横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンスパート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 千歳町
  7. 横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンスパート4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2019-06-19 17:17:04
 削除依頼 投稿する

パート4です。引き続き情報交換しましょう!

パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88737/res/958-1008

URL:http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko-100po-c3.htm
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
所在地 : 神奈川県横浜市神奈川区大野町1番25
建築主 : 横浜市住宅供給公社
設計者 : 鹿島建設
施工者 : 鹿島建設

[スレ作成日時]2011-02-14 15:15:55

現在の物件
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線横浜駅から徒歩8分
総戸数: 179戸

横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンスパート4

117: 匿名 
[2011-03-23 18:41:05]
ナビュはどうだったんだろう
118: 匿名 
[2011-03-23 19:42:35]
↑ 知らな〜い
119: 匿名 
[2011-03-23 19:53:51]
家の中を隅々良く見てみると、床に白い粉末状のものが落ちていますが、これは内部のボードに異変があると言うことでしょう。あちこち壁紙が0.5ミリ前後の範囲で隙間ができています。まあこの程度のものは次の内装のときに壁紙を張り替えれば何ら問題ないでしょうが、大きく割れた状態の所はパテで修整してもらえば何とかなると思っています。まあ保険に入らなかったのでしょうがないと諦めています。
120: 匿名 
[2011-03-23 21:02:21]
地盤の影響は大きい
地盤改良済みのみなとみらいと同じ、というわけにはいかない

121: 匿名 
[2011-03-23 21:53:16]
104に聞きたいのですが、
「住民として、本当に、本当に迷惑しています。」とは、
何が迷惑ですか?
私も住民の一人ですが、73さんの意見は参考になりありがたいです。
掲示板に書き込みをしないで欲しいというのは、無理な話だし個人に言う事じゃないと思いませんか?

個人を誹謗中傷する内容ならともかく、事実を書いて何が悪いのか?
122: 匿名さん 
[2011-03-23 23:33:00]
>121

私は104じゃないけど、掲示板でネガティブな事を書けば
マンションの価値が下がるって言う人がいるよね。
個人的には考え過ぎだと思うけど。

一方で事実を書けばいいとも思わない。
104がどういう意味で書いたか分からないけど、確かに
私も事実全てを書くのって、言葉悪いけど能無しと言うか
世の中の立ち回りを知らないのかなあと感じるね。

多分、その意味が分からない人は分からないままだと思う。
私も詳しい方の随分とご親切な書き込みを見て、あーあ、
やっちゃった。と思った一人。
親切心だかは分からないけど完全に裏目ですよ。



123: 匿名 
[2011-03-24 00:08:26]
121じゃないです。
よくわかんないけど、
73さんは「壁にヒビが入った」とか「扉が閉まらない!」とかの書込みに対して、
被害に対しては構造体じゃないから大丈夫!って内容しか書いてないんじゃん。
むしろ、風評を食い止めている気がするけどな。。。
あらためて読んでみたけど、やっぱりその内容だったし。
私は安心したよ。
やっぱり詳しい方の意見はありがたいです。
124: 住民さん 
[2011-03-24 00:19:27]
>121
同意。

掲示板において、

「事実だからと言って何でもかんでも書くな」

とされることにものすごく違和感を感じる。

そもそもここでそんなこと制限したところでtwitterやfacebookでこのマンションのことを書いている人だっているわけだし。

ここで「事実だからと言って何でも書き込むのはやめろ」というのは、これこそまさに、あーあ、やっちゃった、というかんじ。

資産価値が下がる云々をいう人に至っては、コメントのしような無いくらい器量が小さいね。
仮に、こんな掲示板の書き込みのために資産価値が下がる、ということであれば、初めから資産価値なんて無かったってことだよ。
125: 122 
[2011-03-24 02:14:10]
>123
違うでしょ、73は本当にそれしか書いてない!?
ある意味、全てを書いてしまっているんだよ。
事実を書かれて知らなかった人など助かることもあるけど、
それによって助かったのは住民だけじゃないってことを、
なぜ気付かないんだろうか。

>124
私が、あーあ、やっちゃった。と書いた意味を示している
ことを理解してないことがわかる。


あーあ、なんで書いちゃったんだろうって思わずに、
有り難いと思っている人は平和だよ。今しか考えてないって
ことだからね。
それがどういう意味かって、今度の集まりで分かると思うよ。

126: 122 
[2011-03-24 02:18:16]
因みに資産価値が下がるとか、そんな野暮な話しじゃないよ。

73が何でもかんでも書いたことで、結局は皆がリアルに困る
ことになるってことだよ。

それでもピンとこない人は平和すぎる。
127: 匿名 
[2011-03-24 02:36:54]
123です。
73さんは、書込みに対する返答で、それしか書いてないでしょ。
他の部分は対処の方法のアドバイスでは?

どの部分が全部書いているのか知りたいな。
まさか、集まりの日時って事はないですよね?
集まりの日時が外部に知れてマイナスがあるとしたら、
どの様なマイナス面があるか、それも示して欲しいと思う。

124さんを擁護するわけではないけど、
今回の書込みで、今だけじゃなく将来的にも資産価値が下がるなんで思っていたら大間違いです。
重要事項の説明義務って知っていますか?
購入者には、購入する際に判断材料になることを自ら告知しないと違反になり、
契約解除や賠償が発生するって知っていますか?
構造部分に瑕疵があったとしたら、所有者は購入者に対して告知をする義務があるので、
この板に書いても書かなくても下がるときは下がる。
なので、書込みによって資産価値は変動しませんよ。
そもそも、瑕疵があるリスキーな住宅を不動産会社は取り扱わないです。

憶測だけや感情論で意見するには、この場は相応しくないですよ。
12さんが言うように、外部からも見れる板なのだからね。
128: 匿名 
[2011-03-24 02:42:20]
127です。
「12さんが言うように、外部からも見れる板なのだからね。」
は間違いで104でした。
130: 122 
[2011-03-24 09:37:47]
理解してもらえる人がいてよかった。。

>これはたしかにここに書いたら住民が不利になるかも。

それが一番適切な表現かも。

本当にジレンマ。
よく考えたら理解できることだと思うんだけど。
131: 122 
[2011-03-24 10:12:00]
>127

よく考えていただきたい。
憶測だけで書いているのはあなた自身であるということを理解して欲しい。
なぜなら、どうして73が本当の住民で本当のことを言っていると理解出来るのか?
あなたは、73が住民でアドバイスをしているという憶測(前提)で意見されている
ことをご自身でも理解すべき。

本当は住民ではなく公社やデベであったり、もし事実でなければどうするのか?
何の根拠もないことをどうしてそこまで信じきれるのか?

また、仮に73が住民であり本当の内容だとしても、それを見ているのが住民だけ
でなく公社やデベも見れているということを理解すべき。

それらを考えれば何を言おうとしているかが分かるはず。
73の書込みによって圧倒的に住民にとって不利。

あと、資産価値については購入する前提の人の話とか重説の話でない。
なぜならその段階で購入意思が高い訳だから。
そうではなくて風評というものがある。
例え本当に安全でありそれが事実だとしても、事実だからと言ってやたらに書いて
も良いことなどない。
この原発の影響で、水は大人に影響しなくそれが事実だから発表したと言っても
この現状をどう捉える?1階のセブンイレブンに行けばどういう状況か理解できるはず。
株価や為替もそのように、例え会社が安全であっても風評ひとつで価値というものは
あっという間に下がる。
本当の事を言えば良いってことではない。

上っ面だけではなくて、もっと本質や根本的な部分を理解すべき。
132: 匿名 
[2011-03-24 10:25:05]
事実を書かれて迷惑するとか不利になる”とは?ここに住んでいる上には何もそのような事はない。正に我欲そのものだ。得する時もあれば、損する時もあるし、儲かる時もあれば、失う時もあるさ。「104」やその部類の方々のように、余りガツガツしなさんな!
133: 匿名 
[2011-03-24 10:31:41]
評価が下がると言っても、所詮のど元過ぎればの話ではないでしょうか。このまま地震が収まり、5年10年経過すれば何事もなかったように元に戻りますよ、それが日本人の特性ですから。
135: 122 
[2011-03-24 12:20:47]
>132
>事実を書かれて迷惑するとか不利になる”とは?

今までの説明で理解できなければ、ずっと理解できないと思う。

どうも今までの書込みを見ていると、事実を書かれて困ることは無い
(むしろアドバイスだから助かる)と言っている方々は、私を含めて
“困る”と言っている人たちの理由が資産価値を気にしていると思って
いるようだが、とんでもない勘違い。

今回のポイントは地震による被害(損害)について、73のような詳しい
人がまるで専門家の見解のように勝手にああだこうだと書き込むことで、
住民にとって圧倒的に不利になるということ。
なぜなら、まだ何も誰がどうすると解決されておらず、ここは住民だけ
が見ている掲示板ではないから。

あと1週間も経てば「あぁ、そういうことか」ときっと理解出来るはず。
73のような書込みのおかげで、多くの住民が本来はかぶらなくて良い損害
をかぶることになるよ。人によってはかぶらない人もいるけど。

これでも理解出来なければ本当にヤバイ。
本当にジレンマだな。
136: 匿名 
[2011-03-24 12:36:17]
↑ 馬鹿言ってんじゃないよ!! 駆体そのもに異常がなく、単にボードのヒビ位だったら何も問題にならない。ただ壁紙と一緒に貼り直せばそれですむ事。資産価値がどうのこうの大騒ぎし過ぎだよ。
137: 匿名 
[2011-03-24 13:19:56]
私の家の壁も長さ50cm、最大幅5mm程のヒビが入りました。生活するには何ら問題はありませんし、まあもし売却する場合には何れにしろ壁は張り替えるのでそのままでいようと思います。皆さんあれこれ騒がれていますが、それほど大騒ぎしなくてもいいのではないかと思います。
138: 匿名 
[2011-03-24 13:29:10]
73のコメントは99.9%正しいものですよ。何も知らない無知の方々にすれば、事実を詳しく説明されて驚きが大きくて、それから逃避したい、資産の減少を恐れられていることは分かりますが、事実は事実として認めざるを得ないでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる