株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンスPart8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンスPart8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-16 00:50:31
 

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだ続きます!

Part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140726/

所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2011-02-15 00:30:34

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンスPart8

405: 匿名さん 
[2011-03-21 07:47:11]

どうでも良い?何故?
こういう書き込みするから荒れるんだよ。少しは考えろよ。
406: 匿名さん 
[2011-03-21 09:02:20]
>震度7以上が続けて起これば・・・

いや、震度は最大で7だから。
407: 匿名さん 
[2011-03-21 09:46:22]
ようはここに限らず予想外の地震がきたら甚大な被害が起きる可能性が高いということ。ここだけを指して被害云々言っている人は、まず自分の家の被害について考えたほうがいいでしょう。震度7が続けて起これば免震以外は躯体に無理が生じて崩壊する可能性が高くなりますからね。また免震は揺れが大きくなる可能性のある長周期地震動がくれば被害が大きくなる可能性がある。
とにかく命が助かる建物であれば、多少壊れようがいいんじゃないかな。
大きい津波は東京湾を震源地にした大地震でも起きないかぎり、地形を考えるとないでしょうね。



これで突っ込みどころがなくなったということで地震の話は終わりでいいですね。

408: 匿名さん 
[2011-03-21 10:16:53]
長々とどうでもいい議論を(苦笑)
御苦労さま!
嫌なら購入しなければいいだけでしょ(笑
409: 匿名さん 
[2011-03-21 12:02:30]
今日は神奈川にも放射能が飛んできてるね。
飲み水に与える影響が心配です。
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&a...
410: 匿名さん 
[2011-03-21 12:48:33]
放射能は飛んで来ません。
放射性物質です。
411: 匿名さん 
[2011-03-21 13:07:41]
今回の事後で空気中に漂っている放射能をもった放射性物質が、雨の影響で地面に落ちてきたために、放射線量が高くなっているのでしょう。
412: 匿名さん 
[2011-03-21 14:34:43]
私も毎日県のホームページで放射線量をチェックしていましたが、
今日は朝から放射線量が高くなっていますね。
昨日までは平均して0.065マイクロシーベルト位でしたが、今日は0.100マイクロシーベルト位。

407さん
免震って長周期地震動に強く、短周期の縦揺れに弱いんじゃありませんでしたっけ?

413: 匿名 
[2011-03-21 14:51:33]
>412さん
直下型の周期の短い激しい揺れの地震を免震では周期を長くして揺れを抑えます。震源地から離れているところに起きる長周期地震動では、免震の固有周期(ダンパー付だと4秒ほど)と地震の周期が同じになってしまう事があり、その場合は激しくはないですが、揺れは大きくなる可能性があります。今回の地震で揺れを抑えられた免震と揺れが大きくなった免震の違いは、免震自体の固有周期の違いによるものだと考えられます。
415: 匿名 
[2011-03-22 11:52:19]
>414
ここは議論するスレではない。検討者板だから買う買わないの話をするスレだよ。
416: 匿名さん 
[2011-03-22 12:09:49]
>415
で、買う買わないを言ってどうするの?
結論でてるんだった検討する必要ないだろ。
買うんだったら契約者、入居者スレへどうぞ。
買わないんだったらここのスレは関係ないからね。
結論出てないひとが、情報交換して検討するすれだよ。
435: 匿名さん 
[2011-03-23 17:51:06]
>413さん
固有周期は、建物の規模や高さによって変わるという認識で良いですか?
たまたま地震の周期と合ってしまうと、振幅が大きくなるという話は聞いたことがあります。
アメリカの過去のハリケーンか何かの災害で、大型の橋が破壊されたことがありましたよね、確か。
436: 匿名 
[2011-03-24 08:43:15]
都内の免震オフィスで働いていますが今回の地震で動いたのは15センチ程度ですね。あまり過剰心配する必要はないでしょう。
437: 匿名さん 
[2011-03-24 10:29:19]
>435さん
固有周期についてはその通りです。
438: 匿名さん 
[2011-03-25 17:11:25]
免震なのか、浸水地域なのか、地盤がどうなのか、、こんな震災後の後であるからこそ
色々検討する余地もあるかと思うのですが…

しかし一方でこんな甚大な被害を見てしまうと免震どうの地盤どうのなんて、人間の小さい抵抗にすぎなくて
自然には到底かなわない、と思ってしまいます。
439: 匿名さん 
[2011-03-26 01:54:41]
こちらのマンションはあとどのくらい残ってるのでしょうか。

最近MRに行かれた方いらっしゃいますか?

440: 匿名さん 
[2011-03-26 22:56:06]
>438さん

今のところ、世界中の地震で、ほとんど免震が機能しているという実績があります。

http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-31.html
現実に発生する地震に完全にフィットした免震の仕組みというものは、可変免震の仕組みでもない限り有り得ないことで、現在の設計技術では不可能です。しかしそれにもかかわらず、大地震に遭遇した免震建築物は、100%に近い合格点で免震効果を発揮したと判断できます。これは大変大きな意味を持つものであると思います。
441: 匿名さん 
[2011-03-28 08:19:16]
地盤は建物基礎の杭の深さもこの辺りにしては浅そうで安定してるのではないでしょうか。

ただ弐番館、参番館エントランスが2階にある造りで、さらに下の階があるよう構造となっているため
豪雨時、建物内に水が浸入してくる可能性は大いにあると思う。

自動ドアがあっても隙間から入ってきてしまう。

442: 匿名さん 
[2011-03-28 08:52:31]
しつこい
まだ言ってる
443: 匿名さん 
[2011-03-28 09:10:42]
441
あなたは高校卒業ぐらいしているんでしょうか?

冠水という現象は下水の処理機能をこえてしまったときに起きるものです。
排水溝から下水に水がむかうときに処理能力を超えることはありません。
ここは高台にあるので、一階でも周辺より高い場所にあります。
なので、ゲリラ豪雨がおこって下水の処理能力をこえた場合は16号や
音楽通りあたりで冠水がおこります。過去の事例でもそのあたりでしか
起こっていません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる