パート3で意見交換しましょう。
住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132952/
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.08平米~86.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2011-02-13 22:28:49
シティテラスおおたかの森ステーションコート part3
881:
880
[2011-05-29 18:19:54]
|
||
882:
匿名さん
[2011-05-29 20:50:23]
>>877
物件近くって電車から見ただけだろ?(笑) 駅から1kmほど離れれば民間の住宅や賃貸住宅がたくさんできてるよ 北口や東口の林の向こうにはハウスメーカーの造成が進められていてびっくりする 「流山おおたかの森お散歩日記」というブログに 近隣の開発状況が載ってるので参考にするといい |
||
883:
匿名さん
[2011-05-29 21:28:27]
5月1日から、流山おおた
かの森駅自由通路に設置した 電子看板(デジタルサイネー ジ)を本稼働しています。 デジタルサイネージとは、 液晶画面を搭載した看板で、 画像や動画、音声などを利用 した効果的な情報発信が可能 です。 今回設置したのは、北口、 東口、南口、西口にそれぞ れ1基ずつ。9つの液晶画 面からなる、縦1・7m×横 3・1mのものや、タッチパ ネル機能の付いたものなどで す。現在、提供している情報 は、バス停および時刻表、流 山おおたかの森駅の周辺地図 などです。今後は、地域情報 以外にも、インターネットと の連動やタッチパネルを生か した情報の充実などを予定し ています。 |
||
884:
匿名
[2011-05-30 11:38:24]
どこタテ読み?
|
||
885:
匿名さん
[2011-05-30 12:00:12]
流山に暮らすなら
庭の手入れをしなくてはならない戸建てよりマンションが良いですよ |
||
886:
周辺住民さん
[2011-05-30 12:14:13]
こんな田舎まで来て、マンション暮らしする人の気が知れない。
|
||
887:
匿名
[2011-05-30 12:15:33]
だって今は。。。土は。。。関東全体。。。
|
||
888:
検討中
[2011-05-30 13:20:32]
このマンション、仕様のわりに価格ふっかけすぎなんだけど何でなの?
路線も野田線とTXだし。 住友っていう一種のブランドだから? |
||
889:
住民
[2011-05-30 17:32:25]
じゃあ止めれば。
|
||
890:
検討中
[2011-05-30 18:48:25]
まじめに検討してるんだけど冷たいな。
ここは検討板なのにいいことしか書けないのかな。 |
||
|
||
891:
匿名さん
[2011-05-30 19:15:47]
南口に13階建て三井不動産のマンションが建ちますね
|
||
892:
匿名
[2011-05-31 01:03:17]
駅前マンション計画には失望した
このマンションもそうだが分かりやすく言えば商業計画含む土地に建設されている どう考えても南口の交番脇の土地には住居とするべきではないと思う 他にも賃貸建築ばかりが目立つ 都市計画って何なんだろう… |
||
893:
匿名
[2011-05-31 01:16:02]
890さん
じゃあ止めれば 買わなきゃいい などズバッと斬ってくる頼もしい方々が居ますが、とても素敵な世界観をお持ちなようです この様に相手にすると斬られそうですが、実際に住みはじめてから直接斬られるよりかはかなりマシです |
||
894:
匿名
[2011-05-31 18:35:28]
なんだこっちも三井建つのか…。住友と三井、益々栄えるね。
|
||
895:
匿名さん
[2011-05-31 18:46:45]
南口の交番前の区画だけは、商業施設ができてくれると信じていたのですが、ここも共用住宅でした。
施工は三井ですが、販売情報がないので、おそらく賃貸かなぁと。 今年の9月着工で、完成は25年3月。 |
||
896:
匿名
[2011-05-31 19:14:28]
三井は葉っぱっ葉で総合開発。
ここは利益優先の乱開発。 街が荒れるわな。 |
||
897:
匿名
[2011-05-31 19:22:22]
↑知ったかぶりですね。あなたは何者ですか?
|
||
898:
匿名
[2011-05-31 19:34:53]
確かにここは乱開発。
八潮と同じ匂いがする。 |
||
899:
匿名さん
[2011-06-01 01:03:47]
スーモと公式HP見ましたが、第二期スタートが延びましたね。
5月下旬から6月中旬に! 70.35m2~73.30m2が、3780万円~4580万円だから 53.73円/m2~62.48円/m2ですね。 ソレデ、最多が4200万円。 テラスBより、テラスAのほうがちょっと高いのか・・・。 駅近ってことと、販売が好調なせいかな? |
||
900:
匿名
[2011-06-01 18:42:08]
こんな都心から離れている郊外マンション70平米台に4000万なんて
よく出せますね。 貸す時は15万くらいですよ。この辺で70台は。 表面利回り4.5%。 郊外マンションの最低の表面利回り甘めにしても8%が購入ライン。 2500万以下が適性価格。 4000万あるなら、GREITに投資して、月40万の収入。 月40なら、都内の100平米に家に住めると思いますが。 |
||
901:
匿名
[2011-06-01 19:14:18]
なんだよグレイト?投資信託?
みんなが儲けちゃったらあんた困るだろ。し〜っ。内緒にしたげるから二度とこないで。 色々心配してくれてありがとう。バイバイ! |
||
902:
匿名
[2011-06-01 19:29:53]
そのスキームは裕福層に銀行が密かに誘っていますね。
金融資産が片手ない人には無縁でしょうが。 |
||
903:
匿名
[2011-06-01 20:47:05]
ド田舎すぎて2500万でも高い
流山という街のポテンシャルからすればユトリシアと同レベルでは |
||
904:
匿名さん
[2011-06-01 22:04:09]
>>900
今、流山の賃貸は大人気で、南流山やおおたかの森は90~100パーセントの割合で借り手がつくそうで、新築なら建設中から満室になるらしいから、おおたかの森の家賃が15万円というのは安いと思う |
||
905:
匿名さん
[2011-06-01 23:10:53]
シティハウスもHPが出来て、売り出しましたね。
価格はわかりませんが、あっちの方がちょっと高いのかな? 仕様はほとんど一緒。 違いは、バルコニー、駐車場、ディスポーザーかな。 |
||
906:
匿名さん
[2011-06-01 23:21:58]
動き出しましたね。
【放射線量の測定について】 本市を含む東葛6市の要望を受け、千葉県では東葛地域で空間放射線量の測定を行います。市内では、本日6月1日(雨天の場合3日に延期)に江戸川台保育所、名都借保育所、流山小学校の3カ所で測定されます。 |
||
907:
匿名さん
[2011-06-01 23:27:59]
|
||
908:
匿名さん
[2011-06-01 23:29:50]
明日6月2日公表だそうです。
■千葉県による放射線量の測定 千葉県では、本市を含む東葛6市(流山市、柏市、松戸市、野田市、我孫子市、鎌ヶ谷市)が5月17日に提出した要望書を受けて、5月31日からの2日間で東葛6市の空間放射線量を測定することになりました。流山市では6月1日に測定が実施されます。 今回の測定に当たっては、千葉県より1市につき3カか所とされていますことから、流山市では、測定地点を選定するに当たって ① 放射線の影響を受けやすい幼児・児童を対象とすること。 ② 市内全域を見てバランスよく選定すること。 を留意事項としました。 そして、測定地点は市内全域で3か所ですので、市内全域をカバーするように半径3kmの円を描いて市内を3分割にしました。 留意事項にあるように幼児・児童を対象とするため、各々の円内にある公立の保育所及び小学校を対象としました。 その中から、市域のバランスを考慮して測定地点を選定しました。 1 測定地点 (1) 流山市立江戸川台保育所 (2) 流山市立流山小学校 (3) 流山市立名都借保育所 2 測 定 日 6月1日(水) 雨天の場合は6月3日(金) 3 測定方法 各地点とも地上50cm及び1mの空間放射線量 4 測定結果 千葉県のホームページ等で6月2日に公表予定 5 測定機器 シンチレーション式サーベイメータ |
||
909:
匿名さん
[2011-06-01 23:36:07]
東日本大震災によって、マンション市場にどういった影響がもたらされたのか。不動産経済研究所発表の2011年4月度の首都圏マンション市場動向によれば、4月の新築マンションの発売戸数は、前年比27.3%減少の2,336戸。前月からは、36.6%の減少です。
東日本大震災の被害の多くは、津波によってもたらされた 震災以降に広告を減らし、営業時間を縮減したこともあり大幅な減少に繋がりました。一方、契約率は76.0%と前年同月比で3.9ポイントダウンしているものの依然として高い成約率を維持しています。供給シェアは、東京都区部が全体の53.2%となっています。 広告の自粛もあり、4月の反響件数や来場件数は昨年比でも大幅な減少でしたが、5月に入りモデルルームの来場数などは随分回復しつつあるようです。 |
||
910:
匿名さん
[2011-06-01 23:37:01]
3月の東日本大震災によって、一旦は縮小したマンションマーケットは、新築も中古も徐々に回復しつつあります。ただし、それまでの好調さを思えば総需要の減少は否めません。
こうした市況を反映してか、マンション用地の仕入希望価格も下がって来ているようで土地取引はやや停滞しています。工事費の積算だけでなく、サプライチェーンの寸断で工期が読みにくいことも停滞の一因のようです。 一方、被災地である東北地方では、免震マンションや戸建ての引き合いが強く売れ行きも堅調と聞きます。中古自動車の取り引きが急拡大しているように、需要は拡大しているようです。 不透明感が拭えない今だからこそ買い手の選択肢が多いのも事実。地盤や耐震性を考慮した上で、足を運ぶのも一考だと思います。 |
||
911:
匿名
[2011-06-02 08:23:05]
おおたかの森の賃貸は徒歩5分、2LDKで15万しますよ。一時期賃貸探しましたが徒歩10分圏内は全く空きがありませんでした。
空きがあるのは徒歩15分で10万くらいのでしたね。 ここが賃貸15万て言ってる人は現場を知らない人です。 |
||
912:
匿名
[2011-06-02 18:40:20]
>>911
不動産について知識がほとんどない方と思いますので、そのようにお答えします。 賃貸だろうが購入だろうが、価格には間仕切りはあまり関係しません。 (何LDK) 絶対的な専有面積が基本的要素です。 この立地で70m2で15万以上で貸せますか? 仮に18万で借り手がいるとしても (かなり薄い可能性だと思いますが) 18x12/・08=2700 これが適性価格。 奇跡的に20万で借り 手がついても、3000万が限界価格。 日常品だとチラシみて、数十円にこだわる主婦が、 車や家を買う時に理性を失い、感情的に購入してしまうのは何故でしょう。 |
||
913:
匿名
[2011-06-02 19:01:15]
|
||
914:
匿名さん
[2011-06-02 22:18:46]
ネットアンケート
http://www.sumai-surfin.com/enquete_result/ アフターサービス満足度 1位三井 2位三菱 3位住友 4位東建 5位野村 住み心地満足度 1位野村 2位住友 3位三井 4位三菱 5位丸紅 管理会社満足度 1位野村 2位住友 3位三井 4位大和 5位東急 マンションブランドランキング 1 「パークシティ」 三井不動産レジデンシャル 2 「パークコート」 三井不動産レジデンシャル 3 「パークタワー」 三井不動産レジデンシャル 4 「ドレッセ」 東京急行電鉄 5 「PROUD (プラウド)」 野村不動産 6 「グランドメゾン」 積水ハウス 7 「パークハウス」 三菱地所 8 「ブランズ」 東急不動産 9 「Brillia (ブリリア)」 東京建物 10「シティタワー」 住友不動産 11「オーベル」 有楽土地 12「D'Cladear (ディークラディア)」 大和ハウス工業 13「アトラス」 旭化成ホームズ 14「シティハウス」 住友不動産 15「パークホームズ」 三井不動産レジデンシャル 16「グローリオ」 セコムホームライフ 17「Livio (リビオ)」 新日鉄都市開発 18「プレミスト」 大和ハウス工業 19「グランスイート」 丸紅 20「コスモ」 コスモスイニシア(旧・リクルートコスモス) 21「ライオンズ」 大京 22「BELISTA(ベリスタ)」 藤和不動産 23「CREVIA(クレヴィア)」 伊藤忠都市開発 24「イニシア」 コスモスイニシア(旧・リクルートコスモス) 25「ルネ」 総合地所 26「レーベンハイム」 タカラレーベン 27「クレスト」 ゴールドクレスト 28「クリオ」 明和地所 29「サンクタス」 オリックス不動産 |
||
915:
周辺住民さん
[2011-06-02 22:20:14]
|
||
916:
匿名さん
[2011-06-02 22:38:35]
新しくできるのは、賃貸ばっかりですね。
商業施設の計画はないものか・・・。 |
||
917:
匿名さん
[2011-06-02 22:44:41]
人口が増えて道を歩く人が増えれば
黙ってたって店舗が出来るし商業施設もやってくるよ まずは人口が増えることが大事 |
||
918:
匿名さん
[2011-06-02 22:52:56]
|
||
919:
匿名さん
[2011-06-03 06:59:11]
流山おおたかの森は、大丈夫ですよ。隣接する市でも大きな差が出る事が分かっています。ホットスポットとはよく言ったものですね。というか>>918さん、柏の葉住民の方ですね。他所を心配するよりご自分の所を心配なさった方が賢明です。辛いでしょうが頑張ってください。参考までに、最新の県による東葛地区の調査結果を添付しておきます。柏や柏の葉の数値が突出しているのがよく分かります。
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/230602-toukatsu.html |
||
920:
匿名
[2011-06-03 09:39:06]
0.54 のでた、柏市松葉町は、流山おおたかの森駅から約5962mです。 流山市だからといっても安心はできないです。 以下、流山おおたかの森駅から他の測定場所までの距離。 千代田町公園 約6592m 柏市大津ヶ丘 (大津ヶ丘中央公園) 10KM 流山市江戸川台東 約4060m 流山市流山 約5007m 流山市名都借 約7780m |
||
921:
匿名
[2011-06-03 09:54:51]
915
不動産販売のときに使うトリックですね。 お金に時間の概念が全く入っていません。 あなたは、今15万払うのと35年後に15万払うのとどちらがいいですか? ふつう35年後に払うほうを好みますよね。 損得を考えるには、未来のお金は現在価値に直さなければなりません。 これを割引率と言います。詳しくはネットで調べてください。 911 は8%と見ていますが、ふつう不動産では10%みるのが普通です。 仮に8%として、 4000万の物件購入と15万賃貸の比較はすると 全額35年固定3.5ローンで購入する場合、 ローンの支払いが16.5万円。これに固定資産税、管理費、修繕費等を加えると月 20万、年240万の支払い。これを8%で割り引いていくと、支払総額の現在価値 は、\30,370,000. 35年後残存価値が半分残るとしてこの現在価値が、\1,350,000 購入する場合、当初5%位諸経費がかかるのでこれが\2,000,000 合計約3100万円 15万賃貸の場合 支払総額の現在価値 \22,700,000 2年に一回の更新料60万の35年分の支払総額の現在価値は\3,800,000 合計、\26,500,000 賃貸のほうがかなり得なのです。 これはフルローンで計算していますが、頭金をいれば入れるほど不利になります。 現金購入だと4000万プラス諸経費で圧倒的に不利になります。 これをラフにブレークイブンを求めるなら、年間賃貸料を割引率で割ればよいの です。つまり年間賃料が15万なら15x12/.08=2,250, 20万なら20*12/.08=3000 経済的にはこれくらいの価値しかないのです。 ただし、持家となると個人の嗜好が入るのでこれにいくらプリミアムを乗せるは 人それぞれですが。 肝は、35年後の2000万の現在価値は380万ということです。 |
||
922:
匿名さん
[2011-06-03 10:44:20]
持ち家か賃貸かは永遠のテーマですね。持ち家ならば所有する安心感とかお金では測れない満足感が得られるし、賃貸なら手元資金に余裕が出るのでそれらを投資に回すのも良いでしょう、儲かるかは別ですが。
私は、持ち家派です。家具は何にしようかとかオーディオはどんな風に組もうかとか賃貸とは違って気合いが入ります。何より持ち家を持つお陰で仕事頑張れるし充実感が違いますな。そんなものは机上の計算では測れませんよね。 |
||
923:
匿名
[2011-06-03 11:32:57]
|
||
924:
匿名
[2011-06-03 12:47:13]
CNTや東葉高速また中古ならいくらでもあるよ。
TX沿線は高すぎる。 |
||
925:
匿名
[2011-06-03 13:10:37]
すみませんが、具体的に例をお願いします!
いくらでもあるではわかりません。 何駅 徒歩何分 築年数 広さ 間取り 賃貸の相場で説明できますよね。 2、3例でもあれば理解できるかと。 説明できないなら机上の空論か調べずの適当な発言とみなしますw |
||
926:
匿名
[2011-06-03 13:35:57]
割引率8%ってどこの国ですかw
ここは日本ですよー 10年物の国債で0.8%もいかないんだから。 例え1%で割り引いても35年後の2000万円は現在価値が1400万円ちょいくらい。 |
||
927:
匿名
[2011-06-03 14:17:13]
銀行の預金利子と事業計画の割引率を混同してますね。
資産価値を考えてマンションを語る場合、 表面利回りは10%は必要。最低でも、8%。 好みを抜きに抜きにして、損得を計算するなら、 この割引率を使わなくては。 資産価値を考えてないなら、普通預金でも国債の利回りでも、 好きな金利を使って、満足して下さい。 |
||
928:
匿名
[2011-06-03 14:42:56]
不動産のリスクプレミアムの話だと理解しておりますが、8%とか10%の算出根拠ってなんですか?
算出根拠も何もない数値がプレミアムとして乗っけられ、堂々と不動産鑑定書に記載される。そんなことが日本では罷り通る事に外国の方が驚いた、という話をきいたことがあります。 |
||
929:
匿名
[2011-06-03 14:49:18]
|
||
930:
匿名
[2011-06-03 15:34:45]
投資対象としてのリスクが違いすぎます(笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
千葉よりすごい。
遠くから失礼。