]
子供の頃から沿線で育った人間からみたら山本からバス乗る場所に家買うなんて考えられない。
高いお金支払って人生の罰ゲーム買ってでるようなもの。

700: 匿名 
[2011-06-15 14:45:55]
698

バス1時間に2〜3本しかないようじゃ徒歩15分の代替にはならんわな〜しかも山本で降ろされて…
川西の萩原台なんかバンバン来るけどなぁしかも川西能勢口で何でも用事済むしJRも使えるし…
701: 匿名 
[2011-06-15 15:41:07]
699の人生が罰ゲームみたいだな。
702: 匿名 
[2011-06-15 15:47:08]

 山手台 = 罰ゲーム




703: 匿名 
[2011-06-15 15:52:54]
山本駅周辺(特に何もない山手台側)は痴漢・引ったくり多発地域で宝塚警察も警戒を強めています。

駅前に何にもなさ過ぎるのも治安に問題がある典型例ですね⇒山本駅北口(山手台側)


704: 匿名 
[2011-06-15 15:53:55]
山本からバス便なんて、ありえへん設定。。。罰ゲームみたいなもん。。。
705: 匿名 
[2011-06-15 16:54:41]
バス、バスってずいぶん強調されますねぇ。
買い物くらい車を使えばいいでしょ。

買い物袋さげて、暑い日も寒い日も歩くなんて嫌です。

運動するなら快適なジムでしますし。
706: 匿名 
[2011-06-15 18:59:19]
山手台はバス便だから×ではなく

山手台は山本みたいな不人気駅からバス便だから×なのです。

バス便なら川西能勢口、宝塚、千里中央、高槻etc

せめてJR近い中山…

山本からバス便は罰ゲーム
707: いつか買いたいさん 
[2011-06-15 19:07:15]
確かに
708: 匿名 
[2011-06-15 20:10:36]
阪急宝塚線住みたい駅ランキングで山本は10位でした。因みに9位は雲雀丘
中山 売布 清荒神は更に下位でした。
やはり川西より奥は不人気ですな。宝塚は2位でしたが
709: 匿名 
[2011-06-15 20:31:34]
皆歩くの大好きなんだから仕方がないよ。
車はコストがかかるから節約ですよ
タクシーも乗らないんだよ
710: 匿名 
[2011-06-15 20:47:24]
>>708
そういうネットや調査会社のアンケートってまともな調査(選挙や自治体調査なみの公平性があるデータ)じゃなくてデベや不動産業者の意向で操作されている実質は広告そのもの。

実際に宝塚市を知っている人なら、山本が上位になるのはありえないですよ。
明らかに売布や中山、JR中山寺のほうが利便性と環境のバランスにおいて上ですし、山本が座れないってのも知っていますから。
711: 匿名 
[2011-06-15 20:49:51]
まぁなんやかんやいうて、今関西で分譲中の大規模分譲地(全体区画数1000区画以上)やったら、山手台が有力候補やろね。

いま話題の関電の管理職も結構住んでいるという噂。大阪市職員や大阪府職員もいるらしい。
712: e戸建てファンさん 
[2011-06-15 20:57:39]
阪急宝塚本線からバス便たった6分で
http://www.ogj.co.jp/weblog/DSC_0120.JPG
自宅リビングからこれだけの眺望が得られるなら魅力的ですね。
徒歩5分圏に綺麗なスーパー(阪急オアシス)もありますし。

宝塚~西宮~芦屋~東灘区~灘区の大阪平野眺望エリアは、
徒歩圏にスーパー皆無な上にバスの本数が少なかったり
徒歩5分以内にバス停が無かったりと永住に向かない場所も多いですからね。

そういった所と比べると山手台はまだ恵まれています。

「大阪平野眺望」と「徒歩圏食品スーパー」と「ある程度の本数のバス便」を
満たしている住宅街って案外少ないんです。
713: 匿名 
[2011-06-15 22:36:48]
確かに大規模分譲としては関西でも上位だね

売れ行きもまずまずだしニーズはあるんだろうね
714: 近所をよく知る人 
[2011-06-15 22:48:55]
利便性や通勤環境(始発の有無、ピーク時に座って通勤可能かどうか等)を勘案すると駅価値は

阪急JR宝塚>JR中山寺、売布神社、雲雀丘花屋敷>中山>清荒神>山本
715: 匿名 
[2011-06-15 23:04:40]
同意。

山本からバス便なんてありえへん。毎日が罰ゲーム。
716: p 
[2011-06-16 00:31:42]
山本からバス便なのが罰ゲーム

って毎日聞かされる罰ゲームにあってます。
717: 匿名 
[2011-06-16 00:38:37]
最寄駅が山本のバス便エリアである事じたいは問題無い。
山本にしかバスがつながっていないのが致命的な問題なんだよ。
718: 匿名 
[2011-06-16 06:48:39]
一理ある…
719: p 
[2011-06-16 07:41:20]
それはそうかもしれない。
720: 匿名 
[2011-06-16 08:18:56]
だったら、JR中山寺を使えばいい。
一日駅に車をおいて、JRに乗ってでかけても確か、駐車代金大したことないですよ。
あ、それももったいない?
だったら、山手台ではなくもっと格安の土地を検討されては…
721: ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
[2011-06-16 08:33:27]
山奥の過疎地じゃあるまいし…
通勤用にクルマもう一台要るじゃないですか…
それなら川西のニュータウンの方が幾分まし。
バス1本でJR・阪急双方アクセス出来て、駅前の都市機能も享受出来ますからね。
722: 匿名 
[2011-06-16 10:01:47]




じゃ川西に住めば
723: 匿名 
[2011-06-16 10:34:00]
やはり、雲雀丘から徒歩10分の富士ハウジング分譲地でしょ。五千万から六千万しますが。。駅までフラット、川西能勢口までも歩いて行けるし、もちろん山本駅までは12分。静かで眺望もそこそこあり、近い将来にはJR新駅から徒歩三分。どう考えても、雲雀丘花屋敷駅徒歩10分フラットっていう立地は最高ですよ。

敷地内も道路幅が約七メートルと広く、ゆったりしています。
724: いつか買いたいさん 
[2011-06-16 10:36:54]
普通そうするでしょ(^v^)

なにかと不便で危険な山手台はだから新築から3~4年で半値近くまで暴落するのです。。。
725: 匿名 
[2011-06-16 10:48:14]
バス便エリアは買物はともかく、通勤・通学はバスを使わないと駄目だよ。

みんなマイカーで送り迎えしたりすれば、バスの利便性が上がらず(それどころか減便もありえる)駅前も発展せず、駅までの道路は混雑し、不動産価値が下がり続ける負の連鎖に陥る。

住民ができるだけバスを利用するようにすれば、幹線道路の交通量が減り、バスの本数が増え、バスの定時性が確保され、駅周辺も発展し一帯の価値が上がる。
726: 匿名 
[2011-06-16 11:03:47]
バス便が車より遅くてだるいからといって、住民の大半が朝の通勤時間帯にバスを使わず車で送迎すれば、毎朝駅前や道路が大渋滞するようになり、しまいにはもとのバスの所要時間より遅くなる。毎朝大渋滞住宅街として知られるようになり、不動産価値暴落します。
727: 匿名 
[2011-06-16 12:48:35]
色々と大変なんですね…
728: 匿名 
[2011-06-16 14:37:03]

何でこんなにボロカス言われてるのに売れるんだろう
指摘がいまいちずれてるのかな?
山手台検討していますが川西とかは考えてないです。
雲雀丘か逆瀬台かな?でも雲雀丘は道が狭いし
坂がキツすぎるし逆瀬台も年寄りばっかりなイメージ
729: 匿名 
[2011-06-16 14:44:22]
川西でも寺畑とか良いよ。駅から徒歩で駅に行けるし雲雀丘は山本より何にもないけど
静かです。
730: 匿名 
[2011-06-16 15:18:42]
検討中の客が販売センターで「将来的に路線バス(阪急バス山手台線)がJR福知山線に乗り入れる予定ないんですか?」って言い続けたら(累計100人ぐらいになれば)グループで検討するかもね。ダメもとで皆さん一度は聞いて見る価値があります。
731: 匿名 
[2011-06-16 15:26:48]
と書いてみたけど、もう少しきつめに「なんでバスで阪急山本駅しか使えないのでしょうか? すぐ近くにJRも通っているのに、バスで使えるのが阪急だけではせっかくの立地が台無しですよねぇ」的な内容の方がいいかも。
732: 匿名さん 
[2011-06-16 15:50:01]
>>728
宝塚に地の利が無い人が実際にはじめて山手台西4丁目北部を訪れると、
けっこう開放感や眺望も良くて、ロケーションに魅力を感じる人が
多いからじゃないでしょうか?

細かい事までよく知っている人の辛口な意見や利便性や通勤の分析はともかくとして、
他地域から来た人が直感的に魅力を感じるかどうかという点において、
山手台の北部は今関西で分譲されている大手分譲地の中では上位なのかもしれません。
733: 匿名 
[2011-06-17 09:17:06]
>雲雀丘か逆瀬台かな?でも雲雀丘は道が狭いし
>坂がキツすぎるし逆瀬台も年寄りばっかりなイメージ

逆瀬川は、雲雀丘花屋敷や山本と比べると遥かに見た目は立派で駅周辺も発展していますね。

しかしオーバーストアに起因する衰退やアピア破綻などいろいろな問題も出ていて、
逆瀬台など逆瀬川を起点にしたバス便ニュータウンは将来性、不動産需要(人気)などは
なかなか予想が難しい地域です。既に光ガ丘や青葉台などはかなり下がっていますね。
734: 匿名 
[2011-06-17 11:38:38]
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110616ddlk28040450000c.html
交通事故:オートバイ転倒、男性2人が死傷--宝塚・長尾山トンネル南側 /兵庫

 15日午前1時半ごろ、宝塚市切畑の「長尾山トンネル」南側で、「仲間のオートバイが転倒している」と110番通報があった。宝塚署員が駆けつけると、ガードレールに衝突したとみられるオートバイのそばに、大阪市淀川区野中南2の専門学校生、堀田宙さん(20)と同区野中北1の会社員、水井克弥さん(20)が倒れていた。オートバイに2人乗りしていたとみられ、堀田さんは現場で死亡が確認され、水井さんは右足骨折などの重傷。

 宝塚署によると、現場は、宝塚市と川西市との市境付近を走る、約1キロのトンネルを抜けた山道で、緩やかなカーブ。堀田さんらは3台でツーリング中だったという。事故原因を調べている。【生野由佳】
735: 匿名 
[2011-06-17 11:48:36]
で?それがどうしたの?
736: 匿名さん 
[2011-06-17 12:10:36]
山手台~長尾山オンネルは三田方面へ抜ける抜け道で有名ってことでしょう。
737: 匿名さん 
[2011-06-17 12:11:12]
山手台~長尾山トンネルは三田方面へ抜ける抜け道で有名ってことでしょう。
738: 匿名 
[2011-06-17 12:31:27]
ゴルフ場帰りの渋滞を避ける為に、抜け道で利用されていますね。
739: ビギナーさん 
[2011-06-17 13:21:01]
ダンプの運ちゃんの間でも抜け道で有名ですよ。
ハム(アマチュア無線)で運ちゃん同士、山手台がどうだとか長尾山トンネルがどうだとか言ってますもん。
740: 匿名 
[2011-06-17 13:51:04]
バイクでゴルフは珍しいと言いたいのかにゃ
741: 匿名 
[2011-06-17 15:44:19]
長尾山トンネルは大型車(ダンプ、トラック等)は有料(400円程度)にするべきだった。
742: ビギナーさん 
[2011-06-17 17:25:16]
↑同意。

ダンプカー下りは飛ばして危険、上りは回転数上げて排ガスと轟音、道路汚すし、有料化大賛成。
743: 匿名 
[2011-06-18 08:42:59]
大型車のみ有料ってのは現実的には難しいですね。
普通車150円、大型車500円、軽自動車100円、二輪車50円、原付30円程度にすればよかった。

わきの歩道(歩行者、自転車のみ入れるように原付止めを設置)と宝塚市北部西谷地区住民の自家用車のみ無料(もともと交通事情や利便性の宝塚市内南北格差を解消する事が目的であった為)。

ダンプ、大型トラックやゴルフ客、行楽客からはきっちり金とって、トンネルの維持管理修繕や周辺環境の整備にあてるべきですね。
744: 匿名 
[2011-06-18 13:53:53]
掛かるコストを考えたら、まずないでしょうね。有料化。
それに、近い将来、新名神開通の際にはインターからのアクセス道路となるわけですから、現在の中国道の渋滞を緩和する効果を削ぐようなことをわざわざすることは有り得ません。
745: 匿名 
[2011-06-18 15:19:01]
長尾山トンネルと道路特性が似ている西宮市の南北を結ぶ盤滝トンネル(西宮北道路)は、事業費の負債を完済するまでは有料ですよね。

長尾山トンネル(市道3259号線)は国道や県道ではなく市道でありながら市民以外の通過通行が極端に多いので、それで道路が痛んで維持費が嵩み、市の税金が過大に投入されるのはいただけないですね。
746: 匿名 
[2011-06-18 20:24:20]
バス便エリア・山手台を選んだ理由↓

住居スペースが広い事>近くにコンビニが有る事

例えるなら、そんな価値観です。

予算は限られており、便利な駅近マンションか、不便な庭つき戸建てで悩んでおりました。

住み初めてみて、初めは何て辺鄙な所だろうと少し寂しく思いましたが、子育てするには良い環境ですよ。

以前の便利な場所に比べて車通りは少なく、安心して子供を外で遊ばせられます。
同じような子育て世代の方が多く、常識有る方も多く、お付き合いもしやすいと思います。

バスエリアで不便な場所なのに、大阪へ通勤されてる方が多いのにはびっくりしました。

働く方は、通勤が遠くなりましたが、子供専業主婦には過ごしやすいです。
不便なバスをほとんど使う機会もなく、買い物はもっぱら車です。

それが不可能ならTAXIを呼べば足ります。

ドアを開けたらそこに車が有る手軽さは、わざわざエレベーターで降りて車に乗りこんでいた日々よりは楽ですよ。

働くほうは、毎日バス電車を乗り継ぎしんどいですが、町中の狭い戸建てやマンションを見るよりは『家を建てた』と言う充実感は有ります。
それに計算すると、80才を基準に計算すると、通勤日数より休みの方が多いです。

これから先、小さな土地ばかりならば、山手台の魅力は無くなるでしょうし、子無し共働きならば、駅近マンションが良いと思います。

ですが、広めの土地があり、今から育児をされるなら、山の上も悪くはないですよ。
土砂崩れは分かりませんが、河川の氾濫はありません。

将来足腰動かず、子供もあてにならなければ、その時はどこかに移る予定です。

ツラツラと失礼しました。ご参考までに‥‥
747: 匿名 
[2011-06-18 21:55:47]
>746
これぞまさしく『住めば都』
748: 匿名 
[2011-06-18 23:27:04]
746さんのご意見に賛同します。
以前は駅近マンションの最上階でした。エレベーターを待ち、エントランスにでるまでも時間をとられ、周りは自然もなく、子供達の遊び場は人工のマンション内の公園で窮屈な思いをしていましたので、こちらを選びました。
749: 匿名 
[2011-06-19 00:49:50]
私も746さんの価値観に共感します。
こちらに住むまでは街中のマンションに住んでいました。その時も買い物はもっぱら車でした。
会社までの通勤時間最優先で場所選びをしましたが近所には店はありましたが
魅力的な店舗は少なく結局車で自分たちの気に入った店に買い物に行っていましたので今とあまり
変わりません。
こちらに越してきて、楽になったのは買い物の荷物です。以前のマンションは23階に住んでいたのもあり
子供が小さく一度に運べない時は2往復したりとエントランスでの待ち時間や立体駐車場の待ち時間
など結構ストレスがたまることも多く毎回かなり苦痛でした。
予算の問題もあり街中に60坪以上の戸建ての購入は難しく
郊外を検討しこちらに決めました。
通勤時間は長くなりましたので働く男性には少し大変ですが、毎日家にいる主婦や子供には良い環境だと
思います。
近所に住んでいる方も30代中盤以降の方が多く(男性)専業主婦の家庭が多いようです。
それを考えても20代は遊びたいですしやはり街中に住みたいと考える方が多いのかも
しれませんし、共働きならば不便だと思われると思います。
24時間スーパーもお惣菜屋やコンビニもありませんから、子供がいらっしゃる専業主婦家庭には
住みやすい場所だと思います。
750: 匿名 
[2011-06-19 06:58:18]
↑ちゃんと阪急バス乗ってあげないと全て分譲終えたら、減便されちゃうよ、バス減便になったら住宅地としての価値下がるし、今は良くても老後困るよ…
751: 匿名 
[2011-06-19 09:23:16]
専業主婦の子育て環境に良いと言うのはその通りと思いますが、
経験上、子供にとっては良い迷惑です。

公立に行くなら中学校まで良いが、それ以降、独立して家を出るまでは、
自分が望んでいないが不便な生活を強いられる。
ニュータウンに子供が戻らずオールドタウン化していくのは、そのトラウマ。
752: 住まいに詳しい人 
[2011-06-19 09:41:21]
ニュータウン住民全員がバス使わず車で通勤や買物や送り迎えするようになれば、路線バスは減便どころか廃止されますからね。

そこまで行かなくても、大半の住民がバス使わないようになれば、道路が混雑して毎朝夕渋滞する上に世帯数規模に対してバス便の本数が極端に少ない住宅街となり、二束三文の土地価値になります。

今から分譲される山手台東の北部住民が全員マイカー送迎したら、山手台西1、2、4丁目、東1、2、3丁目住民も毎日渋滞の影響を受ける事になりますよ。

バスが大幅に減れば、老後に住めない(不便すぎて住みにくい)住宅街となり、家の担保価値も下がります。






753: 匿名 
[2011-06-19 10:14:54]
通勤でちゃんと乗りますので大丈夫ですし、老後はマンション
に住むので大丈夫です。
754: 匿名 
[2011-06-19 10:31:08]
おっしゃる通りです。通勤で定期的に乗ります。老後はマンションでもいいですし、時間もたっぷりありますから、バスでのんびりおでかけしてもいいかなと思っております。
マイナスな事ばかりしか考えられない方は、こちらは早めに切り上げられて、どうぞご自分に適した他の分譲地購入検討サイトに移動されてはいかがですか。
755: ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
[2011-06-19 10:32:37]
通勤にご主人乗るだけじゃだめですよ、奥さんが昼間もバス乗ってあげてくれないと、データイムは一時間に1本とかに減便なっちゃいますから。
756: 入居済み住民さん 
[2011-06-19 10:38:42]
老後はマンションにっておっしゃいますが駅近のマンションに買い換えれる資産価値が山手台の一戸建てに残っていることが前提の話でしょ。
バス廃止なったり減便なったりしたら住宅地全体の価値が大暴落し貴女の家も売れなくなっちゃいますから人事ではありませんよ。
旦那だけではなく家族みんなで乗ってあげて下さいね。
757: 匿名 
[2011-06-19 10:47:52]
減便→資産価値がなくなるという、まだこれからどうなるかわかりもしない未来の話。
758: 入居済み住民さん 
[2011-06-19 11:10:03]
多分そうなるであろう、可能性の高い話。
759: 匿名さん 
[2011-06-19 11:10:49]
奥さんちゃんと乗らなきゃだめだよ、自分のことばっかり考えてちゃ。。。
760: 匿名 
[2011-06-19 12:07:33]
>754
ってことは、やはり、老後は住み難そうですな。
2丁目あたりは、ここ数年で大暴落しているが、まだ売れる見込みがあるが、
4丁目以北だと、バス便+狭い区画のダブルパンチで、中古で売るのは厳しいだろう。

老後にマンションに脱出できる様に、精々昼間もバスに乗っておくれ。
761: 匿名 
[2011-06-19 12:47:16]
どうもご指摘ありがとうございます。マンションは買い換えでの検討ではありませんのでご安心を。
それよりもご自分のご心配をされては。
762: 匿名 
[2011-06-19 12:57:14]
そもそも、資金に余裕があれば、4丁目は買わんでしょう(笑)
せいぜい資産価値が目減りしないように、言動には気をつけんとね。
763: 匿名 
[2011-06-19 13:10:52]
女性、特に関西のオバチャンに『山手台全体の利益』とか『将来を見越した理念』みたいなこと期待する方が無理でしょう…
764: 匿名 
[2011-06-19 13:49:35]
バスは山手台の住民だけでなく、その付近の集合住宅にお住まいの方も使われます。

町中も山の上も、通勤通学以外の時間は乗客は少ないものですよ。それに、車で行けない場所へ行く時にはバスを利用しています。

ただ、子供が小さい現在は梅田への買い物や、友人と飲みに行く機会がほとんど無く、専業主婦は車によく乗っています。
なので、子供たちが大きくなるこれから先の方が、バス利用者は増えるでしょうね。
2丁目辺りもお年寄りが利用されていますしね。


高校生位になると、子供には不便な場所と言う事ですが、神戸大阪京都‥‥どこの学校へも自宅から行ける、と考えました。近くはないですが。

すぐに夜遊びに行けないだろうという計算も有ります。逆に帰ってこない心配も有りますが、そこは躾問題と言うことで‥‥。

子供のうちは、変に便利を覚えるより、多少不便さを味わう方がしっかりするだろう、とプラス思考に考えています。
その分個室は確保できます。

しかし、塾等のお教室が遠いのは難点です。
さすがに学校から帰り、すぐに送迎しないといけないのは疲れます。


それから、万が一住みにくくなって売るときに儲かるようには考えておりません。

ほとんどの方が、老後までに貯蓄ができるような額で、ローンを組まれていらっしゃると思いますよ。


765: 匿名 
[2011-06-19 14:34:17]
ほとんどの方って…どうして分かるの?アナタの近辺の方だけでしょう?何百世帯も聞いて廻ったのですか?
766: 土地勘無しさん 
[2011-06-19 15:00:18]
中山五月台の戸建に住んでいる高齢者の方のページ(この人も京大法学部卒のエリート)
http://www.jttk.zaq.ne.jp/kojiroshig/wagamachi.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kshigemasa
にも出ていますが、もともと長尾山トンネルは中山台(五月台、桜台)の幹線道路の北側にできる予定でしたが、中山台の住民、自治会、市議が強く反発した為、宝塚市は、開発途中で放置されまだ住民が全く住んでいない山手台北部に設ける計画に変更しました。最初の予定通り、中山台に設けられていれば、山手台は今よりだいぷ静かで大型車の交通量も少なくなったでしょうね。

この事ひとつとっても政治力、票田の規模は重要だと強く示しています。
ラビスタは3人も議員がいますが、山手台は1人も市議会議員がおらず投票率もかなり低いです。
こういう状況だと、地元の意向は通りにくいし、公害や嫌な物を押し付けられる可能性も高くなります(長尾山トンネルのように)。
767: 匿名 
[2011-06-19 16:27:05]
老後はマンションに移る予定ですマンション購入資金は別で
考えています。
資産は人それぞれでしょう。あなたと一緒にしないで下さい。
人の財布を心配する前に自分の財布を
充実させては如何ですか?
768: 匿名 
[2011-06-19 17:08:08]
売るか永住するかの個々の住民の将来設計は別にして、自分の住んでいる住宅街の売却相場や資産価値が下がって喜ぶ人は居ないと思いますよ。住民自ら請願なり陳情なりでバス路線を充実させる方向(JRも使えるようにするなど)に働きかけて、資産価値を守る・高める為に活動するべきだと思います。
769: 匿名 
[2011-06-19 17:10:03]
公共交通インフラ等の充実により山手台の価値が将来高く保たれていれば、戸建の家を売らなくても、賃貸に出してその家賃収入のみで駅近の綺麗なマンションに老夫婦で住まう事も可能になります。
770: 匿名 
[2011-06-19 18:37:01]
まぁ女の人にこういった話しを理解させようと思うほうが土台無理ですよ。
771: ご近所さん 
[2011-06-19 18:47:40]
山手台のオバチャンちゃんと昼間も阪急バス乗ってあげて下さいよ〜
そして毎日自家用車で駅まで送迎も迷惑だから控えて下さいね〜
路線バスなくなったら貴女の山の上のお家も二束三文になっちゃいますよ…

772: 匿名 
[2011-06-19 19:51:27]
>767
子育て世代なのに老後のマンション資金の用意が出来ているほど余裕のあるご家庭はナ〜ンチャッテ山手台(4丁目)なんか買いません。
阪急バス撤退したら一番困るのは4丁目以北ですよ。
2丁目あたりは、バスなくなっても何とか駅まで歩けないことはないし街並みや建物もグレードが高いから資産価値もそれなりには保たれます。
しかし駅まで歩けず宅地が小さくチープな街並みの4丁目は路線バスが無くなれば最もその影響は甚大で買い手なんか付かないでしょう。
773: 匿名 
[2011-06-19 19:51:48]
>767
こう言うのを強がりと言うんでしょうね(笑)
自分が買った家が二束三文になって、気にしない人はおらんでしょ。
まあ、そう言う先のことを考えずに、安いものをついつい買ってしまうのが
山手台の住人なのでしょうか?
774: 匿名 
[2011-06-19 20:20:24]
山手台とナ〜ンチャッテ山手台を一緒にしないで下さい。
775: 匿名 
[2011-06-19 20:42:39]
価値観は人それぞれ。

資金計画も人それぞれ。

「思う」とは「予想」であり、「断定」ではありません。

住民全員の意見を聞き、まとめる事は出来ませんが、少しでも参考になれば‥と思い書かせて頂きました。

私を含め、住み初めて今はまだ後悔はしていない人間が実際に居ます。
強がりとかではなく、自分達のやり繰りを考え、妥当な線を選べたと思います。

もちろん、この先後悔するかもしれない。

希望と不安。どちらを取るかは、購入を悩む人自身が考える事であり、他人が購入した者を煽るのはあまりにも幼稚だと思います。

将来不便かもしれないし、バスも微妙‥‥等、デメリットはちゃんと沢山提示されています。

しかし、住みはじめた満足度合い、近所の雰囲気や学校の事、通勤の実状は、住民にしか本当の所は分からない事ですよ。

776: 匿名 
[2011-06-19 20:51:33]
もう一つ。

私自身に関しては、山手台バス便の場所が将来資産価値が低くなっても仕方ない、それよりは『今』穏やかに子育てをしたい、と思い購入を決めました。

将来資産価値が低くなると、そんなに困るものですか?

不便になったら、生きていけませんか?

問題に直面した時に、ちゃんと対応出来るように考えてから、ここに決めましたよ。

皆さんもどこかを購入される時は、『自分なら』をよく考えてくださいね。

賃貸派で購入しない方も、楽しい人生が送れるよう工夫されてくださいね。
777: 匿名 
[2011-06-19 20:59:14]
芦屋北部(朝日ヶ丘や奥池)からJR芦屋に行くバス便なくなり阪急芦屋川のみになれば資産価値は暴落します。

私鉄のみと、JRとの2WAYアクセスとでは住宅地の価値は全く変わってきます。
778: 匿名 
[2011-06-19 21:18:27]
>>776不便になっても周囲に迷惑かければ生きて行けないことはないですけど不便になりすぎると生きて行けません。
年老いて足腰立たない、クルマの運転出来ない、阪急バス撤退してバス来ない、資産価値下がって家売れないから老人ホームにも入れない、子供夫婦の家に転がりこむ、それでも家は売れない、家は荒れ放題、庭も荒れ放題、ご近所迷惑、子供夫婦にも迷惑…
779: 匿名 
[2011-06-19 21:26:08]
資産価値が暴落したら、
固定資産税も少なくて済みますか?
780: 匿名さん 
[2011-06-19 21:29:20]
すぐ連動しないですよ
781: 匿名 
[2011-06-19 21:30:03]
>年老いて足腰立たない、クルマの運転出来ない、阪急バス撤退してバス来ない、資産価値下がって家売れないから老人ホームにも入れない、子供夫婦の家に転がりこむ、それでも家は売れない、家は荒れ放題、庭も荒れ放題、ご近所迷惑、子供夫婦にも迷惑…

↑要は、動けなくなった時に、お金が有れば解決するのでしょ?

782: 匿名 
[2011-06-19 21:46:53]
年老いて足腰立たない、クルマの運転出来ない、子供夫婦の家に転がりこむ、家は荒れ放題、庭も荒れ放題、ご近所迷惑、子供夫婦にも迷惑

山手台に限らずどこにでもある話だろ。
783: 匿名 
[2011-06-19 22:01:34]
そうですよ。駅まで遠くて路線バスが無くなったら困る住宅地なら全て該当しますよ、だからちゃんとバス乗って下さいね〜バス路線が維持されることによってアナタの家の資産価値は担保されてるんですよ〜
困るのはアナタですよ〜
784: 匿名 
[2011-06-19 22:13:57]
はいはい‥(^_^;)
785: 匿名 
[2011-06-19 22:32:50]
↑わかればよろしい
786: ご近所さん 
[2011-06-19 22:34:28]
>781アナタはお金ないからね
787: 匿名 
[2011-06-19 22:37:17]
子育て世代なのに老後のマンション資金の用意が出来ているほど余裕のあるご家庭はナ〜ンチャッテ山手台(4丁目)なんか買いません。
阪急バス撤退したら一番困るのは4丁目以北ですよ。
2丁目あたりは、バスなくなっても何とか駅まで歩けないことはないし街並みや建物もグレードが高いから資産価値もそれなりには保たれます。
しかし駅まで歩けず宅地が小さくチープな街並みの4丁目は路線バスが無くなれば最もその影響は甚大で買い手なんか付かないでしょう
788: 匿名 
[2011-06-19 23:05:12]
「たら」「れば」が多いな。
789: ご近所さん 
[2011-06-19 23:06:05]
↑激しく同意!
790: 匿名さん 
[2011-06-19 23:07:24]
4丁目ちゃんとバス乗れよ
791: 匿名 
[2011-06-19 23:07:26]
↑↑↑↑↑
歩けなくなる前に貯めるんですよ。

万が一、働き盛りに働けなくなったら、ローンはチャラ。

ところで、東の北の方に学校が出来たりするのですか?
792: 匿名さん 
[2011-06-19 23:08:28]
山奥はちゃんとバス乗れよ
793: 近所をよく知る人 
[2011-06-19 23:14:55]
専門学校?
794: 匿名 
[2011-06-19 23:42:38]

価値観は多様だということを理解出来ていない人が
多いですね。
資産価値は正直期待していない人が多いと思います。
資産としてバス便買うか?
買わないでしょ 今の生活の満足にお金を払うんですよ。

資産価値だけならばもっと選択肢は広がりますよ。

お金の目減りがそんなに気になるならば安いアパートでずーっと住んで
通帳見てれば良いと思います。






795: ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 
[2011-06-20 01:41:22]
話が極端、かつ支離滅裂。
たとえバス便ニュータウン買っても資産の目減りが気にならないご家庭などないと思いますよ。人間ですから。
あと『価値観は多様』などと言いつつ結局ご自分の価値観を押し付けていますよね(失笑)
残念ながら全く説得力のない矛盾した書き込みでした。
796: 入居済み住民さん 
[2011-06-20 01:51:11]
ホントかウソか知りませんが老後はマンションなどと強がり言ってる方、駅近マンションに買い換えれる資産価値がアナタの山の上の一戸建てに残っていることが大前提の話でしょ。
バス廃止なったり減便なったりしたら山手台全体の価値が大暴落しバスも来ないアナタの山の上の家なんか売れなくなっちゃいますからヒトゴトではありませんよ。
旦那だけではなく家族みんなで阪急バス乗ってあげて下さいね。
山手台全体の問題でもありますし、何よりアナタ自身の大問題なのですよ。


797: 匿名 
[2011-06-20 06:10:59]
確かに。


798: 匿名 
[2011-06-20 06:21:32]
住民が買わなくなったら阪急オアシスは撤退しますし、住民が乗らなかったら路線バスは廃止されます。

あまり便利でないバス便エリアは、住民が資産価値を高める努力をしないと、永住できない街となり、資産価値暴落や空家率上昇によりスラム化します。

ひとつアドバイスとヒントをあげましょう。

あまり知られていませんが、阪急の本線及び支線の駅沿線で阪急が分譲した住宅地として、単一の町では山手台は最大規模(世帯数、計画人口)です。にも関わらず、阪急ではない他のデベロッパーが分譲した町よりも阪急バスの利便性等で冷遇されている。京都線でも神戸線でも千里線でも、2箇所以上の駅(阪急とJR、阪急と北大阪急行等)にアクセスする阪急バスの標準です。山手台住民や検討中の方は、この事を指摘して強く出るべきだという事です。
799: 匿名 
[2011-06-20 06:52:54]
客観的にみて、彩都の方がいいな。
800: 匿名 
[2011-06-20 07:46:31]
4丁目はちゃんとバス乗れよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる