株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中目黒
  6. ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-10-20 21:53:44
 

契約者版をつくってみました。

入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。


所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
売主:モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2011-02-13 18:09:05

現在の物件
ピアース中目黒ローレルアイ
ピアース中目黒ローレルアイ
 
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩6分
総戸数: 84戸

ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】

901: 入居済みさん 
[2012-08-02 16:53:35]
私も常時エアコンはお願いしたいと思っている一人です。
友人が来ても恥ずかしいですし、本当に早急に対応して頂きたいです
902: 入居済みさん 
[2012-08-02 19:41:04]
皆さんの要望通り、24時間でいいのではないでしょうか?
夜間は弱めにしたり調整するとして。
903: 契約済みさん 
[2012-08-02 19:59:34]
遅くなりました。893です

本日より設定を以下に変更しました。

5時〜翌2時で稼動、深夜のみ停止 設定温度26度
しばらくこちらで様子をみて下さい。
904: 住民さんB 
[2012-08-02 20:30:19]
ありがとうございます!
凄く涼しい!
905: 入居済みさん 
[2012-08-02 22:40:50]
ありがとうございます!!
906: 契約済みさん 
[2012-08-02 23:01:16]
良かったです。

僕も涼しくて嬉しいです。
907: 匿名さん 
[2012-08-02 23:20:43]
良かった。ほっとしました!
908: マンション住民さん 
[2012-08-02 23:37:24]
快適に過ごすことが出来ます!
ありがとうございます!
909: 匿名さん 
[2012-08-03 00:13:02]
エレベーター内は何とかならないものでしょうか?
910: マンション住民さん 
[2012-08-03 07:57:06]
帰ったら涼しかったです。ありがとうございます。
ただ、もう少し温度が高くてもいいかなと思いました。
わがままですいません。
911: マンション住民さん 
[2012-08-03 08:11:26]
893さん
ありがとうございます!
ただ、私も少し温度高くても…とは思います。
すみません。
912: マンション住民さん 
[2012-08-03 08:49:30]
温度はちょうどいいと思いますが。

つねにマンションの外に自転車を放置しているの何とかしてほしいです。
913: 匿名 
[2012-08-03 12:49:47]
わたしも丁度いいです。エレベーターはたしかに暑いですね。
914: 入居済みさん 
[2012-08-03 14:52:39]
ようやくエアコンが点いてホッとしました。
個人的にはもっと涼しくしてほしいですが、まぁ共用だからこんなものでしょう。
少し涼し過ぎとか言ってる方。凍えるほど寒いですか?違うでしょう。
この手の話題って、どうして寒がりが主張ばかりするのか?
個々人で体感温度が違うとき、少し涼しいからって、それでどうもなるわけじゃないでしょう?
26度設定だと、実際は時間帯にもよるけど28度越えるときだってありますよ。
「わがまま?」←Yes
915: マンション住民さん 
[2012-08-03 15:11:18]
そんな言い方しなくても。。
体感は色々あるから、それぞれの感想が
あっていいかと思います。
もっと涼しくても…と言われてるのと一緒じゃないですか?
とにかく、涼しくなってよかったです!
あとはEV中ですね!
916: 働くママさん 
[2012-08-03 15:20:12]
エレベーターの中には、
エアコンが設置されていないんでしょうか?
これだけ議論があって
暑いというのはそういうことなんでしょうかね。
917: 契約済みさん 
[2012-08-03 17:08:48]
はい、

残念ながらエレベーター内は
エアコンの設置はありません。

また温度については、効率面、コスト面等しばらく
様子をみながら調整が必要と考えております。

引き続きお気付きの点がありましたら、参考にさせて頂きますので、宜しくお願いします。
918: 住民さんC 
[2012-08-04 01:57:36]
↑でいろいろ議論されて、早速温度変わったのですか?
昨夜はとっても快適だと思ったのですが、さっき帰ってきたら
昨夜に比べて暑かったです。
しばらく様子見じゃないのでしょうか?
919: 契約済さん 
[2012-08-04 15:28:11]
918さん

色々調整し、最適を探そうとは考えてます。
しかし、まだ変更していません。

日によって変わる人の体感の話ですので、
なかなか難しいですよね。

920: マンション住民さん 
[2012-08-04 15:44:50]
893です。
言葉が足りてなかったようなので、補足します。
確かにエントランス、内廊下ともに快適になりました。私も寒いとは思っていません。むしろ通り過ぎるだけの時間なら今の温度はかなり快適です。

ただ、マンションのエントランス、内廊下は自室に比べて、滞在する時間が非常に短いです。基本的には通り過ぎるだけですので、共用スペースには人がいないことの方が多いと思います。
人がいない時間でも空調が効いてしまっているのはエネルギーの無駄ですよね?しかも、あれだけ広い面積に空調を効かせるわけですから、かなりのエネルギー使っていると思います。
とはいえ、誰がいつ帰ってくるかわからない以上、常時空調を効かせるしかないわけですが、だからといって常時26°はエネルギーの使いすぎではないでしょうか?
共用スペースは不快に思わない程度、例えば政府推奨の28°などでどうかなと。
環境問題や節電など考えても、省エネルギーは重要ではないかと思います。

これから夏は二ヶ月程度続きますし、夏は毎年来ます。
いろんな温度を試してみて、住民にアンケートをとり、どの位の温度かいいか住民の総意として決めるのもいいのではないかと思います。


921: マンション住民さん 
[2012-08-04 15:49:28]
体感は人それぞれですもんね!
以前より断然!!涼しくなったので嬉しいです。
26度設定も暑すぎず寒すぎずでいいかと思います。
ありがとうございます!
922: マンション住民さん 
[2012-08-04 15:53:00]
920に書き込んだものです。
893と書きましたが、910の間違いでした。
923: マンション住民さん 
[2012-08-04 19:42:00]
910さん

同感ですよ



924: 匿名 
[2012-08-04 20:13:55]
28度で十分です。

世の中の基準は28度です。
925: 入居済みさん 
[2012-08-04 22:42:07]
今の26度が絶対いいです!
926: マンション住民さん 
[2012-08-05 00:44:10]
設定温度でいちいちアンケートですか。
何のための内廊下だと思っているのですか?夏涼しく冬暖かい、雨風に濡れないことがメリットでしょう。快適に過ごすためのものですよ。それなのに真夏にエアコンをつけないとか、理事のエコ(エゴ?)意識でおかしなことをしないで頂きたい。普通にすればいいんですよ、はじめから。
927: 住民さんC 
[2012-08-05 01:16:19]
私も926さんに賛成です。
やるべきことがなかなか為されない。
やっと動いたと思ったら、アンケート?
なんか変なマンションですね、やっぱり。
いままで何軒も住んできましたが、初体験ばかりです。
928: 入居済みさん 
[2012-08-05 09:53:44]
確かに理事さんの節約意識はここでは無用だと思います。ご自宅の中を28℃設定にしてエコを楽しんでください。ここはあくまで共用部分です。理事さんがあまり片寄った意見では困ります。
929: 入居済みさん 
[2012-08-05 14:35:56]
設定を28度にすると、特にエントランス回りは
28度にはならずもっと高温になると思います。
快適に暮らしたいです。
930: 住民さんA 
[2012-08-05 22:46:29]
今日海外出張から帰国。
エントランスを入って感動しました。
家人にこの掲示板での経緯を聞き、自分でも今読みました。
このぐらいの温度がちょうど良いのではないでしょうか?
スーツで帰宅して、いつものように部屋に着く前に汗だくになるか?
と思った予想が裏切られてとても嬉しかったですよ。
931: マンション住民さん 
[2012-08-06 23:56:49]
910、920に書き込んだものです。
誤解させたのかもしれませんが、私は理事ではありません。
932: 住民 
[2012-08-09 23:47:42]
上の階の掃除機の音が毎朝うるさすぎて目が覚めてしまいます。
どうにかしてほしいです。
933: 住民さんA 
[2012-08-10 01:00:06]
932さん、
でも大日本は入居時に、「普通にしていれば、遮音性高く作っている」と言っていましたよ。
934: 住民 
[2012-08-10 01:39:30]
実際かなり気になります。
ちなみに4階なので5階の方の掃除機の音です。直接はいあどうにかなりますか?
935: 住民 
[2012-08-10 01:40:56]
間違えましたすみません。
さすがに直接は言えませんが、どうにかなりますか?
936: マンション住民さん  
[2012-08-10 09:25:14]
うちは子供の走る音?がテレビをつけていない時たまに気になります。掃除機は今のところ気になりません。
937: 匿名 
[2012-08-11 23:56:28]
上の部屋がメゾネット構造になっているせいだと思うのですが、まるで階段を駆け降りるような音が響きます。盲点だった。。。
938: 住民でない人さん 
[2012-08-12 02:07:08]
なんだか哀しいね。
939: 住民 
[2012-08-12 10:42:47]
936さんは何階にお住まいですか?
940: 住民 
[2012-08-12 16:45:17]
え?メゾネットとかあるんでしたっけ?
941: 936です 
[2012-08-12 18:40:30]
中層階です。ごくたまにですが響くんです。
942: 入居済みさん 
[2012-08-14 09:50:21]
特定の部屋への苦情を書き込むのは、いかがなものかと。。。
普通に生活していれば、多少の音が出るのは当然でしょう。
文句ばかりで嫌な住民が多いですね。
943: 働くママさん 
[2012-08-14 21:24:29]
942さんの書き方も少々刺激的ではありませんか?
結果的に部屋が特定されるかたちにはなりましたが、あの書き込み自体は、
その部屋に対して文句を書いているというよりは、ご自身の判断ミスを嘆いていると読み取れませんか?
私は、同情に値すると思いましたが。
生活音はもちろん仰る通りですが、私自身もこのマンションは過去に住んだどのマンションよりも、
他の部屋の音が意外なまでに聞こえてくると驚いていますよ。
946: 住民さんA 
[2012-08-15 20:30:58]
外部書き込みの愉快犯の呼び水になるような書き込みは控えめにしませんか?
947: 住民さんA 
[2012-08-15 21:32:35]
エアコンの件、対応していただいて助かりました。エントランスから部屋に行き着くまでに汗だくでしたので。
まだ暑いとか寒すぎるとかは徐々に対応していただくとして、とにかくエアコンを効かせていだたいた事に感謝です。ありがとうございました。
948: マンション住民さん 
[2012-08-20 19:26:11]
なんか先週末辺りから、少し内廊下のエアコンの温度上げました?
エントランス・エレベーターホールは感じないのですけど・・・
正直暑くなったように思いますが。
949: 匿名さん 
[2012-08-20 21:14:23]
やっぱ。、内廊下、問題ばかりだな。
950: 住民さんA 
[2012-08-21 02:17:37]
内廊下といえば、1階のごみ捨て場周辺が最近再び臭いが気になるのですが、どうでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる