契約者版をつくってみました。
入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
売主:モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2011-02-13 18:09:05
ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】
581:
契約済さん
[2012-03-03 09:43:02]
|
||
582:
契約済みさん
[2012-03-03 11:01:53]
581さん、今日なんですね。
レポート期待しています! |
||
583:
再内覧済み
[2012-03-03 19:04:06]
初回内覧では何十も指摘し、不安一杯で再内覧となりましたが、予想以上に良くなり大日本を見直しました。今日もかなり指摘してしまいしたが。。。来週末に再々内覧です。
|
||
584:
契約済みさん
[2012-03-03 19:28:58]
私も583と同じ状況でした。来週末に再確認するのでそこで終わると思います。本当は再確認一回で済むと一番ですが。
それと皆さん聞かれてるかもしれませんが、エントランスの浸水対策は三重に排水溝を設けているから、よっぽどのことがない限り大丈夫なはずということでした。何も対策してないわけじゃないことはわかりました。 最近はゲリラ豪雨もあるからよっぽどのことがあるかもしれません。やっぱり不安は残りました。 でも、心配はゼロではないですが、楽しみのほうが大きいです。あと二週間! |
||
585:
契約済みさん
[2012-03-09 19:55:29]
今週末再再内覧会のお宅も多いですよね。
本当に今週末で終わるのかとても心配です。 エントランス回りや駐車場、駐輪場のあたりも未だ完成していませんし… |
||
586:
匿名
[2012-03-10 00:00:40]
再再内覧会で専有・共有部ともに最終確認できないと、来週振込みもできず、鍵の引渡しにも応じられないですよね。間に合うことを願うばかりですが、妥協するわけにもいかず、非常に悩ましいです。。
|
||
587:
契約済みさん
[2012-03-10 00:40:44]
外豪が心配ですね。遅れすぎてますよね。
|
||
588:
契約済みさん
[2012-03-10 01:44:45]
まあ、外構はそんな時間かかんないし大丈夫じゃないですか?
|
||
589:
契約済みさん
[2012-03-10 10:36:48]
私どもは前回の補修でだいたい直っていたのですが、皆さんどんな指摘をされたのですか?
|
||
590:
契約済みさん
[2012-03-10 12:43:22]
私はクロスの補修。廊下の大理石のデコボコ。
クローゼットの凹み、シールがボコボコとか水漏れがあったとかですね。 全部直してもらいました。 |
||
|
||
591:
契約済みさん
[2012-03-10 12:45:38]
外溝は今週天気が悪かったから遅れてるみたいですね。
来週は晴れるみたいだし大丈夫じゃないでしょうか? |
||
592:
入居予定さん
[2012-03-11 00:35:32]
やすかろう。悪かろう。涙
|
||
593:
契約済みさん
[2012-03-11 09:20:05]
専有部はすっかり綺麗になりました。
あとは共用部だけですね〜 今日からお天気なので進むんじゃないですか? |
||
594:
契約済みさん
[2012-03-11 11:22:42]
ラウンジはまだ未完成ですか?
早く完成したものを見たいです。 |
||
595:
契約済みさん
[2012-03-14 18:27:12]
明日は引き渡し!
|
||
596:
契約済みさん
[2012-03-14 21:42:17]
明日は引き渡しだけど完璧に完成したのでしょうか。
|
||
597:
契約ずみ
[2012-03-14 21:50:49]
明日は引き渡し!!
|
||
598:
契約済みさん
[2012-03-16 21:03:18]
再内覧行けなかったからなし崩し的に
なりました。 |
||
599:
契約済み
[2012-03-17 00:19:40]
ほとんど見る時間を与えられなかった共有部分ですが、仕上げが悪い所、多々見受けられました。今後は管理組合を通して、より完璧に近づけてもらいましょう。施工会社もかなり時間に追われていたことは理解できますが、過去物件と比較してもその質の低さには、あきれてしまいます。。
|
||
600:
契約済みさん
[2012-03-17 00:44:17]
こんなんだったら引き渡し遅れてもいいからしっかりやって欲しかった。
駐車場の設備とかも事前に見れなかったですが、 引き渡し後に行ったら機能が低過ぎ。 せめて正面にミラーをつけて欲しかった。 引き渡し後に見つけた部屋壁の小さな傷たちはどうしたら いいのでしょうか。 |
||
601:
匿名
[2012-03-17 00:58:42]
↑同感。本当にひどい。。所詮モリモト何ですよね。いい勉強になりました。高い授業料でしたけど。
|
||
602:
契約済さん
[2012-03-17 09:43:31]
引っ越し終わりました
ソファーが廊下を通らず本当に大変でした。 最後まで嫌な顔をせずにおつきあい頂いたサカイさん 本当に有難うございます! 幹事会社さんにお願いして本当によかった! そうそう、仕上がりで気になる所は、1ヶ月点検で各自申告すればいいでよね。 天井クロスがちょっと気になるんですよね... でもそれ以外は超快適!!暖かい |
||
603:
契約済みさん
[2012-03-17 19:54:44]
クロスの中でも天井クロスは雑でしたねー。
しかも見落としがち。 作業した後、責任者の人が確認てしないんですかね? 確認、判断と責任全部丸投げって感じがしてしまいます。 |
||
604:
契約済みさん
[2012-03-18 13:36:50]
シャワー、トイレの水圧が弱すぎてありえない。解決されるまで戦います。
|
||
605:
匿名さん
[2012-03-18 15:19:56]
安かったからある程度はあきらめますよ。
私はどうせ賃貸だすから。 |
||
606:
契約済みさん
[2012-03-18 19:29:44]
私は諦めません。厳しく指摘していきます。
|
||
607:
契約済みさん
[2012-03-18 21:27:12]
604さんのご指摘を受けて、私も確認させていただきましたが
水圧、ほんとうに弱すぎですね!! まだ試しに流してみただけですが、あれでシャワーを浴びたら どんな感じなのでしょうか・・・。 トイレもあれだと毎回二度流すようなことに(?) 私もこの状態を何も言わず受け入れる気にはなれません。 見た目、グレードで大手に劣るのは仕方ないにしても こうした最低限の部分はきちんとしてもらわないと困ります。 しっかり指摘して、直していただきたいです。 |
||
608:
契約済みさん
[2012-03-18 21:50:04]
大日本と明日確認するので、小さな傷は更に
指摘しようと思います。 対応してくれるだろうか? |
||
609:
匿名
[2012-03-18 22:20:10]
↑当然ですよ。モリモトの不誠実さを正して行きましょう。
|
||
610:
匿名
[2012-03-19 02:22:55]
今度は水圧ですか。。。大日本土木って、真面目な会社とも聞きましたが、最低限の仕事もできないとは。モリモトしかり、今後の発展など何も考えていないのでしょうか。本当に残念でなりません。大きな決断をして大きな買い物をした買主の気持ちなど、考えてないんでしょうね。
|
||
611:
匿名さん
[2012-03-19 05:39:07]
モリモトなんだからあんなもんでしょ?
安かったから文句言わないの! だったら三井や三菱買えば? |
||
612:
匿名さん
[2012-03-19 09:55:27]
用賀の三井、下目黒の三菱と、どこもトラブってますよ。会社というより、担当者なのでは?
その物件に対する思い入れがあるかどうか、じゃないのかね。 |
||
613:
契約済みさん
[2012-03-19 10:43:52]
デベが全てじゃない。三菱大崎も大変みたい。モリモトだから、しようがないとはならないね。とにかくモリモト頑張って。
|
||
614:
契約済みさん
[2012-03-19 10:49:31]
水圧弱いのは嫌ですね。
改善してもらいましょう。 ポスト付近にゴミ箱を設置しチラシなど 捨てれるようにすると説明されたけど なかったなー。 安い安いってそんなに安いかなー。 |
||
615:
引越前さん
[2012-03-19 12:22:27]
5階の住民。
水圧が弱いとの情報、心配になり、今朝一番確認しにいきました。 シャワー、確かに弱すぎ。 これでは生活できないなあと焦り、大日本土木の方にみてもらいました。 水栓の元栓を調整してもらったら、水が勢いよく出ました。 ほっとしました。 また、トイレの流れも確かに弱く感じましたが、あれは節水型のため、水の勢いで流すのではなく、最後の吸引力で流すのだとの説明を受けました。試しにトイレットペーパーを流してみましたが、その通りでした。 ただ、実際に使用していないので、まだどうなのかは断言できませんが。様子見。 |
||
616:
入居済みさん
[2012-03-19 13:20:02]
みなさん、こんにちは。
こんな掲示板があったのですね。いろいろと参考にさせてもらいました。 既入居組です。 シャワーの水圧が結構弱めで(と言っても支障というほどではないですが)、なんだろこんなものなのか、と思っていましたが、多くの方もご指摘されているので、そういう意味でこういう掲示板で情報を意義は大きいですね。 私自身は、お披露目会で傷や不具合もいくつも見つかりましたが、モリモトの担当者の対応には大変誠実なものを感じています。 大日本は若干人によって温度差がありますが、所長(?)の山田さん以下みなさん真摯に対応くださっていると感じています。 と言いつつ、細かい点では依然pendingになっていますが。 でも、総じて言うと、とても静かな環境にとても満足しています。 |
||
617:
契約済みさん
[2012-03-19 18:40:39]
水圧は調整の問題なので、来てくれれば二~三分でなおりますよー。
|
||
618:
入居前さん
[2012-03-19 19:25:50]
有難い情報です。
|
||
619:
契約ずみさん
[2012-03-20 02:22:50]
僕は駐車場までの通路のレベルが合ってなく、側溝まで流れないので、たまってしまう事です。これは必ず解決してもらいます。一ヶ月点検の際に依頼します。
水圧にかんしては、形状で期待をもたした程では...と思いましたが、治るのなら直したいです。 でも全般的には好印象なので、そこは勘違いしないで下さい。ちゃんと話せばいいな〜と思いまして。 |
||
620:
匿名
[2012-03-20 22:07:48]
トイレ手洗いだけ、水圧が弱過ぎたので、自分で調整しました。下の管にマイナスドライバー(硬貨でも可)で回す所があります。
|
||
621:
契約済みさん
[2012-03-27 16:26:09]
すでに御入居された方、住み心地はいかがでしょうか?
|
||
622:
匿名
[2012-03-27 22:27:11]
本日の昼過ぎ、別所坂を登りきる辺りでウグイスが盛んに鳴いてました。
|
||
623:
契約済みさん
[2012-03-28 08:45:28]
621さん
住み心地いいです! 先日、友達を呼びましたが好評でした! ただ、自転車の出し入れがめんどくさいですね。 |
||
624:
住民さんC
[2012-03-28 15:09:44]
既に賃貸も中古転売も出てますね。
やはり、ここ投資目的購入かデベばっかり。。。 売ってもらっても貸してもらっても構わないので、 早く質のよい住民に淘汰されますように。 |
||
625:
匿名
[2012-03-28 18:10:49]
624さん
今出してる賃貸&転売は同じ人で1部屋のみです。いきなり投資の方はさすがに少ないでしょう。 |
||
626:
入居済みさん
[2012-03-28 18:34:22]
毎朝お迎えの車をよこしている方、
エントランスの横に車を停めさすのをやめてもらいたいです。 広い車寄せのあるマンションなら問題ないですが ここは前面道路が狭く停車されていた車も道路に当然はみでていました。 運転手さんは早く着きすぎたのか背もたれを倒して寝てましたし… 近くの駐車場を借りて待機してもらったらいかがでしょう。 連日目についたのでこのままだとご近所から苦情がきそうです。 |
||
627:
入居済みさん
[2012-03-29 13:51:12]
626さん
私も 目にしました。 先日、水圧を調整してもらったのですが、 まだ弱く改善したいのですが大日本さんに 限界だと言われました。 どうにかならないものかと。 あと、エアコンもすぐエラーになります。 メーカーに問い合わせたら設計時の問題だと、 トホホです。 |
||
628:
入居済みさん
[2012-03-29 16:41:38]
たしかに水圧が弱いままです。大日本さんは限界とおっしゃいますが、先日まで住んでいたマンションと比べて明らかに弱すぎます。何とかならないものですかね。
|
||
629:
匿名
[2012-03-29 16:47:46]
私は静かな環境にとても満足しております。
たしかにみなさんのご指摘を受けて私も水圧の問題は気になってきました。1ヶ月点検などで改善は不可能なのでしょうか。 |
||
630:
入居済みさん
[2012-03-29 16:48:43]
1ヶ月点検はあるんですか?
|
||
631:
匿名
[2012-03-29 17:29:51]
630さん
あると思っていましたが…。今でも下にいらっしゃる大日本土木さんやモリモトさんの担当者の方に声をかければ見に来てもらえのでいいのですが、入居者の指摘が一度に集まる機会があれば効果は大きいかと思っています。 みなさん、ほかに気になっている点はありますか? |
||
632:
入居済みさん
[2012-03-29 21:24:26]
エントランスの天井の低さですね。
これはもうどうしようもないのは分かってます。ただ他のマンションを見ると、どうしてもエントランスの天井が高いか高く見えるほうが見栄えはいい気がします。 それでも全体として住み心地はいいし、文句はありません。だからこそ細かい部分の不満に目が行くのかもしれませんね。買ってよかったです。 |
||
633:
入居済みさん
[2012-03-29 23:10:56]
確かにエントランスの天井の低さは気になります。
マンションの入り口の印象は大事ですよね。 それは残念です。 完璧は難しいですね。 |
||
634:
入居済みさん
[2012-03-30 00:40:08]
私はエントランスの天井高はさほど気になりません。
養生がとれれば素敵に見えるのではと思っています。 住み心地は本当に快適そのものです。 周りのお宅の足音物音一つ聞こえません。 購入して大満足ですね。 うちは高層階ですが、意外にも夜景が綺麗で嬉しいおまけ付きでした。 |
||
635:
入居済みさん
[2012-03-30 02:16:44]
夜景がキレイとは羨ましいです。うちは低層階で夜景はみられません。でも晴れた日にベランダに出るととても気持ちいいです。桜の開花ももうすぐ!楽しみです!
|
||
636:
匿名
[2012-03-30 02:19:22]
目黒川沿いの桜が間近に見えるのは、このマンションを選ぶ決め手でした。本当に楽しみです!遊歩道をお散歩したら気持ちいいでしょうね。
|
||
637:
入居済みさん
[2012-03-30 06:17:41]
排気塔の工事が終わったら、マンションすぐ裏に桜は植栽されるのでしょうか?パンフなどには植栽予定(区役所に確認)と書いてありますが、必ずやって欲しいです。いつになるかわかりませんが・・・
|
||
638:
契約済みさん
[2012-04-03 23:57:04]
水圧さらに改善しました。ネジ緩める他にパッキン?を取ることでさらに強くなりました。
私はこれぐらい強ければいいなっていうくらいです。 |
||
639:
入居済みさん
[2012-04-04 21:42:34]
No.638さん
具体的にはどこをいじるのですか?その個所の写真を投稿していただくのは可能でしょうか? |
||
640:
契約済みさん
[2012-04-06 07:28:52]
639さん、
シャワーホースの付け根のあたりでした。ネジ回すよりも本格的な作業なので大日本の人にきてもらった方がいいと思います。 作業自体は五分くらいです。 |
||
641:
入居済みさん
[2012-04-06 14:45:10]
638さん
やってもらいました。全く文句のない水圧となりました。ありがとう。 |
||
642:
購入者
[2012-04-10 22:17:41]
エントランスのしょぼさと隣のネットが悲惨
|
||
643:
契約済みさん
[2012-04-11 01:01:55]
うん。エントランスしょぼすぎだね。天井低すぎ。
|
||
644:
入居済みさん
[2012-04-11 14:53:13]
恵比寿駅行くまでのあの坂がしんどくて正直辛いです。
多少時間がかかってもよいので他のルートありませんかね? |
||
645:
匿名
[2012-04-11 22:59:23]
エントランスなんとかならないですか?恥ずかしくて友達や同僚呼べないです
|
||
646:
入居済みさん
[2012-04-12 12:33:48]
わたしもあの倍率の抽選があたった時は嬉しかったけど、あの外観とエントランスをみるたび毎日憂鬱です。しかも目のベランダの前が学校のネットで、知り合いを招待する気になれず落ち込んでいます。高いローン組んだのに後悔の日々です。
|
||
647:
匿名
[2012-04-12 12:38:51]
先日、カッシーナの家具が搬入されてました。羨ましい。
|
||
648:
入居済みさん
[2012-04-12 18:32:18]
私もエントランスが残念で仕方ない。
どーにもならないのはわかりますが、 ほんと天井低すぎる。 どなたか正式にモリモトさんに抗議した 方いませんか? |
||
649:
入居済みさん
[2012-04-12 21:55:12]
抗議してもどうにもならないでしょう。
ここの書き込みは本当に住人の方なのでしょうか。 学校のネットが目の前で後悔って、本当にそこを買った住民なら 最初からわかってたことでしょうに 明らかに外部の嫌がらせとしか思えません。 私はとにかく快適で満足しています。 一番心配だった騒音なども全くなく静かです。 ただ、目を疑ったのは 堂々と布団をベランダの手刷りにかけて干してるお宅がありました。 規則を守ってくださいよ。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
||
650:
匿名
[2012-04-12 23:06:09]
まあ天井は…本当予想外でしょ。本当の住民だけど思うよ。
|
||
651:
匿名
[2012-04-12 23:24:34]
住民です。
予想はしていたものの、ネットがあそこまで見苦しいと思いませんでした。日は当たるけど残念でしょうがないです。 |
||
652:
匿名
[2012-04-12 23:45:01]
ほぼ外部の方の投稿だとは思いますが、万一、住民の方が投稿されているのであれば、すぐにやめめるべきです。本当に協議すべき話を、しかるべきところで進めましょう。言うまでもないとは思いますが、このような誰でも閲覧できる場所で行うのは、住民には何の得にもならず、逆効果です。
|
||
653:
匿名
[2012-04-12 23:56:06]
タイルが白っぽいから賃貸にみえるのだと思います。年数が経つにつれ汚れが目立ちそうだから2、3年後はどうなるかな。。。
|
||
654:
住民さん
[2012-04-13 00:08:12]
みなさん誹謗はやめませんか。
大規模の物件でない限り、天井の高さはしかたないのです。 目黒区はそもそも高さ制限があるので三井の物件みたいに直床にでもしない限りどんなマンションもこのようになります。 周りのマンションをみてみてください。 アトラスタワー以外はこんなもんです。 この桜の時期にあらためてこちらのマンションを購入してよかったなと感動しております。 静か・住人のマナーがよい。きれにすみ続けたいと思う住まいです。 一つゆうならば、内廊下は共用部なので傘たてを外に出されているかたはNGです。 みなさんでマナーを守っていきたいです。 |
||
655:
匿名
[2012-04-13 07:50:37]
マナーがいいといいながらも布団がどうとか傘立てがどうとか非常識な住民がいますね。結局そういう事ですよ。見た目も中身も賃貸レベルですね。
|
||
656:
契約済みさん
[2012-04-13 17:11:50]
外部の方の投稿が多いですね。
個人的には快適で満足しております。ここ仕様がかなり高いです。静かな環境で隣のグランドの音も気づかない程聞こえません。 エントランスの天井が低いのには多少不満がありますが高さ制限のためしかたないのでは。豪華なエントランスを好んでいる方はタワーマンションの方がよかったのではないでしょうか?ラウンジなんて基本だれも使用しません。 |
||
657:
匿名
[2012-04-13 21:56:18]
まあ人気物件だったから妬み投稿が多いのは仕方ないですよ。
|
||
658:
マンション住民さん
[2012-04-13 22:03:14]
ですね。本当に買ってよかったと思いますよ。
|
||
659:
匿名
[2012-04-13 23:27:03]
たしかにヤッカミが多いのは人気の物件だからこそ。
買えなかった方は残念。 こんなお得でいいマンションはもうこのエリアでは出ません。 ひがむのもほどほどに。 とっても買ってよかったマンションです。 これ以上にいいマンションがあるのかな? |
||
660:
契約済みさん
[2012-04-14 10:06:32]
ね〜本当に静かですね。
今も雨が降ってるのとか、気がつかない。快適快適。 そろそろ引っ越しのご挨拶をしてみようかな。 |
||
661:
マンション住民さん
[2012-04-14 12:54:14]
もうそろそろ、養生とれますかね?
エントランスも大分綺麗に見えると思います! |
||
662:
入居済みさん
[2012-04-15 20:19:33]
皆さんクリーニングはどちら使ってますか?
|
||
663:
マンション住民さん
[2012-04-15 20:22:36]
フルタイムロッカー(宅配ボックス)のクリーニングサービスを利用しています。かなり便利です。
|
||
664:
入居済みさん
[2012-04-15 23:01:13]
663さん
ありがとうございました。 |
||
665:
匿名
[2012-04-17 00:27:15]
住宅エコポイント申請されましたか?
何週間ぐらいでおりるのでしょうか。 ご存知の方教えてください。 |
||
668:
マンション住民さん
[2012-04-18 00:40:54]
私はもうエコポイントの商品届きました。先週の中頃届きました。
ちなみに申請は3月16日にだしました。 |
||
669:
匿名
[2012-04-18 14:43:13]
中目黒でも最悪の環境だし、もっといい賃貸マンションも多いから賃貸も厳しいかもね
|
||
670:
入居済みさん
[2012-04-18 18:25:17]
668さん、早いですね!
ものによっては2~3ヶ月かかると聞きました。 ちなみに何に換えられましたか? |
||
671:
契約済みさん
[2012-04-18 20:05:16]
668です。
私は全国共通百貨店商品券にしました。 もう買物もすませていたので、金券ショップに持って行って現金にしました。 |
||
672:
入居済みさん
[2012-04-18 20:33:01]
688さんありがとうございます。
百貨店商品券だと早かったんですね。 私はもう少し待つことにします! |
||
673:
契約済みさん
[2012-04-22 15:21:48]
みなさん、3ヶ月点検ではどんな項目を指摘されますか?
私は床鳴りが気になるのですが、施工誤差にされてしまうかもなと思っています。 |
||
674:
入居済み
[2012-04-22 23:30:53]
床鳴りは、何か所も直してもらいました。遠慮せずに依頼していいですよ。
|
||
675:
マンション住民さん
[2012-04-24 08:14:22]
674さん、
ありがとうございます! まずは言ってみますね。 |
||
676:
マンション住人
[2012-04-25 08:03:37]
昨日、養生外されましたね〜
なんかギラギラしてて、かえって嫌なんてますが、皆さんどう思われますか? せめて壁のフェルトのボコボコしたとこは直して欲しいです。 |
||
677:
入居済みさん
[2012-04-25 14:23:07]
見慣れないからそう感じるのでは。
慣れればいいかもしれないですよ。 |
||
680:
入居済みさん
[2012-04-25 23:53:05]
不満な人は引っ越すしかないのでは?私は大満足です。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ちゃんとできているのか心配です。