契約者版をつくってみました。
入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
売主:モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2011-02-13 18:09:05
ピアース中目黒ローレルアイ【契約者専用】
405:
契約済みさん
[2011-12-16 12:16:03]
|
406:
契約済みさん
[2011-12-16 20:03:06]
エントランス側もシート外れてますよ。
エントランス自体はまだですが。 今まで実物がCGよりガッカリという物件を沢山見てきましたが、 ここはCGより良い出来映えではないかと思います。 外壁のタイルも想像よりよかったし、色合いも白っぽくなく暗くもなくちょうど良いと思います。経年による汚れにも強そうです。 もう少し奥まって建ってくれたら言うことなしでしたが、利便性と価格から仕方ないかなと思います。 |
407:
匿名
[2011-12-17 00:50:37]
タイルが安っぽくて賃貸マンションみたいだね。ベランダも賃貸仕様。。場所も中目黒の中では最悪だし友達呼べないよ。
|
408:
匿名さん
[2011-12-17 01:57:26]
↑はいはい!さようなら!マンション買えればいいね!頑張ろうね。
|
409:
匿名
[2011-12-17 08:55:52]
407さんはここを抽選ではずれたかなにかですか?
悔しいのはわかりますが、ここは契約者専用なので入ってこないでください。 |
411:
入居予定さん
[2011-12-25 09:38:01]
職場が中目からすぐなので早く引越ししたいですね。
今は電車と徒歩で40分かけて通ってますが徒歩10分程度に短縮されるのでどんなに楽になることか。 ただ、恵比寿駅を利用することはないでしょうね。 あの勾配の坂を上ってまで恵比寿には行きたくないですし(汗) 代官山もあの長い坂を苦労してまで歩いていくほど好きな街ではないですから。 けど、職場に近いのはとにかくうれしいです 笑 |
412:
契約済みさん
[2011-12-27 12:11:32]
私も恵比寿・代官山徒歩圏内につられて購入したくちですw
というより妻が中目黒アドレスにかなりのこだわりを持っていて押し切られた形となりますが。。。 たしかにあの坂はきついですよね(汗) とくに恵比寿行くのはちょっとした登山気分になります 契約までずっと中目黒の駅を利用していたもんでここまできつい坂とは気づきませんでした。。 でも妻は大満足で、友達に「中目黒住まい」と自慢できるからとはしゃいでいますw なんだかんだ妻の喜んでいる顔見るとあの急坂も許せてくるんですよね。 まぁ、恵比寿も代官山もほとんど行くことはないでしょうけど。。あの坂ですから。。。 |
413:
契約済みさん
[2011-12-27 16:04:14]
ここの資産価値は高いでしょうね。
中目黒一丁目界隈がよりきれいに整備されれば言う事なしですね。 |
414:
契約済み
[2011-12-27 18:50:16]
私は女性単身ですが、中目黒6分で賃貸に住むよりも買ったほうがずっと安く設備も充実していたので購入しました。
恵比寿で飲んだ帰りなどゆっくりでも駒沢通りを歩いて帰ったり、休日に川沿いをぶらぶらしてカフェに行くなどとっても今から楽しみです。 背伸びしないでおしゃれに生きていたいので私にはとってもあっているマンションだと思います。 恵比寿も代官山もお散歩ついでにいけますよ。 みなさん中目黒ライフを楽しみましょうね。 |
415:
入居前さん
[2011-12-27 19:08:31]
私は桜が大好きなのでここを選んだ感じです。
近くが川なので夏場は虫が発生しますが窓あけることもないですし。 今年使い忘れた虫コナーズもしっかりとってあります。 春が楽しみです。 |
|
416:
入居前さん
[2011-12-27 19:52:41]
恵比寿や代官山は普段使いはしなくても
徒歩約10分圏内にあり「使える」というのが大きいですよね。 普段の通勤には近くてフラットでいけて なんといっても始発駅である中目黒がありますから。 私は引っ越し準備が面倒くさくなっていますが 友人らには早く遊びに行きたいとやたら楽しみにされています(笑) |
417:
ガーデンプレイス勤務
[2011-12-27 22:19:20]
今後、あの坂で徒歩通勤する者です。ランチに現場を見に行きますが、あの坂、結構人通りあるんですよね。踵の高い靴で若い女性なんかも。慣れなんでしょうね。。何はともあれ、宜しくお願いします。
|
418:
匿名
[2011-12-29 01:23:10]
恵比寿駅からの帰りなら下り坂だし上手く活用出来そうですね。それより中目黒駅の改札、このマンション側にも出来ないかな。
|
419:
入居予定さん
[2012-01-02 10:37:53]
あけましておめでとうございます。
近くの神社へ初詣ついでに現場を見てきました。そのときの写真を貼ります。 いよいよ今年引渡しで楽しみですね! まずは山手通り側からみたショット。 |
420:
入居予定さん
[2012-01-02 10:39:23]
マンション入り口側のショット。
電線が気になりますね。。 |
421:
入居予定さん
[2012-01-02 10:41:48]
マンション入り口あたりの2~4階。
こっち側のベランダってガラス?は付かないのでしょうか? あるかないかで見た目が結構違うからつけてほしいですね。 |
422:
入居予定さん
[2012-01-02 10:44:22]
エントランス。
まだ工事中ですが、工事中に見たときより広くなった印象です。 エントランスはマンションの顔になるので綺麗に仕上げてほしいです。 |
423:
入居予定さん
[2012-01-02 10:45:36]
隣のマンションとの距離感。
奥のほうはかなりくっついてますね。。。 |
424:
入居予定さん
[2012-01-02 10:47:31]
↑の写真貼り間違えました。
この写真はマンション入り口右側の外観です。 やっぱりガラスがあったほうがみためいいですね。 |
425:
入居予定さん
[2012-01-02 10:48:36]
こちらが隣のマンションとの距離感。
|
それに期待したい。。。