住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】
 

広告を掲載

おおたか [更新日時] 2011-12-30 20:31:05
 

12月の入居に向けて、色々な情報や有意義な意見交換しませんか?
同じ建物に住むことになる皆さん、これから宜しくお願い致します。

~購入者限定で宜しくお願い致します~


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
所在地:千葉県流山市 流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5
交通:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅徒歩3分
売主:住友不動産(株)
販売会社:住友不動産販売(株)
設計/施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-02-16 16:38:46

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】

348: 匿名 
[2011-08-01 12:54:55]
>>347
一次元の足し算しかしないのかな?
地表5メートルの位置で、地表1メートルと同じ空間放射線量の値があるとしたら、その要因はなにかお分かり?
349: 匿名さん 
[2011-08-01 21:10:31]
放射線の正しい測り方
http://p.booklog.jp/book/30823
350: 匿名 
[2011-08-02 09:56:31]
>342

室内で0.5あって大丈夫だと?
今、そのレベルで除染される対象なのに、、、。
あなたの認識が甘いと言わざるをえませんね。

要するに室内は原発爆発の影響を受けていないことを望み、それを保障してほしいのです。

健康被害があるかどうかは専門家でも意見が分かれているので、リスクを考えると一番長い時間を過ごす家の中は0.1以下(事故前)であるべきです。
351: 契約済みさん 
[2011-08-02 12:42:29]
>350
頑張ってください
100mSv以下における人体への影響が、ブラックボックスである以上
仮に年間線量3~4mSv程度あったとして、住友は動かないと思います
352: 匿名 
[2011-08-02 13:21:08]
>>350
本意かわかりませんが、保障ではなく保証では?
保証でも大袈裟なので、
契約者が居住を判断するために適切な情報を開示することでしょう。
なお、現下のひとつの基準は年間1ミリシーベルトでしょう。
353: 契約済みさん 
[2011-08-02 14:23:52]
やっぱり解約することとした。
354: 契約済みさん 
[2011-08-02 14:53:17]
>353
手付金放棄しますか
わたしは、おおたかを気に入っていますし放射線量もあまり気になりませんが
確かに不安に思い、悩んで新生活を送るなら解約もしかたないかも
おおたかいい街ですがね
355: 契約済みさん 
[2011-08-02 15:39:00]
手付けは放棄ですね。
残念ですけど。
色々相談して回りましたが、避難区域とかでない限り白紙は無理みたい。
356: 匿名 
[2011-08-02 15:53:32]
>351

え?
3〜5mシーベルトで問題ない?

そんなこと堂々と言ってこのマンション売れますかね?
357: 契約済みさん 
[2011-08-02 16:25:44]
>356
年間線量3~4mSvあるなんて、誰も言ってないでしょう
どうしても荒らしたいんだね(笑)
さようなら
358: 匿名 
[2011-08-02 19:53:55]
荒らし?
真剣に書き込んでます。

切実なんです。
数百万を捨てるか捨てないかの瀬戸際ですよ?
359: 匿名 
[2011-08-02 20:19:01]
>>355
あいかわらず、詰めが甘いですね。
手付以上の回収ができる見込みです。荒療治を伴いますが。

360: 契約済みさん 
[2011-08-02 20:48:26]
>359さん

教えてほしいです!!!!
361: 契約済みさん 
[2011-08-02 21:53:57]
>>359
そういうことはこういうところで言わんのだよ。馬鹿だね。
本当であるなら、あんた誰だかばれてるぞ。
362: 匿名 
[2011-08-02 22:35:45]
>>361
わかんないよ。
自分とは関係ないけど、偶発事項と認識していた事項を敢えて説明しなかったか否かって重要だよね。
363: 契約済みさん 
[2011-08-02 22:44:46]
あ、それ無理。
364: 匿名 
[2011-08-02 23:25:22]
そう?ありがと。
認識してたけどね。ま、いいや。
368: 契約済みさん 
[2011-08-06 10:38:42]
オプションは次のものを購入予定。

・壁埋込みカガミ
・窓ガラスフィルム
・キッチンのフィルター
・水周りのコーティング
・カーテン
・エアコン
・照明

いらなさそうなものある?
369: 匿名 
[2011-08-06 11:38:09]
カーテンは採寸の手間省けるし、好きなデザインあるならいいんじゃない?
エアコンは量販店の方が安いよね。
照明は自分で取り付けれるなら、ネットで買えばものすごく安いよ。
掃除が下手なら仕方ないけど、換気扇フィルターや水周りコーティングはいらないと思う。
370: 契約済みさん 
[2011-08-06 13:48:17]
うちはエアコン、食洗器、カーテンを購入予定です
エアコンは多少量販店より高めでしたが、仕上げがきれいなので、きめました
照明は検討中です
玄関の埋め込み鏡は4万円ぐらいしたので、やめました
家具類は、イケアで検討してます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる