横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだ続きます!
Part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140726/
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2011-02-15 00:30:34
横濱紅葉坂レジデンスPart8
141:
匿名さん
[2011-03-03 22:27:08]
|
||
142:
匿名さん
[2011-03-03 22:29:27]
タワーマンションなんかは南向きは日差しが強すぎて、むしろ北向きの方がちょうどよいっていう話もあるみたいですし、都心のタワーマンションが増えたここ数年は北向きのお部屋も値下がりしにくかったのかも。
話は変わりますが、東京に通うのに横浜で乗り換えって面倒だと思いますか? 面倒だと京浜東北線でのんびり通ったりする人もいるのでしょうか。 東京に通っている人がいれば、教えてください。 横浜駅徒歩圏の中古と悩み中です。 乗り換えはない方がいいかなーとは思うのですが。 |
||
143:
匿名さん
[2011-03-03 22:47:29]
東京って、東京駅のことですか?
|
||
144:
匿名さん
[2011-03-03 23:31:44]
だから、最初から方角なんてタワマンかどうかと地区によって違うと書いてるじゃん。
第一、んなもんどうでも良いよ。 残りは弐番館だけになったみたいだね。 |
||
145:
匿名さん
[2011-03-04 08:13:57]
142さん
普通に京浜東北が多いと思いますよ。 始発が何本もありますから。 東海道線も朝はのろのろなので 時間はほとんど変わらないし、座って行くほうが楽です。 市営地下鉄から桜木町乗換えをして、座っていく人も多数みられます。 |
||
146:
匿名
[2011-03-04 08:50:21]
北向きが値上がりしているマンションであれば、単純に南向きも値上がりしている。同じマンションを比較しているデータでなければ意味が無い。この掲示板の人はこんな単純なこともわからず騙されちゃうんだな(笑)
|
||
147:
物件比較中さん
[2011-03-04 10:00:36]
>145
東海道線で横浜ー新橋を通勤しています。 東海道線はのろのろではありません。 通勤時間帯は3分おきに発着。 所要時間は 横浜→品川で 東海道線 17分 京浜東北線 28分 横浜→東京で 東海道線 25分 京浜東北線 39分 けっこう違います。 桜木町始発で座れればいいんですが。 横浜駅からでは絶対座れませんし。 混雑の度合いは同程度かと思います。 >142 駅周辺の施設を比較しても、横浜駅は魅力的ですよ。 特に東京へ通勤されるのでしたら、 東海道線、京浜東北線、横須賀線、京急線、場合によっては東横線。 乗り換えなしで使い分けられます。 YCATやNEXも。 物件の話題と離れてしまって申し訳ありません。 横浜駅徒歩圏内の中古マンションの売主なので 思わずアピールしてしまいました。 こちらの物件であれば、壱番館プレミアムに住んでみたかったです。 出遅れました。 |
||
148:
匿名さん
[2011-03-04 10:30:09]
以前横浜-品川間を東海道線で通勤していた時がありましたが、めちゃくちゃ混んでいて息をするのも苦しいくらいでした。少し時間に余裕をもって桜木町から京浜東北線で座っていく方が遥かに楽だと思います。
|
||
149:
匿名さん
[2011-03-04 12:28:45]
私も28分だったら座る方を選ぶかな。
|
||
150:
匿名さん
[2011-03-04 23:04:34]
やっぱり東横線始発がなくなったのが大きなマイナスってことだな。
|
||
|
||
151:
匿名さん
[2011-03-04 23:49:17]
全く関係ないですね。
海岸線も出来ますから。 |
||
152:
匿名さん
[2011-03-05 02:31:32]
京浜東北はよく止まったり遅れたりする印象が強いです。
信号故障とか人身とか点検とか、毎日のように遅れたこともありました。 横浜は便利ですね。渋谷方面なら東急東横線は安くて早いし、東海道も停車駅が少なくて早い。横須賀線は比較的空いている。京急線も羽田空港行きが増えて便利。新横から東海道新幹線が利用できる。 あとはエキナカが充実してくれるとかなり便利になるでしょうね。 |
||
153:
匿名さん
[2011-03-05 04:05:54]
いつ行っても必ず座れる東横線始発を失ったのはあまりにも大きい。
|
||
154:
匿名さん
[2011-03-05 07:05:55]
東横線が向かう先は渋谷駅方面…。
勤務先となる労働者の数は圧倒的に少ない。 やはり品川〜東京駅間が勤務先としてメジャー。 |
||
155:
匿名さん
[2011-03-05 07:26:18]
>>148
嘘か印象が誤りですね。 東海道線は他線と比べてノロノロ運転になりにくい。 朝のラッシュ時は、基本的に鈍行一種類で、横浜駅と品川駅では、列車交互に別ホーム入線で乗降客をさばいている。 ボトルネックは設備のない川崎駅だが、乗降客が少な目なのが幸いしてる。 実際に東海道線のノロノロ運転の割合は少な目。 まぁ、東海道線と京浜東北線は急行と各停の違いでしかないので、どちらで行くかはお好きにどうぞ。 |
||
156:
匿名さん
[2011-03-05 09:27:24]
|
||
157:
匿名さん
[2011-03-06 01:44:02]
それにしても、みなとみらいがどんどん変化していくのに線路のこっち側がパッとしないのはなぜなんだろう。住宅街とか紅葉坂あたりは別として、桜木町駅から横浜駅方面に向かっての線路沿いは静かだよね。
|
||
158:
物件比較中さん
[2011-03-06 10:00:28]
住まいとしてはむしろ静かな方がよくないですか?
マンション前が桜木町駅前のように観光客や遠方から遊びに来る人達でにぎわうようなところより・・・ 休日は横浜まで行ってショッピング。十分かな。 歩いてMM、海までいける距離だしね。 |
||
159:
入居予定さん
[2011-03-06 10:24:24]
↑ここはこの住環境が魅力ですよ。
みなとみらいに住みたい人は買ってないでしょう。 でもみなとみらい、横浜が好きな人が買っていると思いますよ。 |
||
160:
匿名さん
[2011-03-06 10:28:43]
みなとみらいに住むと震災時の液状化が心配。
紅葉坂は昔からの山。安心できると思わない? |
||
161:
匿名さん
[2011-03-06 12:12:29]
みなとみらいで液状化する場所は限られています。
マップを良く見ましょう。 もちろん、紅葉坂の地盤が強固な事は言うまでもないですが。 |
||
162:
匿名さん
[2011-03-06 14:12:41]
|
||
163:
物件比較中さん
[2011-03-06 16:06:21]
|
||
164:
匿名さん
[2011-03-06 16:27:20]
神奈川臨海鉄道の貨物線の旅客化のことじゃないの。
|
||
165:
匿名さん
[2011-03-06 16:38:50]
こんなのあるんですね。
これからどんどん魅力的な場所になることが期待できますね。 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/bunka/iinkai/nap/pdf/teigen.pdf ナショナルアートパーク構想とは *横浜を代表する都市空間である「都心臨海部」を舞台として *「歴史的建造物」や「港の風景」など、開港都市としての資源を生かしながら *「文化芸術」に代表される「創造的な活動」の積極的な誘導により、「国際的な観光交流拠点」 の形成や「創造的な産業」の集積を進める。 *まちの魅力を高め、都市の活性化・横浜経済の発展を図り、市民が豊かな都市文化を構築し享 受する *世界に発信できる地域として重点的に整備を進める構想である。 |
||
166:
匿名さん
[2011-03-07 12:39:56]
163
http://www.keihin.ne.jp/try/railway.html こんな感じですよ。貨物線を旅客化して、湾岸を都市化しようとするプランです。 神奈川版の豊洲あたりみたいになると思えばいいですよ。 |
||
167:
匿名さん
[2011-03-07 15:32:09]
まあ15年も前から要望し続けて何の進展もない話だもんな。
高秀元市長策定のゆめはま2010プランにもほれ http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/pref_plan/xp510104.html この通りある(計画では2010年に実現しているはずだった)んだが、 結局進展しないまま市長選で敗れたし。 後を継いだ中田は高秀のすべて逆をやればいいと思っている市長だったから この話は振り出しに戻ったよ。 |
||
168:
163
[2011-03-07 16:12:09]
皆様、情報ありがとうございます。
参考になりました。 桜木町の利便性が向上するかもしれないですね。 どうやら実現はまだまだのようですが。 |
||
169:
匿名さん
[2011-03-07 16:24:27]
|
||
170:
匿名さん
[2011-03-07 18:59:44]
京浜臨海線は、2013年までに事業化検討です。検討予算が1000万です。
実際に着工するまではまだ時間がかかると思います。 ただ、検討予算がついたことで大きく前進はしています。たしか、先月、具体的な検討に取り組むという市長のコメントがあったと思います。 |
||
171:
匿名さん
[2011-03-07 19:12:06]
まあいくら3自治体がアドバルーンを上げても、東京都は話し合いに乗ってこないわけで。
前原国土交通大臣 羽田空港に新幹線乗り入れ検討 http://www.youtube.com/watch?v=wznr-IgOLxI 民主党的にはこれの方が優先順位が高いな。 |
||
172:
匿名
[2011-03-07 19:17:09]
169の東横線は必要ないしという発言のほうが負け惜しみに聞こえる。
|
||
173:
匿名
[2011-03-07 19:42:28]
>172
少し歩けばみなとみらい線あるからね。 |
||
174:
匿名さん
[2011-03-07 21:51:28]
全くだね。
必要ない発言を繰り返すのが張り付いてるからね。 |
||
175:
匿名さん
[2011-03-07 21:53:16]
|
||
176:
匿名
[2011-03-07 21:55:09]
残りの内容が問題
|
||
177:
匿名さん
[2011-03-07 22:16:09]
また現れました。
皆さん、無視しましょう。 |
||
178:
匿名さん
[2011-03-07 22:38:32]
残念ながら京浜臨海線は茅ヶ崎始発だ。
過去何度か試乗会をやっているがすべて茅ヶ崎始発だった。 http://www.keihin.ne.jp/try/sijyo_h16.html 東海道線の混雑緩和が目的なんだから当然だな。 神奈川県の要望でも http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/0716/kentetsu/youbou/h21_JRtoka... ここ↑の(2)と(4)を合わせて読むべし。 |
||
179:
匿名さん
[2011-03-07 22:40:47]
178
今年の1月12日の日経新聞に桜木町駅始発と明記してありましたよ。 終点は品川と東京テレポートみたいです。 |
||
180:
匿名さん
[2011-03-07 22:41:34]
|
||
181:
匿名さん
[2011-03-07 22:45:55]
横浜市営地下鉄2路線 延伸計画 調査着手へ
2011年1月12日 横浜市は、市営地下鉄のブルーライン(あざみ野-湘南台)とグリーンライン(中山-日吉)の延伸計画の調査に着手する方針を決めた。 加えて、桜木町と東京都内を結ぶ「京浜臨海線」計画の整備についても調査する。 2000年に国の運輸政策審議会が、3路線の延伸や整備を適当とする答申を出して以来、初の調査。市は新年度予算で調査費1000万円程度を計上する。 (荒井六貴) 市によると、延伸計画は、ブルーラインあざみ野-新百合ケ丘(川崎市)の区間と、グリーンラインの日吉-鶴見と中山-元町の二区間。 運輸政策審議会の答申では、一五年までにブルーラインをすすき野(横浜市青葉区)に延伸させたうえで新百合ケ丘までの区間を整備着手することと、グリーンラインの延伸部分の整備着手が適当とされた。 また、桜木町と都内の品川駅や東京テレポートを結ぶことが想定される京浜臨海線は、時期を明示せずに整備を検討する路線とした。 |
||
182:
匿名さん
[2011-03-07 23:26:54]
|
||
183:
匿名さん
[2011-03-07 23:40:49]
海岸線は桜木町始発予定ですね。
そう、東海道線が主要な電車なわけだ。だから、海岸線を始める。 東横はおまけだから、必要なかったわけだな。 売れ行きもどっかのネガの予想とは大違いだな。 |
||
184:
匿名さん
[2011-03-07 23:42:07]
京浜臨海線の定義を書いてどうする。
JR東日本の常識=複数線の直通運転だよ。 まあ、この路線、問題は東京側だな。 天王洲あたりから品川までどう線路を持ってくるのかな? ちょっと難航すると思うけどね。 そして、えっ!!ここが品川??という場所が品川駅になると予想するね。 (湘南新宿ラインの渋谷・新宿で経験済みだよね) |
||
185:
匿名さん
[2011-03-07 23:54:59]
|
||
186:
匿名さん
[2011-03-08 00:09:18]
だから、既存貨物支線は品川に来てないんだってば。(泉岳寺付近で合流)
Google mapなり何なり地図を見てみれば分かる。 どうしても品川に繋げたいのなら、線路を引く必要がある。 |
||
187:
匿名さん
[2011-03-08 12:22:26]
羽田に近くなることが意味あるんじゃない。
都内に行くなら東海道で十分でしょ。 |
||
188:
匿名さん
[2011-03-08 13:19:22]
山手線に接続予定です。
テレポート方面と品川方面に分かれます。 |
||
189:
匿名さん
[2011-03-08 13:22:13]
実際、すごいよね。
便利になるなんてもんじゃないよ。羽田に近くなることで、誘致等も進むだろうしね。 |
||
190:
匿名さん
[2011-03-08 13:44:40]
165さん
これまでも毎年秋にはアート縁日と言うイベントが開催されていますが、 いつ訪れてもアートなイベントが催されている街になれば 今よりもっと魅力的な街になりますよね! 具体的には、象の鼻地区を中心として、赤レンガ倉庫から大さん橋にいたるエリアが 拠点となってくるようですね。 |
||
191:
匿名さん
[2011-03-08 22:10:08]
羽田とは言っても、貨物線の通っているのは大田区羽田だ。
そこから羽田空港に行くには天空橋から京急に乗り換える必要がある。 地図で貨物線の場所をよく見なさい。 はて、これが便利なのだろうか。 |
||
192:
匿名さん
[2011-03-08 22:30:55]
|
||
193:
匿名さん
[2011-03-08 22:39:07]
まあ、2013年までの検討で明らかになるでしょう。
品川まで何分なんだろうね? |
||
194:
匿名さん
[2011-03-09 05:30:13]
本気で品川に接続するとすれば、
A.品川南西部方面のビルに立ち退いてもらう B.運河の下の大深度地下 のいずれかしかないだろうが、そこまでのコストをかけるだけの需要はないと思う。 すでに日本は人口減少に転じている。 |
||
195:
匿名さん
[2011-03-09 06:44:36]
まあ
運輸政策審議会答申第18号 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/kikaku_kankou/unseisin/date/18besshi_2.p... でも読みなさい。 ここの <27>東海道貨物支線の旅客化等及び川崎アプローチ線(仮称)の新設 というのが当該の路線なんだが 「羽田空港口」とあるだろ。 「口」という1文字を見落とすべきではないな。 |
||
196:
匿名さん
[2011-03-09 06:49:37]
何だか何が何でも、こじつけてるのが約一名張り付いてるね。相変わらずですね。
|
||
197:
匿名さん
[2011-03-09 07:30:00]
そう。
羽田口を羽田とこじつけているのが1名いる。 |
||
198:
匿名さん
[2011-03-09 07:31:43]
笑える。
|
||
199:
匿名さん
[2011-03-09 08:10:06]
ここは維持管理費がおさえてありますね。
このマンションの高さだと外壁補修時に大掛かりなクレーン車は不要でしょう。 ランニングコストが高い上に、将来の大規模修繕コストが問題視されているタワーマンションとは大違いです。 |
||
200:
匿名さん
[2011-03-09 08:11:12]
<27>東海道貨物支線の旅客化等及び川崎アプローチ線(仮称)の新設
東京テレポート←←←↑ 品川←←←東京貨物ターミナル←羽田空港口←浜川崎←桜木町 ↑ 川崎新町←川崎 尻手(南部線) ・東海道貨物支線の旅客化を図るためとともに、一部区間について新線整備を行う。 ・川崎アプローチ線は、浜川崎~川崎新町間は南部線の改良、川崎新町~川崎間は 路線の新設を行う。 ・京浜臨海部の再開発等に係る輸送需要動向等を踏まえ、可能な区間から段階的な 整備を検討する。 |
||
201:
匿名
[2011-03-09 08:59:35]
横浜の手間までは複線化の準備をしてるよ。
|
||
202:
物件比較中さん
[2011-03-09 09:19:14]
最近知りましたが、ココいいですね。
出遅れました。 中古で出ないかな? |
||
203:
匿名さん
[2011-03-09 21:20:47]
先日見てきた感じでは山下町に心が傾きつつあるけれど、外観が出来上がってきたらイメージ変わるかな。また変化があったら写真など見せていただきたいものですが・・・自分で行くか。何しろ現物を見ないとお金を出せない性分なもので、建築前にマンションを買う勇気がないです。
|
||
204:
匿名さん
[2011-03-09 21:34:33]
203
中古がいいでしょう。 部屋からの実際の眺望も確認できますよ。 |
||
205:
匿名
[2011-03-09 22:21:45]
他人が使った中古は無理。やっぱり新築じゃないとね。
|
||
206:
匿名
[2011-03-09 22:53:15]
それならマンションじゃなく、戸建てじゃない?
|
||
207:
匿名さん
[2011-03-09 23:33:04]
|
||
208:
匿名
[2011-03-10 08:47:29]
新築未入居物件はみんな訳ありだから、値引きに惑わされて買わないようにしないと…
|
||
209:
匿名さん
[2011-03-10 09:12:39]
>206
意味不明。 |
||
210:
匿名さん
[2011-03-10 10:50:51]
明日の販売が終わると先着順2戸を入れて残り12戸。すべて60平米以下のコンパクトタイプ。3月中には完売かな。
|
||
211:
匿名さん
[2011-03-10 10:55:42]
完成したら部屋からの眺望アップ、お願いしたいものです。
|
||
212:
匿名
[2011-03-10 11:26:04]
完成した後はこんな掲示板に書き込みする人はいないだろう。もちろん眺望をわざわざアップする人も。眺望を見れるのは買った人のみってこと。
|
||
213:
匿名さん
[2011-03-10 12:14:26]
|
||
214:
匿名さん
[2011-03-10 12:31:07]
造りのしっかりしたマンション中古マンションを買って、リフォームするのがいいかもしれないですね。
|
||
215:
匿名さん
[2011-03-10 12:59:05]
この掲示板はよいしょが多すぎてちょっと・・・。
|
||
216:
匿名さん
[2011-03-10 13:04:24]
じゃあ、見なければ良いね。
では! |
||
217:
匿名
[2011-03-10 18:59:06]
ここは立地がいいことが売りなのか?
|
||
218:
物件比較中さん
[2011-03-11 12:17:59]
↑今更きにしてどうする?
この売れ方なら全てが売りなんじゃない? |
||
219:
匿名さん
[2011-03-12 04:42:27]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110309/t10014554581000.html
今回の長周期地震動でも、免震物件では家具などの転倒はなく、揺れもかなり抑えられたとの報告がありました。ヨコハマオールパークスの掲示板などから。 |
||
220:
匿名さん
[2011-03-12 04:49:58]
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595...
今回のニュースはこっちでした。免震は長周期地震動でも効果がある事が実証されたのでよかったです。 |
||
221:
匿名さん
[2011-03-12 09:41:04]
220
免震との関連性には言及されてないんだが。 219 うちのマンションはただの耐震だが全く問題なし。 新しいマンションなら免震でもそうでなくても問題ないということが証明されたね。 |
||
222:
匿名
[2011-03-12 10:30:06]
今回の地震で耐震と免震の違いは、家具の暴れ具合でしょう。耐震では家具が結構動いて、食器棚の中身が出てきてしまうなどの被害がありましたが、免震では家具転倒などの被害はほとんど無いよう。(他物件の掲示板の書き込みより)
|
||
223:
匿名さん
[2011-03-12 12:02:37]
いや、免震はかなり凄かったらしい。
コップもほとんど動かなかったみたい。 長周期とか全く少しも何の関係もないのかな。 耐震はやっぱり怖いな。 |
||
224:
匿名さん
[2011-03-12 12:37:26]
長周期は高さ70m以上のビルや地盤がゆるい盆地や平地で問題になるみたいですよ。
高台で地盤が固いここは何の問題もないみたいです。 |
||
225:
匿名さん
[2011-03-12 12:44:20]
免震はゆれを伝えないって前提で建物本体の耐震設計をするわけだから、高層でなくても免震が機能しない長周期地震動に襲われたらアウトってリスクがある。
|
||
226:
匿名さん
[2011-03-12 12:45:30]
関東平野全体が長周期地震動に対して弱い構造。局地的な問題ではない。
|
||
227:
匿名さん
[2011-03-12 13:06:26]
225 226
ちゃんと調べてから書いたほうがいいんじゃない? 人として最低ですよ。 |
||
228:
匿名さん
[2011-03-12 13:20:54]
某有名な免震マンションの実情
No.663 by マンション住民さん 2011-03-11 23:52:12 エントランスロビー入って左奥の壁にヒビみたいな亀裂が入っています!!!!! 気づきましたか? 大成建設さん、これは構造への影響は大丈夫ですか? まさか倒壊なんてことは…。 外壁にもかなりのダメージがありますが。 No.664 by 入居済みさん 2011-03-12 00:42:08 結構揺れましたよね。地震が来ますとインターホンがなった後、 本当に大きな揺れが来て驚きました。廊下からたまにアナウンスが聞こえましたがエレベーターについての事の様でした。まだ揺れが続いている様なので今夜は眠れそうにありません。皆さんはどうですか? No.665 by マンション住民さん 2011-03-12 01:31:24 個人的にライズの被害状況は確認していませんが 友人が住んでいる 大崎のグランスカイやパークコート赤坂では ヒビなどの被害があるようです。 日本全体が不安感に覆われている状況で むやみに不安をあおるような 冷静さを欠いた書き込みは控えたいものです。 ちなみに、わたしの部屋は 高層階なので、免震特有のゆらゆらした横揺れが 長く続きましたが、 モノはが落ちたり倒れたりという被害は ありませんでした。 No.666 by 入居済みさん 2011-03-12 10:37:58 うちはセントラル高層階ですが、リビングのグラスラックの扉が開いてしまい、中に並べていたワイングラスがすべて滑って床に落ちて割れてしまいました。切り傷程度ですが怪我もしました。 しかもかなり長い間揺れました。 これでも免震装置がちゃんと稼動してくれたわけですよね? ちゃんと免震構造になっているのでしょうか?疑心暗鬼になるくらい酷い揺れでした。 もし免震構造じゃなければ…と思うととても恐ろしいです。 確かに外壁のところどころにひび割れが確認できますね。 大丈夫かどうか早く調査していただきたいです。 管理会社、及び大成建設のかた、よろしくお願いします。 |
||
229:
匿名さん
[2011-03-12 13:30:40]
免震マンションなんて所詮この程度。
むしろ上物の設計がやわになるのでこうなっちゃうんだよね。 |
||
230:
匿名さん
[2011-03-12 13:56:49]
確かに、地盤も重要。躯体も重要だね。
ここは100年コンクリート+強固な地盤。 これ以上はないでしょう。 |
||
231:
匿名さん
[2011-03-12 14:17:48]
100年コンクリ神話を信じているんだね。
今時、ほとんどのマンションが高強度コンクリだよ。 228のマンションもね。 |
||
232:
匿名さん
[2011-03-12 15:12:45]
負け惜しみ連発の免震ネガ君は本当に不謹慎だな。
|
||
233:
匿名さん
[2011-03-12 15:13:48]
229
こことは高さも地盤の固さも違います。地震のときに免震装置や建物にかかる力は高さが2倍になれば4倍以上、3倍になれば9倍以上かかります。しかも、高台では平野より揺れがさきにおさまります。 あなたはそろそろ退場してください。 |
||
234:
匿名さん
[2011-03-12 15:13:58]
|
||
235:
匿名さん
[2011-03-12 15:23:26]
あれれ。免震だとコップも動かないんじゃなかったのかな(笑)
負け惜しみの免震神話君はかわいそう。 |
||
236:
匿名さん
[2011-03-12 15:24:17]
今回は震度5でしたが、震度7は想像もつきません。
今住んでいるのは制震タワーマンションですがかなり強く揺れました。 首都圏大地震は直下型だと思うんですが大丈夫か心配です。 |
||
237:
匿名さん
[2011-03-12 15:30:52]
|
||
238:
匿名さん
[2011-03-12 15:42:02]
|
||
239:
匿名さん
[2011-03-12 15:50:06]
本気で言ってるの?
|
||
240:
匿名さん
[2011-03-12 16:02:32]
228の二子玉は人工地盤で等級2、42階建ての超高層。
強固な地盤で10階建てのココとは比較にならないなあ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
このマンション北が最後じゃないよ。
南も残ってますよ。
北も最初から売れてます。