明和管理はどうでしょか
196:
匿名さん
[2016-06-27 16:33:54]
|
197:
怒っている管理組合
[2016-10-30 15:30:11]
早々に書かせていただきますが「明和管理」最低の管理会社です。建築主である盟和地所の子会社として購入時からセットになっており数年様子伺いしておりましたが『酷い』の一言です。何をするにしても、組合からの要望にしても親会社である盟和地所の顔色ばかり気にしての言いなり、すべてに関して『遅い、高い、役に立たない』の三拍子です。
|
198:
購入経験者さん
[2017-04-08 14:19:49]
明和管理は住人が何をお願いしても全くやらないし、やらない理由もこちらが言わない限り無返答。返事はいいが駄目な会社と思います。なのでもう総会の返事は出しません。どうでもよいと思うようになりました。
|
199:
ゆうきママ
[2017-05-09 15:35:05]
お願いごとをまともに聞かない人間ばかり。
同じマンションに住んでる友達の話とか聞くとどいつも偉そうで短気よ。 自分のマンションとでも勘違いしていらっしゃるのかしら。 それともまともな人間が就かない業界なのかしら? |
200:
購入経験者さん
[2017-08-25 14:47:56]
|
201:
購入経験者さん
[2017-08-25 15:01:41]
>>194さんへ
素晴らしい管理会社があれば、こちらもぜひ紹介してほしいところです。 今迄の経験上、どの管理会社のプレゼンを聞いた後に、実際にその会社の管理物件を見ても、 管理が行き届いているところもあれば、残念なところもあったり、まちまちです。 あまり管理会社は変更せずに、半分あきらめでも、しつこく管理担当者だけでなく、その上席も交えて 今後の管理の仕方などについて、理事会等で話し合いを行い、組合とでも管理内容の分担をすることや、 それに伴って委託費の削減なども持ち掛けてはどうでしょうか。 担当の負担が軽減されれば、いくらかはマシになるのではないでしょうか。 |
202:
購入経験者さん
[2017-08-25 15:41:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
203:
匿名さん
[2017-09-20 09:27:30]
かなりいい加減な会社です。問い合わせをしても回答なし。がっかりです。
|
204:
[2017-10-06 21:03:05]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
205:
竹下通り近く
[2017-10-27 13:54:19]
体験した内容としては、工事依頼すると下請けの工事会社からですと明和管理から提出された見積金額は、通常の工務店や設備会社の見積金額の2倍近くの金額でした。キャッシュバックを受けているのでしょうね。
しかも、明和管理の対応の悪さには閉口してしまい、不信感しかないですね。 今、社会問題化している下請けの工事会社からのキャッシュバックを受けるのが、常態化しているのでしょう。 |
|
206:
評判気になるさん
[2017-10-30 13:03:25]
契約したから不安になっちゃうよ
別の掲示板でマンション管理についてすごい参考になるスレあるで |
207:
009
[2018-02-09 11:55:37]
明和管理最低です、うちのマンションで共用部分の照明をLEDに交換したら廊下は異常に明るくされた、窓からの光で室内で本が読めるくらいだ、器具代の無駄使い、迷惑、交換の時今までより明るくするとか暗くするとか一言もない、
他にも共用部分の電気会社を換えるからと強制的に朝と夕方各2時間電気を止めると一方的に通達があった、うちは水槽に高価な熱帯魚を飼っているので電気を止められたら酸欠で死んでしまうかもしれない、それどころか電気を使って医療機器使っている人で通達を見てない人はへたすると死亡事故を起こすかも知れない、住人全員の承諾印鑑をもらってからじゃないと管理組合は人殺し、ペット殺しのかたぼうをおわせられる、管理組合は素人と思って馬鹿にしてる最低のクソ会社だ。 |
208:
007
[2018-02-09 12:01:20]
最低の管理会社に同感
担当社員も常駐管理人も最低、住人をなめきっている |
209:
買い替え検討中さん
[2018-02-14 14:08:50]
言いたい事はたくさんありますが、良い管理会社ではありません。
特に管理人の質はどうにかならないのでしょうか? 朝っぱらから管理人室でおじさんが饅頭を頬張っているのを見た時は流石にびっくりしました。 8時~11時の短時間しかいないのに8時45分にティータイムですか。 住人が通っても会釈する事すらしないおじさんの為に管理費使うのはどうなのかと考えています… そんな管理人ならペッパーくんでも置いていた方が100倍マシだと思います。 |
210:
匿名さん
[2018-02-17 06:07:47]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
211:
マンション検討中さん
[2018-03-26 13:14:30]
【最低の管理会社.賃貸マンションだけど購入なんてもってのほか】【引越して半年も立たないうちの事件簿のほんの1つ.明らかに創◯系企業マンション】
どうもお世話になっております。神奈川クリオ衣◯番館◯◯室の◯◯と申します。今回◯◯◯号室の◯◯が警察に相談し.警察官の方が注意してくれたものの.壁をまた叩いてきたのでコールセンターとのやり取りについて.通話内容と要件をお伝えします。一部修正。 【2018年03月25日日曜日18時21分302号室の◯◯氏が壁をドンドン叩いてくる】20180325_185120_明和管理会社コール.3gpp http://fast-uploader.com/file/7077529180413/ 【2018年01月08日月曜日(◯◯◯号室の◯◯)騒音通報.◯丁目交番(◯◯◯号室の◯◯)が認める趣旨の結果報告】20180108_232540_.3gpp http://fast-uploader.com/file/7077529979081/ 2018年01月08日月曜日に警察官の方が注意してくれたのですが.その場しのぎの謝罪で逃げ.2018年03月25日日曜日18時21分まで継続しています。あまり大事にすると手間もかかるので連絡せず放置していましたが日に日に常軌を逸して行き【この人正常なのか?】と思うほどになって来たので連絡させて頂きました。対応のほうよろしくお願いいたします。 あまりにも酷いので.睡眠障害等の傷害事件(睡眠薬を処方されています)として被害届を出す準備も含めて警察署の担当者と相談し被害届を出すように促されていますが.仕事の都合と今後の相手の動向次第で考えさせて欲しいと延期している状態です.今回の対応次第で収まらない場合は上記方針で考えています。 仕事の都合上(家計状況).現在転居は難しいので.こちらの方向で考えております。 【12時04分】明和管理㈱ 営業部横浜三課第1チームから返答あり。 クリオ◯◯◯番館◯様。お世話になっております.明和管理◯◯です。ご連絡ありがとうございます。 さて.ご連絡頂きました上階からの音ですが.302号室鈴木様に確認したところ.昨日は釣りに行っており.その後飲み会に参加していたとのことで.帰宅されたのは21時頃とのことでした。 また.最近はほとんど違うところに泊まっているで.留守にしている事が多いとのことです。 上記から.どこのお部屋が壁を叩いているか.不明であります。今後の対応については.次回理事会時(4月15日)にご報告し.検討して頂きたいと思います。宜しくお願い致します。 【12時33分】上記に対して返信。 昨日は一日中家にいましたが.確かに◯◯◯号室の(名義上)◯◯氏は在宅していたと認識しております。 事実壁をドンドン連続で叩いてきたからこそカスタマーサービスに連絡しました。 釣りに言っていたと言うのは逃げではないでしょうか? 何もしないと言うのならば.警察署に方針どうり診断書と警察とのやり取りを録音した(本人が認めてる趣旨の警察官からの結果報告)通話記録と相談した交番担当者の方の調書を持って警察署担当者に被害届を提出する事にします。 恐らく捜査で「その日釣りに行っていた」とか「ほとんど宿泊していない」かどうかは明らかになるでしょうが。 お返事ありがとうございました。 |
212:
マンション掲示板さん
[2018-04-06 10:26:06]
最悪な悪徳管理会社ですべて管理ごっこ。上の動画には悶絶。
|
213:
マンション検討中さん
[2018-04-09 11:22:03]
クリオ横浜杉田に住んでいるものです。
スレを色々徘徊しましたらここにたどり着きましたのでクリオ横浜杉田のスレに書いた物をそのまま貼り付けます。 明和地所と書いてしまいましたが、明和管理の酷さも書き込みします。 ここの特定の一世帯のゴミ捨ての仕方に住民達はドン引きしています。 Amazonの箱を解体せず箱のまま放置して捨てる人がいます。何回も何人もが目撃しています。 それだけでなくその段ボールの中に入った(Amazonの商品を固定させる為の)ビニール?も入ったまま。 更に段ボールの中に他のゴミ袋が入っています。 噂によると、既に誰かがこの事を明和地所に通告したらしいです。 ですが通告者が賃貸の方だからか?対応を一切されなかったそうです。 酷くありませんか? こんな低俗な人が入っているマンションだと思っていなかったのでとても残念ですし賃貸を理由に対応しない明和地所の対応も残念です。購入した私も不満なんですけど。 これだけの事で売却や賃貸にだす勇気もお金もないし、購入した以上逆に問題児扱いされたくもないのでここでささやかな抵抗をします。 |
214:
213です。
[2018-04-09 11:24:43]
間違い 明和管理の酷さも
訂正 明和管理の酷さを すみません。 |
215:
匿名さん
[2018-04-11 21:29:42]
>>213 マンション検討中さん
それは管理会社が悪いのではなく、理事会の対応不足。 管理会社は、管理組合の理事会にこんな苦情来てますと報告して、理事会で対応を協議して、それを管理会社に命じてやらせる。 命じたことをやらないなら問題だが、何も命じてないなら理事会役員の判断だからクレームはそっちに言うべき。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
但し、清掃員は必須です。早く目を開け。