地下鉄千日前線今里駅徒歩2分。
ブランズ大今里南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市東成区大今里南一丁目53-1(地番)
交通:
大阪市営千日前線 「今里」駅 徒歩2分
大阪市営今里筋線 「今里」駅 徒歩3分
近鉄大阪線 「今里」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.76平米~80.01平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-02-16 09:25:29
ブランズ大今里南ってどうですか?
141:
契約済みさん
[2012-02-17 17:15:14]
|
142:
匿名さん
[2012-02-17 18:24:26]
近鉄電車に乗りながら、このマンション観ると
何本ものアンテナが立っている様に見えますが あれは携帯中継用ののアンテナですか? |
143:
匿名さん
[2012-02-17 21:42:39]
4月中旬になると学校の兼ね合いで引越しする人も減るから
安くなるんでしょうね。 先の方もおっしゃるように家賃との兼ね合いかなぁと思います。 3月の引越し代金が高過ぎますよね。 |
144:
匿名さん
[2012-02-20 17:28:23]
引越しのサカイさん人気あるみたいですね。
3月の引越しだともう決定しないとだめですよね。 3月と4月じゃ1/3の価格になるなんて差額で他の買い物の料金が出ますね。 引越しって何かとお金が必要です。 |
145:
ご近所さん
[2012-02-24 01:49:56]
外観いい感じですね!
知り合いにすすめようかと思いさっき眺めてきました。 大今里南は住みやすいですよ。静かやし、ちょっとチャリ走らしたら新道商店街あるので下町感味わえるし。今里地下鉄近辺は割と何でもあるし便利やと思います。 片江小学校は落ち着いてて周辺の学校に比べると裕福な子が多かったかな。 ただ、相生中学は片江区域の子には遠い…。そしてきたなかった…だから中学からは私立行く子が割といました。 まぁ相生も建て替えた校舎とかあってキレイになったとかも聞くけど。 |
146:
住まいに詳しい人
[2012-02-28 23:34:17]
この物件はお勧めして間違いないと思います。
駅徒歩2分なのに、ゆとりのある敷地計画で バルコニーの日当たりは抜群! 建築現場も安全対策や養生清掃がきちんと成されているようで 施工会社の良い姿勢が伺えました。 |
147:
匿名さん
[2012-02-29 00:11:53]
だが、北浜、堺筋本町、長堀橋、日本橋、玉造、福島などのより地価の高い駅で、徒歩2~3分圏内でのマンションが同じぐらいの価格で手に入るとなると話は違ってくる。
|
148:
匿名
[2012-02-29 00:59:01]
ここは敷地に余裕があり周辺は戸建てばかりなので低層階でも日当たりは良いと思います。
あと周辺環境は駅近、買い回り、学区、役所、病院等優先順位は人によってマチマチかと思います。より地価の高い所で求める環境条件が同じであればそちらの方が良いのでしょうが…まぁ、ここは十分及第点で良いと思いますよ。 |
149:
匿名さん
[2012-02-29 08:17:27]
だが、オール電化という落とし穴が待っている。
|
150:
匿名
[2012-02-29 08:54:41]
オール電化って、何がそんなに悪いんでしょうか?
|
|
151:
匿名さん
[2012-02-29 11:36:18]
>>147
同じ東急の北浜の価格を見てる感じでは、価格帯は同じでも 広さが雲泥の差だから、さすがに広さまで同じという時代は 当分の間は来ないのでは? 価格帯だけで語ればここも北浜も同じ。 でもこの2物件を比較検討した人は皆無だよね? でも、ここと北浜は入居手続会を同じ日に同じ場所で 一緒にやったんだよね。 関西音痴の東急から見たら地面の価格以外は同じと見ているのかも知れない… |
152:
匿名
[2012-03-01 11:59:45]
いよいよ明後日、内覧会ですね!
外観、エントランス廻り含め仕上がりが楽しみです。 |
153:
匿名さん
[2012-03-02 22:29:42]
はい。いよいよです!
楽しみですね。 キレイに出来てる事、期待してます。 |
154:
匿名さん
[2012-03-02 22:34:58]
せっかく中が観れるので、家具選びの為に採寸もする予定です。
ちなみに、残り住戸はどんな様子でしょうか。 早く、完売してほしいです。 |
155:
匿名
[2012-03-02 23:05:00]
HPではこの前まで今回販売戸数5戸がいつの間にか4戸になってましたね。実質あと4戸かと思います。
大阪はマンションが乱立していますが、よく売れている方だと思いますよ。 |
156:
匿名さん
[2012-03-02 23:18:52]
モデルルームの所に残り3戸と掲示していましたよ。
|
157:
匿名さん
[2012-03-02 23:21:01]
私は3LDKなので、モデルルームで見た4LDKが頭にあるので明日実際見たら狭いと思ってしまうかもしれません(笑)
|
158:
匿名さん
[2012-03-02 23:29:27]
キャンセル発生とかは、印象悪いからやめてね、東急さん☆
|
159:
匿名さん
[2012-03-03 19:20:06]
内覧会どうでしたか?
|
160:
匿名
[2012-03-03 20:25:19]
結構時間が掛かって疲れました外観、共用部分はイメージに近かい仕上がりかと思います。
|
161:
匿名さん
[2012-03-03 20:44:11]
No.160さん
部屋はどうでしたか? |
162:
匿名さん
[2012-03-03 22:05:19]
160さん
私もお部屋の内装はどうでした? 思ったよりの出来栄えでしたか? |
163:
匿名
[2012-03-03 22:39:56]
160です。
部屋の出来具合はまぁまぁです。玄関扉はシルバーグレーで見ようによってはチープにも見えますし好みの分かれるところですが、外観と馴染んでいるので私的にはOKです。あと各洋室とリビングですが、ほぼイメージ通りでした。しかし一部壁クロスや棚板等にキズや汚れを見つけましたので2週間後、確認会です(笑) 当然のことながら躯体や設備面の不備はなかったですが、指摘した箇所はかなり多かったと思います。名工の営業の方がイヤがらず前向きにお付き合い頂けたので、とりあえず2週間後を期待して待つこととしました。あと1つ気になる点としては、ダウンライトの照度がすぐに上がらないところです。5分ぐらいすると照度は全開になるようですが、電球色であることから最初は薄暗い感じが気になりました。実際に生活してみて馴染めないようであれば電球交換しようかと考えています。 |
164:
入居予定さん
[2012-03-05 11:05:49]
思っていたよりリビングが狭くて残念でした。
でも入居が待ち遠しいです! |
165:
入居予定さん
[2012-03-06 00:29:35]
内覧会行ってきました。
名工さん、きれいに納めていましたね。 内装もきれいに手直しがされていて、気合いを感じました! 住設備と建具関係は、東急さん仕様で基本中の基本ですね。 建物のデザインが良いのに、中が普通だったので、もったいない気がしましたが・・・ と言っても。マンションは立地と計画、建築の構造が肝心ですから。 トータルで見ると間違いないお買い物と思いました。 入居が楽しみです♪ |
166:
匿名さん
[2012-03-07 23:07:32]
綺麗に仕上がっていると言う事は、丁寧な仕事をしてくれているんですね。
内装に使用されている物に最初は物足りなさを感じても、家具やインテリアなどが 整えば気にならないと思います。 蛍光灯の明るい電灯も良いですが、電球の暖かい雰囲気も良いですよ。 |
167:
匿名
[2012-03-07 23:17:34]
これから新調する家具や家電品を見に行くスケジュールを立てようと思います。
結構、時間的にはタイトですが、一番楽しい時かもしれないですね |
168:
購入検討中さん
[2012-03-08 00:39:54]
エアコンついてましたね
|
169:
匿名
[2012-03-08 00:47:24]
どこに??
|
170:
契約済みさん
[2012-03-08 16:36:57]
ベランダ見たら、室外機が全室あったよ
|
171:
匿名さん
[2012-03-08 17:25:39]
家具はどうかわからないですけど、電化製品は年度替りの今が安くしてくれると
友人は言ってました。 |
172:
匿名さん
[2012-03-08 20:53:10]
戸境にある大きなものなら、室外機ではなくヒートポンプユニットですが、
それとは別にあったのでしょうか? |
173:
匿名さん
[2012-03-08 21:51:24]
全戸に付いている室外機なら、エコキュートの室外機ではないでしょうか。
|
174:
匿名
[2012-03-09 15:37:34]
おそらく173さんのおっしゃる通りですね。
先々のローン返済を考えると気が重くなりますが、新居は非常に楽しみです。ところで内覧会の時にはエントランス前のコインパーキングが閉鎖されていましたが、跡地は何になるのでしょう? セブンイレブンなんかが出来ると便利でいいんですが |
175:
匿名さん
[2012-03-09 18:37:59]
エコキュートだと光熱費はかなり安くなるんですか?
|
176:
匿名さん
[2012-03-09 23:10:50]
今里にも新築マンションが建ってたんですね~ブランズ恐るべし。
|
177:
匿名さん
[2012-03-12 14:04:49]
ステキな外観ですね。
エントランスもかっこいい☆ |
178:
入居予定さん
[2012-03-15 22:58:41]
バルコニーは静かで日当たりが良く、日向ぼっこが楽しみです☆
|
179:
匿名さん
[2012-03-15 23:05:06]
バルコニーで日向ぼっこですかぁ~
これからの季節いいですねぇ |
180:
匿名
[2012-03-16 12:26:05]
明日は再内覧会です。
天候は悪そうですが、仕上がりが楽しみです! |
181:
匿名さん
[2012-03-22 20:33:11]
いよいよ、来週に引き渡しですね。
家具や電化製品の注文で慌ただしくなってきました。 |
182:
入居予定さん
[2012-03-22 20:41:47]
引き渡しの日に引越しされる方はどのくらいいらっしゃるんでしょうね。
|
183:
匿名さん
[2012-03-22 20:44:09]
新築マンションはお隣さんへの引越しの挨拶はするものなのでしょうか?
|
184:
匿名さん
[2012-03-29 20:06:01]
我がで調べんかい
|
185:
匿名
[2012-03-29 23:33:52]
完売しましたね
|
186:
匿名さん
[2012-03-29 23:55:37]
183さん
ご近所さんのご挨拶は、上下左右のお家はした方が良いみたいですよ。 上階は必要ないかと思いますが、顔つなぎの為にしておいた方が良い そうです。 顔もわからない人より、どのような雰囲気の人かぐらいわかった方が なにかと安心するかもしれないですしね。 |
187:
匿名さん
[2012-04-05 21:08:08]
お引越しされた方いらっしゃいますか?
住み心地やその他なにか気になったことなど あれば教えて下さい。 |
188:
入居済み住民さん
[2012-05-28 18:56:11]
みなさん住み心地はいかがですか?
|
189:
匿名さん
[2012-05-28 22:24:34]
総括原価方式ってご存知ですか?
|
190:
周辺住民さん
[2012-06-13 00:23:42]
韓流ファンには、ええ場所やで
近鉄のガード超えれば南大門や! |
いつのまにかマンションの周辺に木も植えられていますね!