先日、南あいの里のモデルハウス見学に行き、何軒か見て回りました。
その中で㈱大和日建(ヤマトホーム)の家も素敵だと思ったのですが、何の情報も見つかりません。
どなたか、建てられた方or情報を待ってる方いませんか?
[スレ作成日時]2011-02-13 11:08:50
札幌 大和日建(ヤマトホーム)知ってますか?
21:
入居済み住民さん
[2012-06-07 10:46:22]
|
22:
購入検討中さん
[2012-09-27 20:15:34]
こんにちは
今ヤマトホームさんで 購入検討しているのですが 冬は暖かいでしょうか? 私自身寒がりなので 暖かい家に住みたいと思っています。 |
23:
匿名さん
[2013-11-11 10:34:06]
申し訳ないけど評価出来る部分が無い。全体的にずさんだと思う。
約束は守らないし仕事が遅い。対応も遅い。連絡をしますと言ってもこちらから催促しないとほぼ来ない。途中経過も伝えてこない。 高い見積もりを持ってきて、指摘すると下げてくる為信用できない。会社の利益も必要なのはわかるが、どうすればコストが抑えられる工事になるかを教えてくれず、基本的に全取り換えに近い工事内容を示してくる。 根本的な新築の設計図段階でこれをつければ追加料金が○○円ですというが、例えばこの窓はいらないと言っても見積金額から減らす事はしない。杭打ちも日程がずれ込んでも連絡がなく、催促、催促また催促をオーナー側が繰り返してばかりである。 |
24:
ビギナーさん
[2014-04-02 17:41:53]
特定の人と会社の争いは参考になりませんね、直接やったらどう?
|
25:
最低限
[2014-04-18 22:53:42]
最低基準値の基礎で最低限の家って思いました。
ユーザ車検の感じで家を建てたって感じかな。 法的にはオッケー |
26:
契約済みさん
[2014-07-20 09:42:05]
契約しました。
色々なハウスメーカさんと見積もりもしてハウスメーカは金額はやはり高かったんですが 金額だけで決めたのではなく、ヤマトさんは急がせるわけでもはなく 担当の方もよく最初は大手の方が良いかと少し不安がありましたが契約して話を進めていく中 色々提案もしてくれ設計の先生も色々と間取りを考えてくれています。 着工は来年ですが楽しみです 又、出来上がりがどんな感じか購入検討の方に口コミしたいと思います。 (私自身家を検討の際どこにするか凄い悩んだので参考になれば(+o+)) |
27:
匿名さん
[2014-07-21 16:29:12]
変にハンコを急いで押させようとするよりは
納得するまで待ってもらえるのは普通にいいですね あとは26さんは仕上がりを待つのみの状況? 楽しみでしょう 所でこちらは定期点検とかは行っているのですか マメに診てもらえるとすごく安心 トラブルがあると早く対応できるから |
28:
購入検討中さん
[2014-07-25 07:34:20]
南あいの里のモデルハウスが気になる。
ここってケントハウスっぽい作りだよね。 実際建てた人も予算内で、モデルハウスみたいなオシャレな家建ちました❓ |
29:
匿名さん
[2014-08-05 11:24:03]
まー寒いようですね。
知人から聞くまではいいなと思ってましたが・・・ そして断ってからの値引きが引くぐらい値引いてきました・・・ 大丈夫かこの会社 |
32:
匿名さん
[2014-11-18 11:52:39]
デザイン性・耐震性をウリにしているようですけれど断熱についてはどうなんでしょうか。外断熱してますよ、とか何か特別な事をしていたりってあるのかなぁと思いました。もっと公式サイトにも工法について書いていてくれると事前にこちらも勉強しやすいのに~と思いました。デザインは見ていてわかるんですけれどね。
|
|
36:
物件比較中さん
[2015-05-13 17:28:05]
ヤマトホームを含む2社で検討してます。
ここは何割程度の値引きが可能性がなんでしょうか? |
37:
[ 30代]
[2015-06-04 21:41:56]
一割はしてくれましたよ
|
38:
ご近所さん
[2015-07-26 19:41:59]
>>37
ローコストいじめるなよ、潰れるぞ。 |
39:
匿名さん
[2016-01-19 11:59:49]
やめたほうがいいです。
車庫は 水たまり。 家の中で作業したのに関わらず 汚したまま帰宅。 大工、電気工事、建築担当 の スキルの低さ。 最悪。 あいの里の家 の 玄関 から 居間に 扉がないような作りは 、暖房代が かなりかかりますよ!! |
40:
周辺住民さん [女性 30代]
[2016-04-04 21:33:09]
営業の人かどうか分かりませんが、えらく態度が悪い人がいる。あんな人間がいるなら良い家もできないな。最悪。皆さん気をつけて。
|
どこの会社が良い悪いは個人の感じ方があるので
一概にどうこう言えないと思うし、金を賭ければ
なんぼでも出来るし・・・
(安いからダメってわけでもないだろうし・・・)
私としては限られた予算の中で数社の中から
こちらに決めました。特に営業マンやインテリアコーディネータと
フィーリングがあい自分好みの
すばらしい家を作れたと思っています。