パート3で意見交換しましょう。
住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132952/
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.08平米~86.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2011-02-13 22:28:49
シティテラスおおたかの森ステーションコート part3
246:
ビギナーさん
[2011-03-08 12:05:50]
流山は買いということですね?
|
247:
匿名
[2011-03-08 22:29:28]
また貼り付け魔か…
|
248:
匿名さん
[2011-03-08 23:52:27]
いよいよ3月中旬から第1期売り出し開始!
最近MR行っていなかったけど、状況はどうなのか気になります。 再来週の3連休あたりから始まるのかな? |
249:
物件比較中さん
[2011-03-09 00:48:58]
228
ここ買うなら、年収600万は必要では? 我が家は1000万越えですし。 |
250:
匿名
[2011-03-09 01:29:29]
頭金が大きければ関係ないよ
|
251:
物件比較中さん
[2011-03-09 07:11:04]
400マンで貯金なんてむりでし。
親の脛かじりなら可能か? |
252:
匿名
[2011-03-09 09:07:24]
年収だけが収入や財産ではないでしょう。
視野が狭い上に、非常にくだらない意見だ。 B棟が完売で、A棟の売り出しがいよいよですが、今何階を建設中なのでしょうか? |
253:
匿名さん
[2011-03-09 10:20:24]
そうですねー。一括で払ったり、頭金たくさん払う人もいるし。共働きかそうでないかでも大きく違う。
|
254:
契約済みさん
[2011-03-09 21:07:55]
うちは現金一括。ちなみに無職ですー。
|
255:
匿名さん
[2011-03-09 22:34:31]
A棟はB棟より高くしすぎると苦戦するでしょうね。
どのくらいの値段で行くのか気になります。 |
|
256:
匿名さん
[2011-03-10 08:50:34]
|
257:
匿名さん
[2011-03-10 11:25:04]
249を皮肉ってるんだよ。
きっと。 |
258:
購入検討中さん
[2011-03-10 15:59:10]
いえいえ
同一人物です。 |
259:
匿名さん
[2011-03-10 19:06:20]
年収ってなんでしょう。
手取り?収入総額? シングルエンジンで手取り1000万なら、たいしたもんだけど、 共稼ぎで、収入1000万って普通。 可処分所得700万で、妻が妊娠退職だと、 一気に半分に。 そんな臭いがする249。 |
260:
契約済みさん
[2011-03-10 22:08:37]
うちは一馬力で1300万あるけど、
IT関係で、年収はいつぞやの半分以下です。 先行きも怪しいので、奥さんにも働いて貰っています。 マンションは一括で買いますが、管理費や修繕積立金、固定資産税を考えると、余裕はありません。 特に駅前なので、土地の評価額が跳ね上がるかもしれませんし。 ちなみに、営業さんに伺いましたが、同じくらいの年収の方がほとんどとのことです。 住宅ローン、管理費、修繕積立金、固定資産税のカルテットだと1000万は必要でしょう。 もやししか食べないなら、400万でも可能かもしれないですが、、、 |
261:
匿名
[2011-03-10 22:20:16]
そんなバカな!
今どき1000万の年収の方なんてよほどの稼ぎです。 ↑のような事いっていたら誰もマンション買えないよ。脅かすなよ! |
262:
物件比較中さん
[2011-03-10 23:02:38]
頭金が10%として、だいたい年収の5倍のマンションを買うのがジェネラルですよね。4000万なら800万は必要ですから、1000万クラスがゴロゴロいても不思議ではありません。私は800万しかないので3000万円台狙いですがw
|
263:
匿名さん
[2011-03-10 23:24:10]
現金一括で買って、余裕がないというのは、実のとこ嫌味ですよ。たぶん自覚なくおっしゃっているんでしょうが。
みんな年収1000万というのも、実際はないです。 実際、頭金がいくらかが個人によって大きく違うからです。まず親からの援助が個人差が大きい。 ありがちな例は、両親から500万ずつ合計1000万、自分で用意が1000万の2000万頭金。 30代半ば夫婦で、現在共働きでなくとも結婚まで妻実家通いで妻名義の貯金だけで1500万あるなんて いうのも実際よくある話です。 なので、一定年収以上は必要でしょうが、それが1000万クラスというのはないですね。 |
264:
匿名さん
[2011-03-11 00:28:01]
どこまで完成したのかな?
知っている人います? |
265:
契約済
[2011-03-11 07:52:35]
既出だったらすいません。
シティテラスから第一期モデルルーム公開中のダイレクトメールが届き(B棟契約者なんだけど…、流山市民だからかな?)、そこに予定販売価格書いてありました。 3LDKは3,790万円〜となってました。 B棟は3,500万円切るのもあったと思うのでA棟はB棟+300万円くらい上乗せな感じだと思います。 |