株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中目黒
  6. ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-10-20 21:53:44
 

契約者版をつくってみました。

入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。


所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
売主:モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2011-02-13 18:09:05

現在の物件
ピアース中目黒ローレルアイ
ピアース中目黒ローレルアイ
 
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩6分
総戸数: 84戸

ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】

201: 契約済みさん 
[2011-06-18 11:15:16]
玄関の姿見ミラー頼まれた方いらっしゃいますか?
インテリアオプションでお願いできるのですかね?
202: 契約済 
[2011-06-18 17:28:57]
インテリアオプションです。7月上旬までに案内が発送されるそうです。
203: 契約済みさん 
[2011-06-18 19:37:44]
ちょっと質問なのですが、玄関の姿見ミラーってどんなシチュエーションで必要なのでしょうか?
玄関にあれば部屋には姿見ミラー要らないってわけでもないですよね?
部屋にもあって玄関にもあるってどんな時に必要なのでしょう。
教えてもらえると助かります。
204: 匿名さん 
[2011-06-18 21:02:39]
靴を履いた状態で、全身がチェックできます
205: 契約済みさん 
[2011-06-18 23:21:35]
201です。202さんありがとうございます。
やはりインテリアオプションで頼むものなのですね。
スタイルオーダーではリストになかったなと思いまして。
やっぱり高いのかな。。。

203さん、うちの場合は出掛けにバタバタしそうなので
玄関にワイド姿見があった方が便利だと思っています。
今の住まいはシューズクロークの扉の一面が標準で姿見付だったので
当たり前に毎朝見ていますがここはついていないので。。。
206: 契約済みさん 
[2011-06-18 23:27:51]
10万円強だったと思いますがコレだけは絶対につけようと思ってます。とてもしっくりしてましたので。
207: 匿名 
[2011-06-19 07:10:31]
私もつけるつもりです。
鏡に10万円以上って高いけど仕方ない。
208: 契約済みさん 
[2011-06-20 21:10:09]
203です。
204さん、205さん、返信ありがとうございます。
なるほどです。使い方もいろいろとあるのですね。
ただ、10万円はつらいですね。。
209: 匿名 
[2011-06-25 11:34:07]
うちのマンションってゴミ出し時間決まってますよね?今どき珍しいですよね。
210: 契約済みさん 
[2011-06-25 12:26:48]
24時間ではなかったかと思いますが、
時間が厳密に決まっているのですか?
私が聞き逃したのかもしれないので、教えてもらえますか?
211: 契約済みさん 
[2011-06-25 21:30:22]
あれ。私は営業さんにいつでもゴミ出せると聞きましたよ。地下一階でしたかね?
ゴミ出し時間が決まってるのはどこソースですか?
212: 契約済みさん 
[2011-06-25 23:44:12]
210ですが、私は24時間ゴミ出し可ではないと営業マンから聞きましたよ。
何でもマンション規模に対してゴミ置場が狭いからとのことでした。
ただ細かい時間は聞いてないので…
ちなみに置場は1階でしたよ。
213: 匿名さん 
[2011-06-26 00:46:54]
今100戸超えるマンションに住んでるけど、ゴミ出しの時間が決まってるのはある意味、いいと思うよ。
ディスポーザーがついてるから、基本的に部屋に置いてるゴミが臭くなる心配は無いのと、年末年始や夏期休暇などはゴミ業者が休みの時が何日が続いて、ゴミ置き場にゴミが溜まりまくって、もの凄く臭くなったり外に溢れてたりする時があるんだよね。
なので、必ずしも24時間ゴミ出しOKじゃなくてもそれなりのメリットがあることは伝えておきますよ。
214: 匿名さん 
[2011-06-26 14:49:45]
↑今時24時間可能ではない事と何の関係が?
215: 契約済さん 
[2011-06-27 01:14:21]
そうなんですね〜 知らなかったな〜

時間帯にもよりますが、しかたないですね〜
216: 契約済 
[2011-06-28 00:10:32]
工事順調なんですかね?
引渡しも予定通りになったりしないですかね?

217: 匿名さん 
[2011-06-28 00:59:53]
ここはやはりキャピタルゲイン見込めるね。
218: 匿名さん 
[2011-06-28 01:15:41]
年末年始や夏期休暇は家の中が臭くなるって事?
219: 契約済さん 
[2011-06-28 21:54:05]
216さん 引き渡しは予定通りって、2ヶ月前位に営業さんから聞きましたよ
220: 匿名 
[2011-06-28 21:54:43]
218さん 

そんな安っぽい問題があるはずないでしょ?
221: 契約済みさん 
[2011-07-04 00:58:49]
インテリアオプション会のお知らせきました。
猛烈な営業かけられるとはわかっていても楽しみ!
222: 匿名 
[2011-07-15 21:53:31]
中目黒換気所の完成予想図が届きましたね。さて、どうなんだろうか。大気汚染がやや心配です。
223: 匿名 
[2011-07-16 11:18:50]
換気所いつできるんですか?
224: 契約済さん 
[2011-07-16 20:48:42]
外観は問題なさそうですね まずは一安心。
225: 契約済みさん 
[2011-07-16 21:34:24]
換気塔っぽくないシャープな外観ですね。さすが中目黒。
ところで細長い造りになりましたが
日照図に変わりはでますかね。
226: 匿名さん 
[2011-07-17 20:14:58]
220さん
実際にモリモトのマンションでそういう話題が出ているから心配なんです。
227: 契約済みさん 
[2011-07-17 20:22:57]
おそらくディスポーザーがない過去の物件だと思いますよ。
生ゴミ以外で臭くなるってあまり考えられません。
密封すれば普通は臭い出ませんし。
よほどだらしないゴミの溜め方をする人なのでしょう。
228: 匿名さん 
[2011-07-18 14:46:57]
そうですね。ディスポーザーがあれば、大方解消かなと思います。あとは、赤ちゃんとかいるご家庭があれば、紙おむつの処理、それと犬・猫を飼われている方の糞やペットシーツなどの処理に気を使ってもらえれば大丈夫かと。
229: 匿名 
[2011-07-18 20:15:33]
しかし中目黒、恵比寿物件続々出るね。あと二物件出るみたいだし。これなら少し待ってもよかったな。今更ですが。
230: 匿名さん 
[2011-07-18 22:41:27]
まぁ、とは言っても、ここほどの価格では絶対に出ませんから。
231: 匿名 
[2011-07-19 17:34:42]
そうですよ。
色々考えてもここはベストだと思いますよ。
232: 匿名さん 
[2011-07-19 17:48:41]
ここが本当に良かったか、答えが出るのは数年後・・・
233: 契約済み 
[2011-07-19 20:32:14]
確かにね、でも買えたタイミングが、タイミングですから。
金利やら年齢やら自分のサラリーとか色々ありますからね
234: 匿名 
[2011-07-19 22:31:25]
たぶん上がるよ。中目黒は。
235: 匿名 
[2011-07-21 17:28:03]
最近中目黒マンション建ちすぎですね
236: 契約済みさん 
[2011-08-03 23:34:20]
皆さんインテリアオプション会いかれましたか?
モデルルームタイプの玄関鏡、高いですね…
フロアコーティングって選択肢にありましたが必要なのでしょうか。
モリモトの人は突板の風合いを生かすためいらないみたいなことをおっしゃってましたが…
237: 匿名 
[2011-08-04 16:04:08]
鏡いくらなんですか?
238: 匿名 
[2011-08-08 23:03:04]
17万です。確かに高いですよね。でも、鏡があると空間が広がるので、迷います。もう少し安いもので考えてみるのも良いかと。
239: 匿名 
[2011-08-09 01:22:02]
この物件欲しかったな〜。
240: 匿名 
[2011-08-09 09:59:00]
17万!
高いですねー。
それは迷います。
でもつけようかなぁ。
241: 契約済みさん 
[2011-08-10 22:32:25]
今日フラット35Sの共同申し込みのお知らせが届きました。なんとかギリギリ間に合いました。
242: 匿名 
[2011-08-11 03:20:14]
共同申し込みとは?うちは3月までの時点で申し込みをしていますがそれとは違うのですか?
243: 匿名さん 
[2011-08-11 05:07:53]
何故今、フラットに?
244: 匿名 
[2011-08-11 23:39:22]
私は申し込みをすることにしました。
念のための押さえですし、直前の金利で銀行ローンと選べばいいですしね。

金利だけはなんともいえない。
全て変動金利も怖いし。
245: 契約済みさん 
[2011-08-12 16:26:25]
241です。244さん、そうなんですよ。金利とか常に気にしているのも嫌ですし、民業圧迫と言われてるぐらいですから、良いかなと思ってます。全てにするかどうかを迷ってます。
246: 契約済みさん 
[2011-08-12 23:19:59]
今週、現地を見に行ってきました。
かなり形ができてきてマンションらしくなりました。
写真貼っておきます。
今週、現地を見に行ってきました。かなり形...
247: 契約済みさん 
[2011-08-12 23:22:11]
入り口アップ。
廊下の原型ができてます。
入り口アップ。廊下の原型ができてます。
248: 契約済みさん 
[2011-08-12 23:23:22]
最後。横から。
最後。横から。
249: 契約済みさん 
[2011-08-12 23:27:38]
フラットの案内は申し込んだ人にも来てるみたいですね。
何か違いがあるわけでもなく、申し込み期限があるのでただの注意喚起のようです。
心配な人はモリモトに電話して確認してみてはいかがでしょうか?

フラット本申し込みするかしないかは来年まで保留にできますから。仮申し込みして損はないのでは?
ただ、高い買い物ですから1%以上違うのはでかいですね。。。。
250: 契約済みさん 
[2011-08-19 09:51:33]
246~248さん画像ありがとうございます。
忙しくてなかなかいけませんので画像ありがたいです。
東側もとうとう足場組まれたんですね。
内廊下が狭い感じがしますが実物は違いますかね。
251: 匿名 
[2011-08-20 20:27:20]
確かに狭く、高さも低く見えますね。これはどこの廊下なんだろうか?
252: 匿名 
[2011-08-25 17:56:38]
インテリアオプションはいつ締め切りなんですか?
253: 契約済みさん 
[2011-08-25 23:04:35]
252さん、
全部で三回、8月、11月、1月にあって全部まとめて1月の終わりぐらいだったと思いますよ。
詳しくはヤマギワさんへお願いします。
254: 匿名 
[2011-08-26 05:45:24]
ありがとうございます!
255: 匿名 
[2011-09-09 01:17:44]
今となってはこの物件、決してお買い得ではなかったですね。まさに適性価格でした!
256: 契約済みさん 
[2011-09-09 12:15:21]
どの物件と比較していますか?都内エリア別に比較してもお買い得だと思いますが。
257: 契約済みさん 
[2011-09-09 12:43:28]
ピアース中目黒中古でましたね:http://www.morimoto-real.co.jp/chu-ko/bk/110906-01/index.html

どうでしょう。ピアース中目黒ローレルアイは恵比寿と代官山徒歩10分以内。
258: 契約済みさん 
[2011-09-09 17:11:41]
たしかにパークハウス上目黒やクレビア中目黒やピアース恵比寿やプラウド恵比寿とかの周辺物件見たらここは案外妥当な値付けだったのかも、、
259: 契約済みさん 
[2011-09-09 20:17:23]
結局よそが高く売られているのでピアース中目黒買った人は得しているということでいいんじゃないでしゃうか?
260: 匿名さん 
[2011-09-09 20:27:36]
恵比寿、代官山、中目黒に10分以内の新築でここの価格はないよ。
不動産関係者の購入者が多いということだし。
261: 匿名さん 
[2011-09-09 20:34:44]
今後、もっと安くなるから見ててみな。
262: 契約済みさん 
[2011-09-09 20:51:41]
うーん。バブル期に買った人たちは適性価格と思って買ったんでしょうが、結果的にあり得ない金額だったと。
不動産の価格は景気に左右されるのでしょうが、不動産の購入タイミングはなかなかずらせないですよね。結局いま買うならって限定付きであればやっぱり得だと思います。金利やエコポイント支援もありますし。
263: 匿名さん 
[2011-09-09 22:08:36]
同じ中目黒駅近物件と比較すると、パークハウス上目黒より1割安く、
クレヴィア中目黒と同じくらい。
クレヴィア中目黒は山手通り沿い、しかも仕様はこちらが上だし、
お買い得だったと言えるかも?

でも、安かったかと言われると・・・
上記2物件は駅徒歩3分ですし、ブランドの信頼性は、地所>伊藤忠>モリモト

安いと騒がれてたけど、結局適正価格だったのかなーと思う。
264: 匿名 
[2011-09-09 22:49:42]
色々な意見があるでしょうが、少なくとも高値掴みでないことだけは確かで、中目黒・代官山・恵比寿いずれも10分圏内という希少物件であることも考慮すると、良い買い物であったと思っています。そして願わくば、周りの環境が良い方向に変わっていくと、更に良いかと。まあ、そう都合よくいくものではないでしょうが。
Owners Siteに外観写真の一部が載っていましたが、予想通り完成予想図より薄い色になっているようで、心配です。安っぽくならないよう願います。
265: 匿名 
[2011-09-10 00:43:09]
そうなんですか?
私はお得だと思ってますが。。。
266: 匿名さん 
[2011-09-10 00:48:16]
いや、それほどでも…
267: 匿名 
[2011-09-10 04:46:12]
言われるほど安くなかったかと。残念ながら
268: 匿名 
[2011-09-10 08:48:39]
うん、でも言うほど高くもないかも
269: 匿名さん 
[2011-09-10 09:23:37]
縁のなかった外野の方々があれこれ言ってるだけ。
購入者はいい買い物が出来たと満足しています。
270: 匿名 
[2011-09-10 13:21:06]
中目黒建設中のマンション事故ってここじゃないですよね?
271: 契約済みさん 
[2011-09-10 14:30:54]
違います。山手通り沿いの工事現場です。

http://news.harikonotora.net/r/19787/
272: 契約済みさん 
[2011-09-10 14:41:15]
270は契約者でもないのに不謹慎なコメントしにこないこと。
273: 契約済みさん 
[2011-09-10 18:03:41]
近いですね。
気を付けて欲しいです。
274: 契約済みさん 
[2011-09-10 18:53:11]
BALSの横あたりなので…近いというほどでもないですよ。
つい先日メトロの恵比寿駅でも工事現場の死亡事故あったばかりですよね。
最近多いですね…ご冥福をお祈りします。
275: 契約済みさん 
[2011-09-10 20:40:40]
この掲示板が開いてから、掲示板の温度はそれほど高まらず、この物件っぽいなと好ましく思ってたけど。
なるほど〜、こおいうタイミングで、このような雑音が増えるんですね。
ハッとしました。
276: 匿名さん 
[2011-09-10 20:43:28]
良くも悪くも注目されてるね。
277: 匿名 
[2011-09-11 01:37:27]
こちらは恵比寿と大差ない価格でしたね。
278: 契約済みさん 
[2011-09-11 08:02:59]

契約者以外の方がどうして書き込むんですか?
お引き取りください。
279: 匿名 
[2011-09-11 10:05:59]
この掲示板に野次を書き込むのはおそらく、契約できなかった方でくやしいからなんでしょうね。
残念ですが、キャンセルは出ませんよ。
次の中目黒のモリモトに乞うご期待!!
私は買えてよかったです。
280: 匿名さん 
[2011-09-11 11:01:17]
キャンセルでてるみたいだよ
281: 匿名さん 
[2011-09-11 15:13:26]
キャンセルどのタイプですか?
教えてください!
2LDKなら是非欲しいです。
すいません、私は契約者でなく買い逃して悔しい思いをしたものですが
キャンセル情報をずっと待ってこちらもたまに覗いてました。
282: 匿名 
[2011-09-11 19:24:03]
283: 匿名 
[2011-09-11 23:34:45]
キャンセル待ちの方に連絡いってるのかしら?
284: 匿名さん 
[2011-09-12 01:39:55]
281さん、私契約済みのものですが譲りましょうか。まだデベにはキャンセルの旨伝えてません。
285: 契約済みさん 
[2011-09-12 07:27:14]
なぜ、ホームページに載ってないキャンセル情報をご存知なのですか?
286: 匿名 
[2011-09-12 08:13:06]
284、キャンセルの理由は?
287: 契約済みさん 
[2011-09-12 14:37:16]
こんな場で、気軽に譲れるものなのですか?
ちなみに284さん、キャンセルするってことは、オプション等を申し込んでいた場合、現状復帰が必要なんですよね?このタイミングだとどうなるのですか?

自分は全くキャンセルするつもりは無いのですが、興味があったので、よかったら教えて下さい
288: 匿名さん 
[2011-09-14 04:24:48]
いまさらだけど、ここが、それほど安かったわけではないことが分かって来たので。
289: 契約済みさん 
[2011-09-14 07:42:40]
288さん、契約者ではないですね。
290: 契約済みさん 
[2011-09-14 22:33:28]
289さん僕もそう思います。
契約した方々は、パークハウス上目黒ピアースの価格が初めて出た時に、期待以上の価格差で無かったことに多少のがっかりはあったと思いますが、価格感に少なくとも満足感はあると思いますよ。

そして、自分が買った物件の掲示版に「あ〜残念...的な
つぶやきを書き込んでも、メリットは何もないですからね」

291: 匿名 
[2011-09-16 19:28:13]
皆さんは本当にお買い得だったと今思えますか?
292: 匿名さん 
[2011-09-16 20:55:19]
思えません。適正な感じですねー!
293: 契約済みさん 
[2011-09-16 23:51:03]
機関投資家ですが、購入した部屋は相場に比較して割安です。購入するまでに物件を50件以上見ました。

売りに出ている物件と比較しますと;

パークホームズ目黒中町61.90m2が6,240万円。目黒徒歩20分。
クレヴィア中目黒56.16m2が6,590万円。中目黒徒歩4分。
ザ・コートガーデン目黒東山70.56m2が7360万円。池尻大橋駅徒歩4分。
ローレルアイ恵比寿ピアース65.70m2が6700万円から。恵比寿駅徒歩8分

ここは中目黒6分、恵比寿9分、代官山9分。坪320万円。

今はローン減税、住宅エコポイント、固定でも低金利です(フラット35S)。ギリシャ問題が解決し、米国の失業率などが立ち直れば市場は回復します。国債が売られ金利も上昇します。

ここをこのタイミングで買うのはお買い得だと思いますが。






294: 匿名 
[2011-09-17 00:30:20]
↑クレヴィア中目黒の価格間違ってませんか?もっと安かったような…。あと北向き統一でプラウド恵比寿、ピアース恵比寿、ザパークハウス上目黒とここでみた場合、お買い得とまでは言えなく適性価格な気もします。いかがでしょうか。ちなみに北向き2Lでここ契約済みのものです
295: 契約済みさん 
[2011-09-17 00:48:35]
部屋によって格差がありますね。

プラウド恵比寿、ピアース恵比寿、ザパークハウス上目黒、ピアース中目黒ローレルアイはすべてグレイドが高く好立地です。資産価値を十分保てるマンションだと思いますが。


296: 契約済みさん 
[2011-09-17 09:30:57]
すごくお買い得とは思っていませんよ。
でもこの価格でこのグレードの中目黒を買えたのはラッキーだったと思っています。
クレヴィアやこれから出るアーバンスはここより少し高い程度のようですが
山手通り沿いや線路沿いは安くても対象外でしたから。
代官山駅も恵比寿駅も歩いて利用できるし、本当に楽しみです。
297: 契約済みさん 
[2011-09-17 12:21:46]
296さんに一票
298: 契約済みさん 
[2011-09-17 23:30:53]
5年以内なら分譲値で売れるくらいだろうね。
299: 匿名さん 
[2011-09-19 01:25:53]
10%くらい、上昇しないかね
300: 契約済みさん 
[2011-09-19 11:14:04]
どうでしょうかね?そうなったらいいですね。
まあ贅沢はいいませんが..

みなさん、11月の頭には上棟見学会みたいですよ!
やっと少し盛り上がってきましたね。

個人的にはベランダからの眺めの確認と楽しみです。
301: 匿名 
[2011-09-19 20:08:28]
300さん、ベランダからの眺めが楽しみなんて、数少ない眺望の良い部屋を購入されたんですね。うらやましい限りです! 見学会、楽しみですね。
302: 匿名 
[2011-09-19 20:15:37]
301さん、300です。その逆だからハラハラなんですよ
303: 匿名 
[2011-09-19 23:55:46]
300/302さん、なるほど、失礼いたしました。そういうことだったんですね。それは心配ですね。同じ考えの人、たくさんいそうですね。
304: 匿名さん 
[2011-09-20 00:50:43]
たくさんいるでしょう。けど鼻から眺望は諦めてますよ。イメージより良ければラッキーくらい。
305: 匿名さん 
[2011-09-20 21:47:17]
イメージより悪かったら…
306: 匿名 
[2011-09-20 23:13:31]
305さんそしたらそれで、いんじゃない?とにかく新しい住まいですよ〜!
307: 匿名さん 
[2011-09-21 00:35:36]
イメージより悪かったら売るか賃貸にたしちゃおう。
308: 匿名 
[2011-09-24 23:46:15]
Yahoo!不動産に中古として1LDKがもう売られてるね!何でだろ?分譲時より高いのかな?
309: 契約済みさん 
[2011-09-25 00:47:11]
見当たらなかったです。消えたんですかね?というか、できてないものを売ることってできるのでしょうか?


ピアース中目黒はありましたけど。
http://cross.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?id=ua5680038001atho&request=query%3Dピアース%26lat%3D35.64429459195171%26lon%3D139.69885687641502%26radius%3D1.5%26sort%3D%2Bcenter%2B-score_icon%26bk%3D4%26c_mode%3D1%26md%3Dbase%26a_word%3D中目黒駅%26prepage%3Dkeywordlist%26sort%3D%2Bcenter%26sort%3D-score_icon&start=1
310: 匿名さん 
[2011-09-25 01:08:05]
私は見れましたよ。北西向き二階40平米で4280万。売り主はセンチュリー21ですね?
311: 匿名さん 
[2011-09-25 01:44:35]
ホント!
312: 匿名さん 
[2011-09-25 02:01:20]
坪350オーバー!売れますかね?
313: 契約済みさん 
[2011-09-25 10:05:50]
314: 契約済みさん 
[2011-09-25 10:11:43]
ところで…誰かこのマンション名を和訳して下さらない?
外国人に訊かれて困ってます。
315: 匿名さん 
[2011-09-25 10:36:05]
サンウッドも未入居出てますね。
316: 匿名さん 
[2011-09-25 11:20:56]
竣工前でも売れるんですね。わけありかな?
317: 契約済みさん 
[2011-09-25 19:35:10]
買ってよかったねー。
318: 匿名 
[2011-09-25 21:29:16]
まだ所有権のない物件を売りになんて出せるんですかね?
しかし随分価格盛って出しましたね…
この価格なら上目黒ピアースの北西向き1L2階というほぼ同条件の部屋が買えましたよ。
319: 匿名 
[2011-09-25 22:35:19]
売値は勝手に決められますからね。とは言っても、この値で売れても手数料等を考えると、たいして得はしないと思いますので、何か訳ありだったんだと思います。手付け放棄よりはまし、と言う程度かと。
320: 契約済みさん 
[2011-09-26 00:34:46]
この価格で売れるか見物ですね。
321: 匿名 
[2011-09-26 14:26:39]
おそらくキャンセルが出て、モリモトが価格上乗せしてうっているんじゃないでしょうか。
322: 匿名さん 
[2011-09-26 20:07:29]
上目黒ピアースの1L2階とクレヴィア中目黒の1L最上階と同じ価格か・・・
323: 匿名さん 
[2011-09-26 21:29:20]
上目黒ピアースは広さほぼ同じだけど、クレヴィアは30㎡台の狭い部屋ですよ。
比較するのはちょっと…
324: 匿名さん 
[2011-09-26 23:38:32]
まあ多分売れちゃいますよ。中目黒ながら恵比寿徒歩圏は魅力的。
325: 匿名さん 
[2011-09-27 18:59:38]
ここだって40㎡ちょうどだし、そんなに変わらないじゃん。
326: 匿名 
[2011-09-28 00:55:10]
中目黒の今後の資産性はいかがでしょうか?再開発でもあればベストですが…
327: 匿名さん 
[2011-09-30 20:52:31]
上がるよ。
328: 匿名 
[2011-10-07 01:29:12]
今中古売り出し中の40平米の1LDKの反響どうなんでしょうか?本当に売れちゃうんでしょうか?
329: 匿名 
[2011-10-07 08:03:56]
安い安いと騒がれた直後なので、あの価格では難しいかもしれませんね。騒がれてなければ、すぐに売れたのではないかと。
330: 匿名 
[2011-10-07 20:09:17]
たしかに
331: 匿名さん 
[2011-10-08 14:13:12]
上目黒ピアースと同じ価格ではちょっとね…
さらに仲介手数料も別にかかるわけだし、かなり厳しいでしょ。
4000万ならすんなり売れるかもしれないけど。
332: 契約済みさん 
[2011-10-11 19:24:09]
上棟見学会の申し込み用紙来ましたね。
どの部屋が見られるかわからないけど、楽しみ!
333: 匿名さん 
[2011-10-11 19:30:24]
サンウッド中目黒とどっちが先に売れますかね。むこうは2LDKですけど。
334: 契約済みさん 
[2011-10-11 20:36:05]
最近見に行った方いますでしょうか?オーナーズサイトのライブカメラはずいぶん前からダウンしているので写真などがあればありがたいです。
335: 匿名 
[2011-10-12 00:42:36]
サンウッドは厳しいなかなか厳しいと思うよ。
336: 契約済みさん 
[2011-10-13 21:55:06]
契約者のかた、およびその身内のかたに、建築士のかた、いらっしゃいませんか? せっかくの上棟見学会ですが、当方素人のためしっかりチェックできません。完成後の内覧会に建築士連れてくるより、完成前の今、専門家に見てもらうべきとのことです。
337: 匿名 
[2011-10-15 05:22:54]
↑同感。
338: 契約済みさん 
[2011-10-16 18:15:17]
売り出し中の1LDK明日が情報更新日になってますね。
もう売れたんでしょうか?
それとも値下がりしてたりして。。
住人としては、サクサク売れて欲しいものです。
339: 匿名さん 
[2011-10-16 18:19:38]
表示価格では買わないでしょ。
340: 匿名さん 
[2011-10-17 13:52:41]
1割強 上乗せしてる
341: 契約済みさん 
[2011-10-17 20:35:24]
あれ、情報更新が一日延期されてますね。商談中?

http://cross.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?bid=jce0431...
342: 匿名 
[2011-10-18 00:15:00]
売れそうだなこりゃ。
343: 匿名さん 
[2011-10-22 20:24:28]
検討板のお買い得マンション悲惨マンションの
スレで話題になってますよ

パークハウス大崎とどちらが仕様よいか?!
344: 契約済みさん 
[2011-10-22 21:01:57]
ここは契約者専用です。
冷やかしの方は投稿しないでください。
345: 契約済みさん 
[2011-10-29 01:11:49]
売れたの!?

http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/keyword/search/?lc=03&pf=13&p_und_flg=1&p=ピアース中目黒ローレルアイ
346: 匿名さん 
[2011-10-29 12:08:11]
電話で問い合わせてみなよ。
347: 契約済みさん 
[2011-10-29 17:59:50]
ばっちり売り出し中みたいですけど、どっちが正しいですかね?
http://cross.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?bid=jce0431...
348: 匿名さん 
[2011-10-30 04:15:05]
もう一個!
349: 匿名 
[2011-10-30 06:26:08]
↑どういう意味ですか?
350: 匿名 
[2011-11-05 01:47:58]
日曜日雨なんですね。残念
351: 匿名 
[2011-11-05 17:58:41]
キャンセル出たみたいですね。 2FのILDKです・・・
352: 契約済みさん 
[2011-11-05 20:50:07]
明日は雨天決行ですかね?
353: 住民でない人さん 
[2011-11-06 17:03:29]
キャンセルは何へーベーの部屋ですか?
354: 契約済みさん 
[2011-11-06 20:51:23]
上棟見学会、とても有意義でしたね。
マンション購入は2度目ですが、以前のマンションは青田買いでも上棟会なんてなかったですし
こんなに現場や設計の方々に詳しく説明してもらえたり、いろんな質問にあれこれ答えてもらえる場とは思っていませんでした。

震災直後は異常ありませんでしたという簡素な報告書だけでなんだか不安でしたが
震災時どの棟がどこまで進んでいたのか、どういう過程を経て異常がないことを確認したとか
セメントは高知県のものを使っているとかいろんな不安が消えました。
あと、当初カタログには載っていませんでしたが、100年コンクリートを使うことにしたのは
震災の影響かな?

しかし、予想はしていましたが、部屋は狭く感じました・・・。
出来上がって家具を入れたら相応に感じるかな。
共用廊下の長さも予想以上でびっくりしました。

ようやく半年切りましたね。楽しみです。
355: 匿名 
[2011-11-06 21:48:43]
本日残念ながら行けませんでした。予想より狭いとは何平米のお部屋ですか?
356: 契約済みさん 
[2011-11-06 22:24:17]
何平米のお部屋が狭く感じた、というのではなく全体的にという意味です。
いくつか違うタイプのお部屋を回りましたので総じた感想です。
357: 契約済みさん 
[2011-11-06 22:44:37]
私もかなり狭く感じました。
もう一つ大きいタイプ購入すれば良かったかな
と思いました。
358: 契約済みさん 
[2011-11-06 22:55:25]
100年コンクリートは本当ですか?

私も狭く感じました。隣のフェンスへの距離はどう思いますか?
359: 匿名 
[2011-11-06 23:38:58]
私も覚悟はしてましたが、隣地の建物との距離が近いなーと感じました。
しかし、あのふるい戸建てはいつなくなるのでしょうか。

でも今日の上棟会はとてもよかったです。
引き続き大日本さんとモリモトさんには気を抜かないで取り組んでほしいですね。
360: 匿名 
[2011-11-07 00:11:51]
北西側も向かいとは近かったのでしょうか?
361: 契約済みさん 
[2011-11-07 21:39:59]
358さん

100年コンクリートです、と言っていたわけではありませんが
第三者機関検査により使用しているコンクリが1m2あたり3000トンの圧力に耐える強度を確認できたとの発言がありました。
ピアース恵比寿のHPで100年コンクリートとうたっている説明と全く同じだったので
同じことと理解しました。
上棟会の集合説明の時に話されてましたよね?
362: 匿名 
[2011-11-09 01:35:22]
なにより順調でよかったです。
入居がたのしみです。

皆様どうぞよろしくお願いします。
363: 匿名 
[2011-11-09 20:40:18]
キャンセルはどこ詳細に情報ありますか?
364: 契約済みさん 
[2011-11-10 18:17:33]
2階の1LDKです。 出てすぐ即売済です。
365: 匿名 
[2011-11-10 18:41:49]
えっもう売れたんですか?ちなみに何タイプですか?
366: 契約済みさん 
[2011-11-10 19:05:10]
こっちはまだ売れてないみたいですね。
http://m.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?bid=jce04310100...
367: 契約希望 
[2011-11-11 00:12:33]
南向きの1LDKはないですか?
368: 契約済みさん 
[2011-11-11 00:32:33]
2LDKほしいひといますか?
369: 契約済みさん 
[2011-11-12 19:29:49]
フロアコーティング考えている方はおられますか?

フローリングは質感を生かすためにしない方がよいと営業さんに言われた記憶がありますが
モデルルームのように傷が目立つんじゃないかなとちょっと心配です。
石と水回りコーティングは考えていますが
皆さんはどうですか?
370: 契約済みさん 
[2011-11-12 21:53:59]
〉369さん
妙に光ってしまうこと、そして予算の都合で、見送りです。
フロアコーティングも、引き渡し後の施工でしたっけ?
セコいですが、どこかの掲示板で見た、ホームセンターで手に入る5年間効果が持続するワックスが使えるといいな、と思っています。
371: 匿名さん 
[2011-11-13 17:24:30]
早く住みたいねん。
372: 匿名さん 
[2011-11-17 22:59:18]
だいぶ出来上がりましたね。
373: 匿名 
[2011-11-19 00:39:53]
外観は、どんな感じになってますか?全体的に、想像しているものよりも薄い色になるんだろうと思いつつ、少し心配です。
374: 匿名 
[2011-11-19 12:22:56]
もう外観みえてるんですかね?
楽しみ!
375: 契約済みさん 
[2011-11-27 17:01:20]
こんにちわ。
現場見に行ってきました。川沿いのほうは外壁が取り付けられてかなり進んでいました。
写真も貼っておきますので、なかなか見に行けない方は参考にしてください。
思ったより白っぽくなってないかなと思います。
こんにちわ。現場見に行ってきました。川沿...
376: 契約済みさん 
[2011-11-27 17:02:14]
2枚目。
2枚目。
377: 契約済みさん 
[2011-11-27 17:03:14]
3枚目。
3枚目。
378: 契約済みさん 
[2011-11-27 17:03:57]
最後。
最後。
379: 契約済みさん 
[2011-11-27 19:48:41]
画像投稿ありがとうございます!
色味はCGどおりですね。
先週インテリアオプション会に行ってきましたが
まだまだと思っていた入居がもう近くまで来ているんだと実感してきました。
楽しみですね。
380: 匿名 
[2011-11-28 01:16:14]
375さん、ありがとうございます! 外観見えるんですね。自分も見に行こうと思います。CG通りの完成であれば、それなりに存在感ありそうですね。
381: 契約済みさん 
[2011-11-28 23:27:05]
写真掲載有難うございます!毎日帰ってくる時も客人をお招きする際も外観の見栄えは大切ですよね。色味が当初CGに近似のもので安心しましたし、入居が今からたのしみです!
382: 匿名 
[2011-11-28 23:31:22]
私も週末見に行きます!!
写真投稿ありがとうございます。

やっぱーいいなこのマンション!
383: 匿名さん 
[2011-11-29 21:39:46]
最近マリッジブルー。本当にこんな市況の中、買って良かったのか。
384: 匿名さん 
[2011-11-30 04:11:15]
なんか想像よりしょっぱいな。買わなきゃ良かったな。
385: 契約済みさん 
[2011-11-30 21:56:22]
ははは、気に入らないなら売ればいいですよね。
立ち直れる程度では売れるんじゃないですか?
386: 匿名 
[2011-11-30 23:14:22]
ん?、CGで見たよりも濃い色に見えますね。さて、どうなるんだろうか。。
387: 匿名さん 
[2011-12-03 19:33:34]
早く住みたいですね。いいマンションになりそうでよかったです。
388: 契約済みさん 
[2011-12-04 23:54:16]
これ心配になるくらい売れないですね。値段がこのくらいだと世の中でもこれくらいの評価なんでしょうか?

http://m.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?bid=jce04310100...
389: 匿名 
[2011-12-05 01:32:56]
まあ、少なからず新築時から積まれていますから、今は手が出しにくいのではないでしょうか。
今日、山手通りを通りましたが、西側はシートも外されて、外観が見えるようになっていました。
390: 匿名さん 
[2011-12-07 22:26:47]
景気が上振れすればすぐ売れると思うよ。
391: 住民でない人さん 
[2011-12-08 20:02:35]
外観、どう思います?
392: 契約済みさん 
[2011-12-08 20:12:20]
住民でない人とはここの契約者ではない人ですか?でしたら書き込みはご遠慮下さい。
393: 契約済みさん 
[2011-12-08 21:24:05]
388さん
私は1LDKを契約しましたけど、2階でこの価格では正直手を出しづらいと思います。
4280万円にプラスして不動産屋への手数料もかかり、結局4400万円以上になりますから。
割安感は無くなりますし、それだけ出すなら恵比寿も買えましたからね。
394: 契約済みさん 
[2011-12-09 00:56:59]
私は2L購入者ですが、相場を逸脱した価格ではないので売れる可能性は十分あるかと。あとは市況が少しでもよくなれば…
395: 契約済みさん 
[2011-12-09 22:27:25]
まあ買いたい人はいるでしょ。そのうち気がついたら売れてるんじゃないかな?
396: 契約済みさん 
[2011-12-11 10:48:56]
397: 匿名 
[2011-12-11 14:50:11]
↑よかったね
398: 契約済みさん 
[2011-12-13 13:56:29]
オーナーズサイト更新しましたね。画像をアップします。
オーナーズサイト更新しましたね。画像をア...
399: 匿名さん 
[2011-12-13 20:40:53]
ん~CG通り?
400: 契約済みさん 
[2011-12-14 18:59:30]
398さんありがとうございます。
いいアングルですね。
予想以上に外観が素敵でよかったです。
これから家具やカーテンなど考えなければならないことが山積みですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる