住友不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスおおたかの森ステーションコート part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラスおおたかの森ステーションコート part3
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2011-06-15 13:24:39
 

パート3で意見交換しましょう。

住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132952/


所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.08平米~86.44平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2011-02-13 22:28:49

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラスおおたかの森ステーションコート part3

451: 匿名さん 
[2011-04-16 15:04:38]
ここは、原発処理次第かな。
気がかりはホットスポットで、柏の葉だけなら良いのだが。
今後の状況を見守りつつ、ゆっくりと検討するってのが続くのではと思う。

いずれにしても買い手市場になると思う。
452: 匿名さん 
[2011-04-16 15:25:54]
柏はどうでもいいのですが、ネットではホットスポットは足立まで広がっていると言われていて。流山の行政には期待しているので、ここは大丈夫なのか計測なり調査してくれればいいのになと思ったのです…
453: 匿名さん 
[2011-04-16 16:12:51]
資材も心配です。
工期は遅れるのでは?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000058-jij-bus_all
454: 匿名さん 
[2011-04-16 16:22:33]
まだほんとに0.5マイクロシーベルトが続いているとすると、半減期8日のヨウ素は消えていてセシウムやストロンチウムがある可能性もあるみたい。ストロンチウムはカルシウムに置き換わって長い間体内に蓄積するという話もあるしもっと正確に知りたいよ。
455: 匿名 
[2011-04-16 21:16:12]
新聞に掲載されている大気中の放射線量を毎日見ているがつくばは0、16
さいたまは0、060
市原は0、052
柏ガンセンター計測値は桁が1桁高いのが気になっていました。
同時に詳細な風向きを調べると適度に集中しているような感じでもなくホットスポットかと言うとそうでもないような…
もともとの地質や環境による影響が出ているのでは?と思ってしまいます。
健康には影響がないレベルと思いますがやはり気になりますよね
時間がある時になりますが、これから住む事を考え地質や環境について調べてみようと思いました。
456: 匿名さん 
[2011-04-16 21:28:57]
東電が不動産1000億円売却へ…賠償金に充当

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110415-OYT1T00...

東京電力が、グループで保有するビルや遊休地、社宅など約1000億円相当の不動産を売却することが15日、明らかになった。

 すでに金融機関などに売却を打診しており、来年度にかけて順次実施する。東電は、福島第一原子力発電所の事故に伴う賠償金の支払いで、巨額の資金が必要になる見込みで、国や他の電力各社に資金支援を求める前提として、自ら資産売却を進め、資金確保を急ぐ。

 東京電力は、発電所や変電所など事業に必要な施設や土地以外にも、社宅や保養所なども保有し、不動産関連事業やホテル運営も手がけている。

 東電は、不動産を主力とする住環境・生活関連事業の売上高が2009年度に1335億円ある。関係者によると、売却できる不動産は3000億円規模という。このうち、早期に売却可能な不動産を、今年度と来年度にそれぞれ500億円分売却する方向だ。

(2011年4月15日14時34分 読売新聞)

457: 購入検討中さん 
[2011-04-16 22:53:59]
パチンコは真夜中にやれ!飲み物は店で買え!「慎太郎ルール」作る!!
スポーツ報知 4月16日(土)8時4分配信

 東京都の石原慎太郎知事(78)は15日の定例記者会見で、首都圏の9都県市で節電に向けた共通のルールを作成し、国に導入を働きかける意向を明らかにした。特に、都知事選で節電を訴えていたパチンコ店については「真夜中にやればいい」、自動販売機についても「客は店舗に行って買えばいい」とあらためて持論を述べた。一方、パチンコ業界は節電対策として、東北電力、東京電力管内の店舗を「輪番営業」とする方針を、25日に固める。また、日本コカ・コーラも、自販機の冷却運転を輪番停止する。

 石原氏は、節電対策の9都県市ルールづくりを進め、国に導入を要望する意向を示した。都独自の条例ではなく「政令でやるべき。全体でやらないと意味がない」と述べた。

 かねてから節電を求めているパチンコ店と自動販売機については、あらためて持論を展開した。「灯火管制やっているときに明かりが漏れたら、周りから注意され、我慢して節約した」と戦時中を例に出し、現在は“非常時”であることを指摘。自販機については「(客は)店舗に行って買えばいい」、パチンコ店については「真夜中にやったらいい。電力を食わない時間に…」と主張した。ちなみに、パチンコ店は風営法によって午後11時までしか営業できない。深夜に営業する場合は、風営法の改正が必要になる。

 また、蓮舫節電啓発担当相がこの日、国が業界団体などに節電を要請することに消極的な見解を示したことにも、強く反論した。「国が口を出さずに誰が出すのか? 工場を止めるより、自動販売機止めたほうが、よっぽど国民の役に立つ」と指摘。「そんな『てにをは』の分からない大臣だったら、悲しい話だな。国民は…」と批判した。

 石原氏と蓮舫氏は3月14日に会談。協力を求める蓮舫氏に対し、石原氏は「政令での節電が必要」と応じていたが、この日も、うっぷんが爆発。「蓮舫なる人物がやってきて、握手してテレビ映って帰って行ったけど、そんなものはスタンドプレーでしかない。彼女は、非常に私に腹を立てているみたいですが、結構。腹立つのはいいんだが、トンチンカンというんだ、ああいうのは…」と切り捨てた。

 ◆政令 内閣の制定する命令。憲法、法律の規定を実施するための執行命令と、法律の委任に基づく委任命令がある。政府は電力不足に対策として、1974年の第一次オイルショック以来となる電気事業法27条の発動を検討。電気の供給不足が国民経済・生活に悪影響を及ぼす場合、政令や施行規則で時期や対象を決め、強制的に電気の使用を制限できる。違反には罰則も。
458: 匿名さん 
[2011-04-16 22:57:22]
2011年04月15日06時00分


震災、分譲戸建て着工を31%引き下げ アトラクターズ・ラボが予測

 不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボはこのほど、東日本大震災が分譲戸建ての着工に及ぼす影響について、2011年8月から2012年3月の間に2万5665戸が減少するとの予測を発表した。

 住宅着工の中でも分譲戸建ては、景気ウォッチャー指数の5カ月前の数字と相関性が高い(相関係数は0.84、2006年1月~2011年2月の数字で計算)ことに着目し、同指数を基に推計したもの。

 それによると、最新の2011年3月の同指数を基に計算した、5カ月後の2011年8月の着工予測は5796戸。以後、9月から2012年3月までの着工予測については、同指数がリーマンショック後と同じ動きをすると仮定して計算したところ、2011年8月~2012年3月までの合計着工予測は5万6611戸となった。

 一方、震災がなかった場合、同期間における着工戸数は8万2276戸になったと判断。双方を差し引いて、2万5665戸・31%が同期間に震災の影響で減少するとした。


[住宅新報 2011年04月15日]
459: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:03:47]
平成23年度には、公園整備をやるそうです。


流山おおたかの森駅近隣地域
の良好な住環境を整備するため、
市野谷の森東近隣公園の設置に
係る負担金を支出します。さらに、
三輪野山4号公園でベンチの設置
や植栽工事を行うとともに、市内
17カ所ある市民の森で老朽化し
た設備を補修します。また、公園緑
地において遊具を新しくするなど
補修改良を行います。
460: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:08:36]
これも平成23年度実施。

市の中心核にふさわしいまちづ
くりを推進するため、流山おおた
かの森駅センター地区の地権者を
対象に建築上のルールづくりや、
まちづくりに関する勉強会を行い
地権者組織の設立を進めます
461: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:10:59]
これは平成22~24年度。

北千葉導水路の河川環境用水を一
級河川大堀川の最上流まで分水し、
河川の水量と良好な水質を保つこと
で河川環境の改善を図ります。平成
22・23年度継続事業で、今年度で延
長250mの管渠布設工事と分水施
設工事を行い、環境用水整備事業を
完了します。また、平成22~24年度
継続事業として水辺活動やコミュニ
ティの場を創出する植栽工事などの
修景整備も実施します。
462: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:13:59]
これもちょっとづつ前に進んでいます。

新市街地地区内に、新たに(仮
称)新市街地地区小中学校併設校
を建設します。地域に応じて小中
が連携を行い、系統性のある一貫
した教育を実践する場所となる小
中併設校として、平成27年4月の
開校を予定しています。平成23年
度には、基本計画の策定と基本設
計を実施します。
463: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:16:46]
増改築するようです。

待機児童の解消を図るため、県
の安心こども基金を活用し、おお
たかの森地区南西部および南東
部に民設民営の保育所を新設する
とともに、おおたかの森ナーサリー
スクールとおおたかの森送迎保育
ステーションの増改築に対して、
建設費の一部を補助します。また、
中野久木保育所の耐震補強工事
を実施します。
464: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:17:52]
平成23年度に増車するようです。

流山おおたかの森駅前と南流山
駅前の2カ所の送迎保育ステー
ションを拠点として、市内全域の
保育所へ園児たちを送迎していま
す。需要の増加に対応するため今
年度は、おおたかの森送迎保育ス
テーションの送迎バスを1台増車し
4台とします。
465: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:20:25]
イメージアップ作戦も実施。

首都圏駅でのPR広告をはじめ、
デジタルサイネージ(ディスプレイ
画面を使った電子看板)やイン
ターネットなどの新しい媒体を含
め、様々な手法を用いて市内外お
よび沿線周辺住民の皆さんに流山
市を広くPRします。また、「森のマ
ルシェ」や「グリーンフェスティバ
ル」などを中心にイベントを充実・
拡充させます。
466: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:21:36]
これも平成23年度に少し進みます。

流山おおたかの森駅近隣地域で進められている土地区画整理事業の換
地処分(平成25年度末)に合わせて、事業施行区域の字の区域および名称の
変更を行うことで、行政区域を分かりやすく整備します。今年度は、行政区域
制度審議会への諮問と答申を経て、変更案の議案上程のための図書作成を
行います。
467: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:24:49]
いつの間にか、東口駅前などに桜の木が植えられていて、満開となっています。


(2011.4.11)
 流山おおたかの森駅東口の桜の樹が満開となり、通勤や通学などの駅利用者の目を楽しませています。この桜の樹は、旧小山小学校の校庭にあった桜を平成21年に駅前の街路樹として移植したものです。いずれも古木で幹回りも太く、見事な枝ぶりで満開の桜は見応えがあります。この他にも、新小山小学校に2本の桜が移植されています。
468: 匿名さん 
[2011-04-16 23:27:53]
すごい、ありがとう、近所をよく知る人さん
469: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:33:16]
流山市は人口が増えてますね。

「平成22年国勢調査」について申し上げます。
 昨年10月1日を基準日に全国一斉に実施された平成22年国勢調査について速報値が発表されました。
 本市の人口は163,994人、世帯数は64,876世帯でした。
 平成17年の前回の調査から、人口で、11,353人、世帯数で、7,321世帯の増となりました。
 なお、人口の増加数では県内5位、人口増加率では県内で3番目となっています。
470: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 23:36:28]
おおたかの森周辺のTX関連事業の最新状況です。
一連情報は、以上です。

運動公園周辺地区では、暫定供用が予定されている都市計画道路加市野谷線の一部とその周辺の区画道路の整備が概ね完了し、現在、交通安全施設や歩道の整備を進めています。
 この道路の供用開始により、流山おおたかの森駅西口と三輪野山地区とのアクセスの向上が期待されています
 また、昨年11月に暫定供用した中駒木線沿道においても宅地造成等の整備を引続き進めています。
 新市街地地区では、本年4月中頃の暫定供用を目指した、流山おおたかの森駅西口交通広場の整備が進んでいます。
 また、年度内に使用収益が開始される東口駅前商業地では、地権者との勉強会を重ねています。
471: 匿名さん 
[2011-04-16 23:45:41]
少しづつ開発が進んでいる状況が分かりますね。
ただ、商用施設の開発予定なんかがもっと分かればいいいんですが。
472: ビギナーさん 
[2011-04-17 03:00:54]
24h営業のスーパーができないかな。
この辺は21時過ぎると店やってない。
せめて、0時まで営業して欲しい。
473: 匿名さん 
[2011-04-17 08:58:15]
北口駅前は大規模な市有地だからホテルを兼ね備えた複合ビルが出来る予定だけど。後、サンエイの本社ビル(なかなかデザインが良いビル)が、同じく北口にできるね。遅い時間まで開いているスーパーは確かに欲しい
474: 匿名さん 
[2011-04-17 09:11:28]
> ホットスポット?千葉県柏市で空間線量0.4μSv/h以上が続いている
> 流山 0.535マイクロシーベルト

おおたかの森ホットスポットもありえるのですか…
ホットスポットについては柏の物件の方でも議論されてたので参考になるかもしれないです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636
475: 匿名さん 
[2011-04-17 11:06:45]
北口はホテルなどですか。
サンエイって何の会社?

マツキヨ、ツタヤ、西友、コンビニなどなど出来ないかな?
夜遅くまでやって欲しい。
476: 匿名さん 
[2011-04-17 12:04:40]
三英は、卓球台メーカーとして世界的なシェアを持つ企業です。
スタンドの観客席なども扱っていますね。

本社ビルのデザインはこんな感じ↓
http://www.sanei-net.co.jp/news/#entry186

また、米国パラマウント社の代理店でもありますね
http://www.paramountfitness.com/

ツタヤは東口商業地域にできそうな気がするなぁ。あくまで希望ですけど。
477: 匿名さん 
[2011-04-17 17:29:11]
これで収まって欲しいが。


放射能大幅減に6~9カ月=爆発防止、高濃度汚染水が課題―福島原発、東電見通し
時事通信 4月17日(日)15時30分配信

 東京電力は17日、福島第1原発事故の収束に向けた作業を2段階で行うと発表した。放射線量が着実に減少傾向となる「ステップ1」に3カ月程度、放射性物質の放出が管理され、線量が大幅に抑えられている「ステップ2」は3~6カ月程度を目安としており、終了まで計6~9カ月程度かかる見通し。
 同社は、当面の取り組みとして(1)原子炉や使用済み核燃料プールの冷却(2)放射性物質の抑制(3)モニタリング・除染の3分野を挙げた。
 その上でステップ1の達成に向け、1~3号機の原子炉で水素爆発を起こさないこと、2号機の高濃度汚染水を敷地外に放出しないことの2点の克服が特に重要とした。同社の武藤栄副社長は、高濃度汚染水について「(海などに)とにかく絶対に出さないようにする」と述べた。 
478: 購入検討中さん 
[2011-04-17 18:08:21]
秋葉原、北千住について駅の乗降者人数が多かったのが、最近は南流山と同じくらいか、むしろ負けていますね。
クリアヴィスタが完成してからは、同じくらいになった印象ですね。

http://www.mir.co.jp/company/pdf/number.pdf
479: 物件比較中さん 
[2011-04-17 18:23:28]
太陽光で自立発電、いい使い方ですね。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/kankyouhozen/download/1104...

流山市でも奨励金が出るようになるそうですが、マンションに取り付けられる設備はあるのでしょうか。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/kankyouhozen/download/taiy...
480: 匿名さん 
[2011-04-17 19:49:24]
以下にマンションでは普及しない理由が書かれています。

http://news.realestate-jp.com/?eid=976581
481: サラリーマンさん 
[2011-04-17 20:34:17]
いくつか、あるようですよ。
自作されてる方もいるようですか。
ともかく、出来るようです。

http://www.northpower.co.jp/package/pvve_set.htm
482: 匿名さん 
[2011-04-17 21:46:18]
まだ売り出してないけど、ハウスの方が早く完成しそうですね。
間取りも分かりませんが、値段はどうなるのかな?
駐車場に機械式が使われており、狭い部屋が中心に思えます。
でもテラスより少ないから、コッチの方が早く完売しそう。
そう言えば、まだスレは出来てませんが、いつから販売なのでしょうか?
483: 匿名さん 
[2011-04-17 21:56:59]
他にも流山の放射線量を測っている人がいましたよ。「0.3~0.45の間、盛り土なんかのそばは0.6ぐらい」だそうで…
484: 匿名さん 
[2011-04-17 22:14:45]
ワールドビジネスサテライト
震災後のマンション販売
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/post_1958.html

485: 匿名さん 
[2011-04-17 22:41:13]
ハウスの情報が無いですね。小規模マンションですけどエントランスなんか高級感がありますね
486: 匿名さん 
[2011-04-17 23:06:09]
>484
湾岸地域の検討者が内陸地域に流れているようだね。
あと、修繕費が異常に安いところは注意した方がいいね。
487: 匿名さん 
[2011-04-18 00:31:46]
> 流山市では放射線の測定は行っておりません。詳細な内容については、千葉県大気保全課にお問い合わせください。

市は結局測定しないってさ。東大柏を頼るしかないのか。柏のデータより高い可能性があるのに。
488: 匿名さん 
[2011-04-18 07:58:55]
北口のちょっとオーベル寄りに来春スーパーのカスミが出来るそうです。スーパー激戦区になってきましねw
489: 匿名さん 
[2011-04-18 12:48:18]
おおたかの森駅にできた電光案内板、東口、西口、北口、南口と色分けされていて、
大きくてなかなかいい。ちょっとお金かかってそうだけど。
490: 匿名さん 
[2011-04-18 16:09:19]
スーパー激戦区って、確かに。
SCのヨーカ堂と高島屋、ベイシア、ベルク、カスミと今年度には揃い踏み。
競争相手がいるのはいいことだ。
491: 匿名さん 
[2011-04-18 17:28:27]
今日、現場を見てきましたが、11階の型枠を施工中で、鉄筋を12階まで伸ばしていました。
どなたかが言っていましたが、外観はハウスで見れました。
ダークグリーンのブラック要素が強い感じで、バルコニーガラスも透明グリーン。
まさに緑のマンションって感じでした。
このまま予定通りで行けば、8月末頃には外観は完成するのではないでしょうか。
よく目立ちますよ、ここは。
492: 購入検討中さん 
[2011-04-18 18:04:36]
TX千葉区間沿線は、震災前は比較的堅調な動きでしたが、これからはやっぱり低下傾向と推測。
待てばいいことあるかな?

http://allabout.co.jp/r_house/gc/41425/2/
493: 匿名さん 
[2011-04-18 18:10:49]
より厳しい目で見られてるため、短期的には下落するのでは。
ただし、長期的には?

http://allabout.co.jp/r_house/gc/378684/
494: 匿名さん 
[2011-04-18 18:22:54]
上層の階数はキツイかもしれませんね。
価格にも影響が出るのではないでしょうか。

http://allabout.co.jp/r_house/gc/377646/
495: 匿名さん 
[2011-04-18 18:32:09]
人気物件は関係ないみたい。
ここはどうなんでしょう?

http://allabout.co.jp/r_house/gc/377677/
496: サラリーマンさん 
[2011-04-18 18:47:55]
住まい選びで重視する周辺環境は「交通の利便性」、生活関連施設は「買い物施設」インターネットや携帯サイトの不動産物件情報のなかで、写真で見たい(知りたい)情報は何かを複数回答(3つまで選択可)で聞いたところ、建物外観や屋外設備等については「建物の外観・デザイン」(26.6%)、「建物の日当たりや方位」(21.7%)、「住宅の道路付けや隣接建物等」(14.0%)が、室内の設備等については「部屋の形状や広さ」(24.8%)、「各部屋の日当たりや眺望」(18.5%)、「キッチンの形状や広さ・設備」(18.0%)がトップ3となった(表1)。
また、住まいを選ぶ際に重要な周辺環境や施設は何かを、同じく複数回答で聞いたところ、周辺環境については「交通の利便性(通勤通学時間など)」(30.2%)、「防犯」(20.6%)、「眺望や良好な自然環境」(12.2%)が、生活関連施設については「商店街・スーパーなどの買い物施設」(28.6%)、「駅など交通施設」(24.1%)、「病院や歯医者などの医療施設」(14.7%)が、トップ3に挙がった(表2)。


住まい選びで重要な周辺環境 TOP3
1 交通の利便性(通勤通学時間など) 30.2%
2 防犯 20.6%
3 眺望や良好な自然環境 12.2%

住まい選びで重要な周辺の生活関連施設 TOP3
1 商店街・スーパーなどの買い物施設 28.6%
2 駅など交通施設 24.1%
3 病院や歯医者などの医療施設 14.7%
497: 近所をよく知る人 
[2011-04-18 18:54:37]
3月の対前年比で、全体の中古市場は下落しているが、常磐地区の中古市場は落ちてないようだね。
湾岸地区の落ち込みはひどい状況。

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201103.pdf
498: 購入経験者さん 
[2011-04-18 19:26:49]
ここでも使われましたか?以下の技が。

【1/3】
第1期登録受付開始
登録受付日時/平成23年3月26日(土)10:00~10:30
抽選日時/平成23年3月26日(土)10:45~(公開抽選)

金曜日のチラシで、翌日の土曜日の登録受付を謳う。
しかも受付時間は、たったの30分間。
その受付締め切りの15分後には“公開抽選”を行うとある。

なぜ、このような周知期間の短いチラシが存在するのか?
このような周知期間の短いチラシから想像できるのは――

【続く】
499: 購入経験者さん 
[2011-04-18 19:29:41]
【続き、2/3】

「予告広告」でモデルルームに集客しながら、販売見通しが得られた段階で「本広告」を出して、短期間で登録受付・抽選を行うという、最近流行りの販促ワザだ。
本来、「予告広告」とは、販売価格などが確定していないために、「本広告」に先立ち、物件の販売開始時期をあらかじめ告知する広告のこと。
平たくいうと、「予告広告」とは、販売価格を早期に決定できない(決定したくない)デベロッパーと、物件情報を早期に入手したい消費者、双方のニーズを満たすために生まれた特例の制度だ。

ところが、物件情報を消費者に早期に伝えようという本来の趣旨から外れ、デベロッパーに都合のよい販売価格決定のための集客手段となっている。

マンション抽選の事前調整不可ルールは遵守されているか?
業界の自主ルール「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」によれば、「予告広告」には「本広告を行うまでは、契約又は予約の申し込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨」の表示が義務付けられている(第6条)。
金曜日のチラシで、翌日の土曜日の30分間というピンポイトで登録を受付け、その15分後に抽選を実施する芸当ができるなんて。
第6条ルールは遵守されているのか?

【続く】

500: 購入経験者さん 
[2011-04-18 19:31:51]
【続き、3/3】

マンション抽選、事前調整は必要悪か
震災仮設住宅や特養ホームの入居順が「抽選」で決められるのは、個々の状況を勘案することもあろうが、需要が供給を大きく上回っている場合に公平を期すため。

では、必ずしも人気のない新築マンションでも「抽選」となるのはなぜか?
人気・不人気住戸が混在する新築マンションを「抽選」ではなく、「先着順」にすると、不人気住戸が売れ残ってしまう。
売れ残って困るのは、売り主だけでなく、既購入者も同じだから、マンション抽選の事前調整は、必要悪だという見方もできそうな気がするが――

仮に「先着順」であっても、不人気住戸の価格水準を低く設定すれば、それなりに希望する人は増えるだろうから、売れ残りリスクは減るのだが――それでは、売り主の利益が最大化できない。
販売戸数も価格も開示されていない「予告広告」の段階で、販売価格の落としどころを探りながら、購入希望者が特定の住戸に集中しないように、事前に調整したうえで、“抽選”に持ち込むことで、売り主も利益を最大化することができる。
消費者の視点からいえば、本来であれば、売れ残って値下げ販売されたであろう不人気物件を高値でつかまされていることになる。
事前調整された“抽選”により、売り主利益が最大化される一方で、購入者が不利益を被っているという構図。

このような消費者の不利益を回避するためにも、予告広告期間中は希望住戸要望書の受付も含めて、事前の調整禁止ルール(不動産の表示に関する公正競争規約施行規則第6条)は厳格遵守される必要がある。
マンション抽選の事前調整は、決して必要悪ではないのだ。

【終わり】

いかがですか?
501: 匿名さん 
[2011-04-18 19:41:42]
こんな記事がありました。

http://www.rftc.jp/pdf/230401nyuukyoyotei.pdf

「本広告」において、「入居予定年月等を記載の上、これらの予定年月が遅れることがあり得るときは、その旨を付記してください」となっています。
入居予定日が遅れた場合、購入者に発生する余分な費用は、売り主か購入者か、どちらが負担するのか?が不明です。
予定年月が遅れることがあり得る旨を付記することで、売り主負担が免責されるのかどうか――、後々のトラブルを防ぐためにも、ハッキリ明記しておくことも、ルール化して欲しいものです。

こちらの物件は、工期遅延の場合、誰の負担なんでしょう?
502: 購入検討中さん 
[2011-04-18 21:45:14]
>501
契約書には何か記載はありませんか?
503: 匿名さん 
[2011-04-18 21:57:41]
柏の葉のスレは、ホットスポットで大騒ぎですね。
しかし、なぜ柏の葉が放射線が高いのか東大にはQ&Aだけの説明じゃなく、もっとデータに基ずく詳細説明をしてもらいたいものですね。
おおたかも心配になります。
504: 匿名 
[2011-04-18 22:28:40]
>501
それは広告を行う場合、つまり申込み前の段階の話ですよね。

遅れることに同意し、申込み、契約を行うための記載でしょう。

契約者に適用されるものは、502さんの記載の通り契約書になるでしょう。
505: 匿名 
[2011-04-18 22:31:52]
このマンション外観ダサすぎませんか?
昭和の公団みたいです。緑色とかバルコニーの冊の感じとか酷すぎです。
506: 匿名さん 
[2011-04-18 22:34:55]
>503
東大は当てにならない。
教授などは原子力委員会に入っているけど、何も言わない、しない、ぜんぜんだめ。
そもそも放射線は光なので、原発の見えないところに来たら大丈夫。
風などで飛んでくるのは放射性物質を含んだチリだ。
同心円状の避難地域なんて無意味で、風の向きや強さで、毎日、飛散予測をすべき。
中京大学の竹田教授の発言、TVタックルより。

これを聞いて、ある意味、ホットスポットっていうのは合っていて、飛散した結果を表していると思う。

507: 匿名 
[2011-04-18 22:59:16]
>505

じゃ、検討やめてここに来ないのがよいのでは?

見た目が気に入らないなら、検討外でしょ。

ここと見た目が似た公団なんて見たことないけど。
具体的にどこの公団なのかしら?
508: 匿名さん 
[2011-04-18 23:01:03]
>505
はぁ、バルコニーの柵?どこと間違ってんの?妄想?
見もしないで・・・。
あっ、もしかして隣と間違ってるとか?

直接見てないようだから教えてあげるけど、緑というよりも黒い感じ。
まぁ、これは好みの問題。
509: 匿名さん 
[2011-04-18 23:06:26]
昭和の公団ってこんな感じ。
ってどこが似てるんだ、505?

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%98%AD%E5%92%8C%E3%81%AE%E...
510: 匿名さん 
[2011-04-18 23:13:01]
↑スゲェ、人海戦術だな。

流山市議会の某議員が流山市役所と一緒に東大に放射線の影響を聞いてた。

http://matsunoyutaka.jugem.jp/?eid=61
511: 申込予定さん 
[2011-04-18 23:33:34]
電磁波の影響についてのQ&Aがありましたので、参考に。

http://kanto.m-douyo.jp/question/s12308/
512: 匿名 
[2011-04-19 00:17:53]
>505
ダサイと感じるあなたのような方もいれば、スタイリッシュで素敵と感じる方もいる。

外観をそれだけ酷評するのであれば、このマンションはあなたにとっては検討に値する物件でしょうか?
513: 匿名さん 
[2011-04-19 00:20:36]
色は好みの問題なので何とも言えない。
特徴があるので、好き嫌いハッキリと別れそう。
私は好きです。森のイメージで合ってると思う。
514: 匿名さん 
[2011-04-19 00:37:17]
こんばんわ。いつもここのマンションブログ楽しみに見ています。写真が綺麗でほんとに現地に行ったような気分になるし、上手だと思います。頑張ってくださいね。
515: 匿名 
[2011-04-19 01:20:58]
普通にダサいと思います。
あのドブねずみ色みたいな緑はちょっと…
516: 匿名 
[2011-04-19 01:27:30]
確かにホムペに載ってるパースのイメージとは随分違いました。
タイルの色ひとつでここまで印象変わるんですね。
近所の人達からはこのマンションのデザイン酷評なのですが、買った人が満足ならそれでいいと思いますよ。
なんか駅前が暗くなってガッカリしました。
517: 匿名 
[2011-04-19 08:13:36]
どこに写真があるの?

シティハウスの写真で、これだけの書き込み?
518: 匿名さん 
[2011-04-19 09:35:10]
濃い外壁色の方が良いと思うけどなぁ。良くマンションだとベージュ色が多い場合が多いけど、外観がぼやけるしそれこそ公団に近いイメージになるんじゃない?だからいっそ黒に近い濃緑に仕上がるのを期待してる
519: 匿名さん 
[2011-04-19 12:27:43]
>>516

>近所の人達からはこのマンションのデザイン酷評なのですが

人達って、どの規模で言ってますか?
家族の数人ですか? 同じマンションの住民同士数人ですか?
520: 匿名 
[2011-04-19 12:33:41]
側面だけグリーン使ってあとは白にしたらスッキリして良かったんでは?
コンセプトが森でグリーンなのは良いと思いますが
うちのマンションの住人の間でもこちらのデザイン噂になってます。
感想は地味とか・・暗いとかですね。
でもマンションが売れてる=デザインが気に入った人達の集まりですし、
住んでる人同士みなさん気が合うならそれでいいんじゃないでしょうか?
521: 匿名さん 
[2011-04-19 12:46:48]
シティの目の前にプラティークがありますが、外壁は黒色ですね。
デザインにもよりますが、一見マンションに見えない感じがして、やっぱり
濃い色の方が良い、というか期待してます。
522: 匿名 
[2011-04-19 13:57:27]
>520

購入検討者なのでしょうか?

ただケチをつけたいだけの方ですかね?
523: 匿名 
[2011-04-19 14:04:14]
プラティークは素敵ですね
524: 匿名 
[2011-04-19 21:21:57]
プランティーク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シティテラス
525: 匿名さん 
[2011-04-19 23:07:19]
外観の色は、おおたかの森にあっていると思う。
似合ってるよ。
526: 匿名 
[2011-04-19 23:28:58]
シティテラスも素敵ですね!
527: 匿名 
[2011-04-19 23:29:21]
シティテラスも素敵ですね!
528: 匿名さん 
[2011-04-19 23:45:36]
シティハウスと一緒の外観?
で、あればダークグリーンだね。
バルコニーのガラスがおしゃれだったよ。
透明グリーン。
529: 購入検討中さん 
[2011-04-20 00:15:53]
この方のブログに外観がでていました。
良い感じではないでしょうか?
http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/c/72ca66cf57fec45468e23b5881b03...
530: 匿名さん 
[2011-04-20 00:16:28]
そうそう、バルコニー側からみるといっそうおしゃれな感じが
します。って、シティハウスって売り出しているんですか?
小規模マンションで売り出したらあっという間に瞬間蒸発して
しまいそうなんですが。
531: 匿名 
[2011-04-20 00:20:46]
>529
それはハウスだって
532: 匿名さん 
[2011-04-20 00:21:57]
>>529さんのリンクで、フォレストとプラティークの記事に目がいってしまった。
両方おおたかの森駅前マンションだけど、中古2年か3年経過でも新築と変わらない
というか逆に値段が上がっているような(笑)。やっぱりおおたかは買いかな。
533: 匿名さん 
[2011-04-20 00:26:45]
新築の出来をみて中古に人気が集まっているんだろうか。
534: 匿名さん 
[2011-04-20 00:30:58]
いや、ほとんど売りに出ないから、FRもPVも。でも欲しい人が多いから、
単に需要が供給を上回っているだけ。値段が下がらなかったり逆に上がるのは
当然だろうな。ちなみに、テラスとPVの間にPV手がけたデベのマンション
ができるね。PVのようにデザイナーズマンションになるんじゃない?
535: 匿名 
[2011-04-20 00:37:31]
ハウスとテラスの外観は、さほど違いがないような気もするけど。
536: 匿名さん 
[2011-04-20 06:00:32]
ハウスのほうでしょうか、外観を実際に見てきましたが、深くてきれいな緑色です。
珍しい色ですね。

>>532
>というか逆に値段が上がっているような(笑)。

当時の売り出し価格、本当にご存知ですか?
プラティークは私はわかりませんが、フォレストは新築時より安く売りに出てる事が多いですよ。

>>534

いや、ほとんど売りに出ないから、FRもPVも。でも欲しい人が多いから、
単に需要が供給を上回っているだけ。

どちらも結構長い間(PVは半年以上)売れ残ってる中古物件がありますけど。
537: 匿名 
[2011-04-20 07:15:31]
消費税が増税になりそうですね。
538: 匿名 
[2011-04-20 20:49:45]
>>536
つまり、住人が欲を出して高値で売ろうとしてるけど現実は甘くないってことだな。
539: 匿名さん 
[2011-04-20 22:08:28]
>520

おたくのマンションもよそのマンション住民からは酷評されていますよ。間違いなく。
みんな自分のマンションが一番ステキと思っている、もしくは思いたいものですから。
わざわざ近所の新築マンションスレに来てまで酷評しているのは、ちょっと自分のマンションに自信がないか、
満足できてないんじゃない?なんて思われちゃいますよ!!
540: 匿名さん 
[2011-04-20 22:45:35]
確かに珍しい色だよね。
他地域のテラスも同色なんだろうか?
その評判はいかに?
541: 匿名 
[2011-04-20 23:08:33]
昨日野田線に乗っていておおたかの森を出発した時に隣の方(乗車した時にはいた)が
「シート外されてる」「何あの色」「ダサいしセンスないよね」とか
柏に着くまで言っているのを隣で聞いていて心が折れた…
542: 購入検討中さん 
[2011-04-20 23:13:17]
もう電車側はシートがはずされているのですね。
百聞は一見にしかず!
よしっ、見に行こう。
情報ありがとうございました。
543: 匿名さん 
[2011-04-20 23:20:33]
ひと目見て分かる、まさに街のランドマークとなるマンション、まさに公式HPの謳い文句どおりですね。
これを気に入れば買いのメリットと言える。
写真ではこの微妙な色合いは感じられないので、皆さんも写真を見て色々言うんじゃなくて、実際に見た方がいいですよ。
これ、大切なアドバイス。
544: 匿名さん 
[2011-04-20 23:55:09]
マンションにも以下のようなシステムがオプションで発売されませんかね。
需要はあると思うのに・・・。


三井ホームは4月23日から、新築・リフォーム顧客向けに「高効率太陽熱ソーラーシステム」を発売する。給湯エネルギーを削減する方法の1つとして、積極的に提案する方針だ。

 同社採用の従来型の集熱器よりも、約18%集熱効率がアップ。また、屋根一体型にすることで、屋根仕上げ面の段差を極力小さくした。

 販売価格は、135万3450円(税込)。


[住宅新報 2011年04月20日]
545: サラリーマンさん 
[2011-04-20 23:59:13]
えらいっ。
マンションにも普及させよう。


産経新聞 4月20日(水)17時49分配信

 ソフトバンクの孫正義社長は20日、太陽電池など環境エネルギーの普及を促進するため、「自然エネルギー財団」を設置すると発表した。世界中の科学者ら約100人に参加を促し、政府への政策提言などを行うという。

 同日午後、開かれた民主党の復興ビジョン会合で明らかにした。

 孫社長は福島第1原発の事故を受け、自然エネルギーへの転換を主張。東日本大震災の被災地域を中心に「東日本ソーラーベルト」を作る構想などを提案したほか、普及促進策として自然エネルギーで発電された電力の全量買い取り制度の導入も求めた。

 孫社長は「太陽電池の輸出国として世界最大のソーラーベルトを作ろう。もう一度日は昇る。希望あふれるビジョンを作ろう」と語った。
546: 匿名さん 
[2011-04-21 00:17:50]
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201104190244.html

おおたかの森はタワーでなく良かったね。
これは柏の葉や三郷中央は大変だね。
547: 匿名 
[2011-04-21 00:24:02]
ここのマンション、バランスとれてて良い物件ですね。
548: 匿名 
[2011-04-21 07:33:04]
仕入れ価格と利益のバランスが取れてるってこと?
549: 匿名 
[2011-04-21 08:11:13]
542さんm(__)m
ハウスの方でした
今は周りに空き地が多く目立ちますが今後様々な建物や植樹がされていくかと思います。
街並みが形成されるにつれてこのカラーが違和感なくシックリ馴染むのを期待しています。
550: 物件比較中さん 
[2011-04-21 10:44:18]
ネガティブな意見を掲載します。
マンションの色はまあ好き好きだから、勝手に判断すればいいと思うけど
間取りについても内装についてもあまりにも平凡、ただ価格を抑えるためにいろいろなところで手を抜いた
「ユニクロ物件」ではなく「gu物件」。
見に行ったけど、わざわざ買うだけの興味は惹かれなかった。もう数百万円高くても、もう少し広くて使いやすい間取りの部屋がほしい。

帰りに、ららぽーとに寄ったら、こんなところにguができているんだね。ちょっとびっくり。
gu物件なんていっちゃ、guに失礼かも・・・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる