株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中目黒
  6. ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-10-20 21:53:44
 

契約者版をつくってみました。

入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。


所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
売主:モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2011-02-13 18:09:05

現在の物件
ピアース中目黒ローレルアイ
ピアース中目黒ローレルアイ
 
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩6分
総戸数: 84戸

ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】

609: 匿名 
[2012-03-18 22:20:10]
↑当然ですよ。モリモトの不誠実さを正して行きましょう。
610: 匿名 
[2012-03-19 02:22:55]
今度は水圧ですか。。。大日本土木って、真面目な会社とも聞きましたが、最低限の仕事もできないとは。モリモトしかり、今後の発展など何も考えていないのでしょうか。本当に残念でなりません。大きな決断をして大きな買い物をした買主の気持ちなど、考えてないんでしょうね。
611: 匿名さん 
[2012-03-19 05:39:07]
モリモトなんだからあんなもんでしょ?
安かったから文句言わないの!

だったら三井や三菱買えば?
612: 匿名さん 
[2012-03-19 09:55:27]
用賀の三井、下目黒の三菱と、どこもトラブってますよ。会社というより、担当者なのでは?
その物件に対する思い入れがあるかどうか、じゃないのかね。
613: 契約済みさん 
[2012-03-19 10:43:52]
デベが全てじゃない。三菱大崎も大変みたい。モリモトだから、しようがないとはならないね。とにかくモリモト頑張って。
614: 契約済みさん 
[2012-03-19 10:49:31]
水圧弱いのは嫌ですね。
改善してもらいましょう。
ポスト付近にゴミ箱を設置しチラシなど
捨てれるようにすると説明されたけど
なかったなー。
安い安いってそんなに安いかなー。
615: 引越前さん 
[2012-03-19 12:22:27]
5階の住民。
水圧が弱いとの情報、心配になり、今朝一番確認しにいきました。
シャワー、確かに弱すぎ。
これでは生活できないなあと焦り、大日本土木の方にみてもらいました。
水栓の元栓を調整してもらったら、水が勢いよく出ました。
ほっとしました。
また、トイレの流れも確かに弱く感じましたが、あれは節水型のため、水の勢いで流すのではなく、最後の吸引力で流すのだとの説明を受けました。試しにトイレットペーパーを流してみましたが、その通りでした。
ただ、実際に使用していないので、まだどうなのかは断言できませんが。様子見。
616: 入居済みさん 
[2012-03-19 13:20:02]
みなさん、こんにちは。
こんな掲示板があったのですね。いろいろと参考にさせてもらいました。
既入居組です。
シャワーの水圧が結構弱めで(と言っても支障というほどではないですが)、なんだろこんなものなのか、と思っていましたが、多くの方もご指摘されているので、そういう意味でこういう掲示板で情報を意義は大きいですね。
私自身は、お披露目会で傷や不具合もいくつも見つかりましたが、モリモトの担当者の対応には大変誠実なものを感じています。
大日本は若干人によって温度差がありますが、所長(?)の山田さん以下みなさん真摯に対応くださっていると感じています。
と言いつつ、細かい点では依然pendingになっていますが。

でも、総じて言うと、とても静かな環境にとても満足しています。
617: 契約済みさん 
[2012-03-19 18:40:39]
水圧は調整の問題なので、来てくれれば二~三分でなおりますよー。
618: 入居前さん 
[2012-03-19 19:25:50]
有難い情報です。
619: 契約ずみさん 
[2012-03-20 02:22:50]
僕は駐車場までの通路のレベルが合ってなく、側溝まで流れないので、たまってしまう事です。これは必ず解決してもらいます。一ヶ月点検の際に依頼します。

水圧にかんしては、形状で期待をもたした程では...と思いましたが、治るのなら直したいです。

でも全般的には好印象なので、そこは勘違いしないで下さい。ちゃんと話せばいいな〜と思いまして。
620: 匿名 
[2012-03-20 22:07:48]
トイレ手洗いだけ、水圧が弱過ぎたので、自分で調整しました。下の管にマイナスドライバー(硬貨でも可)で回す所があります。
621: 契約済みさん 
[2012-03-27 16:26:09]
すでに御入居された方、住み心地はいかがでしょうか?
622: 匿名 
[2012-03-27 22:27:11]
本日の昼過ぎ、別所坂を登りきる辺りでウグイスが盛んに鳴いてました。
623: 契約済みさん 
[2012-03-28 08:45:28]
621さん
住み心地いいです!
先日、友達を呼びましたが好評でした!

ただ、自転車の出し入れがめんどくさいですね。
624: 住民さんC 
[2012-03-28 15:09:44]
既に賃貸も中古転売も出てますね。
やはり、ここ投資目的購入かデベばっかり。。。

売ってもらっても貸してもらっても構わないので、
早く質のよい住民に淘汰されますように。
625: 匿名 
[2012-03-28 18:10:49]
624さん
今出してる賃貸&転売は同じ人で1部屋のみです。いきなり投資の方はさすがに少ないでしょう。
626: 入居済みさん 
[2012-03-28 18:34:22]
毎朝お迎えの車をよこしている方、
エントランスの横に車を停めさすのをやめてもらいたいです。
広い車寄せのあるマンションなら問題ないですが
ここは前面道路が狭く停車されていた車も道路に当然はみでていました。
運転手さんは早く着きすぎたのか背もたれを倒して寝てましたし…
近くの駐車場を借りて待機してもらったらいかがでしょう。
連日目についたのでこのままだとご近所から苦情がきそうです。
627: 入居済みさん 
[2012-03-29 13:51:12]
626さん
私も 目にしました。
先日、水圧を調整してもらったのですが、
まだ弱く改善したいのですが大日本さんに
限界だと言われました。
どうにかならないものかと。
あと、エアコンもすぐエラーになります。
メーカーに問い合わせたら設計時の問題だと、
トホホです。
628: 入居済みさん 
[2012-03-29 16:41:38]
たしかに水圧が弱いままです。大日本さんは限界とおっしゃいますが、先日まで住んでいたマンションと比べて明らかに弱すぎます。何とかならないものですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる