住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】
 

広告を掲載

おおたか [更新日時] 2011-12-30 20:31:05
 

12月の入居に向けて、色々な情報や有意義な意見交換しませんか?
同じ建物に住むことになる皆さん、これから宜しくお願い致します。

~購入者限定で宜しくお願い致します~


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
所在地:千葉県流山市 流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5
交通:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅徒歩3分
売主:住友不動産(株)
販売会社:住友不動産販売(株)
設計/施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-02-16 16:38:46

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】

821: 匿名さん 
[2011-11-15 01:56:57]
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20111114-00000003-jsn.html

俺も持ちたいが・・・。
無理でした。
823: 匿名 
[2011-11-15 09:17:27]
火災保険内覧時に勧められたやつはかなり割高でした。
前にどなたかがおっしゃってたようにおおたかの森SCで見積もってもらったのですが保障内容一緒で半額ぐらいになりましたよ。
824: 匿名 
[2011-11-15 20:36:07]
半額はありえません。
保障内容だまされてますから。
825: 匿名さん 
[2011-11-16 01:01:36]
駅近くの大和ハウスの賃貸・テナント計画
ミサワの分譲
プロパストの分譲
こないだオープンのワンルーム
入居間近の住友不動産
積水の賃貸
大和の2件の賃貸
老健施設
ジオとべリスタの間に予定の住友不動産
東口のマンションシティーテラスの前の区画は、駐車場
南口はSC、北口は市有地の計画、西口は、SCのアネックスといろいろ計画がありますね。
826: 匿名さん 
[2011-11-16 01:08:31]
827: 契約済みさん 
[2011-11-17 18:06:34]
駐車場の抽選結果第一希望でした~!!
引越しも第一希望だったのでうれしい反面・・・人気のない日程・駐車場所だったのかな!??
828: 匿名 
[2011-11-17 19:27:30]
↑よかったね
829: 匿名 
[2011-11-17 20:57:36]
私は倍率5倍でした。
830: 匿名さん 
[2011-11-18 00:53:40]
千葉銀行の隣の東神開発の計画や、おおたかの森SCの増床(アネックス)計画もあり、西口は大賑わいですね。
さらに、南口と西口の間のガード下も店舗予定だし。
831: 匿名さん 
[2011-11-19 00:57:03]
クリアヴィスタの大堀川を挟んで向かいに建設中のアパートの1階にセブンンイレブンができますね。
832: 匿名さん 
[2011-11-19 01:03:54]
834: 匿名 
[2011-11-19 21:07:01]
やっぱり担当さん連絡遅いよ…

そして、確認会、意味なし!修正されてない!ψ(`∇´)ψ
836: 匿名 
[2011-11-19 21:50:23]
エントランス低くても、駅の階段付近など、マンション周辺が高かったら??

入居キャンセルですか??

部分的に測っても意味無いのでは??

過敏すぎると流山で生きていけませぬぞ!!

838: 引越前さん 
[2011-11-19 23:19:53]
837さん

測って、それでどうしたんですか??

夏に測って、それ以降は??
9月の結果じゃなくて、知りたいのは今ですよ。今!

839: 匿名さん 
[2011-11-20 01:14:51]
駅西口にSC別棟/周辺に商業ビルも/東神開発の流山おおたかの森

 高島屋の子会社で、郊外型ショッピングセンターの開発などを手掛ける東神開発(東京都世田谷区)が、千葉県流山市にある流山おおたかの森ショッピングセンター(SC)のアネックス(別棟)建設を検討していることが明らかになった。現センターがつくばエクスプレス(TX)・東武野田線の流山おおたかの森駅南口前にあるのに対し、別棟は西口エリアに設けたい考え。現在、地権者らと協議している模様だ。具体的なスケジュールは未定。また、駅西口エリアでは商業ビルの建設も計画しており、2012年の着工、13年春のオープンを目指している。
 既存のSC(流山市西初石6−185−2)は、S造4階建ての商業棟とS造5階建ての駐車場棟の総延べ10万6521㎡。店舗面積は約4万1120㎡。07年3月にオープン(コンストラクション・マネジメント=NTTファシリティーズ、基本設計=日建設計、日建スペースデザイン、実施設計・施工=大成建設)した。敷地面積は4万0573㎡で、事業用定期借地している。
 流山おおたかの森駅周辺は、都市再生機構が施行する流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業の進展に伴い、民間の開発が進行中。今後も人口が増えていくことが見込まれることから、西口に別棟を建設する方向で地権者らと協議を進めている。
 また、同社は、駅西口エリアで千葉銀行流山おおたかの森支店(流山市市野谷665−40)西側の駐車場約300㎡に商業ビル建設も計画。設計は日建設計が担当している。現在、クリニックや整体、教室、塾、美容室、軽飲食などのテナントを募集している。

 すっ、すごいですね。
841: 契約済みさん 
[2011-11-20 07:44:10]
>840
一人で放射線ネタふりまいていますが
どうしたいの?
毎回ですよね
847: マンション住民 
[2011-11-20 22:21:17]
845
欲しけりゃ個人で勝手に買ってください
周りまで巻き込まないように
849: 契約済みさん 
[2011-11-20 22:33:01]
>845、846
本当、勝手にやればってゆうか、契約者かも怪しいけど
しかも、理事が決まったか質問してる時点で部外者だし
何の意図があるのか知れないけど、お引取りください
850: 匿名さん 
[2011-11-21 00:38:32]
駅西口にSC別棟/周辺に商業ビルも/東神開発の流山おおたかの森

