株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中目黒
  6. ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-10-20 21:53:44
 

契約者版をつくってみました。

入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。


所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
売主:モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2011-02-13 18:09:05

現在の物件
ピアース中目黒ローレルアイ
ピアース中目黒ローレルアイ
 
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩6分
総戸数: 84戸

ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】

421: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:41:48]
マンション入り口あたりの2~4階。
こっち側のベランダってガラス?は付かないのでしょうか?
あるかないかで見た目が結構違うからつけてほしいですね。
マンション入り口あたりの2~4階。こっち...
422: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:44:22]
エントランス。
まだ工事中ですが、工事中に見たときより広くなった印象です。
エントランスはマンションの顔になるので綺麗に仕上げてほしいです。
エントランス。まだ工事中ですが、工事中に...
423: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:45:36]
隣のマンションとの距離感。
奥のほうはかなりくっついてますね。。。
隣のマンションとの距離感。奥のほうはかな...
424: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:47:31]
↑の写真貼り間違えました。
この写真はマンション入り口右側の外観です。
やっぱりガラスがあったほうがみためいいですね。
425: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:48:36]
こちらが隣のマンションとの距離感。
こちらが隣のマンションとの距離感。
426: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:51:09]
↑また間違えました。。。今度こそこちら。
↑また間違えました。。。今度こそこちら。
427: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:53:50]
マンション入り口から見て左側の写真。
やっぱり廃墟が気になります。。。
でもまあ、お客さんが来ても、駅側からくれば見えない位置ですし、中に入れば気になりませんよね。
マンション入り口から見て左側の写真。やっ...
428: 入居予定さん 
[2012-01-02 10:59:17]
以上です。
引渡しまで3ヶ月を切って、やることも大分増えてきました。
みなさんは家具やオプションは決めたのでしょうか?
毎週末忙しくなりますし、入居まで悩むことも多いですけど、この忙しさ楽しんでいます。
引越してから落ち着くと、ちょうどサクラの季節がきますしお客さん呼ぶのも楽しみですね!
429: 入居予定さん 
[2012-01-02 11:01:04]
最後に。
皆さんはもうローンの金利は固定か変動か決めましたか?
私はやっぱり低金利が魅力的なので変動にするつもりですが、昨今の状況を見てると固定もありなのかなと悩んでもいます。
430: 契約済みさん 
[2012-01-02 15:42:06]
419-429さん
写真ありがとうございます。
うちはオプションのオーダー家具が高くて悩んでいます。もともと収納が少ないので仕方ありませんが。
住宅ローンは、変動オンリーでいきます。
急激に景気が回復するとは思えないので、金利の安い今のうちにできるだけ返済しようと思っています。
431: 匿名 
[2012-01-02 22:44:18]
写真ありがとうございます! 電線が視線に
入るのは、実際には北東側の何階になりそうでしたか? 4階でしょうか?
432: 入居予定さん 
[2012-01-03 01:44:35]
北東側は電線が一番被りそうなのは3階でした。
4階はちょうど電線と電線の間に窓がある感じです。

ただ電線もたわんでいますし、部屋の位置にもよります。
433: 入居予定さん 
[2012-01-04 20:01:33]
今日仕事帰りに現場を見に行きました。画像アップします。
今日仕事帰りに現場を見に行きました。画像...
434: 入居予定さん 
[2012-01-04 20:02:17]
目黒川からの写真
目黒川からの写真
435: 入居予定さん 
[2012-01-04 20:02:58]
目黒川からの写真もう一枚
目黒川からの写真もう一枚
436: 入居予定さん 
[2012-01-04 20:03:39]
となりのマンションからの写真
となりのマンションからの写真
437: 入居予定さん 
[2012-01-04 20:04:26]
最後
最後
438: 入居予定さん 
[2012-01-04 20:05:31]
間違えました。

間違えました。
439: 匿名 
[2012-01-04 23:18:36]
432さん、ありがとうございます。電線は当初の説明よりもやや上の階に影響が出そうですね。写真からは4-5階の部屋にかかりそうに見えます。
440: 契約済みさん 
[2012-01-04 23:44:33]
北西側の電線は何階くらいで被りますでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる