契約者版をつくってみました。
入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
売主:モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2011-02-13 18:09:05
ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】
265:
匿名
[2011-09-10 00:43:09]
|
||
266:
匿名さん
[2011-09-10 00:48:16]
いや、それほどでも…
|
||
267:
匿名
[2011-09-10 04:46:12]
言われるほど安くなかったかと。残念ながら
|
||
268:
匿名
[2011-09-10 08:48:39]
うん、でも言うほど高くもないかも
|
||
269:
匿名さん
[2011-09-10 09:23:37]
縁のなかった外野の方々があれこれ言ってるだけ。
購入者はいい買い物が出来たと満足しています。 |
||
270:
匿名
[2011-09-10 13:21:06]
中目黒建設中のマンション事故ってここじゃないですよね?
|
||
271:
契約済みさん
[2011-09-10 14:30:54]
|
||
272:
契約済みさん
[2011-09-10 14:41:15]
270は契約者でもないのに不謹慎なコメントしにこないこと。
|
||
273:
契約済みさん
[2011-09-10 18:03:41]
近いですね。
気を付けて欲しいです。 |
||
274:
契約済みさん
[2011-09-10 18:53:11]
BALSの横あたりなので…近いというほどでもないですよ。
つい先日メトロの恵比寿駅でも工事現場の死亡事故あったばかりですよね。 最近多いですね…ご冥福をお祈りします。 |
||
|
||
275:
契約済みさん
[2011-09-10 20:40:40]
この掲示板が開いてから、掲示板の温度はそれほど高まらず、この物件っぽいなと好ましく思ってたけど。
なるほど〜、こおいうタイミングで、このような雑音が増えるんですね。 ハッとしました。 |
||
276:
匿名さん
[2011-09-10 20:43:28]
良くも悪くも注目されてるね。
|
||
277:
匿名
[2011-09-11 01:37:27]
こちらは恵比寿と大差ない価格でしたね。
|
||
278:
契約済みさん
[2011-09-11 08:02:59]
↑
契約者以外の方がどうして書き込むんですか? お引き取りください。 |
||
279:
匿名
[2011-09-11 10:05:59]
この掲示板に野次を書き込むのはおそらく、契約できなかった方でくやしいからなんでしょうね。
残念ですが、キャンセルは出ませんよ。 次の中目黒のモリモトに乞うご期待!! 私は買えてよかったです。 |
||
280:
匿名さん
[2011-09-11 11:01:17]
キャンセルでてるみたいだよ
|
||
281:
匿名さん
[2011-09-11 15:13:26]
キャンセルどのタイプですか?
教えてください! 2LDKなら是非欲しいです。 すいません、私は契約者でなく買い逃して悔しい思いをしたものですが キャンセル情報をずっと待ってこちらもたまに覗いてました。 |
||
282:
匿名
[2011-09-11 19:24:03]
M
|
||
283:
匿名
[2011-09-11 23:34:45]
キャンセル待ちの方に連絡いってるのかしら?
|
||
284:
匿名さん
[2011-09-12 01:39:55]
281さん、私契約済みのものですが譲りましょうか。まだデベにはキャンセルの旨伝えてません。
|
||
285:
契約済みさん
[2011-09-12 07:27:14]
なぜ、ホームページに載ってないキャンセル情報をご存知なのですか?
|
||
286:
匿名
[2011-09-12 08:13:06]
284、キャンセルの理由は?
|
||
287:
契約済みさん
[2011-09-12 14:37:16]
こんな場で、気軽に譲れるものなのですか?
ちなみに284さん、キャンセルするってことは、オプション等を申し込んでいた場合、現状復帰が必要なんですよね?このタイミングだとどうなるのですか? 自分は全くキャンセルするつもりは無いのですが、興味があったので、よかったら教えて下さい |
||
288:
匿名さん
[2011-09-14 04:24:48]
いまさらだけど、ここが、それほど安かったわけではないことが分かって来たので。
|
||
289:
契約済みさん
[2011-09-14 07:42:40]
288さん、契約者ではないですね。
|
||
290:
契約済みさん
[2011-09-14 22:33:28]
289さん僕もそう思います。
契約した方々は、パークハウス上目黒ピアースの価格が初めて出た時に、期待以上の価格差で無かったことに多少のがっかりはあったと思いますが、価格感に少なくとも満足感はあると思いますよ。 そして、自分が買った物件の掲示版に「あ〜残念...的な つぶやきを書き込んでも、メリットは何もないですからね」 |
||
291:
匿名
[2011-09-16 19:28:13]
皆さんは本当にお買い得だったと今思えますか?
|
||
292:
匿名さん
[2011-09-16 20:55:19]
思えません。適正な感じですねー!
|
||
293:
契約済みさん
[2011-09-16 23:51:03]
機関投資家ですが、購入した部屋は相場に比較して割安です。購入するまでに物件を50件以上見ました。
売りに出ている物件と比較しますと; パークホームズ目黒中町61.90m2が6,240万円。目黒徒歩20分。 クレヴィア中目黒56.16m2が6,590万円。中目黒徒歩4分。 ザ・コートガーデン目黒東山70.56m2が7360万円。池尻大橋駅徒歩4分。 ローレルアイ恵比寿ピアース65.70m2が6700万円から。恵比寿駅徒歩8分 ここは中目黒6分、恵比寿9分、代官山9分。坪320万円。 今はローン減税、住宅エコポイント、固定でも低金利です(フラット35S)。ギリシャ問題が解決し、米国の失業率などが立ち直れば市場は回復します。国債が売られ金利も上昇します。 ここをこのタイミングで買うのはお買い得だと思いますが。 |
||
294:
匿名
[2011-09-17 00:30:20]
↑クレヴィア中目黒の価格間違ってませんか?もっと安かったような…。あと北向き統一でプラウド恵比寿、ピアース恵比寿、ザパークハウス上目黒とここでみた場合、お買い得とまでは言えなく適性価格な気もします。いかがでしょうか。ちなみに北向き2Lでここ契約済みのものです
|
||
295:
契約済みさん
[2011-09-17 00:48:35]
部屋によって格差がありますね。
プラウド恵比寿、ピアース恵比寿、ザパークハウス上目黒、ピアース中目黒ローレルアイはすべてグレイドが高く好立地です。資産価値を十分保てるマンションだと思いますが。 |
||
296:
契約済みさん
[2011-09-17 09:30:57]
すごくお買い得とは思っていませんよ。
でもこの価格でこのグレードの中目黒を買えたのはラッキーだったと思っています。 クレヴィアやこれから出るアーバンスはここより少し高い程度のようですが 山手通り沿いや線路沿いは安くても対象外でしたから。 代官山駅も恵比寿駅も歩いて利用できるし、本当に楽しみです。 |
||
297:
契約済みさん
[2011-09-17 12:21:46]
296さんに一票
|
||
298:
契約済みさん
[2011-09-17 23:30:53]
5年以内なら分譲値で売れるくらいだろうね。
|
||
299:
匿名さん
[2011-09-19 01:25:53]
10%くらい、上昇しないかね
|
||
300:
契約済みさん
[2011-09-19 11:14:04]
どうでしょうかね?そうなったらいいですね。
まあ贅沢はいいませんが.. みなさん、11月の頭には上棟見学会みたいですよ! やっと少し盛り上がってきましたね。 個人的にはベランダからの眺めの確認と楽しみです。 |
||
301:
匿名
[2011-09-19 20:08:28]
300さん、ベランダからの眺めが楽しみなんて、数少ない眺望の良い部屋を購入されたんですね。うらやましい限りです! 見学会、楽しみですね。
|
||
302:
匿名
[2011-09-19 20:15:37]
301さん、300です。その逆だからハラハラなんですよ
|
||
303:
匿名
[2011-09-19 23:55:46]
300/302さん、なるほど、失礼いたしました。そういうことだったんですね。それは心配ですね。同じ考えの人、たくさんいそうですね。
|
||
304:
匿名さん
[2011-09-20 00:50:43]
たくさんいるでしょう。けど鼻から眺望は諦めてますよ。イメージより良ければラッキーくらい。
|
||
305:
匿名さん
[2011-09-20 21:47:17]
イメージより悪かったら…
|
||
306:
匿名
[2011-09-20 23:13:31]
305さんそしたらそれで、いんじゃない?とにかく新しい住まいですよ〜!
|
||
307:
匿名さん
[2011-09-21 00:35:36]
イメージより悪かったら売るか賃貸にたしちゃおう。
|
||
308:
匿名
[2011-09-24 23:46:15]
Yahoo!不動産に中古として1LDKがもう売られてるね!何でだろ?分譲時より高いのかな?
|
||
309:
契約済みさん
[2011-09-25 00:47:11]
見当たらなかったです。消えたんですかね?というか、できてないものを売ることってできるのでしょうか?
ピアース中目黒はありましたけど。 http://cross.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?id=ua5680038001atho&request=query%3Dピアース%26lat%3D35.64429459195171%26lon%3D139.69885687641502%26radius%3D1.5%26sort%3D%2Bcenter%2B-score_icon%26bk%3D4%26c_mode%3D1%26md%3Dbase%26a_word%3D中目黒駅%26prepage%3Dkeywordlist%26sort%3D%2Bcenter%26sort%3D-score_icon&start=1 |
||
310:
匿名さん
[2011-09-25 01:08:05]
私は見れましたよ。北西向き二階40平米で4280万。売り主はセンチュリー21ですね?
|
||
311:
匿名さん
[2011-09-25 01:44:35]
ホント!
|
||
312:
匿名さん
[2011-09-25 02:01:20]
坪350オーバー!売れますかね?
|
||
313:
契約済みさん
[2011-09-25 10:05:50]
|
||
314:
契約済みさん
[2011-09-25 10:11:43]
ところで…誰かこのマンション名を和訳して下さらない?
外国人に訊かれて困ってます。 |
||
315:
匿名さん
[2011-09-25 10:36:05]
サンウッドも未入居出てますね。
|
||
316:
匿名さん
[2011-09-25 11:20:56]
竣工前でも売れるんですね。わけありかな?
|
||
317:
契約済みさん
[2011-09-25 19:35:10]
買ってよかったねー。
|
||
318:
匿名
[2011-09-25 21:29:16]
まだ所有権のない物件を売りになんて出せるんですかね?
しかし随分価格盛って出しましたね… この価格なら上目黒ピアースの北西向き1L2階というほぼ同条件の部屋が買えましたよ。 |
||
319:
匿名
[2011-09-25 22:35:19]
売値は勝手に決められますからね。とは言っても、この値で売れても手数料等を考えると、たいして得はしないと思いますので、何か訳ありだったんだと思います。手付け放棄よりはまし、と言う程度かと。
|
||
320:
契約済みさん
[2011-09-26 00:34:46]
この価格で売れるか見物ですね。
|
||
321:
匿名
[2011-09-26 14:26:39]
おそらくキャンセルが出て、モリモトが価格上乗せしてうっているんじゃないでしょうか。
|
||
322:
匿名さん
[2011-09-26 20:07:29]
上目黒ピアースの1L2階とクレヴィア中目黒の1L最上階と同じ価格か・・・
|
||
323:
匿名さん
[2011-09-26 21:29:20]
上目黒ピアースは広さほぼ同じだけど、クレヴィアは30㎡台の狭い部屋ですよ。
比較するのはちょっと… |
||
324:
匿名さん
[2011-09-26 23:38:32]
まあ多分売れちゃいますよ。中目黒ながら恵比寿徒歩圏は魅力的。
|
||
325:
匿名さん
[2011-09-27 18:59:38]
ここだって40㎡ちょうどだし、そんなに変わらないじゃん。
|
||
326:
匿名
[2011-09-28 00:55:10]
中目黒の今後の資産性はいかがでしょうか?再開発でもあればベストですが…
|
||
327:
匿名さん
[2011-09-30 20:52:31]
上がるよ。
|
||
328:
匿名
[2011-10-07 01:29:12]
今中古売り出し中の40平米の1LDKの反響どうなんでしょうか?本当に売れちゃうんでしょうか?
|
||
329:
匿名
[2011-10-07 08:03:56]
安い安いと騒がれた直後なので、あの価格では難しいかもしれませんね。騒がれてなければ、すぐに売れたのではないかと。
|
||
330:
匿名
[2011-10-07 20:09:17]
たしかに
|
||
331:
匿名さん
[2011-10-08 14:13:12]
上目黒ピアースと同じ価格ではちょっとね…
さらに仲介手数料も別にかかるわけだし、かなり厳しいでしょ。 4000万ならすんなり売れるかもしれないけど。 |
||
332:
契約済みさん
[2011-10-11 19:24:09]
上棟見学会の申し込み用紙来ましたね。
どの部屋が見られるかわからないけど、楽しみ! |
||
333:
匿名さん
[2011-10-11 19:30:24]
サンウッド中目黒とどっちが先に売れますかね。むこうは2LDKですけど。
|
||
334:
契約済みさん
[2011-10-11 20:36:05]
最近見に行った方いますでしょうか?オーナーズサイトのライブカメラはずいぶん前からダウンしているので写真などがあればありがたいです。
|
||
335:
匿名
[2011-10-12 00:42:36]
サンウッドは厳しいなかなか厳しいと思うよ。
|
||
336:
契約済みさん
[2011-10-13 21:55:06]
契約者のかた、およびその身内のかたに、建築士のかた、いらっしゃいませんか? せっかくの上棟見学会ですが、当方素人のためしっかりチェックできません。完成後の内覧会に建築士連れてくるより、完成前の今、専門家に見てもらうべきとのことです。
|
||
337:
匿名
[2011-10-15 05:22:54]
↑同感。
|
||
338:
契約済みさん
[2011-10-16 18:15:17]
売り出し中の1LDK明日が情報更新日になってますね。
もう売れたんでしょうか? それとも値下がりしてたりして。。 住人としては、サクサク売れて欲しいものです。 |
||
339:
匿名さん
[2011-10-16 18:19:38]
表示価格では買わないでしょ。
|
||
340:
匿名さん
[2011-10-17 13:52:41]
1割強 上乗せしてる
|
||
341:
契約済みさん
[2011-10-17 20:35:24]
|
||
342:
匿名
[2011-10-18 00:15:00]
売れそうだなこりゃ。
|
||
343:
匿名さん
[2011-10-22 20:24:28]
検討板のお買い得マンション悲惨マンションの
スレで話題になってますよ パークハウス大崎とどちらが仕様よいか?! |
||
344:
契約済みさん
[2011-10-22 21:01:57]
ここは契約者専用です。
冷やかしの方は投稿しないでください。 |
||
345:
契約済みさん
[2011-10-29 01:11:49]
売れたの!?
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/keyword/search/?lc=03&pf=13&p_und_flg=1&p=ピアース中目黒ローレルアイ |
||
346:
匿名さん
[2011-10-29 12:08:11]
電話で問い合わせてみなよ。
|
||
347:
契約済みさん
[2011-10-29 17:59:50]
ばっちり売り出し中みたいですけど、どっちが正しいですかね?
http://cross.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?bid=jce0431... |
||
348:
匿名さん
[2011-10-30 04:15:05]
もう一個!
|
||
349:
匿名
[2011-10-30 06:26:08]
↑どういう意味ですか?
|
||
350:
匿名
[2011-11-05 01:47:58]
日曜日雨なんですね。残念
|
||
351:
匿名
[2011-11-05 17:58:41]
キャンセル出たみたいですね。 2FのILDKです・・・
|
||
352:
契約済みさん
[2011-11-05 20:50:07]
明日は雨天決行ですかね?
|
||
353:
住民でない人さん
[2011-11-06 17:03:29]
キャンセルは何へーベーの部屋ですか?
|
||
354:
契約済みさん
[2011-11-06 20:51:23]
上棟見学会、とても有意義でしたね。
マンション購入は2度目ですが、以前のマンションは青田買いでも上棟会なんてなかったですし こんなに現場や設計の方々に詳しく説明してもらえたり、いろんな質問にあれこれ答えてもらえる場とは思っていませんでした。 震災直後は異常ありませんでしたという簡素な報告書だけでなんだか不安でしたが 震災時どの棟がどこまで進んでいたのか、どういう過程を経て異常がないことを確認したとか セメントは高知県のものを使っているとかいろんな不安が消えました。 あと、当初カタログには載っていませんでしたが、100年コンクリートを使うことにしたのは 震災の影響かな? しかし、予想はしていましたが、部屋は狭く感じました・・・。 出来上がって家具を入れたら相応に感じるかな。 共用廊下の長さも予想以上でびっくりしました。 ようやく半年切りましたね。楽しみです。 |
||
355:
匿名
[2011-11-06 21:48:43]
本日残念ながら行けませんでした。予想より狭いとは何平米のお部屋ですか?
|
||
356:
契約済みさん
[2011-11-06 22:24:17]
何平米のお部屋が狭く感じた、というのではなく全体的にという意味です。
いくつか違うタイプのお部屋を回りましたので総じた感想です。 |
||
357:
契約済みさん
[2011-11-06 22:44:37]
私もかなり狭く感じました。
もう一つ大きいタイプ購入すれば良かったかな と思いました。 |
||
358:
契約済みさん
[2011-11-06 22:55:25]
100年コンクリートは本当ですか?
私も狭く感じました。隣のフェンスへの距離はどう思いますか? |
||
359:
匿名
[2011-11-06 23:38:58]
私も覚悟はしてましたが、隣地の建物との距離が近いなーと感じました。
しかし、あのふるい戸建てはいつなくなるのでしょうか。 でも今日の上棟会はとてもよかったです。 引き続き大日本さんとモリモトさんには気を抜かないで取り組んでほしいですね。 |
||
360:
匿名
[2011-11-07 00:11:51]
北西側も向かいとは近かったのでしょうか?
|
||
361:
契約済みさん
[2011-11-07 21:39:59]
358さん
100年コンクリートです、と言っていたわけではありませんが 第三者機関検査により使用しているコンクリが1m2あたり3000トンの圧力に耐える強度を確認できたとの発言がありました。 ピアース恵比寿のHPで100年コンクリートとうたっている説明と全く同じだったので 同じことと理解しました。 上棟会の集合説明の時に話されてましたよね? |
||
362:
匿名
[2011-11-09 01:35:22]
なにより順調でよかったです。
入居がたのしみです。 皆様どうぞよろしくお願いします。 |
||
363:
匿名
[2011-11-09 20:40:18]
キャンセルはどこ詳細に情報ありますか?
|
||
364:
契約済みさん
[2011-11-10 18:17:33]
2階の1LDKです。 出てすぐ即売済です。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私はお得だと思ってますが。。。