 高島屋の子会社で、郊外型ショッピングセンターの開発などを手掛ける東神開発(東京都世田谷区)が、千葉県流山市にある流山おおたかの森ショッピングセンター(SC)のアネックス(別棟)建設を検討していることが明らかになった。現センターがつくばエクスプレス(TX)・東武野田線の流山おおたかの森駅南口前にあるのに対し、別棟は西口エリアに設けたい考え。現在、地権者らと協議している模様だ。具体的なスケジュールは未定。また、駅西口エリアでは商業ビルの建設も計画しており、2012年の着工、13年春のオープンを目指している。
 既存のSC(流山市西初石6−185−2)は、S造4階建ての商業棟とS造5階建ての駐車場棟の総延べ10万6521㎡。店舗面積は約4万1120㎡。07年3月にオープン(コンストラクション・マネジメント=NTTファシリティーズ、基本設計=日建設計、日建スペースデザイン、実施設計・施工=大成建設)した。敷地面積は4万0573㎡で、事業用定期借地している。
 流山おおたかの森駅周辺は、都市再生機構が施行する流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業の進展に伴い、民間の開発が進行中。今後も人口が増えていくことが見込まれることから、西口に別棟を建設する方向で地権者らと協議を進めている。
 また、同社は、駅西口エリアで千葉銀行流山おおたかの森支店(流山市市野谷665−40)西側の駐車場約300㎡に商業ビル建設も計画。設計は日建設計が担当している。現在、クリニックや整体、教室、塾、美容室、軽飲食などのテナントを募集している。

楽しみですね。


851: 匿名さん 
[2011-11-21 01:20:25]
現SCと同程度の規模を西口で計画中で、西口の戸建は高くなりそう。
マンシュンが計画されれば、これまた高くなりそう。
東口も頑張れ。
853: おおたか 
[2011-11-21 20:19:48]
家具と家電が一通り揃い、いらないものも捨てて引越前にだいぶ準備が進んできたのですが、
みなさんは今どのぐらいまでやられていますか?
854: おおたか 
[2011-11-21 20:35:07]
ちなみに放射能はもうおなかいっぱいです。
小さな子供がいればかんがえますが、もう子供も巣立ったので関係ありません。あまり神経質にならないほうがいいかな。
855: 匿名さん 
[2011-11-21 21:59:52]
たいていの良識ある大人はそれほど神経質になってないからね。
情報をきちんと精査すれば、流山やこの近辺の放射能の影響が
たいしたレベルでないことは明らかだからね。
857: 匿名さん 
[2011-11-21 22:18:39]
858: 匿名さん 
[2011-11-21 22:22:04]
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/koho/111121.pdf

屋台フェアいいですね。
859: 匿名さん 
[2011-11-21 22:28:49]
可燃・不燃・粗大ゴミなど整理中で、リサイクルショップなんかにもだしている。
まだまだ、引越しまでに手はかかりそう。
家の中は中途半端にモノを詰めたダンボールばかり。
新居の電化製品などは最低限のものを揃え中。
まだまだです・・・。
860: 引越前さん 
[2011-11-21 23:11:10]
ウチも引越し準備まだまだです。何にもしてませんww

不用品の処分もどうしようか…回収業者や、リサイクルショップなど、
良いところを、ご存知な方教えて下さい。
861: 匿名さん 
[2011-11-22 00:38:20]
寒くなってきたので、引越し準備の速度も鈍りがち。
もう完璧な人っている?
862: 匿名さん 
[2011-11-22 00:45:11]
会社で定期代が出るので、流山おおたかの森から秋葉原まで買おうと思っていますが、半年分ですごい金額ですね。
常磐線とは違い、絶対落とさないようにしなくては。
あと、定期買えるのが、秋葉原・北千住・守谷・つくばのみとなっていて不便です。

863: 匿名 
[2011-11-22 01:42:56]
券売機でかえます。
将来、子供が定期つかうとき、負担大きいのですよ!
864: 匿名さん 
[2011-11-23 02:06:15]
南流山あったか~い屋台フェア
富士宮焼きそばや勝浦タンタンメンなど各地のご当地グルメが集結します。また流山の食材を使った流山B級グルメ大会も開催し、人気投票を行います。
日時 11月26日(土)14時30分~20時
場所 南流山駅前公園

おもしろそうですね。
867: 匿名 
[2011-11-23 11:27:17]
駅前公園は除線したのかな?
869: 匿名さん 
[2011-11-23 13:31:58]
首都圏新都市鉄道株式会社、当局の努力により、混雑緩和の第一歩として、南流山駅の改修が実現する運びとなったことは誠に喜ばしいことであると。この工事の完成に合わせ実施される平成24年10月のダイヤ改正・・・

TXの8両化工事はH24.10予定だそうです。
1年後ですね。

そしていよいよ次は、東京延伸ですね。
870: 匿名さん 
[2011-11-23 13:35:39]
流山おおたかの森駅西口駅前広場は、面積約9,000平方メートルの交通広場として平成10年1月30日に都市計画決定された都市施設であり、土地区画整理事業の中で整備いたします。約3,000平方メートルで4月18日に暫定供用した駅前広場は、駅周辺の整備が進むにつれ、年々増加している駅利用者の利便性向上を図るため供用開始したものです。現在仮設材による施設整備のため、圧迫感があり、余裕スペースがないことは把握しておりますが、暫定供用に際しては警察、バス会社、タクシー協会等の関係機関と協議しまして、限られた用地にバス等乗降場を含め、必要な施設を配置しております。このことから、現状の機能を確保しながら一般車両の乗降場スペースを設けることは非常に困難ですが、今後西口周辺で本格的に始まる整備の進捗に合わせまして、少しでも安全で利用しやすい施設整備となるよう、施工者と協議していきます。
  当地区の土地区画整理事業は、平成25年度の概成を目指し整備を進めています。

早く進めて欲しいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる