横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだ続きます!
Part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140726/
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2011-02-15 00:30:34
横濱紅葉坂レジデンスPart8
241:
匿名さん
[2011-03-12 16:15:46]
|
||
242:
匿名さん
[2011-03-12 16:30:10]
>240
等級2って、ここの等級はいくつだよ。 高層マンションでも免震だろ?普通の耐震と変わらないってことだね。 それに、地盤が強固って言ってるが、ここは海岸に近いのでそんなに 強くは無いよ。目の前は埋立地だしね。 丘陵に建っているマンションより全然地盤は弱いよ。 |
||
243:
匿名さん
[2011-03-12 17:56:42]
242
ここは支持層まで0~7Mですよ。ここより強固な地盤を探すほうが難しい。 脳みそ足りなさすぎだよ。もうちょっと科学的に考えれるようにしなさい。 |
||
244:
匿名さん
[2011-03-12 18:31:25]
>242
何を証拠に書いてるの? 海岸とか何の関係もないよ。 横浜の栄騎乗かマップを見ればわかるが、 MMの埋立地はそんなやわじゃない。 適当なことを書くな。 こんな災害時だから、どんな不安や煽りになるかわからないぞ。 |
||
245:
匿名さん
[2011-03-12 20:00:41]
233、234
はぁ? 何も知らないんだな。 ほれ、君でも分かりやすい資料。 http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/kanagawa.pdf 営業の話聞いて真に受けてんじゃないのか? 脳みそタリンのはそっちだよ(笑) |
||
246:
匿名さん
[2011-03-12 20:04:26]
訂正233、234→243、244
|
||
247:
匿名さん
[2011-03-12 20:32:55]
|
||
248:
匿名さん
[2011-03-12 21:08:58]
液状化と地盤の強度とはあまり関係ない。
何故なら、上下水道が最新の設備で整っている場所であれば、 多少、地盤が弱くても液状化はおこりにくいんだよ。 だから、MMや湾岸もインフラが整っているから液状化はおこりにくい。 地盤の強度は地盤の揺れやすさと相関があるんだよ。 もっと、勉強した方がいいよ。 言葉が悪いのは、243、244。 それに、乗っただけ。 |
||
249:
匿名さん
[2011-03-12 21:15:47]
だからなんだろう?
|
||
250:
匿名さん
[2011-03-12 21:17:18]
|
||
|
||
251:
匿名さん
[2011-03-12 21:33:33]
良く見ましょう。
アップにもなりますから。 |
||
252:
匿名さん
[2011-03-12 22:01:26]
どう見ても、海岸沿いのほうが丘陵地より液状化しやすい
ようにしか見えんな。 |
||
253:
匿名さん
[2011-03-12 22:08:39]
液状化は良く知らないが、
支持層の強度は自然地盤でN値50なので、強固でしょう。 |
||
254:
匿名さん
[2011-03-12 22:15:01]
結局、どのマップみても242の意見が正しい
ことになるな。 |
||
255:
匿名
[2011-03-12 22:25:39]
>254
どのへんが?(笑) |
||
256:
匿名さん
[2011-03-12 22:34:05]
だ・か・ら、
海岸沿いは丘陵地より地盤が弱いということ。 わかる?(笑) |
||
257:
匿名さん
[2011-03-12 22:39:39]
このマンションの位置は液状化になんかなってないよ。
|
||
258:
匿名さん
[2011-03-12 22:47:36]
|
||
259:
匿名さん
[2011-03-12 22:50:01]
理解できんようだから、もう一度説明するね。
液状化は地盤が悪くてもインフラが頑丈に整備されていれば ある程度防げるんだよ。 |
||
260:
匿名さん
[2011-03-12 23:13:19]
やっぱり242が正しかったか。
|
||
261:
匿名さん
[2011-03-12 23:21:59]
屁理屈?
何だそれ? そんなこと聞いてないよ。 |
||
262:
匿名さん
[2011-03-12 23:22:44]
|
||
263:
匿名さん
[2011-03-12 23:26:25]
|
||
264:
匿名さん
[2011-03-12 23:29:24]
資料?
すげー資料だね(笑) つまらんネガレスこそが最もみっともない。 |
||
265:
匿名さん
[2011-03-12 23:32:36]
|
||
266:
匿名さん
[2011-03-12 23:33:38]
わかったから、もう来なくて良いよ。
|
||
267:
匿名さん
[2011-03-12 23:36:57]
>243
もうちょっと科学的に考えるようにしなさい(笑) |
||
268:
匿名さん
[2011-03-12 23:45:06]
>267みたいに、書く人ほど、そんなことが出来てないんだよね。
|
||
269:
匿名さん
[2011-03-12 23:47:14]
それは243に言ってね。
|
||
270:
匿名さん
[2011-03-12 23:49:49]
そうだね。
つまりはどっちもってこと。 |
||
271:
匿名さん
[2011-03-12 23:52:41]
けど、言うことずれてる方は恥ずかしいね。
|
||
272:
匿名さん
[2011-03-12 23:53:43]
互いに電気の無駄遣いはやめませんか。
|
||
273:
匿名さん
[2011-03-13 00:01:17]
しょーもない言い合いだな。
免震の効果は再認識させられたし、この後に及んで必死に免震ネガするやつはスルーすればいいでしょう。 埋め立て地じゃないのに液状化? ネガは丘陵地に免震戸建てを建てりゃいいでしょう。 それより、東京湾にも津波がくるかどうか心配だな。 |
||
274:
匿名さん
[2011-03-13 00:06:41]
どさくさにまぎれて。。
免震の効果は認められて無いよ。 |
||
275:
匿名さん
[2011-03-13 00:15:17]
|
||
276:
匿名さん
[2011-03-13 00:16:56]
だから、初めから認めればいいんだよ。
知ったかするからだね。恥ずかしい。 |
||
277:
匿名さん
[2011-03-13 00:26:58]
そんな書き込みが一番恥ずかしいね。
|
||
278:
匿名さん
[2011-03-13 00:37:31]
ほんと、276みたいに認める認めないとかの書き込みは恥ずかしすぎ。
|
||
279:
匿名さん
[2011-03-13 12:19:31]
神奈川県全体
http://bousai-frontier.net/kanagawa_yure.html 西区 http://bousai-frontier.net/yuremap/z_nishi.html これからみてわかるようにこのマンションが建つ地盤はゆれにくいです。ゆれやすいのはみなとみらい地区と 横浜駅周辺です。 ネガはネット情報を集めて考察する力がないくらい脳みそが足りないのがよくわかりました。 |
||
280:
匿名さん
[2011-03-13 12:24:02]
ネガはほんとに頭悪いね。これが証拠だといってる資料の質が悪すぎる。
|
||
281:
匿名さん
[2011-03-13 12:54:54]
だって、ネガだもん。
所詮は付け焼き刃みたいなもんしかないよ。 流石は言い掛かりだよ。 |
||
282:
匿名さん
[2011-03-13 14:33:39]
私はこのマンションすぐ近くの賃貸に住んでいて候補の一つとしてMRに行ってきました。
模型を目の前に説明を受けていたとき、地震時の家具転倒には強いと思いましたが 逆にこの建て方はゲリラ豪雨の時まずいのでは無いかと感じました。 坂の途中にあるにも関わらず水を溜め込むような造りをしているのと、駐車場等がスロープになっていて 建物内に水が流れ込む場所があるからです。 今住んでいるマンションも地下 0.5階 のようなフロアがありますが、2年に1度浸水しています。 特に3年前くらいでしょうか、かなり浸水して2週間くらい水が引きませんでした。 もちろん途中に排水口があり通常の雨では問題ないですが、ゲリラ豪雨時はその許容量を超えてしまうようです。 もともと水が侵入することは考えられていないので一度侵入するとなかなか排水しきれません。 紅葉坂レジデンスのすぐ近くにあり、構造が似ていることから直感的にそう感じた次第です。 妻も同意見でした。 |
||
283:
匿名
[2011-03-13 14:44:55]
ここの物件には地下も半地下もないよ。
排水の機能は確認する必要がありそうですね。 |
||
284:
匿名さん
[2011-03-13 15:28:32]
282
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kasen/suibo/shinsui/katabiragawa/k... ここは神奈川県の浸水想定区域には入っていません。 東日本が災害にあっているときに、不用意に不安を煽るような書き込みは許しがたいです。 なので、はっきり言わせてもらいます。 夫婦そろって、かなり頭が弱いみたいですね。 MRをみて不安におもうようなことがあれば、 第三者機関の専門家の意見などを参考にしたほうがいいですよ。浸水は海抜の低いところで 起こりやすい事象です。こういうだれでも知ってることだけで考えてもここでは起こりにく いです。 |
||
285:
匿名さん
[2011-03-13 16:49:00]
ここみたいに高台で
液状化とか 浸水とか 言ってる人って本気で危険だと思ってるのか??? |
||
286:
匿名さん
[2011-03-13 17:10:56]
この付近のマンションの住民スレが参考になります。
免震と制震・耐震の差は歴然としていますね。 横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス(耐震+一部制震) ↓ No.15 by 住民 2011-03-11 19:54:16 A.B両階段のかべ、1階の天井、やばいね。 マンション土台も道路側、公園側とも、もりあがっちゃってる。 No.17 by マンション住民さん 2011-03-11 21:54:29 うちもガス使えません. 明日から使えればいいんだけど. 部屋の壁にもひびが入っていたので 悲しくなりました. 無事だっただけいいか,と思うしかないですね. あと,こういうときは低層階でよかったと思います. しかし,修繕は大変そう. No.20 by 匿名 2011-03-13 11:05:52 うちは今回の地震で壁に数十ヶ所もの亀裂が入ってしまいました。 他のマンションもこんなものなのでしょうか。 |
||
287:
匿名さん
[2011-03-13 17:15:14]
横浜ステーションプレミア(免震)
No.109 by 匿名さん 2011-03-12 11:48:38 私も今朝帰宅しました。 何事もなかったかのように、カウンターぎりぎりに置いておいた香水瓶も そのままでした。 免震、駅近、また住民の皆さんも、とても雰囲気がよく自宅に戻れてホッとしました。 MMタワーズフォレシス(免震) No.370 by 匿名さん 2011-03-12 08:48:48 免震凄い! 帰宅して部屋を見回すと、何一つ倒れておらず、何事も無かったかのように全てがそののままの状態でありました。 みなとみらいミッドスクエア(免震) No.19 by マンション住民さん 2011-03-12 16:39:26 地震時から、ずっと自宅におりましたが何一つ落ちたり、動いたりしませんでした。(高層階住居です) コストの高い免震構造ですが、改めてその優位性を感じました。 |
||
288:
匿名さん
[2011-03-13 17:46:59]
紅葉坂レジデンスは駐輪場へは少しスロープを下って入るはず。
なので1階より下の位置にあるのでは? この参番館と弐番館は地下通路で繋がってるという説明もあった。 浸水地域というのではなく、建物内に水が入り込んでくるという意味でしょう。 |
||
289:
匿名さん
[2011-03-13 21:12:58]
ちょっと前に話題のあった
価値あるマンションの立地条件の ①坂の上、②古い神社などの近く。 ってわかる気がします。 歴史ある場所って、天災をくぐり抜けてきたんですね。 |
||
290:
匿名さん
[2011-03-13 21:20:20]
国土交通省の平成21年7月の資料によると桜木町4丁目(紅葉坂下)の道路は冠水した
みたいですね。 横浜市のハザードマップでも、紅葉坂レジデンスから桜木町方面は浸水地域に指定 されているし、ちょっと怖いな。 http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/report/2009/20090730-01.pdf |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
オールパークスヨコハマの住民板
これ見ると免震でよかったと思うね。
タワマンの免震と比べてもね・・・。